カメラ4@2021年01月ふたば保管庫 [戻る]


331948 B
Name名無し20/08/13(木)17:25:07 IP:42.147.*(home.ne.jp)No.285502+
21年8月頃消えます[全て読む]
いやぁ、雷雨すごかった
No.285503そうだねx1
400496 B
その後二重の虹が出てました
気象現象も面白いですねローリングシャッター的な画面の味わいも風情あり
No.285562+書き込みをした人によって削除されました
No.285563そうだねx1外側の虹はコントラストが低くて条件が良くないとはっきり見えないからな



346763 B
Name名無し20/08/11(火)16:12:25 IP:49.253.*(eaccess.ne.jp)No.285488+
21年8月頃消えます[全て読む]
>>舞鶴の基地で護衛艦の排水に魚が群がってるの見たことあるけど

俺は赤線で囲んだ辺りで40cmぐらいのチヌが複数匹悠々と泳いでいるのを見たわ
No.285489+https://www.youtube.com/watch?v=pYZM0_mHD20
No.285493+フネが埋めてある画像かと思った
No.285517+
1514978 B
船じゃないけど呉基地の潜水艦桟橋の基地排水?にフグが群がってたのは見た

No.285518+
1164220 B
数100匹は居たな

No.285519そうだねx1豆アジ釣っているとフグがなにしろ迷惑



2817280 B
Name名無し20/08/10(月)12:53:10 IP:126.255.*(openmobile.ne.jp)No.285479+
21年8月頃消えます[全て読む]
プロカメラマンの嵯峨先生の作品
お前たちもこの写真を見て勉強したほうがいい
No.285480+PNG 2.8GB・・・
No.285481+> 2.8GB

単位違うんじゃないの?
No.285482+嵯峨先生はマクドナルドのアルバイト店員です
No.285495そうだねx1手がボケてていやーん
No.285496+反面教師にしろということですか
No.285501+書き込みをした人によって削除されました
No.285512+某○カ◯・comiの大判の人かと思った
No.285515そうだねx2頭上の余白は敵



200299 B
Name名無し20/07/26(日)11:02:46 IP:61.22.*(home.ne.jp)No.285391+
21年7月頃消えます[全て読む]
1億800万てwww
No.285415+>IP:59.85.*(t-com.ne.jp)
よかったな、SONYから良いの出るじゃないか
No.285416+>No.285406
航空写真かぁ
昔実業高校での測量の授業で
撮影位置ずらした立体視のピラミット授業そっちのけでトライしてたなぁ
カールツァイスのブランド知ったのもこのタイミング
No.285417+>よかったな、SONYから良いの出るじゃないか

EVF機なら対象外だよ
ダイヤモンド富士が多いからEVFは無理
No.285419+昔ネットで見たのは、払い下げられた人工衛星か何かのカメラで一億画素くらいのカメラを買った人が撮った画像。
街並みの広角遠景画像だけど、拡大(等倍)していくと人が識別できたのは驚いた。
No.285420+フェーズワンが645判フルサイズ1億5000万画素のデジタルパック出してるけどお金とスキルがあれば
No.285423+ソニーが中版出してくれればいいけど原状厳しいからな。
No.285428そうだねx3ソニータイマー入りの中判カメラは笑える
No.285430そうだねx1そのうち2億4千万の瞳に
No.285443そうだねx1dionさんはSONYが出せばなんでもいいと思っていそう
No.285450+これをこのまま
パワーポイントで



265984 B
Name名無し20/07/26(日)17:04:10 IP:42.147.*(home.ne.jp)No.285395+
21年7月頃消えます[全て読む]
カメラ趣味を始めた動機の原点に帰って、
自分のPCやスマホの壁紙用に撮ってみました。
PLフィルターは付けてますが、光源の位置もあり反射が残ってしまうのは難しや。
照明も個人趣味レベルですし。
「商品画像」としてプロが撮影すると、恐らく写り込みまで想定して撮影者側の背後などもセッティングされるんでしょうね。
こき下ろされるのを承知で予め言い訳を並べてるのですが、
つまり皆さんが撮影した静物(時計、酒、アクセサリー、器など)の綺麗な画像を拝見したい という趣旨です。
物によってノウハウなどヒントを得られたら有難い限りです。
No.285397+書き込みをした人によって削除されました
No.285398+書き込みをした人によって削除されました
No.285400そうだねx2>つまり皆さんが撮影した静物(時計、酒、アクセサリー、器など)の綺麗な画像を拝見したい という趣旨です。
ふたばでそんな高尚な写真撮るやついねえよ
エロいフィギュア買ってきて練習しなさい
No.285403+フルオートでしか撮らない 
No.285413+
293289 B
ペンタックスのレンズが好きで集めてたんだけど
つぶれちゃったねぇ・・・
No.285414そうだねx1ペンタックスは今はリコーのブランド名だけど
またまだ一眼レフで頑張る宣言してるから
No.285418+写り込みの多いガラスの多面体は難易度高すぎでは?



924369 B
Name名無し20/07/21(火)00:26:42 IP:222.145.*(ocn.ne.jp)No.285364+
21年7月頃消えます[全て読む]
HDRは邪道なのか否か
No.285366+町中からのダイヤモンド富士撮ってて思うんだけど
ダイナミックレンジがまだまだ足りないんだよね
だから軽く掛けたくなる事は有る
No.285367+天体写真だと HDR の類は昔からやられてきて、やればやるほど評価されたりしてたw

眼視だと天体の画像は地味すぎるからな。赤外線に近い Hα線(宇宙では当たり前にある光線だけど)を真っ赤に加工して、紫外線に近いのを真っ青にしてハデハデにしても許容範囲!


899411 B模型撮影スレName鶴屋20/04/25(土)17:40:00 IP:114.186.*(plala.or.jp)No.284776+ 4月30日頃消えます[全て読む]
仕切り直してもう一度立て直します。

感染拡大抑止のため、外出を自粛されている皆様お疲れさまです。

撮影へ出掛けられないときには在宅で模型を作ったり撮ったりして楽しむのもまたいいものです。
模型の写真や動画なら何でもOKです。自粛疲れの解消に是非お役立てください。
No.284872+>ピーナッツなので
できれば作例は模型の写真でお願いします。
No.284873+>ガラスの厚み
万華鏡用の表面ミラーはどう?
No.284875+>万華鏡用の表面ミラーはどう?
厚ささえなければ
ただ固定も問題になるんですよね
あとあまり小さい被写体がはみ出たり
その時はこれの樹脂版を使用しましたが2重
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4934761131962
No.284876+>できれば作例は模型の写真でお願いします。
あー そのデータは残して置かなかったので
撮ったのも小さな懐中電灯だったかな サイズ確認したかっただけだし
No.284877+>鏡経由な撮影
今はカタ落ちしてるみたいですが、ペンタックスに側写できるアダプタがあった記憶があります。
筒の中に45°傾斜した楕円ミラーが入ってる先付けアダプタです。
あれだったら50mmくらいの引きがあれば超ローアングルでジオラマ撮影ができるかもしれませんね。

・超ローアングル&省スペース→私はGoProとかアクションカメラが使えないか検討中です。
No.284880+
1186007 B
レンズの中心線以下には視点が下がらないから
小さいE-PL6でも人間目線よりだいぶ高め。一眼使うときはストラクチャの下を掘りこんで、カメラ全体の位置を下げるといいかも知れない。
No.284882+
1246482 B
ほぼ同じ構図で携帯撮影してみました。
画角はどちらも28mm相当。画質の良しあしはともあれ、レンズの焦点距離が短い携帯写真は被写界深度がM4/3よりも深いことが判ります。用途に合わせて機材を使い分けれればベストです。
No.285336+>大体 普通の人が撮影すると深度足りなくてボケた写真ばかりだから、

美少女プラモなんかはもっとポートレートや
グラビアみたいな撮り方してもいいと思うけど
そういうのもあまり見かけないね
No.285337+レンズの焦点距離とF値が同じなら画像素子が小さい方(スマホ)がピントの合う幅が深い
コンデジでも一眼でも絞ってF値上げ奥までピントが合う様にすれば良いだけでは
解説するならせめてカメラ位置は合わせようよ......
No.285339+
753946 B
>No.285336
美少女”フィギュアでなくて”プラモ”っていうのも最近はあるんですね。”ドールポートレート”と同じように撮る手法もあるとは思いますが、たしかにあまり実例は見たことがありませんね。←figma+トミーテック内装模型”トワイライトエクスプレスB寝台”>No.285337ご進言ありがとうございます。



293351 B
Name名無し20/03/12(木)23:41:55 IP:2404:7a87.*(ipv6)No.284550+
3月18日頃消えます[全て読む]
α7R IIの美品が安く売ってたから、うっかり買ってしまった。
外見は新品同様だしショット数も1200くらいだったからアタリだったと思う。
めいっぱい絞ってもゴミ映りとかないし。
でも手持ちのフルサイズ用レンズがキヤノンしかない悲しみ・・・
No.284553+
1768946 B
おめです。
うちにもFEレンズは一本もありません。メーカ系のマウントアダプタでシグマやミノルタのレンズも使えますしね。なお、EFレンズにはシグマアダプタ使えないのもあるので要注意です。(元々保証外ですけど笑)今のところ50マクロ・35/2.0・70-200/2.8L・300/2.8LⅢがうちで使えてるEFレンズです。
No.284555+α7Ⅲを買おうと思ってずっと迷ってるど素人ですが
RⅡっていいの?
No.284557+予算があるならα7Ⅲの方が使いやすいとは思う。
No.284559+>NO>284555
Rが付くか付かないかで、すっごく違うんですよ…
No.284561+暗所性能、連写性能、バッテリースタミナを犠牲にしてでも画素数を優先したいなら7Riiを買うといい。
バランスの良いカメラを買いたいなら7iiiを買う方がいい。
もっとお金があるなら7Riiiを買うがいい。最初に書いた7Riiの欠点がだいぶ改善されてる。
俺はお金が無いから中古の7Riiしか買えなかった。
No.284573+α9か9Ⅱが欲しいけど初心者でも使いこなせるのは何が良いのかしら❓
No.284574+カメラと写真の事をしっかり勉強すればα9だってLEICA Mだってハッセルブラッドのデジタルパックだって使いこなせる。
勉強しなければ10年経ったって入門機すら使いこなせない。(俺みたいにな!)
No.284645+
140306 B
オールドレンズデビューしました

No.284646+俺は一応買ったキットレンズしかFEレンズは持ってないな
ほぼSRマウント、Aマウント、M42マウントの母艦となってる
電池の減りがものすごく速いので電池は常に2〜3個持ち歩いてた方がいいよ
No.285305+>α9か9Ⅱが欲しいけど初心者でも使いこなせるのは何が良いのかしら❓

使う機能だけ使えばいいんだから
気にせず買うべし


59090 Bカメラ板Name名無し20/06/14(日)19:27:15 IP:240f:e3.*(ipv6)No.285185そうだねx1 21年6月頃消えます[全て読む]
久々見たら全く更新もなくネタもない
おじいちゃんの懐古板なのがわかった。
何かこの板を活性化とか改善する方策はないかな
No.285197+正直超望遠が必須な航空機、野鳥以外では手軽さでスマホに勝てる気がしない
でも逆にこれらのジャンルでスマホがデジイチに勝つビジョンも見えない
No.285201+>静止画の時代は終わり
実際にネットで動画ばかり目にするかとか
もし動画ばかりになったらどうなるかという想像力の問題かな
No.285205+もうね、動画切り出し+加工で作品と言えるものになる時代だしね
おじいちゃんたちはそれに順応すべきなんだろうけど
写真コンテストなるもので「それ、駄目」みたいな風潮もあって
もう、手遅れ感
No.285206+好きにしろとしか
No.285208+カカクコムのじじかめ師匠が亡くなられてからカメラ業界が衰退した、安倍が憎い。
No.285246+オリンパスジジイガ、、、
No.285248+コテハンが居ついてから避けるようになった
No.285249そうだねx1130あうが別垢で書き込み笑える
来なくなったと言っても
こうして来てるし嫌われて追い出されただけなのに
恥知らずって幸せだね
No.285271+ナンモナイトという前に、進んで明かりをつけましょう。
No.285299そうだねx1構図ずれてたら動画で撮っててもカバーできないぞ
いかにも写真に興味ない奴がイメージで考えそうなこった



50134 B
Name名無し20/06/01(月)16:30:26 IP:119.229.*(eonet.ne.jp)No.285091+
21年6月頃消えます[全て読む]
「アサヒカメラ」休刊のお知らせ

2020年6月
朝日新聞出版

月刊誌「アサヒカメラ」(毎月20日発行)は2020年7月号(6月19日発売)をもって休刊します。

https://dot.asahi.com/info/2020060100019.html?page=1
No.285159+最近の老若男女は専門誌よりネットで情報を得るのかな?
買わなくなって久しい
No.285161+スマホ普及で写真撮影する人自体は爆発的に増えたはず
テクノロジーの進歩で誰でも出来るようになって専門性が薄れた例
No.285171+ゆくゆくはカメラを向けてシャッターを押さなくても念じるだけで写真が撮れるようになるんだろうね
No.285174+そんな事にはならないんだろうね
No.285217+ハードとしての未来カメラは360度常時撮りっぱなしじゃね?
そこからあとでどうやって情報を取り出すかというソフトの発明がこれからのカメラのキモと思う。
No.285228+全番組録画みたいな
No.285229+切り出しじゃ視点があってないのはカバーできないぞ
写真に興味のない奴らの考えることよ
No.285232+視点があってない
No.285265+重版したらしい
No.285268そうだねx1>重版したらしい
葬式買いした人多かったのかな


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9