ろぼ0@2021年07月ふたば保管庫 [戻る]


133711 B
Name名無し21/06/26(土)14:05:26 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.1702070そうだねx1
7月31日頃消えます じわじわとくる不思議な違和感 削除された記事が8件あります.見る
No.1702071+クロボンの顔が凄いことになってるし、F90がF90だと認識できなかった。パーツ単位ではあってるのに……
No.1702075そうだねx1まあ見慣れた絵柄とどう見てもガンダム達なんだが
パット見何ガンダムか認識出来ないw

そういや大河原版ユニコーンって見た事無いな
No.1702076+カトキメカを大河原が描くというのは結構なレアケースだしな
逆に大河原メカはver.Kaにアレンジされたり海老川が格好良く描いたりしてる訳だけども
No.1702077そうだねx5ガワラのデザインはすごいと思うけど
イラストレーターとして見るとなぁ…
No.1702078そうだねx2左向き苦手なんだろうなぁってのはわかる
まぁもう巨匠なんで絵描きとしてはゴッホやピカソと思った方がいい
No.1702084+
111299 B
本文無し

No.1702086そうだねx1ガワラは自分のことをメカデザイナーであって画家ではないって発言してるし
自分の書いたイラストが商品になってることに違和感があったそうだから
絵のうまさとかは二の次なんだろうね
No.1702090そうだねx1歳を考えりゃなあ
視力は落ちる、握力は落ちるで絵描きとしてはどうしたって劣化する
漫画家と違ってアシスタントにまかせてごまかすとかもきかんしな
No.1702092+眼の位置がヒサシぎりぎりくらいまでかなり前に出てるな
プラモデルだとどうしても暗くなっちゃうけど意外とこれくらいギョロ目にした方が明るくなって良いのかしら
No.1702096+>じわじわとくる不思議な違和感
正直こんな細長い顔だっけガンダムって感じ
No.1702097そうだねx2
82006 B
>歳を考えりゃなあ
仕方ないのだろうけど松本零士の劣化っぷりがとても残念。
No.1702098そうだねx2ガワラが作曲家でカトキ等のフィニッシャーが編曲家と考えるとしっくり来るかも
No.1702099+クロボンとかはもう仕方ないとして
ガンダムが…
No.1702100+頂点のガンダムって陸戦型?BD?
No.1702103+なんでこのチョイスなのかというと
この雑誌で連載してるからか?
BD、F90、F91、UC、クロボン、オリジン
No.1702108+なんで今映画が絶賛上映中のΞガンダムが入ってないんや
No.1702109そうだねx3>ガワラは自分のことをメカデザイナーであって画家ではないって発言してるし
ご本人はそう仰るが、
その昔NT誌ポスターになったZとかスーパーガンダムは
ずぅううっと貼り続けるぐらいかっこ良かった
線もそうだけど色合いが絶品
同時期のサンライズのカレンダーに描いてたマークUとアッシマーも良かったなあ
No.1702110そうだねx7
122108 B
昔のポスターとかすごくかっこよかったんだけどなあ
年齢とかもあるのかね
No.1702112そうだねx2この画風ならヤッターワンが紛れてても違和感はない。
No.1702113そうだねx1なー
No.1702115そうだねx2>昔のポスターとかすごくかっこよかったんだけどなあ
この辺りって安彦がレイアウト描いてる気がする
ラストシューティングのポスターも
No.1702117そうだねx2
37924 B
>この辺りって安彦がレイアウト描いてる気がする
>ラストシューティングのポスターもああなるほどその可能性は考えてなかったでも塗りとか含めて良いポスターだと思うんだよな
No.1702123そうだねx190の目が緑…、御大ぃ
No.1702139+もう下絵は他の人に任せて、塗りだけやって
くれればいいような気がする…
No.1702140+ガンダムエースの表紙なんてまじまじと眺めないしなぁ
別にこだわらなくていいんじゃない
No.1702157そうだねx1
81286 B
ガワラ御大のデザインは設定画で評価しない事にしてる
初見の設定画で「!?」と思っても、劇中ではカッコ良かったりするのがガワラメカの特徴設定画は頭身のバランスとか立ち方とかパーツのバランスが微妙におかしいこの漫画オリジンの設定画も「!?」と思ったけど、実際の安彦さんの漫画の中ではしっかりとガンダム だったしね批判とかじゃなくて俺はガワラ御大が大好き
No.1702158+
41170 B
アニメーター(これは佐野浩敏さんによるOP動画)さんによるアレンジが入ると、ケレン味もありつつカッコ良くなる
デスサイズの設定画最初に見た時はなんてダサいんだと思ったけど、今は好きだからねあと、08の陸戦ガンダム も同じ感じ
No.1702159そうだねx3>デスサイズの設定画
ヘルの設定画そのまま立体化してほしいんだけど出るのはカスタムばっか
No.1702162そうだねx2
20760 B
>ヘル
ヘルの佐野浩敏作画版は好きだな
No.1702164+デスサイズはHGAC出たんじゃなかった?
ヘルもそのうち出るんじゃ
エウレカにもガワラメカ出るしデザイナーとしてはまだまだ現役なんだけどね
No.1702170+
242476 B
>>昔のポスターとかすごくかっこよかったんだけどなあ
>この辺りって安彦がレイアウト描いてる気がする>ラストシューティングのポスターもそんなヒマあったんやろか…時間ないからレイアウトだけやったって可能性もあるかもしらんがわざわざやっさんがレイアウトやったのを誰かが大河原氏のところまでもってって…みたいなことやるなら最初から当人に任せる気もするたしか上のポスターも「劇中に出てないカラーリングのガンダムとか好きに描けた」的な大河原氏の言葉はあったと思ったし
No.1702171そうだねx1
27616 B
ガワラさん設定画のガオガイガーはアニメーターさんが描いたアニメ作画用設定画と違って細身だったりする

No.1702172+>歳を考えりゃなあ
>視力は落ちる、握力は落ちるで絵描きとしてはどうしたって劣化する
>漫画家と違ってアシスタントにまかせてごまかすとかもきかんしな
こないだの漫勉の安彦は全く劣化してない超絶技巧だった
あれはおかしい…
No.1702173そうだねx1
194000 B
ガワラさんのイラストを再現したガンプラ
愛されてるなぁと思う
No.1702174+
55604 B
こっちが元絵
味があるなぁ
No.1702177+>デスサイズはHGAC出たんじゃなかった?
>ヘルもそのうち出るんじゃ

ビルドシリーズでヘルのアレンジ機体は出るみたいだから
元のヘルもワンチャンあるか?
No.1702178+>こないだの漫勉の安彦は全く劣化してない超絶技巧だった
>あれはおかしい…
下描き無しの筆一発描き
しかもその描き方で漫画も描く
……やっぱおかしい
No.1702181+>ビルドシリーズでヘルのアレンジ機体は出るみたいだから
>元のヘルもワンチャンあるか?
Rギャギャからジャジャまで5年くらいかかったけどね…
No.1702183+そういやアルトロンもアレンジ機体はあるけど
まだアルトロンはなかったな
No.1702186そうだねx2
60918 B
>ガワラさん設定画のガオガイガーはアニメーターさんが描いたアニメ作画用設定画と違って細身だったりする

No.1702187+>ガワラさん設定画のガオガイガーはアニメーターさんが描いたアニメ作画用設定画と違って細身だったりする
それ従来の勇者ロボデザインから決定稿までの変遷の一部じゃないの?
No.1702196+>そんなヒマあったんやろか…

当時の劇場版ポスターで
いくつかは安彦さんや大河原さん
中村さんとの合作だと公表されてるのはあるけどね。
No.1702197そうだねx5そう、合作のやつ2作はきちんとその旨発表されてる
そういうコラボ作業そのものが宣伝になるんだから
安彦がレイアウトで噛んでたら当時きちんと発表されてたはず
No.1702198+書き込みをした人によって削除されました
No.1702199+>>こないだの漫勉の安彦は全く劣化してない超絶技巧だった
>>あれはおかしい…
>下描き無しの筆一発描き
>しかもその描き方で漫画も描く
>……やっぱおかしい
下描きはあったぞ
ネーム書かずに下描き一発描きだけど……
……それでもおかしい
No.1702203+>ガワラさんのイラストを再現したガンプラ
>愛されてるなぁと思う
「原典継承」の立体化がいくつかあったけど
続かなかったね
No.1702210+瓦はガンダムに嫌がらせをしているのかな
No.1702218+
145394 B
>ガワラさん設定画のガオガイガーはアニメーターさんが描いたアニメ作画用設定画と違って細身だったりする

No.1702219+安さんもガワラさんもイラスト原版の展示会に行ったことあるけど
作品によって紙のサイズが全然違うんだよ
ガワラさんは大きいサイズだと結構まとまりの良いイラストになってる
たぶん狭いスペースに詰め込むレイアウトに苦手意識があると見た
No.1702229+書き込みをした人によって削除されました
No.1702231そうだねx4>ガワラさん設定画のドムとゴッグ
どちらも大河原先生のデザインと言うか富野監督のラフ画の清書

ザクだけで一年やる構想が当然没になって色々な敵MSが必要になったけど
大河先生のバリエーション案はどれもザクを少し変えたのばかりだったので
このくらいやってよ!とドムを描いて渡した
そしたら大喜びでズゴック(の原型)描いてくるのだから大河原先生は恐ろしい…
No.1702248そうだねx5>IP:211.10.*(so-net.ne.jp)
No.1702249そうだねx2ドムまでは、ガワ先生
それ以降は、富野ラフ
No.1702304+
182478 B
>カトキメカを大河原が描くというのは結構なレアケースだしな
GガンダムのBDのBOXイラストでマスターガンダムとか描いてたね
No.1702311+
49340 B
これそうじゃなかったっけ

No.1702323そうだねx1デッサンはたまにちょっとアレだが塗りはさすがだよね
No.1702337そうだねx2>ガンダムエースの表紙なんてまじまじと眺めないしなぁ
でも先月号の表紙のギギはエロい
No.1702342+>1624683926485.jpg
RX-78の頬当てパーツの
角が丸められてるのがなんかヤだなあ…
No.1702349+書き込みをした人によって削除されました
No.1702350+
48735 B
>それ従来の勇者ロボデザインから決定稿までの変遷の一部じゃないの?
勇者の作品によって違うんだけど、例えば、ジェイデッカーのデッカードとゴルドランのドランはほぼ同じ変形で表面デザイン以外は同じ基本デザインなんだけど、ジェイデッカーの方のアニメ用決定稿はアニメーターさんが描いてて、商品(超合金等々)の方は大河原画稿で作ってる。ゴルドランの方はアニメも大河原画稿なんだよね。ガオガイガーも、商品は大河原画稿で、アニメ用はアニメーターさんが描いてる。
No.1702352+
30302 B
コッチがデッカード

No.1702353+
24822 B
コッチが大河原さんのデッカード
大河原デッカードの方がドランに近いのと、足が車に変形する事を考慮してボンネット (というか、車の前部分)の形になっているアニメーター版のデッカードは、変形関係なく、スラッとした足になってる
No.1702354そうだねx1商品の方は先行して進めないといけないから
ガワラ画稿で先に設計してるんでしょ
No.1702355そうだねx1
44143 B
おもちゃのガオガイガーも脚が細めね

No.1702356+書き込みをした人によって削除されました
No.1702357+>ガワラ画稿で先に設計してるんでしょ
ある意味その通りではあるんだけど、そもそも、アニメ版設定画では変形出来ないんですよね
アニメの設定画は演出や雰囲気、スタイルが優先の画稿ですからね
No.1702359そうだねx1
39663 B
大河原版ターンエーにはへの字が顔に付いているっ!

No.1702360+
33102 B
ある意味オーソドックスな顔にっ!

No.1702361そうだねx4>1624842249824.jpg
見てると膝が痛くなってくる
No.1702362+
72123 B
陸戦ジムの設定画とかもそうだけど、この時期の大河原さんは膝の逆反りが好きだったのかも?

No.1702363そうだねx1
57130 B
拾い物なんですが、これは大河原さんのデザインでしょうかね?
それとも、大河原さんのデザインや絵柄をパロディにしたものでしょうかね?
No.1702364そうだねx1
176433 B
>>1624683926485.jpg
>RX-78の頬当てパーツの>角が丸められてるのがなんかヤだなあ…オリジン版デザインの際に変えた部分だよねソコ
No.1702387+>陸戦ジムの設定画とかもそうだけど、この時期の大河原さんは膝の逆反りが好きだったのかも?
元は安彦キャラS字立ちの影響だけど極端だよね
GWX時代のガンプラは膝関節のストッパーなくて反りやすかったし
No.1702408+
38344 B
>これは大河原さんのデザインでしょうかね?
なんだろうか?何かのゲームのオリジナルかな?顔はガンダム だし、あと、大河原デザインに多い逆三角形マークとか楕円の穴があるし、デッサンの微妙な狂いとか、大河原デザインっぽいけどなぁ貼った画像は大河原デザインのJセイバー
No.1702412+
269060 B
G3セイバースペースモード
やっぱりGセイバー系かな?
No.1702418そうだねx1
506060 B
>拾い物なんですが、これは大河原さんのデザインでしょうかね?
>それとも、大河原さんのデザインや絵柄をパロディにしたものでしょうかね?多分だけどフライングトルーパー ガーディアルの初期稿とかじゃない?間違ってたらごめんだけど
No.1702425+書き込みをした人によって削除されました
No.1702426そうだねx2
267807 B
>拾い物なんですが、これは大河原さんのデザインでしょうかね?
>それとも、大河原さんのデザインや絵柄をパロディにしたものでしょうかね?大河原先生が自身のインスタで挙げてる画像だから本人の絵だよサンライズ英雄譚用のデザイン挙げてる内の一つだね
No.1702429+ヒーローっぽいロボは微妙だけど泥臭いメカはすごくしっくりくる
No.1702456そうだねx1>サンライズ英雄譚用のデザイン挙げてる内の一つだね
ありがとうっ!
No.1702457そうだねx3
2086748 B
アニメーターさんが描くと、大河原デザインってすごくイイんですよね〜

No.1702459+
42724 B
本文無し

No.1702466+
38896 B
>デスサイズはHGAC出たんじゃなかった?
>ヘルもそのうち出るんじゃ>エウレカにもガワラメカ出るしデザイナーとしてはまだまだ現役なんだけどね先にガンブレの方からだった
No.1702469+しかしまぁ、ナタク…
No.1702499そうだねx10定期的に立つよな
大河原を笑い者にするスレ
No.1702513そうだねx4なー
No.1702539そうだねx12それは例によって汚物さんの知識が足りないから
そう思うだけでは
No.1702540+腕伸びる系ほど気になるんだけどねバンダイの技術的に
No.1702544+最近はビルド系等でまずバリエ機体を商品化して、しばらく経ってから
その金型流用でオリジナルの方を出すっていう逆転した流れが定番化してるね

その「しばらく経ってから」のスパンが数ヶ月後なのか、はたまた数年後になるのかは運次第…
No.1702548+名前だけ借りた最終回だけのゲスト機体がキット化されて数年、脇メカすらキット化されるのに未だにスルーされてるレオパルド……
No.1702550そうだねx3>これそうじゃなかったっけ
う〜ん どうだろなぁ
厳密に言えばGP01はカトキデザインじゃないし
カトキVerは存在するけどねぇ
No.1702587そうだねx1
32531 B
>レオパルド >カトキ
この水中仕様のレオパルドのデザインはカトキハジメさんなんだよね!
No.1702591そうだねx1
30955 B
あと、ドーシートとオルクの船もカトキさんデザイン
ドーシートⅢの方は石垣純哉さんデザインだね
No.1702600+>その金型流用でオリジナルの方を出すっていう逆転した流れが定番化してるね
ぶっちゃけ人気ある機体はもう大体キット化してしまったからね…
旬の内にビルド系で発売してかかったコストをある程度償却しないと
No.1702609そうだねx8>厳密に言えばGP01はカトキデザインじゃないし
おおざっぱに言ったとしたってカトキデザインではないです…
No.1702621+
80400 B
>No.1702408
その子ってこっちじゃないんだっけ?
No.1702624そうだねx1>>厳密に言えばGP01はカトキデザインじゃないし
>おおざっぱに言ったとしたってカトキデザインではないです…
ハッチ開閉の細部稿と本体稿であんなに違ってて
渡されて作画しろって言われたら混乱しそう
まあ佐野さんの作画用画稿でワンクッション置いてるから良いのかな
No.1702631そうだねx1
126054 B
>佐野さんの>GP01
佐野浩敏さんの描くGP01がすごく好き
No.1702650+>おおざっぱに言ったとしたってカトキデザインではないです…

昔模型情報の広告ページにGP-01のGK掲載した時
うっかりカトキデザインって書いちゃって
後日訂正してた
No.1702655+書き込みをした人によって削除されました
No.1702656そうだねx10083やGガンダムの時の佐野作画はぶっちゃけエロアニメだと思うぞ(誇張した表現)
No.1702658+>0083やGガンダムの時の佐野作画はぶっちゃけエロアニメだと思うぞ(誇張した表現)
逆シャアを見てうろつき童子みたいな顔しやがってって思うみたいなもん?(多分違う