…No.805922+株主優待券があるじゃろ |
…No.805926+ショッピング枠を現金化する詐欺行為 |
…No.805927そうだねx2>ショッピング枠を現金化する詐欺行為 ちゃんと利用分を返済して払えば詐欺じゃ無いんだが |
…No.805931+>株主優待券があるじゃろ 商売が成立するほど流通してるの? |
…No.805933そうだねx2>>805931 出かけた際に金券ショップを見かけたら、よってごらん。 関東だったら、JR東、海、と小田急、京王等の大手私鉄の分は、沢山売っているよ。 |
…No.805944そうだねx2良いデザインだな… この形状で270km/hはやっぱきついんだろうな… |
…No.805945+横浜から小田原まで1か月27070円 新横浜からだと30190円 「疲れたら990円払って新幹線に乗れるようになる権利」のために月3120円払う? |
…No.805954そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました >IP:153.156.*(ocn.ne.jp) この板に巣食うキチガイ del |
…No.805969そうだねx6>この形状で270km/hはやっぱきついんだろうな… 951で286km/hを記録しているから、出すだけなら不可能じゃない。当然騒音問題とかのクリアーは無理だけど。 |
…No.805972そうだねx2>騒音問題 ね、結局そこなんだよな 日本はトンネルも多いし、線路も直線ばかりじゃないし 人口も密集してるからね その割にはよくやってると思うよ |
…No.805978そうだねx11>>騒音問題 >ね、結局そこなんだよな >日本はトンネルも多いし、線路も直線ばかりじゃないし >人口も密集してるからね >その割にはよくやってると思うよ 上野大宮間開業の時 騒音対策で新幹線走行速度下げたのに 実際うるさかったのは埼京線103系だったというオチ |
…No.805990+>騒音対策で新幹線走行速度下げたのに 今年の改正から、110キロから130キロに引き上げられたな |
…No.805999+>>騒音対策で新幹線走行速度下げたのに >今年の改正から、110キロから130キロに引き上げられたな 所要時間1分短縮…でも大きな一歩ではある |
…No.806003そうだねx2>805978 ゴネたやつらの名前全員出してほしいね。 国土の発展を阻害した売国奴ども。 |
…No.806005そうだねx13>ゴネたやつらの名前全員出してほしいね。 それはナンセンス 結果的にこうなったけど実際その時代に当事者になってたら 誰だってどうしてたかわからないよ 実際走ってその場で生活してみないとわからないことも多いし 何しろこんなに住宅密集したところで新幹線走らせるわけだから いろんなひともいるわけで仕方がない |
…No.806008そうだねx7浮間とか戸田あたりは昔はバスしかない陸の孤島だったのに今や通勤至便で池袋や新宿に簡単に出られるようになったのだから結果オーライだな。 |
…No.806013+>上野大宮間開業の時 >騒音対策で新幹線走行速度下げたのに >実際うるさかったのは埼京線103系だったというオチ 新幹線を複々線で作って地元民だけ博多南線みたいに乗れる様にすれば今頃は… |
…No.806026+>株主優待券があるじゃろ 金券ショップに大量に並んでる優待券の出所はどこよ? って思ってたんだが、投資信託とかで受け取った企業が現金化しているだけなんね |
…No.806032そうだねx2>>806026 殆どが個人投資家の現金化によるものと思われる。 企業の株主優待の内容を見れば分かるけど、一定の株数以上になると、 後は、どんなに株数が増えても優待の内容は変わらなくなる。 例えば、ディズニーのオリエンタルランドは2400株以上はワンデーパス6枚。 で、これは何万株持っていても同じ。京成電鉄も千葉県も6枚しか貰えない。 配当と異なり優待は、大口だろうが個人投資家だろうが、さして変わりなかったりする。 なので、企業がわざわざ金券ショップに持ち込むっていうのは無いと思われる。 |
…No.806036+書き込みをした人によって削除されました |
…No.806068+カーディーラーからデズニーの券貰ったけど 金券ショップに持って行ったら 「株主優待じゃないと買い取れませんねえ」 と小馬鹿にしたような態度で断られた |
…No.806070+>なので、企業がわざわざ金券ショップに持ち込むっていうのは無いと思われる。 いや、企業と言うか、機関投資家ほどショップに持ち込んでいるんじゃないか? 企業は個人投資家に株を安定的に保有してもらいたいから 株主優待券を出す。 (株価が下落しても、優待券が引き留めるエサになる。) 機関投資家は優待券をエサにしても株価が下がれば損切りで容赦なく売り払うし、 業務上横領になってしまうから、優待券を担当者が使う訳にもいかず、結果金券屋に売って利益として組み入れる。 優待券発行のコストの割に効果が薄いから一定数以上の株数で優待券発行枚数の頭打ちを掛ける。 |
…No.806073そうだねx5 >この形状で270km/hはやっぱきついんだろうな… 航空機の顔もいまだ同じような顔してるからトンネル爆音とかの騒音問題がなければこの顔で問題ないんだろうなしかしかっこいいなぁ |
…No.806077そうだねx2>この形状で270km/hはやっぱきついんだろうな… 海外の高速鉄道の線路規格だったら余裕だよ |
…No.806078+京葉線東京駅改札で「いかにも」浦安遊園地行く素振りの家族連れに「買って貰えませんか」と声掛けたらいい ダフ屋行為は違法なんであくまでも譲渡行為の範疇で(浦安駅だと私服がですね) |
…No.806079+今は完全予約制だから |
…No.806080+地方鉄道のフリーキップ 乗り終わった後ジモティーに 要りませんか? 売りつけたい・・・なんて思うことも |
…No.806093+>海外の高速鉄道の線路規格だったら余裕だよ TGVなんか5mのノーズで320km/h出してるしね |
…No.806094+最近の細長形状はスピードよりもトンネル突入時の騒音対策だそうで |
…No.806103+>しかしかっこいいなぁ 試作車の1000形では一部曲面3枚ガラスが使われていたが 平面2枚窓が量産車に採用されたのは安く作るため。 |
…No.806106そうだねx2>No.806070 私鉄系は一定株数以上になると、定期券形の乗車証になるね あとは株数次第で鉄道線だけか、周辺のバス路線も付くかの違い JRも相当株数以上で定期券形の乗車証を設定したら面白いんだけどなw 新幹線回数券は小〜極小規模事業者の急場の現金調達手段で使われることもあって、ある種の小口決済手段な側面がある 去年の緊急事態宣言下で金券屋が買取を軒並み止めたときは、その手の会社が資金繰りで苦労した模様(それで不渡りなんてのも) そういう需要は今後どうするんだろうな |
…No.806120そうだねx1>新幹線回数券は小〜極小規模事業者の急場の現金調達手段で使われることもあって、ある種の小口決済手段な側面がある >去年の緊急事態宣言下で金券屋が買取を軒並み止めたときは、その手の会社が資金繰りで苦労した模様(それで不渡りなんてのも) 供給過多なのか、 東京-新大阪が、新横浜-新大阪より安くなる現象が起きた。 |
…No.806123+>供給過多なのか、 >東京-新大阪が、新横浜-新大阪より安くなる現象が起きた。 まぁ供給は腐るほどあるだろうな |
…No.806129+金券屋の敵はヤフオクメルカリやろ。 |
…No.806130そうだねx2>そういう需要は今後どうするんだろうな そんな需要潰れちまえ |
…No.806147そうだねx3>供給過多なのか、東京-新大阪が、新横浜-新大阪より安くなる現象が起きた。 去年のその時期、山手線内某駅前のショップで都区内〜新潟が1000円なんてのを見たことはある 供給過多というか、通常なら掃ききれたものなんだろうな 期限が迫っても買い手が居なければ紙クズだからな >そんな需要潰れちまえ 程度問題だが、ヤミ金やシステム金融よりは社会的な危なっかしさは軽い立ち位置だからなぁ 有名企業と取引関係にあっても、小規模・零細企業なんて経営者は金策で頭を抱えるのは洋の東西を問わない |
…No.806158そうだねx2>急場の現金調達手段で使われる 金融機関が相手にしてくれないので現金が必要なわけで 金融機関から見放された時点で事業としては死に体。 事業規模は関係ない。 |
…No.806171そうだねx2そもそも金策として成立してないしヲタの妄想もいいところ |
…No.806235そうだねx3>急場の現金調達手段で使われる 得意先の大手の支払いが半金半手で手形の現金化は半年後とかあるからそんな時に使われるよね 割引なんかして得意策に確認の電話でもされたら大変な事になる |
…No.806704+東京は金券ショップで安く買うのは見栄が許さないのか 単純に圧倒的に高収入な選ばれし上級国民しか居住していないかのどちらか |
…No.806705+専用クレカに紐付けしたネット専売だけでいい その場で現金払いは馬鹿を見る世の中にしないと |
…No.806730+>専用クレカに紐付けしたネット専売だけでいい >その場で現金払いは馬鹿を見る世の中にしないと 1から10までキャッシュレスも所詮はそれで儲かる奴の利権ってレールに乗せられてるだけだぞ? |