経済10@2021年07月ふたば保管庫 [戻る]


25390 B
『日本の酒界に革命を起こす』世界唯一の“木を発酵し醸造する”特許技術が凄すぎるName名無し21/05/11(火)16:06:55No.503081+
09日21:07頃消えます 国立森林総合研究所の「木を発酵し醸造する」
世界唯一の特許技術が凄すぎた。今までは樽熟成や蒸留で
お酒に木の香りを移したが、この技術では木のセルロースを
酵母分解し木自体の発酵が可能。樽熟成せずとも
樹齢1000年の香木スピリッツが作れるなど夢がある。
これは日本の酒界に革命を起こすはずだ。
https://twitter.com/tomokafuruya/status/1387218933577510913 削除された記事が2件あります.見る
No.503082+
229485 B
研究所で実験製造するのは醸造酒と蒸留酒で、
同じ木を使ってもこの2種で香りは大きく異なった。木の種類が変われば全く別物になり、白樺はフルーティ、黒文字はフローラル、杉はスモーキー、ミズナラは蜂蜜のように甘い香りだった。
No.503083+
190090 B
ちなみに国立森林研究所さんはこの一連の技術が
特定の企業に独占されないように特許を取ったらしいです。ということで色々な方に一連技術を使って、木で酒造をして欲しいとのこと。その思想にも感動しました。
No.503084そうだねx1蜂蜜⇒「これで酒を作るかあ…」
果実⇒「これで酒を作るかあ…」
穀物⇒「これで酒を作るかあ…」
イモ⇒「これで酒を作るかあ…」
樹木⇒「これで酒を作るかあ…」←NEW!
No.503085+空気⇒「これで酒を作るかあ…」←革命!


こういう時が必ず来る!!
まあ俺が生きている間にはないだろうけどな
No.503089+蒸留技術以降
もう酒は新たに作れないと思ったが
機械的にセルロースばらす技術を開発しやがった
天才か
No.503104+この技術の凄いところは
木材のセールロース(多糖類)→糖類→アルコール発酵
を連続させてしまうことだ
No.503111+やっぱりこれも「木精」と呼ぶのかな?
No.503165+書き込みをした人によって削除されました
No.503166+書き込みをした人によって削除されました
No.503167+
30466 B
エア・ウォッカ爆誕
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000215750.html
No.503168+>エア・ウォッカ爆誕


マジか!!!!!!!!!!!
究極じゃねぇぇぇぇぁかかぁぁぁぁっぁぁ
No.503984+樽で熟成じゃなくて樽が熟成するとな
No.504149+うまいんかね
これ
No.504257+よし
これで世界制覇だ
No.504869+いい話だ
No.504945+よし次は水から酒だ!