軍2@2021年01月ふたば保管庫 [戻る]


326174 B
Name名無し20/12/26(土)00:18:22 IP:60.137.*(bbtec.net)No.13136+
1月17日頃消えます ASM-3はとりあえずASM-3Aとして取得するみたいだね
とりあえず射程距離だけは伸びたのがA型? 削除された記事が5件あります.見る
No.13139そうだねx2ASM-3改が完成するまではASM-2しかない状況だったからそれまでのつなぎという感じか
開発中の装備の成果を既存装備に反映するのは自衛隊にしては珍しい
いまの兵器開発はスピードも重要だから今後もこういった手法が増えればいいな
ところでASM-3はF-2で運用するにあたってやっぱり改修作業が必要になるんだろうけど
令和3年度予算で新たに始まったF-2の能力向上事業はこのためのものなんだろうか
No.13158そうだねx6エンドレス開発をごまかす手法としか…もう研究試作はじめてから28年ですよ
No.13160+改修が終わりそうにないから改修続けつつXASM3は要求を満たしたって言い張って配備するだけじゃあ?
燃料は寸法に依存するんだから射程距離伸ばす改修なんてすぐおわらんだろ
No.13165そうだねx16>エンドレス開発をごまかす手法としか…もう研究試作はじめてから28年ですよ
要素研究まで開発期間に入れたら現代の兵器はどれもこれも開発期間が20年30年になるだろ。
(しかも冷戦崩壊による平和の配当での開発優先度低下のおまけ付き)

仕様を妥協した早期開発型と時間はかかるけど仕様は満たした実戦型に分けて配備なんて
島嶼防衛用滑空弾でとうに採用されている採用方針だし、とくにおかしくはないわ。
No.13166そうだねx3改の目標には届かなくとも、ある程度は単純に射程を伸ばす余裕があったのだろう
妥協できる距離だからさっさと量産配備したほうがいいと
No.13173そうだねx1なー
No.13174そうだねx16今すぐ超音速対艦ミサイルが欲しいが今はASM-3系しか無いのでこれを配備しつつ並行してアップデートも図るという話でしょ。
それともP-800かブラモスでも輸入するしか無いんだけど。
それに開発開始から28年経つといっても逆に80年代にP-270を配備したロシアでさえASM-3ほど軽量化された超音速対艦ミサイルの試作すら未だに無い訳で。
対艦ミサイル開発を甘く見ているんじゃないの?としか。
ちなみにASM-3の本開発は2010年度予算なので開発開始からまだ10年という。
改良をただの予算おかわりというのは無知だけで良いぞ。
No.13182+書き込みをした人によって削除されました
No.13185+対艦ミサイルって飛行経路で射程がかなり変わってくるし
公表してないけど低空軌道で射程200kmなら現状でも他と比べて全然短くないと思うぞ
そこからさらに延伸するっていうんだから
No.13189そうだねx20>今の時代に射程足りないゴミを改良といいつつ買うって
>いい加減にしろよ
何がいい加減なのか全くわからない
主語のないゴミみたいなレスは謹んで欲しい
No.13199+>燃料は寸法に依存するんだから射程距離伸ばす改修なんてすぐおわらんだろ
事前評価によればASM-3改は寸法を変更せずに機体を軽量化して射程を伸ばすそうだが
今回導入されるASM-3Aに関しては機体を改修せずに飛行プロファイルを変更することで射程を伸ばすんじゃないかという予想がある

超音速対艦ミサイル「ASM-3A」の量産開始が決定
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20201226-00214551/
No.13205+>今の時代に射程足りないゴミを改良といいつつ買うって
>いい加減にしろよ

改良ばかりで完成が見えないとするなら
アップデートを繰り返すイージス艦もゴミになるんだが
No.13208+>今回導入されるASM-3Aに関しては機体を改修せずに飛行プロファイルを変更することで射程を伸ばすんじゃないかという予想がある
SM2で射程伸びたのはそういう飛行経路の最適化のおかげらしいが
もしそうならなんで平成にもなってそのくらいやっておかなかったんですかねって疑問があるけど…
AAM4等でも開発経験あるしグーンと性能が伸びるようだし必要な機器は既に入ってるだろうし
ラムジェットの挙動がよくわからなかったか?
No.13209+なー
No.13210+なー
No.13212そうだねx5遺言はそれだけか?
No.13213そうだねx1これ以上改修のしようがないほどの完成品がいきなり配備される異世界に転生したい
No.13215そうだねx4>もしそうならなんで平成にもなってそのくらいやっておかなかったんですかねって疑問があるけど…
開発に着手した当時では射程はそれなりにしておかないと誤解を招いちゃうだろう
今とは空気が違ったのだ
No.13216+目標値までは達成しなかったけど現行装備より性能は向上しているし
製造技術基盤維持のために調達を見切り発車てな感じですかね
No.13219そうだねx4なんで当初の仕様通りに開発したけど中国の長距離SAM搭載DDG大量配備に対応するため
より射程の長い(改)を2025年度までを目処に開発するが、
中国の脅威が激しいし性能自体はASM-2よりはましと言うことで暫定改修型ASM-3を配備すると言う
単純な話なのに、どういう訳か自衛隊は最初(90年代)から(改)相当の性能を求めていて、
しかもそれはとっくのとうに開発されているはずなのにまだ配備されていないのは
自衛隊は開発をしくったからと言う前提のコメントがやたらあるな。
どうなっているんた?
なんかそんな感じの動画でもYouTubeにでも上がっているのか?
No.13220+XASM-3=不採用
小改良ASM-3A=採用
本格改良=ASM-4?
No.13224+書き込みをした人によって削除されました
No.13225そうだねx6>もしそうならなんで平成にもなってそのくらいやっておかなかったんですかねって疑問があるけど…
なんでそうならなかったかって?
当時の"おまえら"のせいだと言いたい。いや失礼、あなたの事では無いよ。
ただ今も、このスレにも居るがあれも無駄これも無駄もっと安くあれも要らないこれも要らないムーブを繰り返していればいずれ10年後20年後に
>なんで令和にもなってそのくらいやっておかなかったんですかねって疑問があるけど…
って言われることを考えておくべき。
ASM-3もいずも型運用もイージスアショアや戦闘機開発・改修、新装備研究開発色々含めて、核や原潜をもという話じゃなく現実的に今出来ることをね。
No.13237+2016に完成して配備してそのあとで改良型に切り替えとかならまだよかったけど
超音速ミサイル数揃うどころか運用すらしてないうちに世の中は極超音速やらステルスASMやら多目的化やらの時代に入りだしてるとは進歩早いな
LRASMもEOC獲得して量産中だろたしか
No.13241そうだねx1>本格改良=ASM-4?
空自のこれまでの型式の例を考えるとASM-3Bとかじゃないか?
No.13246+とりあえず弾頭重量減らして目標射程を達成したタイプを導入して、おいおい長射程実現しつつ弾頭重量元に戻す方針なのかな
アメさんもハープーンで弾頭重量減らして射程2倍近く伸ばしてたし
No.13247+>もしそうならなんで平成にもなってそのくらいやっておかなかったんですかねって疑問があるけど…
単純に開発時期の問題
もともとは02年に開発開始するところが10年までずれこみ相手の性能が向上したから射程延伸が必要になった
ただその間にも推進装置の小型化を目的とした研究をしてたし、件のASM-3Aにしても
いくら改良型の開発が始まっているとは言え、わずか1〜2年ほどでアップデートされるのは普通に考えて早すぎるから
無印の開発中に性能向上を見据えた研究をある程度実施していたと考えるべきだと思う
No.13248そうだねx2
70314 B
本文無し

No.13262そうだねx2
336380 B
「ASM−3」三態
一番上は「超音速空対艦誘導弾用推進装置」の試験体なのかな?
No.13263そうだねx2JSMの2倍を誇る巨大なんだから飛翔速度や高度の調整だけでアホみたいな射程になりそうたがな
No.13280+>JSMの2倍を誇る巨大なんだから飛翔速度や高度の調整だけでアホみたいな射程になりそうたがな
調整(飛翔速度は音速未満)で良いならね...
No.13285+どうしても今すぐに更なる射程距離延伸が必要なら増槽を付けるか、あるいはコンフォーマルタンクでも付けるか。
重量は1000kg越えて、射程距離次第で1500kg前後までいくかもしれないが問題はミサイル全備重量のうちラムジェット用燃料がどれくらいの割合を占めるか。
少なくとも射程距離を倍加するのに全備重量を倍加する必要は無いだろうし。
ラムジェット用CFT・増槽の付け外しで"哨戒機用長距離重対艦仕様"と"戦闘機用軽対艦仕様"の両方を同一型式で統一、実装するのも一つの手だと思うが。
No.13299+ここから更にこっそり『超音速な派生ミサイル』が調達されたら笑う
No.13417+ASM-3って旧来の東側の超音速空対艦ミサイルと比べて何が新しいんだろう
性能を維持しての小型化?ステルス性能?わからんらん
No.13421そうだねx1>No.13248
でかくしただけかw
No.13424+>ASM-3って旧来の東側の超音速空対艦ミサイルと比べて何が新しいんだろう
性能のわりには軽い事かな?東側の奴はどれも糞重いか軽い奴は射程が短い
No.13439+
226283 B
ASM-3改について
https://www.mext.go.jp/content/20201202-mxt_uchukai01-000010519_9-1.pdfF-2の主翼作った技術使うのかな
No.13442そうだねx2>No.13421
いや >No.13248 は個人の妄想じゃないの?
ASM-3(改)ですら弾体規模を変更しない事でテスト短縮するって言ってるのに、
完成してるASM-3に(改)の技術を一部転用して早期配備するASM-3Aで
弾体の拡大なんかしちゃったら来年量産なんか絶対無理でしょ。

そもそも要素研究開始から30年も経ってないのに、
燃料追加か飛行プロファイル変更くらいしか
射程延伸の方法がない、みたいに思い込んでる奴は何なんだ。
No.13471+燃料追加かプロファイル変更以外に射程延伸する方法とは
No.13482+エンジン(ロケット)換装?
単純に新しくスペックのいい物に換えてしまう