自転車3@2021年07月ふたば保管庫 [戻る]

15876 BName名無し21/02/12(金)16:15:47 IP:126.233.*(panda-world.ne.jp)No.344535+ 22年2月頃消えます DUベアリングのペダルって、どうよ?


ドライベアリングor精密樹脂滑り軸受ってことだけど
ボールベアリングを省いてコストダウン
ってのが本音だろうなあ
ペダルの回転そのものは、
オイルとかグリスの潤滑次第だけど
悪くないとは思うけど
足乗せて負荷荷重かけたときの摩擦感が
やっぱりイマイチ
No.344536+いわゆる玉無しベアリングだよね
大抵は素材に潤滑剤が混じっているからオイルレスで済むし手間が要らず軽いのが利点だけど
消耗品だからシャフトとベアリングが入手しやすく無いと使い捨てになる
個人的にはカップアンドコーンタイプが好きかな
No.344541+これわたしも気になってます。
屋根なし外置きの自転車のペダル変えるの、どうしようかと思って。
アデプトのやつが気になってるんだよな、樹脂じゃないやつ。
メンテナンスフリーっていう点で優れてるってかんじ?
三ヶ島のを雨の中 外にだしておくのがもったいなく感じて
No.344542+雨ざらしのノーメンテナンスでも
ボールベアリングご錆びないというところが
優れている点で
少し、ほんの少しだけ回転が悪いのが欠点。
ただ、グリスねっとり詰めて組めば大差ないかもしれない
No.344553+こういうペダル 分解できる?
私が使ってるペダル シャフトとペダルのボディがナット締めではない
パチンって嵌め合い(言葉がわからんw)で分解できない
No.344554+圧入?
No.344555+
21417 B
結構古い自転車だとハメ殺しの部品があったりはするけど
昨今の商品で分解不可ってのは無いんじゃないかなぁナットが見当たらない時は大抵Cリング
No.344556+ペダルシャフトにネジが切ってなくて
頭が球形になってる
でそこに樹脂のパーツが嵌っていて
ペダルボディが抜けないようになってる
樹脂ベアリングがその役割をしているのか
ストッパーだけ別部品なのかは分からない
No.344559+分解できないのなら
スプレーグリスで注入するしかないのかあ?
No.344594+>こういうペダル 分解できる?
『ギヤープーリー』という工具を使えば外せると思う
No.344613そうだねx1>『ギヤープーリー』という工具を使えば外せると思う


プーラーじゃね?
No.344617+wellgoの安物買ったけど、
回転がすごい固い、蛇口のハンドルぐらい固い

樹脂のパーツを破壊しないと分解も調整もできない
No.344619+>回転がすごい固い、蛇口のハンドルぐらい固い

イメージしやすい表現に感動!
No.344620+MTB用のペダルなら踏み外した時に回るの防止で
ヌメッと止まるように作られているのもあるから
多分デカペの話だよね
回転させた時にゴリゴリしなければOKだよ
No.344622+>wellgoの安物
>多分デカペの話だよね
>回転させた時にゴリゴリしなければOKだよ
店頭にある物を指で回すと新品なのにみんなゴリゴリしてるよ
手持ちの使い込んだ奴バラしてグリス突っ込んで玉あたり調整したら
スルスル回るようになってちょっと感動
No.344623+新しいうちはゴリゴリだよね
新品からスルスル回ったら耐久性で不安になるし
昔ながらのカップアンドコーンのペダルなら分解して玉当たり調整でそれにきるよ
No.344731+
31998 B
>wellgoの安物買ったけど、
>回転がすごい固い、蛇口のハンドルぐらい固い初めてDU使ったけどどこのでも大同小異みたいだなタイオガのスパイダー・ダズライトも最初は何だこれって位渋かったスピンドルが六角レンチで回せるやつなら取り付ける前に電ドラに六角ビット付けてブイーンと馴らしてやると気休めにはなるよ
No.344732+>でそこに樹脂のパーツが嵌っていて
時計ドライバーみたいな細くて薄くて丈夫な物を本体とキャップの境目に突き刺して
1/4周毎に少しずつこじってやると浮いてくると思うよ
これが外れれば普通のボールベアリングのペダル同様ナットで留まってるはず
ただしキャップとその周りは傷だらけになる
No.344733+>こういうペダル 分解できる?
↑を書いた人間ですが
街乗り自転車に使って1000キロ走っていないと思うけど
もうガタが出てるぞ  耐久性ゼロだろw
No.344734そうだねx1出来るならキャップ外して増し絞めした方が良いよ
じゃないとスピンドルシャフトがすっぽ抜けるから
No.344735+>ペダルシャフトにネジが切ってなくて
>頭が球形になってる
だから増し締めできません
No.344736そうだねx1>>頭が球形になってる
>だから増し締めできません
そういうのに当たった事がないけどナットもボルトもクリップもないなら
多分工場でプレス機で圧入して組み立てるとかで
調整とか部品交換とかは考えてない使い捨てなんだろうね
そういう物なんだとしたら交換用の部品も売ってないだろうし
メンテナンスして長く使えるペダルに買い替えた方が結局安く付く
もう1000キロ毎にペダル買い替えたくないでしょ?
No.344737+昔ウェルゴのペダル買ったことあるが、買った直後は指ではじいても一回転はおろか、30度くらいしか動かなかったよw
100キロくらい走ったら2回転くらいするようになった。
新品のときは固いよね。

DUベアリングは音がしないのがいいね。ボールベアリングだとシャーって音がするけど、まったく無音。
No.344780+通販で買うなら ちゃんと仕様が書いてあって
DUベアリングとかポリマーベアリングのペダルです
って分かるけど 店で裸で売ってる場合は分からないよね