虫9@2021年05月ふたば保管庫 [戻る]


202702 B
Name名無し20/09/03(木)20:00:49No.103842+
7月14日頃消えます 家の中に赤ちゃんヤモリがいた
頭から尻尾の先までで5cm程度
飼うのはエサの与え方が難しそうなのでそのまま放した
No.103843+玄関開けたらいきなりヤモリのちっこいのが落ちてきて
猛ダッシュで家の中に入り物影に消えていってしまった
Gも見かけない家なのではたして屋内で食っていけるのだろうか
No.103845+うちは時々ベランダに出没していてペットのイタチが大興奮で追っかけまわしていて多分夜食にされている
No.103851そうだねx2夜、居間で食事していると、ヤモリもちょうど食事時間らしくて、
ペアの2匹が窓ガラスの外側で明かりに集まる虫をハンティングする。
ドタドタと近づいていくもんだから、3、4回に1回程度しか成功しない。
ついつい自分が食べるのを忘れて、もっと俊敏に動けないのか、
今度は失敗するなよと応援してしまう。
No.103852+ヤモリは獲物に忍び寄るイメージ

しかしヤモリはガラス窓と灯火にえらい適応した感じに仕上がってますが
野生のヤモリとかどういう生態なのか
No.103853そうだねx1ただ灯火に獲物が多いから寄ってきてるだけなんじゃない
周りに街灯の無い里道でも見かけるし
No.103854+自然界じゃ吸盤が活きるようなツルッツルの面思いつかんな
硬質な葉っぱやサルスベリみたいな木くらい?
No.103856+地面に住んでるわけじゃないから常に役に立ってると思うよ
そもそも吸盤じゃないし
No.103857+>そもそも吸盤じゃないし
確か足裏にびっしりと生えた微細な毛が作用して引っ付いているんだっけ?
No.103860+ファンデルワールス力
No.103861+今はヤモリいない所に住んでるからヤモリの侵入懐かしいな
今はアマガエルとヒバカリしか入ってこない
No.103863+>今はヤモリいない所に住んでるからヤモリの侵入懐かしいな
>今はアマガエルとヒバカリしか入ってこない
自慢かっ!
No.104041+広島の祖父の家ではよく見かけたが東京の実家では子供の頃は見たことが無かったのでこの辺にはいないものだと思っていた
おととし初めて台所の窓の外に引っ付いているのを見かけて今年はとうとうちっさいのが家の中にいるのを見つけた

つまり家屋にだいぶガタが来てるということだなあ…
No.104043+毛足の短いボア地の内装の雨靴の中でミイラが出てきた
ボア地は足裏がフックしなくて昇れなかったのね・・
No.104074+
493236 B
玄関の引き戸の隙間に白骨死体があった
死因は不明
No.104076そうだねx3ヤモリの骨って初めて見たかも
No.104094+おおー、化石みたいですごいね。恐竜みたい
No.104111+>玄関の引き戸の隙間に白骨死体があった
>死因は不明
  ここまできれいな白骨になるとは死後に小さい虫にでもたかられて軟組織を全部食われたのかな?
No.104120+沖縄にいたヤモリはめっちゃ素早かったなー
やっぱ暖かいと動きやすいんだな
No.104131+> ファンデルワールス力
ヤモリはそれなりの早さで走るけど、そんな時は引力どうなってるんだろ?
No.104138+足指に生えた微毛の角度を変えるんだってさ、自然はスゴイね。

「ヤモリ、足裏の吸着と解除のしくみ解明」
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/9585/