ニュース表6@2021年05月ふたば保管庫 [戻る]


139504 B
菅総理の答弁が「壊れたレコード」から「やぎさん答弁」に変化中Name名無し21/05/20(木)23:04:00 IP:124.155.*(asahi-net.or.jp)No.3923852そうだねx1
06日06:38頃消えます 新聞では「17回同じ答弁」、Twitterでは「怖い」「壊れた」…

5月10日、Twitterのトレンドで「国会騒然」というワードが長時間1位になっていた。注目の的となったのは、衆参予算委員会で行われた質疑である。

立憲民主党の山井和則議員が「『ステージ3』の感染急増、あるいは『ステージ4』の感染爆発、そういう状況でもオリンピック・パラリンピック、これは開催されるんですか」と菅首相の認識について、何度も表現を変えつつ問いただした。

しかし、対する首相は「選手や大会関係者の感染対策をしっかり講じ、安心して参加できるようにするとともに、国民の命と健康を守っていく」と繰り返すばかりである。そのため、Twitterでは「怖い」「壊れた」といった不安の声が続出、新聞でも「17回同じ答弁」などと報じられたのだった。


◆実は「いつも繰り返されている光景」!?

ところが、こうした反応について、国会を日常的に見ている人達の間では「いつも繰り返されている光景なんだけどなぁ……」といった反応も少なくない。これは何故か。 削除された記事が1件あります.見る
No.3923853+「国会を見る人が増えた影響はもちろんあると思います。でも、今回(5月10日の答弁)は、これまでの答弁とは違う不気味さがありました。それを私は童謡の『やぎさんゆうびん』のようだと指摘し、ツイッター上で『やぎさん答弁』と名付けられることとなりました」

こう指摘するのは、『政治と報道 報道不信の根源』(扶桑社新書)の著者で、政治家や官僚のわかりにくい論点ずらしの答弁を「ご飯論法」と広めた上西充子・法政大学教授だ。

「初めて国会を見た人は答弁を聞いて驚くでしょうし、不信感を抱くでしょう。

おそらくこれまでは、政府が映画『シン・ゴジラ』のように次々に襲ってくる未知の大変な状況に対して、なんとか粉骨砕身頑張ってくれているんだろう、それを野党が邪魔しているんだろうと思っている人もいたと思うんです。

でも、実際に生の国会を見ると、政府の答弁はまったく不誠実で、しかも、その不誠実さが今回は自分たちに向けられているとはっきりわかる事例だったと思うんですよ」(上西充子教授 以下同)
No.3923855そうだねx6スレッドを立てた人によって削除されました
>IP:124.155.*(asahi-net.or.jp)
毎日必死こいて
日本sage自民sageニューススレ立てまくってるけど
コレが五毛党ってヤツ?
No.3923856+実際、これまでも国会では同じようなやりとりが繰り返されてきた。しかし、今回は話題が非常に身近で切実であることが、大きな違いの一つと言う。

「例えば共謀罪や日本学術会議の任命拒否問題では、どこか他人事だったり、よくわからない話だったりした人も多いと思うんです。『桜を見る会』の場合は、『名簿を廃棄するとかありえないよね』『安倍さんの後援会の人を優遇するとかおかしいよね』など、問題の構造がわかりやすかったから、答弁のおかしさがわかった。

でも、その一方で、桜を見る会であれば自分が非を認めてしまうと、議員を辞職しなければいけない問題だったから、保身で何も答えない答弁になるのだろうと心情的には理解できた人もいたと思うんです。だから、そうした不祥事を抱えつつも、首相や大臣は私たち国民を守ってくれるのが当たり前だと思っていた。
No.3923857+でも、そういう人たちが、コロナによって『あれ? 実は私たち1人1人も、ずっと様々な問題を無視され続けてきた沖縄県の人たちや、入管施設に収容されている人たちと一緒かもしれない』『実は国民の命と健康を守るとか言いながら、そこには心も行動も全然伴っていなくて、選挙で勝つためにオリンピックで盛り上げたいのかな』『結局、お金だけの問題かな』などと感じ始めたのではないでしょうか。

そして、そういう別の目的のために、私たちの命や健康や生活が脅かされ、問題山積になっている状況を見て見ぬフリされたままになるんじゃないかという不安や恐れ、問題意識によってTwitterトレンドにランクインしたのではないかと思います」

◆見る人を不安にさせる答弁の数々
立憲民主党の枝野幸男議員から「なぜ総理は根拠なき楽観論に立てるのですか。私に対してじゃないです、国民の皆さんに向かって、特に大切な方を亡くされた方に向かって説明してください」と言われ…

(全文は元記事で)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f95e9557175d92f69ffdce8837e77eb20aef0e0
No.3923859そうだねx24質問者が何度もくだらない質問をするから同じ答えで一蹴される
官房長官時代からよく見た光景でしかないが
No.3923865そうだねx11
13406 B
>ツイッター上で『やぎさん答弁』と名付けられることとなりました
>「ご飯論法」と広めた上西充子・法政大学教授また仲間内でしか流行らない造語考えたのか
No.3923866そうだねx14つか、これってモリカケが原因だろ
あの時、安倍総理は「関与していない。関与していたら辞任する」と言った

自分の進退をかけてまで強く関与を否定した「本人の声」だったんだけど
あれを機に「関与した証拠を見つけ出せば辞任に追い込める」と
野党があれこれ責め立てて遂には官僚の自殺者まで出す騒動になってしまった

あれを官房長官として見ていたんだから、菅総理が踏み込んだ発言を避け
官僚的答弁に終始するようになったのも無理はない

問題解決のためではなく、答弁者を陥れるための質問を繰り返した事による自業自得だわ
No.3923885そうだねx2緊急事態宣言延長とやらも、いつ前を通っても「閉店セール」やってる店みたいになってきたねぇ。
No.3923889そうだねx10>「壊れたレコード」
記事を書いてるのはかなりの高齢だろ
No.3923891+>「壊れたレコード」
と聞いて連想したのがチャージマン研w
No.3923892そうだねx19壊れたレコードみたいに同じ質問繰り返す自分らは棚に置いとくんだなヤレヤレ
No.3923925そうだねx4>壊れたレコードみたいに同じ質問繰り返す自分らは棚に置いとくんだなヤレヤレ
同じ質問にフラフラ別の回答出てきたらそっちのが問題じゃん
鳩山じゃん
No.3923928そうだねx8>ツイッター上で『やぎさん答弁』と名付けられることとなりました
>「ご飯論法」と広めた上西充子・法政大学教授
造語症も精神病としては定番だな
でネットコミュニティというエコーチェンバーで悪化させると
No.3923929そうだねx4レコード壊れたら聞けないよね
No.3923936そうだねx14
230899 B
壊れたお猿の人形のように常に歯を剥き出しているレンホー

No.3923940そうだねx5もうR4と比べないと擁護すらできない状態に
No.3923957+どこがヤギさんなんだか、読まずに捨ててるわけでもなく
No.3924001そうだねx4>【10-20代半数がほぼTV見ず 調査】https://yahoo.jp/NdyyK2

>10代、20代の半数がほぼテレビを見ない。NHK放送文化研究所が発表した調査で「テレビ離れ」が加速している実態が浮かび上がった。研究員は「若年層にとってテレビは毎日見る『日常メディア』ではなくなってしまった」衝撃的なデータだ」


>かるぴん⌒(ё)⌒@karupinn328 当たり前やろ。50代が見てもつまらんし

…ワイドショーや夕方夜間のロング枠ニュース(もどき)こそ「壊れたレコード」だろ? バラエティもそう。

https://www.youtube.com/watch?v=-JGIEkwHMLc 【連想ゲーム NHK-G 86年】

https://www.youtube.com/watch?v=g-v6RSv4E_A 【ザ・ベストテン 80年 TBS】


…もう40代でも「慌ただしくて煩い番組ですね」って感想だもの…ま、テレビは早口で喋るモノ的な感覚が強い50代にとっては今の地上波番組は「トロ過ぎる」んだよな。
No.3924004そうだねx7野党議員が、感染予防を呼び掛けてるのを見たことないんだけど、見た人いる?
No.3924007そうだねx7>テレビは早口で喋るモノ的な感覚が強い50代にとっては今の地上波番組は「トロ過ぎる」んだよな。
60代以上に向けてにしか発信してないんじゃね?
今のテレビ業界は団塊の世代と一緒に生まれて一緒に年とって一緒に死んでいくんじゃね?
No.3924185+CDだってキズがつくと同じフレーズ繰り返すんだけど、いまだにレコードかよ
No.3924187そうだねx6つーか、同じ質問しかしてねーから壊れたラジオみたいに同じ事言ってる様に聞こえてるだけでは?

>野党議員が、感染予防を呼び掛けてるのを見たことないんだけど、見た人いる?

俺は見た事無い、だから羽田が死んでんだと
No.3924438+マスコミなんてチャイナマネーに土下座する中共の代弁者じゃん。
No.3924441+>No.3924438
私は世の中に不満を持って育った、活動家の集まりと思って見ている。
報道と言う権力を使い、不平不満を発信して世間を混乱させている存在。
No.3924472+>CDだってキズがつくと同じフレーズ繰り返すんだけど、いまだにレコードかよ
CDの音飛びはガサガサした後に続きに復帰するパターンのが多いイメージじゃね?
音楽CDはエラー訂正より時間軸維持を優先する制御だからだとか。
No.3924573そうだねx1固有名詞が変わるだけで、村議から国政まで同じ演説の日共こそ壊れたテープレコーダーでは?
No.3924659+>固有名詞が変わるだけで、村議から国政まで同じ演説の日共こそ壊れたテープレコーダーでは?
日共の方はリピート再生のできるカセットレコーダー(正常)
No.3924665そうだねx2「じゅうみんのみなさん こんにちわ にほんきょうさんとうです しょうひぜいは せかいのほとんどのくにとおなじように 5ぱーせんとに ひきさげましょう、そうするには つぎのせんきょで とうひょうようしに にほんきょうさんとうと かけばよいのです そうすれば よくじつから しょうひぜいは5ぱーせんとになります」

数年前からこのフレーズを延々繰り返しながら走る日共の宣伝カー
死にそうな声の爺さんが生アナウンスしている
これ以前は
「アベふさいは はんざいしゃということが わかりました」でした
No.3924700そうだねx3>菅首相の認識について、何度も表現を変えつつ問いただした。
表現をいくら変えても聞いてることが同じなら答は同じになるのは当然だろ
No.3924709そうだねx2>菅首相の認識について、何度も表現を変えつつ問いただした。
同じ質問繰り返されたから、同じ答えを繰り返しただけじゃん
どこに問題があるの?

すでに答え出ている質問を繰り返すバカどもを頭の病院につれていけばいいだけの話
No.3924746そうだねx1当然、ある。

https://jcp-sai.jp/category/download/handmic

>21年5月19日ハンドマイク・流し宣伝用原稿例

https://www.jcp-aichi.jp/download_cat/page/speach
No.3924765+>>ツイッター上で『やぎさん答弁』と名付けられることとなりました
>>「ご飯論法」と広めた上西充子・法政大学教授
>造語症も精神病としては定番だな

みずぽ「ソコは私の席よッ!」
No.3924911+同じ質問してて、違う回答だともっとおかしいと思うのだが。