…No.13318+溶接してくっつけたっぽいが |
…No.13322そうだねx4ヘッジローの付け根? |
…No.13329+車両前部アタッチメントの残りかな? (ロケラン付けたりとかしてる) |
…No.13330そうだねx2ニッパーが無くて爪切りで切ったんだろうな |
…No.13355+>ヘッジローの付け根? 現場でえいやで作ってるから付け根じゃなくてこれで本体という可能性もあり? |
…No.13356+ 現地改修でこんな感じに作ってたみたいなんで ヘッジローの可能性が高いっぽいっすね |
…No.13358+ >ヘッジロー フランス北部に多い畑と畑を区切る生け垣「ボカージュ」を容易に突破できるようにする鋤(すき)のことですねただの生け垣ではなく石垣だったり高低差があったりで、それぞれが強固な防御陣地となりノルマンディーに上陸した連合軍は苦しめられたそうです「ただの生け垣などこのM4戦車で押し倒してやる!」→「石垣に乗り上げちまったぞ!弱点の底面が丸出しだー」→なむー |
…No.13397+ヘッジローカッターのサポートで間違いないでしょう 様々な形のカッターがありますが、このように最終減速装置に補強が付く型があります(矢印型) 基本は牽引穴に通して固定するので本体を外して、溶接したサポート部だけが残った状態で間違いないと思います |
…No.13422+>No.13356 大戦中に『現地』で電気溶接出来る米軍ぇ… …そりゃ日本軍が勝てる訳が無い |