自作PC5@2021年05月ふたば保管庫 [戻る]


512849 B
Name名無し21/03/04(木)02:29:43 IP:60.237.*(mesh.ad.jp)No.641586+
7月11日頃消えます 人間の脳は有機スーパーコンピュータだった 「0と1」で記憶を保存すると明らかに

自然に生まれた生物の記憶が、コンピュータと同じ方法で情報を記憶していた、というのはなんとも不思議で驚きに満ちた発見ですね!

https://nazology.net/archives/84146 削除された記事が2件あります.見る
No.641588+>しかし、今回の研究は、このタリンの網目が実際には情報を保存したり記憶をコード化するバイナリースイッチとして機能していることを示唆しています。
だからアホの事を「のうたりん」って言うのか
No.641589+脳内データのダウンロードももうすぐだな
No.641591+バイオコンピュータ!?
アノー博士来ちゃう
No.641592+後付けで現代のコンピュータと比較しているだけでね
脳の機能については解明が進みつつあるけど
仕組み(記憶、収納、復元、応用)については
謎のまま推移してる
No.641595+
33558 B
ネットに自我をアップロードして、電脳空間に生き続けることも可能になるだろう。
果たしてそれが生きていると言い切れるかが問題だが。
No.641596+記憶はたいしたことない
少しの記憶から想像、判断する能力
No.641603+記憶力は凄いけど頭の回転が遅い奴と
記憶力がしょうもないけど頭の回転が早い奴
どっちが使えるかな
No.641604+攻殻機動隊の電脳とデータベースのリンクが可能になル可能性があって夢がありますな
No.641609そうだねx1俺は女の子になりたいです
No.641610+ONとOFFの二進数
記憶の最小単位としては合理的だからね
No.641611+>どっちが使えるかな
AI「人である限りどちらも無価値である。」
No.641614+俺が生涯がむしゃらにマラソンしても金メダルは取れない。
でも移動する機械である自動車を使えば圧勝できる。
俺が生涯がむしゃらに勉強しても東大生に計算速度では勝てない。
でも計算機械である電子計算機を使えば圧勝できる。
AGIが完成し使えるならば俺は全てにおいて人類に圧勝できる筈。
No.641615+脳みそインターフェースを持つ外付けストレージ下さい。
つかクラウドになるのかな。
No.641621+量子化されているだけではまだデジタルと決まったわけでは
ないのでは………
PWMかもしれんし、
No.641622+つまり記憶は読みだして、外部データ化できる(かもしれない)ことがわかったということっすね

義体まだー?
No.641623そうだねx3嘘くさい
追証待ちとしとこう
脳こそアナログだと思うが
デジタルは微細な情報まで拾おうとすれば莫大なデータになるけど人間はそんなに脳みそ使いこなしてないだろ
No.641625+スーパーコンピュータの定義が必要だな
俺はビッグな男だ、って言ってるようなもんだ
脳の演算能力は、ひょっとしたら大した事ないのかもしれない
No.641627+
191797 B
電脳空間の扱いに関しては、サイレントメビウスの方が攻殻より早かったかな?

No.641632+コンピューターに感情はない
笑うまねとかは出来るが
No.641634+400字詰め原稿用紙の情報量は上限800 Byte
(日常的に使う文字が2バイト空間の一部でしかないならもっと減る
これを70年間24時間毎秒1枚づつ暗記していったとして
2 TBぐらいや
No.641635+んまー原稿用紙に本当に奇想天外なありえないことが書いてあったら
原稿用紙1枚の情報量が人間の認識の上で800バイト止まりとは限らんが
意味というものを取り捨てて丸暗記を志向する限り
人の一生分の後天的記憶はHDD 1個に収まる
No.641636そうだねx2古い記憶はどんどん情報が削ぎ落されて圧縮され、アーカイブ化されてなかなか思い出せなくなる
慣れない作業はスクリプトのように一つずつ解釈して実行しているが、やがてコンパイルされサービスとして組み込まれ無意識下で実行できるようになる

とかいろいろ考えてみるのも面白い
No.641637+文字になっている時点でかなりの情報が欠落しているので、人間の記憶容量の例として上げるのは恣意的すぎる
映像や音、匂いなども含めばそんなもんじゃ済まないのは明確
No.641638そうだねx2>コンピューターに感情はない
俺のパソコンは機嫌がいいときと悪い時がある
No.641639+書き込みをした人によって削除されました
No.641640+書き込みをした人によって削除されました
No.641641+>No.641637
人間が外界の映像や音楽をハイレゾのまま記憶しているというのが錯覚の可能性ェ、
生身の人間は、鮮明な映像的記憶がある!と主観的に思っていても、
実際問題として他者に対してプアなレートでしか出力できていない
また、表情から相手の心の機微を読み取ることはできるが
人相の完璧な再現は絵の修練を積まねばできないし、
修練を積んでもやはり印象を紙に巧みに書き写すだけで別段
精細なビットマップ画像がRGB画素のラスタスキャン順で想起されるわけではない
おそらく認知の様式がかなりパターン化されている

他者の心を推察する能力を自身の内側に向けたのが心の発祥だとしたら
心の処理回路のビットレートはあまり高い値を気体できそうにない
No.641642+早く義体に移らさせてくれ
宇宙空間でも死なない身体になるんだ俺は
No.641644+脳みそだけになってうちうを漂うといえば
サイモン教授とか009アニメとかルパン三世マモーとかですな
No.641646+https://www.youtube.com/watch?v=2MhxSAdVQjU
No.641648+人間も記憶はJPGのような不可逆圧縮の非常に優れた物じゃないかと思ってる
認識に必要なものだけ残し重要でないものを排除する。
それでいて見た目は元とほとんど変わらない。
No.641649+例えば子供のころにA君と遊んだ記憶があるとしよう。
その体験を一言一句、一挙手一投足を記憶しておく必要はない。
なぜならその記憶を引き出すときに他の記憶にあるA君の情報から再現ドラマのように想像で保管できる
sのように必要な情報だけを残しておき、足りない部分は想像で補っている
No.641652+人間の脳は記憶できる容量に限界があるから寝てる時に整理して不要な記憶は消してるらしいね
No.641653そうだねx3人間の脳は記憶できる容量がないから、そもそも覚えないぞ
人の名前とか
No.641654+>脳みそだけになってうちうを漂うといえば
>サイモン教授とか009アニメとかルパン三世マモーとかですな
全身ならJOJOのカーズ様とか。
No.641655+脳だけになっても宇宙線で死ぬのでは
鉛のカプセルに入れれば大丈夫か
No.641673+
96317 B
2進数が一番安定して記録できるからね。

No.641674+サヴァン症候群という例があるから
目という入力装置から入った信号を
そのまま脳という記憶装置に保持してるのは確かだろう
No.641852+>サヴァン症候群という例があるから

・目耳等から入力→思考→判断→必要な部分だけを記憶
・目耳等から入力→全部記憶

構造的にこんな感じで違うのだと思う。