…No.211054+ DC電源端子はUSBにされてしまったみたいだね 電圧、電流さえあえばいいのでは |
…No.211055そうだねx1USB Power Delivery(PD)に対応しているACアダプタで出力が PCの要求電力より上である事、が条件になるはずです。 メーカ保証の範囲内に入るかは規格的な話とは別の話になる ので、純正アダプタ以外は自己責任になる場合もあります。 |
…No.211056+USB PDは5/9/15/20Vという4種類の電圧に対応したほか、合計で100Wという大きな電力を供給できる。ACアダプターによる給電がないと動作できなかったタイプの周辺機器も、USBケーブル1本で使える。 そして最大100Wという大きな電力を扱えるようになったため、USBでノートパソコンのバッテリーを充電可能になった。 |
…No.211057+スレ画DELLはUSB側じゃ無くてコンセント側の 変なミッキー止めてくれ |
…No.211058+ >変なミッキー止めてくれ 流用とか使い回しで困るよね従来のノートPC用はコネクターサイズが大きいので流用なんてほぼしないけど画像の上のをリサイクルショップで50円で見かけて買っておいたググると下のような変換も売っているらしい |
…No.211059+ ACアダプタには書いてあるはず >USB PDは5/9/15/20Vという4種類の電圧に対応したほかver.1では5/12/20のみでした。9/15はあとから追加。もしパソが9/15ですと古いACアダプタでは対応していない可能性があるということですね。仕様に準拠していれば最大電力/低電流/高電圧になるようお互いに通信して決定されます。 |
…No.211064+>ACアダプタには書いてあるはず >>USB PDは5/9/15/20Vという4種類の電圧に対応したほか >ver.1では5/12/20のみでした。9/15はあとから追加。 んで追加されたタイミングで12vは削除 optional voltage扱いで、対応必須ではなくなってる。 なのでPCが12vを求める場合。 ver1 もしくは、ver2ではoptional voltage対応してないと使えない。 |
…No.211065+アダプタとパソコンに刺す側はUSBCのおかげで結構コンパクトなのに ミッキー側がミッキーだからすごいかさばるんだよね |
…No.211067+普通はPC本体に対応するかどうか書いてある 書いてあるけど実際には対応していないって事もある PC付属のACアダプタがUSB-PD対応と書いていない場合には要注意だ 実例の動作だと付属アダプタが65W、USB-PDで65W対応のACアダプタを接続して無反応 USB-PD対応の簡易ドックを間に入れるとドックが本体との間で給電と受電の切り替えを延々行い動作しない |
…No.211068+ 探せばメガネタイプもありそう |
…No.211069+>USB Power Delivery(PD)に対応しているACアダプタで出力が >PCの要求電力より上である事、が条件になるはずです。 だよねぇ 繋いだら駄目とかあって はんぺんさんのblogで勉強した しかし規格が酷いし、中華は準拠していないとか当たり前で 相変わらずな世の中 |
…No.211070+ 窒化ガリウム素子利用のUSB-C、PD3.0対応なACアダプタが続々と登場していて、100W対応のものもある AC側はコンセント直差しのものにすれば、邪魔なケーブルが最小限で済むかとACアダプタに加えて、PD3.0に対応できている良質なUSB-Cケーブルも必要になるので、トータル6千円ぐらい |
…No.211071+ 上記製品の対応範囲 |
…No.211072+ 本文無し |
…No.211073+じゃあPD3.0規格の物を買えば間違いないって事? |
…No.211076+https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1164685.html PD3.0は当然必須で、その上で使用するノートPC等の要求電力を満たす出力の ACアダプタと、その電流に対応するType-Cケーブルが必要、ですね。 PD3.0アダプタでも、全てが上限の20V/5Aの100Wまで対応ではなく、小型化を 優先して低めの出力までに限定した物もありますので。 |
…No.211077+>中華は準拠していないとか当たり前 準拠と書いておいて準拠していないのも当たり前 |
…No.211082+GaNなPD3.0の100W級はANKERが出していないのが気になってる 60W級までなんだな 他社100W級のユーザーレビューを見ると、スペック詐欺という話も出てないし、満足度もそこそこだから製品としては成立していると思うのだが、まだ不安定要素があるので様子見してるのかな |
…No.211098+>まだ不安定要素があるので 数が出ないからかも知れない 65W超える出力が必要って人は少ないんじゃ? |
…No.211159+進んでるなぁ、まだ対応機器が無くね タブレット熱を持つからあえて1Aにしてるよ |
…No.211161+>タブレット熱を持つからあえて1Aにしてるよ タブレット側での制御が甘いんすね |
…No.211163+なんかアンプみたいだな |