料理5@2021年05月ふたば保管庫 [戻る]


118026 B
Name名無し21/01/11(月)14:46:00 IP:14.14.*(ttv.ne.jp)No.316718+
5月23日頃消えます 安いステーキを美味しくする方法あるかい?
スーパーの700円程度のステーキ。 削除された記事が1件あります.見る
No.316719+
86615 B
ここで聞くよりググったり本を買う方がいいよ

No.316721そうだねx1ステーキのタレを使えばよい
No.316722そうだねx3立て逃げ法螺吹き荒らしのttvなんだし、不味いのを更に不味くするネタ大喜利スレにしちゃえば良いんじゃないかね。

じゃあ言い出しっぺから
安い肉を軟化させるには酢で下処理を、それも純粋な酢酸に6時間漬け込んでから焼けば高級肉に匹敵する柔らかさになるよ。
ソースはノストラダムス著、化粧品とジャム論。
No.316723そうだねx5二年前の肉はどんなに工夫してももう無理だと思う
No.316724+肉じたいが薄くて硬いからな
良く牛乳につけるとか、重曹につけるとかあるけどは俺はオススメしない

一番いいのは最初にサイコロに肉を切ってニンニクチップでストレートで焼く

ミディアム行かない手前で取りだしてドリップ出ないうちに皿に盛ってラップして1分くらいレンジでチンするの。

それで食べる。
No.316725+
431393 B
個人的な一押し

No.316727+>二年前の肉はどんなに工夫してももう無理だと思う
ほら、熟成肉ってあるし…
No.316730+筋切りならぬ筋抜きすればそこそこおいしい
筋はどうしようもない
低温調理してみたけど筋はどうにもならなかった
No.316733+先の細い包丁で刺すように細かく筋切り
どんな硬い肉も柔らかくならざるを得ない
No.316735そうだねx1運動して腹減らせ
No.316737+圧力鍋にかける
No.316738+安い肉はよく火を通さないとまずい
だからレア、ミディアムではなく、ウェルダンくらいを目標に焼くべきだね
No.316739+スレ画のページにくわしく書いてある
No.316745+
232523 B
舞茸エキスにつけるとか。

No.317013+
1042860 B
ミートテンダーライザーでザクザクと!

No.317016そうだねx1>ミートテンダーライザーでザクザクと!
食べ易くはなるんだろうけど、肉汁逃げ放題で味わい的にはマイナスになりそうな?
No.317017+薄切りにしてすき焼き
すき焼きならどんな肉でも旨くなる
No.317019+書き込みをした人によって削除されました
No.317020+両面に包丁で筋目入れて胡椒を振り、たまねぎドレッシングを表面に塗る程度の量かけて半日くらい冷蔵庫へ
ドレッシングを使うことでいちいち刻みタマネギ用意しなくていいシャリアピンステーキもどきが
No.317021+BIG-Aでスレ画みたいなのが400円くらい(値引き後)でよく売ってるが
塩コショウ最後に醤油だけで十分おいしいよ…
No.317026+>食べ易くはなるんだろうけど、肉汁逃げ放題で味わい的にはマイナスになりそうな?
要はただの筋切りだからそんなことにはならんので安心して刺しまくっとけ
No.317033+>要はただの筋切りだからそんなことにはならんので安心して刺しまくっとけ
ステーキの焼き方解説で良く出てくる「焼いてすぐに切ると肉汁が失われるから休ませる」の上位互換(焼く前から切ってる上に内部への処理なので焼く事で肉汁を閉じ込める手法は使えない)に思えるんですが・・・

私が良くやる「宜しいならば実験だ」とならないのは100均で売って無さそうだし、刃物なんで1500円以上出さないとまともなのは買えなさそうって予想と1回だけ使ってゴミになりそうだから。

>内部への処理なので焼く事で肉汁を閉じ込める手法は使えない
炙っても大丈夫なミートテンダーライザーを作って炙って刺してまた炙ってって手法を使えば肉汁を閉じ込めつつの筋切りも出来そうだが、エッジの部分や奥の方が加熱不十分になりそう。
No.317034+>ステーキの焼き方解説で良く出てくる「焼いてすぐに切ると肉汁が失われるから休ませる」の上位互換(焼く前から切ってる上に内部への処理なので焼く事で肉汁を閉じ込める手法は使えない)に思えるんですが・・・
上位互換じゃなくて下位互換
総切断面積が圧倒的に狭いから言うほど逃げない
で、安い肉の場合このデメリットより柔らかくなるメリットが勝つ
No.317040+和牛のロースを捌いたら要らない脂身ごっそり廃棄するんだけど
それを少しでも安い肉とセットで売ると
逆に都合が悪いのかね?
某弁当店とか注入した肉とか使ってたし
No.317043+肉焼いて休ませて肉汁が出なくなってから刺せば解決
No.317051そうだねx1真空パックして低温調理器で湯煎して仕上げに軽く焼くだけでプロ並みに
No.317052+
940611 B
牛肩ロースのステーキ肉が見切られていたので買って作ってみた
660g1500円が300円引き厚さ4センチ級、ローストビーフにしてもいい感じ肉は筋切りしただけで塩こしょうはせずに真空パックこれはローストビーフを作る場合も一緒スチームオーブンの定温機能を使うから細かい調整ができず、60度設定で120分(スチーム切れを防ぐため、最大加熱時間24分なので5回繰り返し)真空度が高すぎるのか、仕上がりは肉汁が多めに出てしまう(肉の潤いはそれほど落ちるわけではないが、boniqなどで作っている人の作例よりはかなり多め 肉汁はソース用として利用)仕上がると肉がふっくら膨らんだ状態になってる
No.317055+
1831353 B
低温調理が終わったら、スパイスミックスを振りかけて両面を焼き入れ
フライパンに牛脂を溶かし、刻みニンニクを入れて軽く焦がした後、ニンニクを取り出し十分に熱してから一気に焼きを入れメイラード反応っぽい仕上がりに切り出してみると、部分的に若干の加熱不足を感じるが、まあ気にしないwこれはスチームオーブンのスチームの出る場所に近い方は十分に火が入っているけど、反対側が甘かった(ひっくり返すの忘れてたw)肉の食感は柔らかくかみ切りやすい状態、肉汁もしっかり残っていて肉の旨味を感じる、脂身はトロッとなってた当日はそのままステーキ丼、ステーキソースは出来合いのもの+肉汁ごはんの上に炒めたもやしをのせ、その上にステーキという構成残りの肉塊は取っておいて、翌日切り出しフライパンで温めてごはんの上に乗せてステーキソースかけて食べた(焼肉丼)この時、前日作ったステーキソースにすき焼きのタレを加えて甘口にしたら旨かった前日のレア状態も美味しかったけど、更に火を入れて焼肉しても十分に柔らかく旨かった
No.317056+
1098722 B
年末のおせち用に仕込んだ低温調理肉
手前左がローストポーク、右がローストビーフ(オージー牛のモモ)奥は圧力鍋で作った煮豚ローストビーフは何度も作っているから、大体狙ったとおりに出来るようになったローストビーフの場合は、肉汁が若干抜けた状態でもいいかなと思ってる作り方としては、塩こしょうせず真空パックして60度120分仕上がったらパックを開き、肉汁を取り出し、肉の重量の3%分の塩を入れてよく混ぜ、ジプロックなどに肉塊と一緒に入れて1時間放置これでほどよい塩味が入る残った肉汁は少し煮詰めてつけ汁に
No.317057+赤ワイン1:トマトジュース1:水1 に味つけて、適当な野菜いれて、肉をまるごと入れて煮込めば何でもおいしくなるよ(豚鳥も)
No.317102+>ローストビーフの場合は、肉汁が若干抜けた状態でもいいかなと思ってる

パサパサになるまでやるのが本格派
で、流れ出た肉汁でソースをつくるのだ!

あ、おれはジューシィな和風ローストビーフでいいです