軍3@2021年01月ふたば保管庫 [戻る]


90082 B
速報 海幕長がコロナに感染Name名無し20/12/22(火)12:38:49 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.12840そうだねx1
13日20:44頃消えます 本文無し
No.12841+https://www.jiji.com/sp/article?k=2020122200524&g=cov
海上自衛隊トップの山村浩海上幕僚長が新型コロナウイルスに感染したことが22日、防衛省幹部らへの取材で分かった。
No.12844+
19875 B
海上自衛隊でトップら5人感染 陸・海・空で副官も
https://news.livedoor.com/lite/article_image_detail/19420853/?img_id=27604720 海上自衛隊でトップら5人が新型コロナウイルスに感染したことが分かりました。クラスター(集団感染)か防衛省では感染経路を調べています。 海上自衛隊トップの山村幕僚長が21日、新型コロナに感染していたことが分かりました。また、ナンバー2の西海幕副長も感染し、海上自衛隊では合わせて5人が感染しているということです。さらに、陸・海・空の幕僚長を補佐する副官もそれぞれ感染していて、防衛省は感染経路を調べています。
No.12845そうだねx1自衛隊幕僚クラスが最低でも5人感染
No.12846+海自トップの二人はいずれも無症状
No.12855そうだねx3省内で広がってるかもな…
No.12859+インフルエンザの年1000万人やらという感染速度を思えば
コロナでも極初期に国ごと隔離でもせん限り、蔓延を防げるもんでもないだろうからなあ
No.12869+
394092 B
そのインフルエンザの感染者数

No.12870そうだねx3>そのインフルエンザの感染者数
難病並みに少なっ‼
No.12873そうだねx1インフルエンザは拡散力は高いけど飛沫感染が主だから、
コロナ対策で徹底的にマスクと消毒と社会的距離を空けられるとこうも無力化されるんだな。
No.12875そうだねx3>コロナ対策で徹底的にマスクと消毒と社会的距離を空けられるとこうも無力化されるんだな。

そう考えると新型コロナがいかに厄介なのかってことだな。
No.12878+今年の3月以降コロナ騒動始まってからインフルエンザは全く音沙汰がなくなった
やっぱコロナの感染力は異常なんだね
No.12889+>インフルエンザは拡散力は高いけど飛沫感染が主だから、
インフルもエアロゾル感染するとは言われてるけどね…
コロナと併発するかどうかとかも知りたいがこんなに減るのか?て驚きもある
新型コロナと類似性を指摘されることもある結核菌は、
寄生先を守るために入ってきた他の病原菌を潰していくという習性もあるらしいが
No.12901そうだねx3どっかの議員がインフルエンザとコロナ同時に喰らってた気がする。
No.12917そうだねx4とうとう南極でもコロナ感染者出たし復活の日のウィルス超えたな
No.12919そうだねx1海幕って上級国民に分類されるん?
感染してもすぐ優先的に治療されるだろうから心配いらないのでは?
No.12922そうだねx20上級国民だろうと下級国民だろうと、身体の仕組みは同じだし、有効な治療法が存在しないのも同じだぞ

変にルサンチマンを拗らせる暇があるなら、感染者の回復を祈るべきだろ
お前だって明日感染するかもしれないんだし
No.13072そうだねx814人で会食したら感染だとさ
回復を祈るべき?
下っ端にだけルール守らせて自分らだけ会食三昧のレン中を?
お人好しっていうかただの道化だろう
No.13075そうだねx10看護師派遣だのして現場は緊張してるだろうに
トップはこれか
自衛隊も腐ってんなあ
No.13093そうだねx4>14人で会食したら感染だとさ
>回復を祈るべき?
無能は更迭してほしい
海自て旧海軍の腐った部分もまんま受け継いでる感じだなあ
No.13096そうだねx7上層部が調子に乗ってやらかして市民が尻拭いさせられるのは
ほんと大日本帝国から変わってない日本の体質
No.13107そうだねx1
412600 B
空も陸もだいだいだめです

No.13115そうだねx5宴会があった16日って、14日にステーキ会食やった菅が批判されてた頃だよね、それなのに14人で集まって卓囲んで
酒も飲んじゃうって二重の意味で危機管理意識低すぎ。

それに16日に宴会に出てたって事が何で今まで判らなかったの?21日にはPCR検査受けてたんだからその時点で
16日の宴会がマズかったかな程度の事は気が付いて伝えるもんじゃないのかね。
No.13175そうだねx4組織トップがリスク管理できていないというのは、そもそもリスクの把握が出来ていない
のではないかと思う。予期せぬリスクはおろか、予期して当たり前のリスクにすら
無防備だというのは、組織風土、精神そのものに脆弱性があると考える