料理4@2021年01月ふたば保管庫 [戻る]


37530 B
45分間 だしパックの煮すぎが原因? 保育園の給食で食中毒Name名無し20/11/16(月)21:34:54 IP:218.179.*(bbtec.net)No.315799そうだねx1
3月29日頃消えます 東京都は16日、墨田区内の保育園で給食を食べた1〜6歳の園児28人に、一時的に腕や顔に発疹などの症状が出たと発表した。
都によると、墨田区保健所は、きつねうどんのスープから検出された化学物質「ヒスタミン」が原因の食中毒と断定。
給食の調理業者が、ヒスタミンが入っていた市販のだしパックをメーカーによって定められた調理法(10分間)よりも長く(45分間)煮て、抽出された可能性があるとみている。
都によると、ヒスタミンは赤身魚などで繁殖する菌によって生成されるといい、使用済みのだしパックから微量が検出された。
https://www.sankei.com/affairs/news/201116/afr2011160029-n1.html
---
レアケースだと思うけど、注意喚起として
No.315806+
476519 B
こういうのは大丈夫なの?

No.315807そうだねx4煮出しすぎたのが問題ではなくもともとだしパックの原料が汚染されていたのではないか?というもっともな指摘が多数出てますね。
No.315808+>煮すぎが原因?
こだわりのラーメン屋とか、相当食中毒を生んでいそう
No.315809+>煮出しすぎたのが問題ではなくもともとだしパックの原料が汚染されていたのではないか?というもっともな指摘が多数出てますね。
そんなこと、今更指摘しなくても原文でそう書いてあるだろ
>煮て、抽出された可能性
>ヒスタミンは赤身魚などで繁殖する菌によって生成される
(原因物質のヒスタミンは煮たから生成されたんじゃなくて、)抽出されたんだと
No.315811そうだねx2>(原因物質のヒスタミンは煮たから生成されたんじゃなくて、)抽出されたんだと
規定時間の10分でも有害レベルにヒスタミンが抽出される位原料が汚染されていた可能性はないんですかね?
煮出し過ぎなければ安全と取られかねない報道は誤報に近いと考えますが。
No.315812そうだねx3煮たことが食中毒と関係ないのであれば
↓の部分が無駄どころかむしろ有害
>給食の調理業者が、ヒスタミンが入っていた市販のだしパックをメーカーによって定められた調理法(10分間)よりも長く(45分間)煮て、抽出された可能性があるとみている。
No.315813+では今後、給食にだしを入れない事を対策とします

となる悪寒
No.315817そうだねx2
18869 B
調理法(加熱時間)とは関係ないよね。この文章に何の意図があるんだろう?
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/food_safety/food_safety_portal/topics/topics_003/魚の鰓(エラ)を除去する意味がやっと分かったよ
No.315820+>では今後、給食にだしを入れない事を対策とします
昆布や椎茸で出汁を取れば良い。南無妙法蓮華経。
No.315832+ヒスタミンに関しては、大手でもやらかしてる

はごろも、シーチキン672万個回収 アレルギー物質で
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1105L_R11C13A0CR8000/
はごろもフーズは11日、缶詰の「シーチキン マイルド」から、アレルギー症状を引き起こす「ヒスタミン」が社内基準を超えて検出されたため、同シリーズの3商品、計約672万個の回収を始めたと発表した。
--
この事件の原因が以下の通り
静岡県焼津市にある委託先の工場が製造した。材料のカツオを加工して冷蔵庫で一時保存した際に、多く入れ過ぎたため庫内の温度にむらができ、カツオのアミノ酸がヒスタミンに変化したとみられる。
No.315833+出汁パックが原因なら、調理業者のところに残っているパックを分析したら確定できそうなものだが、続報が無いのが不思議
No.315849+
50068 B
検索してみたところ墨田区保健所の情報が出てきた
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/smph/hodo/saishin/pressshokuhin201116.html【決定】 墨田区保健所は、本日、以下の理由により、本件を11月11日(水曜日)に同園で調理、提供された給食のきつねうどんを原因とする食中毒と断定した。 患者の共通食は保育園の給食のみで、全員がきつねうどんを喫食していた。 同園で提供された給食についてヒスタミンの検査を実施したところ、検食(きつねうどん、きざみ揚げ)から8mg/100g、20mg/100gを検出した。 患者の症状及び潜伏期間が同物質によるものと一致していた。---別項目より残品(だしパック)は5mg/100g未満であった。
No.315859そうだねx2おかんのメシを食うと時々、出し忘れた出汁パックが出てくる
No.315870+> 同園で提供された給食についてヒスタミンの検査を実施したところ、検食(きつねうどん、きざみ揚げ)から8mg/100g、20mg/100gを検出した。
よく分からんのだが、きざみ揚げってきつねうどんの具のことだよな
つまり犯人はきつねうどんなんだけど、その中のきざみ揚げが主犯だったってことかな?
No.315875+
488720 B
出汁袋から溶け出たヒスタミンが油揚に付着して高濃度とかの理由もありそうだが、謎だわね
出汁パックメーカーから今回の問題に関しての見解が出てるhttps://www.chiyonoichiban.co.jp/index.htmlヒスタミンは熱に安定であることから節・煮干しの製造段階でヒスタミンが生成されると最終製品の削りぶしにもヒスタミンが含まれることになります。今回の報道では、「ヒスタミンが入っていた市販のだしパックをメーカーによって定められた調理法よりも長く煮て、抽出された可能性がある」としていますが、原料段階でヒスタミンが多く生成されていた節類を使用したことによるものと考えられます。だしパックを長時間煮たことによってヒスタミン産生菌が増殖しヒスタミン量が増えることは考えられません。
No.315878そうだねx1これは缶詰とか練り物とかでもよくある事で
ロットによってはクズ同然の原料ばかりが含まれてたりするから
ロットごとまとめて買ったりするとヒスタミンが多い商品を何日も何回も食べることになり
医者に行っても原因不明と診断される
謎の蕁麻疹に悩まされる事となる

練り物系は特に注意が必要
なんか痒いなと思ったら手や足に蚊に刺された痕のような蕁麻疹が出てきて
ひどくなると体中に広がる
No.315895+100円ショップのおでんカビ混入事件
No.315896+しぞーかで漁師から「ソウダガツオは当たる」
話を聞いたよ、鮮度がよくても短時間でヒスタミン増加することがままあるそうで
生姜たっぷりな味噌なめろうブチ旨いんだが
それで大当たり〜♪ドンドン(盛大に蕁麻疹)
まぁサバの親類だしな
No.315900そうだねx1>おかんのメシ
イリコが入ってた(取る気なし)
まあ食べてたけど
No.315904そうだねx1>>おかんのメシ
>イリコが入ってた(取る気なし)
>まあ食べてたけど
家庭によってはわざと入れっぱなしにしてるのがな
学校の調理実習で味噌汁作ったときにいりこをほぐして投入して出汁とった後にそのまま具にしようとした奴がいて心底驚いた
No.315905+
543379 B
出汁パックをそのまま味噌汁の具にしたことは無いけど、使い終わったパックを開き中身を使って佃煮は作った事がある
中身を土に混ぜて肥料の足しにもしてる