自作PC1@2021年07月ふたば保管庫 [戻る]


148737 B
Name名無し21/06/21(月)18:35:54 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.643469+
10月09日頃消えます ずっと1万円ぐらいじゃなかったっけ?!
何コレ高い!!!😜 😱 削除された記事が2件あります.見る
No.643470そうだねx3えっ6テラも入るのがたった1.5マソなの?
やっぱ若者は貧乏だなぁ(ニヤニヤ)
No.643473+以前は10100円だったので
49%ぐらい値上がりしているわけだが
何があった?
No.643474+書き込みをした人によって削除されました
No.643475そうだねx1
198940 B
>No.643470
ここの書き込みを見てると1円でも安い物に飛びつくのがオッサンの正体であるという事は明白だろう。どちらかというと映像視聴は720P以下、液晶はVA液晶で、そもそも保存データサイズが6TBに到達しないからニヤニヤしているというのが実態って所じゃないだろうか。
No.643478+>何があった?
グラボ不足と一緒なんじゃなかったっけしらんけど

10TBの買おうかと思ってたら、昨年より一万高くなってて断念した
No.643479そうだねx1仮想通貨でHDD“買い占め”横行…背景にビットコインによる膨大な電力消費
https://www.sankeibiz.jp/business/news/210527/bsj2105270700001-n1.htm
最近は大容量の内蔵ハードディスクドライブ(HDD)やSSDも入手が困難な状態になりつつあるという。
これまでマイニングに膨大な電力が必要だった暗号資産が米大企業トップの発言で急落する一方、「環境にやさしい」とされる暗号資産が注目され、HDDやSSDの需要が一気に高まったようだ。
---
https://cafe-dc.com/semiconductor/chia-cryptocurrency-comes-for-the-hard-drive/
Chiaはプロットと呼ばれるハードディスク上の100GBのクラスターを使用します。プロットの数が多ければ多いほど、コインを獲得する確率が高くなります。
Tom’s Hardware の計算によると、10TBのドライブを使用した場合、採掘の勝率は0.000257%となるようです。しかし、1日で4,608個のChiaブロックが作成されるので、その都度、勝利のチャンスが与えられるようです。
ブロックの数が多ければ多いほど、Chiacoinを獲得する確率は高くなり、ドライブに対する強気の姿勢が求められます。
No.643481+別に値段ではないね
ヤマト
代引き
高くてもこれにしてる
No.643484そうだねx11TBで事足りる俺には6TBや10TBはわからん世界だな
No.643485そうだねx1動画を落とす用途だと早い
俺氏の好きなやつ
スーツ氏
マック堺
kirk1701
いずれも4k
No.643490+SMR HDって誰得なんだろう
スレ画もEZAZなのでSMRだよな
No.643491+安くて大容量は保管用に一定の需要あるからな
No.643493そうだねx5約50%の値上がりって結構な物だと思うが
>No.643470
この人は日用品や電気代やガソリン等が50%値上がりしても本当に平気なのだろうか?!
No.643494+一か月前に8T15000円で買った
No.643495+本来、物価なんてのは上がるのが前提で
そこをケチると金が循環しないから、
給料も上がらず負のスパイラルになる

ではどうすればいいか?
無駄遣いしろ
稼ぎ全部だ
消えモノとかすぐ壊れるのがいいね
No.643498+>SMR HDって誰得なんだろう
録りためた写真や編集済み動画なんかを入れてる
差し替えることが無いから追記だけなので速度的デメリットは感じない
2台買ってUSBケースに入れて1日1回程度bunbackupつかって疑似ミラーリングしてる
容量が一杯になったら2倍以上の容量のものに替えるのを基本にしているので、今は6TBx2になってるけど、12T(以上)化するのは3年ぐらい先になりそう
No.643505+書き込みをした人によって削除されました
No.643512そうだねx2そもそもHDDとメモリはずっと原価割れしてる異常な業界だし
値上げではなく値戻しが正しい
No.643550+あれっと思ったが、自分が二回買ったのは WD60EZAZ-RT みたいだ
こっちは大して変わってない
No.643551+WD60EZAZ-ECはamazon通販用
WD60EZAZ-RTは通常のリテール品
で中身は全く同じ とのこと
No.643561+検品落ちのB品だと思うよ
転送速度が全然だったりする
No.643563+ECは簡易包装(送付時の梱包側で衝撃吸収)、RTはちょっと耐衝撃性に優れた包装(パッケージだけでなんとか)の違いじゃね?
何かのamazon版を買った時は茶箱に入ってたが保証条件などはリテールと一緒だった
昔で言う「バルク品(HDDが耐電防止袋に入れられ緩衝材無し、パッケージングはショップなどで行う)」がECではないかと