軍裏4@2021年07月ふたば保管庫 [戻る]


752692 B
Name名無し21/06/10(木)21:01:29 IP:2400:4050.*(ipv6)No.523314+
7月27日頃消えます[全て読む]
空自「宇宙作戦隊」の記章発表 地球や十字星あしらう 隊員考案
https://news.yahoo.co.jp/articles/62f1f95acdc847ccb86b60638759045622a6e690

ということで記章スレ
No.523372+
621877 B
本文無し

No.523374+東芝はついに官側から見放されたんで
近いうちに解体されるんじゃないかな
No.523383+書き込みをした人によって削除されました
No.523384+
618953 B
これか!(空目

No.523385+度胸星?
No.523408そうだねx1>これか!(空目
ここでクオ・ヴァイディスを見ると思わなかった
星野好きは居るんだな
No.523410そうだねx3
5308 B
ごめん
スレ画見て一番初めに脳裏をよぎったデザイン
No.523416+
77502 B
スッ

No.523483+
52758 B
相性は良さそう

No.523484+
86304 B
あなたはそこにいますか




1414879 B
Name判任官21/06/11(金)20:00:51 IP:2409:10.*(ipv6)No.523353+
7月28日頃消えます[全て読む]
一稿目
部屋を掃除していたら前に
たばことしおの博物館でコピーした物が
出てきたので投稿する
原寸はA4サイズ
No.523354+
1108411 B
二稿目 サイズはA3

No.523421+いつのまにか渋谷からいなくなってた
No.523470+仕分けかな?
JAXA広報館と同じ運命?
No.523476+墨田区に移転したよ。最寄り駅は都営浅草線本所吾妻橋駅。



9559 B
Name名無し21/06/05(土)00:46:05 IP:153.189.*(ocn.ne.jp)No.523090+
7月21日頃消えます[全て読む]
夜空に響いた「謎の爆発音」 隕石火球説で決着と思いきや…
新たに浮上した可能性と"国防上の問題"とは
(21/05/15 10:00)

https://www.youtube.com/watch?v=dTaQkqvymeY
No.523107そうだねx4まだ公表されていない米軍のステルス機でなんしょ?
No.523108+いくら尖閣取られそうでも
北海道で水中核実験はまずいよ〜w
No.523190そうだねx3動画観てないけどなんでアマチュア天文家が専門家面して出てんの?
キャスティングおかしいだろ、役者に台本渡してやってんのと同じだろ。
No.523210+アマチュア天文家でも隕石火球説はおかしいとわかる話って事
面白く作ってるから見てみれ
No.523211そうだねx1要約すると(色々な可能性があり、隕石説の可能性は低いと思われますが正体は分かりませんでした、不思議ですねー)

これこそ動画を観てやって視聴回数の増加に貢献してあげる義理はない動画だわ
ゴミ動画じゃん
No.523212そうだねx1なんで「破裂音」じゃないんですか?
No.523260+>要約すると(色々な可能性があり、隕石説の可能性は低いと思われますが正体は分かりませんでした、不思議ですねー)
 
その不思議を楽しむんだよ
現代日本科学も発達しカメラで証拠も簡単に残る時代
今回も映像や証言があるのに謎が解明できない
それが面白いんだよ
No.523465+音がした時の映像で「明るくなってません」はおかしいと思う。
30キロ先から音が届くまでどのくらいかかると思っているのだろう?
No.523467+夜中に市街地近くで音速超えるようなことする馬鹿は米軍しかいねぇよ



83649 B
Name名無し21/06/13(日)11:21:00 IP:126.243.*(bbtec.net)No.523411+
7月30日頃消えます[全て読む]
「U.S.Army Armor & Cavalry Collection(アメリカ陸軍装甲騎兵コレクション)」は、
公式WEBサイトにおいて、修復中の「ティーガーI」重戦車の作業状況を公開。
大戦中にドイツ陸軍の第501重戦車大隊が使用していた712号車で、戦後はアバディーン兵器博物館などで屋外展示されていたもの。

屋外に置かれていた時間があまりにも長かったため、コンポーネントの多くが傷んでおり、しかも装甲板の一部が取り外されていたため、車両の構造も欠損していることから、走らせることは難しいとしています。

しかし、可能な限り元の状態に復元することを目標にしている。

2021年現在、残っているティーガーIは6両ほどで、そのうち走行可能なものはイギリスのボービントン戦車博物館にある1両のみとなる。

https://www.facebook.com/ArmorandCavalryCollection/
No.523412そうだねx3>2021年現在、残っているティーガーIは6両ほどで
ロシアに行けば放棄車両がそのまま残っていそうな気がする
No.523418+「Armor Colle to start!」
「Commander has arrived at the base 
From now on, I will take command of the unit」
No.523432+あれ、この車両って何かと交換でドイツの博物館に行ったと思ってたが



112432 B
東条英機らA級戦犯7人を「太平洋に散骨」…米軍公文書見つかるName名無し21/06/09(水)13:41:39 IP:2400:4050.*(ipv6)No.523273+
7月26日頃消えます[全て読む]
 第2次世界大戦後、極東国際軍事裁判(東京裁判)で死刑判決を受け、死刑が執行された東条英機元首相らA級戦犯7人の遺骨を、米軍将校が太平洋上に散骨したとする公文書が見つかった。米軍が、A級戦犯の遺骨をどう扱ったかを示す貴重な史料だ。

 文書は、占領期に横浜市に司令部を置いた米第8軍の現場責任者、ルーサー・フライアーソン少佐が作成したもの。日本大生産工学部の高澤弘明・専任講師(法学)が、米国立公文書館で第8軍の文書群の中から見つけた。

 もう1通は49年1月4日付で、散骨に至るまでの経緯を時系列で詳細に記している。それによると、48年12月23日、巣鴨拘置所(東京)で7人の死刑執行に立ち会った少佐は、遺体を乗せたトラックに同行し、横浜市内の火葬場に向かった。火葬を済ませた7人の遺骨は別々の骨つぼに納められ、軍用機に積まれた。その後、「横浜の東の太平洋上約30マイル(約48キロ)の地点に進み(略)遺骨を広範囲に散布した」と記されている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffce9749220a294d11168ec77e420e6e6047e86e
No.523303そうだねx3> 遺骨を埋葬すると、その場所が「聖地」になる危険があるからなぁ
もう海が聖地でいいんじゃないかな
No.523308そうだねx3>遺骨を埋葬すると、その場所が「聖地」になる危険があるからなぁ
でも遺骨無くても靖国に合祀することでそこが聖地になっちゃったじゃん。意味無し。
No.523309そうだねx8>でも遺骨無くても靖国に合祀することでそこが聖地になっちゃったじゃん。意味無し。

A級戦犯を合祀するより以前から聖地だったんだよなぁ
ちゃんと勉強してね♡
No.523327+テロリストに爆破されるまで残った遺骨を収めていたお墓の場所が一般人にも知らされていなかったんでしたっけ
No.523336そうだねx2全世界に遍く漂う東條英機
No.523339そうだねx5某国が
「東海がA級戦犯菌に高濃度汚染されたニダ!」と真顔で喚き出す予感
No.523376そうだねx1ではここで
東条さんのあたまを後ろからポンと
No.523382+民衆の東条さんに対する認識もなあ。
戦争中は憲兵があまりに酷いから、さんざん東条さんに文句を言っておきながら(それが、軍国青年とかに漏れるとひどい目に合うけど)
東京裁判で堂々と弁明したら一気に人気者になるしw
戦争時に苦労したことを忘れたような態度。
No.523398そうだねx2> 東京裁判で堂々と弁明したら一気に人気者になるしw

人気者にはなってないでしょ
元々人気はなかったけど、自決に失敗して、さらに人気がなくなった
No.523431+弁護人が回収できた遺骨って熱海と西尾どっちにあるの
西尾だったら県外移動規制解除されたら行ってみたい



188173 B
クズネツォフ用ドックの近況Name名無し21/06/12(土)15:37:36 IP:2400:4153.*(ipv6)No.523386そうだねx1
7月29日頃消えます[全て読む]
2021年5月のムルマンスクの第35造船所
No.523387+
134725 B
延長部分の水抜きがだいぶ終わってた。

No.523388+
186145 B
元の二つのドックの閉扉はまだ残ったままで、
工事に使うのかクレーンも1基残したまま。
No.523389+
154778 B
反対

No.523390+
113310 B
まだドック完成までかかりそうだけど、クズネツォフの近代化完了が蒸気タービンのリビルドの問題で2023年に伸びるそうなので、それなら間に合うか。
インテルファクス通信https://www.militarynews.ru/story.asp?rid=1&nid=550671&lang=RU



31586 B
Name名無し21/06/07(月)19:52:38 IP:240b:253.*(ipv6)No.523205+
7月24日頃消えます[全て読む]
海戦って実態がよく理解できない
なにかそういうのを学べる本があったら教えていただきたい
No.523207+https://www.amazon.co.jp/%E6%B5%B7%E6%88%A6-Truth-Fantasy-84-%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%88%A6%E5%8F%B2%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A/dp/4775308823
No.523209+ありがたい…
No.523301+有史以来の海軍通史だと「海戦の歴史 大図鑑」とかもあるけどあれは高いからな...

とりあえずそれを読んでみて、自分の興味をガレー(帆船以前)時代/帆船時代/動力船時代 程度で分類して探していくといいと思う



6546 B
(閑話休題)今月のロシアで放送されたニュースName名無し21/06/07(月)15:35:14 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.523192+
7月24日頃消えます[全て読む]
日本はロシアによる北極海航路の開発に不満を持っている
https://politobzor.net/233737-v-japonii-nedovolny-razvitiem-severnogo-morskogo-puti-rossiej.html?utm_source=topwar.ru
No.523196+
41471 B
さらに、国際社会は、沿岸国だけでなく
すべての州の利益が考慮されるように、北極圏にそのような「法の支配」を確立すべきであると日本経済新聞は結論付けた。
No.523197+
41680 B
本文無し

No.523201+
76253 B
各国で新造艦の建設がすすむ
これはカナダ
No.523202そうだねx21>日本はロシアによる北極海航路の開発に不満を持っている


_人人人人人人人人人_
>わりとどうでもいい<
 ̄YYYYYYYYYYYYYYY ̄

   へ(^o^)へ
     |∧
     ノ
No.523204そうだねx4
46982 B
ここらへんの記事を「ロシアに対する不当な干渉」な印象になるように
適当に引用してタイトルを「日本」(経済新聞)にして読者を釣るだけの楽な仕事で給料を貰えるのは羨ましいな。
No.523206そうだねx1何をどうロシアの活動を阻止する必要があるのか分らんけど日本は既に必要なら活用しているし、ロシア側も未開の北方地方の開発やコストの問題からあまり手を付けられなかった地下資源の活用も含め他国の北極海航路の参入にはむしろ歓迎しているどころか積極的に呼び込んでいる立場だし。
No.523223そうだねx2まさか川口先生の漫画見て記事書いたんじゃ・・・
No.523224そうだねx1日経の社説は有料記事だから購読してなきゃ見れないけどどの日本の新聞も「利用・開発は大いに結構だが国際的なルール作りや環境保護も大事」くらいにしか書いてない
No.523226そうだねx1
123250 B
北極評議会っていう国際的な枠組みがあるのよね
加盟国は、アメリカやロシア、北欧など北極圏8ヶ国そして常任オブザーバー参加国は、日英伊独中韓など12ヶ国というわけで、北極の政策を決める国際会合に一応日本も参加してる以上、こうして新聞などを通じて世論の議論を喚起するのは良い事だと思うぞ
No.523265そうだねx1そうえばロシアで犬を助ける事があります。



1300284 B
公道を走る自衛隊スレName名無し21/06/02(水)12:38:45 IP:106.181.*(au-net.ne.jp)No.522960+
7月19日頃消えます[全て読む]
たったいま新御堂筋ライブカメラで偶然興味深い車列を見つけたのですが、この高機動車の装備を特定できる方居ます?
https://www.youtube.com/watch?v=mEx0DiQcOQw
No.522999そうだねx1
105576 B
重装輪に載せた大きいAESAはあるけど、ミサイルは中間指令誘導+アクティブレーダー誘導らしいし。
おそらくAESAはあくまでも捜索用レーダーで、高機のは中間指令誘導用アレイとか?または別目的のアレイという説もある。
No.523000+
420451 B
本文無し

No.523001+
240310 B
本文無し

No.523002+
172455 B
調べた限りでは中SAMの基本セットには含まれないようだし、
もしかして改型で運用する低高度巡航ミサイル対応用の補助レーダー車?
No.523003+ミサイルのシーカーより地上車の方が高解像度で広い視野を得られるから、高精度に狙いたい時のためのイルミネータとか?
要は移動するFCS2
>No.523001
このデコイとして紹介されてる画像見たけどスレ画どころじゃないでっかい箱が載ってた気がする
No.523020+ああなるほど
見通し線外射撃をするための補助レーダーか

稜線の向こうにいる空中目標を探知するための装備だな
レーダーの運搬手段に高機動車を選定したのは、CH-47で山や丘の頂上に運ぶためだろうな
No.523029+補助捜索レーダーなんて必要なのかな
運搬しやすいレーダーで地平線を超えたところに置きたいって要望ならP23あたりを組み込んでネットワーク接続すればいいわけだし
03式の補助装備にしか使えない車両として作っちゃうと利便性が悪いだけのような?
No.523052+>P23あたりを組み込んでネットワーク接続すればいいわけだし

P23は敵の車両などを探知するための対地レーダーだぞ
多分、対空モードは無いかと
No.523053+
117467 B
見た目からしてこいつの後継だと思ってたわ
地上用なのかあれ
No.523063+>見た目からしてこいつの後継だと思ってたわ
>地上用なのかあれ

その画像は低空レーダ装置JTPS-P18だな
誤解を恐れない言い方をすると、P18は護衛艦でいうところの対水上レーダーのようなものだ

脅威目標の探知までは出来るが、SAMの射撃誘導はしないのである



187170 B
Name名無し21/06/02(水)22:15:51 IP:218.43.*(ocn.ne.jp)No.522972+
7月19日頃消えます[全て読む]
オーストラリアはソロモン諸島に、
Pacific Maritime Security Program の下で建造している
Guardian 級警備艇の 2 番艇・RSIPV Taro を引き渡した。
2019/11 に引き渡した RSIPV Gizo に続くもので、
引渡式典は建造所がある Western Australia の Henderson で実施。
これは Guardian 級全体では 10 隻目。
https://www.navyrecognition.com/index.php/naval-news/naval-news-archive/2021/may/10118-delivery-of-the-10th-guardian-class-patrol-boat-rsipv-taro-by-austal-australia.html
No.522973+
215795 B
本文無し

No.522974+
143240 B
(Australian DoD 2021/5/7)

No.522982そうだねx1
111434 B
ガーディアン級警備艇は『槍の穂先』みたいな船型が面白い
https://youtu.be/shqnEXHFFZw…艦首側に火器類が「標準装備されてない」所とかも>搭載スペースは有るが
No.522983そうだねx1これ梯子使わないと機関室行けない?
機側操作は最初から考えていないレベルの船かぁ
No.522984そうだねx1シャルンホルスト級を真似たんじゃないの
知らんけど


[0] [1] [2] [3] [4] [5