カメラ3@2021年01月ふたば保管庫 [戻る]


1006027 B
Name名無し20/04/13(月)00:07:07 IP:219.101.*(tees.ne.jp)No.284684+
4月18日頃消えます カメラ板としては
フィギュア板なんとかしてほしいですね 削除された記事が1件あります.見る
No.284685+
788337 B
本文無し

No.284691+まあ性欲優先だからなあ

近距離だからフォーカス範囲が異様に狭過ぎて嫌
これはフィギュアに関わらず全ての小さい系
ミニチュアというかジオラマも全体が見えないとか作品良くても何を伝えたいのか
あと埃が多いのも嫌かな
No.284701+ふっるいデジカメで撮ったのかノイズ乗りまくってたり
暗いところで撮ったのか塗り絵みたいな補正かかってたりしてても全然気にしない人が多い
No.284716+写真撮影は朝まで待たないと
深夜レベルの話が多すぎる
No.284717+拒絶反応ある人にはアレだけど、
あの画像の数々がそこそこのカメラでそれなりの照明と背景レベルだったらなかなかのもんになるなと常々言っておったのですよ。
No.284721+
177515 B
ポーズ固定のことが多いし視線も動かないから一定アングル限定になりがちなのが撮りづらい原因なのかな。
うまく美味しいところにはまってそれなりの工夫をすればそれなりには写ってくれるとは思うけど、形は似ていてもドールアイ装着の球体関節人形とは同列にならないよね。
No.284791+>ふっるいデジカメで撮ったのかノイズ乗りまくってたり
>暗いところで撮ったのか塗り絵みたいな補正かかってたりしてても全然気にしない人が多い
まあ概ねそうですね
まあカメラに興味ないだけと
No.284792+> 常々言っておったのですよ。
そうなんですか
まあ若干 綺麗に撮影している人は居ますよね
ただちっさいから深度足りなくボケてて辛い。普通の人を撮影したくらいのボケ無さで見たいのに
No.284793+> 球体関節人形とは同列にならないよね。
どうしようも無いですよね。DF研とかいわゆる挿げ替えでもしない限りは
あーただ 関節苦手な人なのでレタッチで全て消しています
で 腕とか指とか向き変えちゃう時も
序に妊娠ぽくしちゃうんだけどまぁそれは
No.284822+カレンちゃんよき
No.284823+模型やるならこっちのスレで継続するが良かろう
鶴屋は初心者スレですらマウントとる奴だからな…
相手の機材を聞いては貶めたりもしてたよ
No.284824+ここは模型板の避難所なのか
No.284855+模型板軽く見てきたよ
カメラ板でやる意味は感じられなかったな。
あと最近見かけるopenmobileの人は向こうには居ないのね
No.284863+
3034461 B
パンツとか拡大するのは良いけど 埃なのか仕上げに依るものなのか判らなくなる時はある
これだと白いブツブツ*10 ルーペで見てなんか判らないピントの段差はまあ気にしないで。f5? 絞っているので段差が出来やすい(計算嫌いw
No.284864+単なるミニチュアというか模型なのでパーティングラインとか塗装はみ出しとかは気になる
まあレタッチの範疇だけど 世間的にはカメラ沼の範疇?w
No.284865+キーエンス辺りの表面粗さ計を使えば 何となく判るかな?とか
って会社にフィギュア持っていって自己都合退職にはなりたくないw
No.284866+カメラの話でもフィギュアの話でもなくなっているな
仕事の話だw
No.284867+
477675 B
チークとか実はプリントで フィギュア凄いなー マクロ凄いなー(取って付けた様に) とか思ったり
で 1番凄いのは中国オリジナルの印刷技術らしいすねHENTAIでも日本の負け
No.284868+>ピントの段差はまあ気にしないで。f5? 絞っているので段差が出来やすい(計算嫌いw
まつがえた。開放しているので段差が出来やすいです
No.284869+>1588679727645.jpg
マクロ域で開放なので強烈にボケる筈ですがなんとボケてません
これはFocus Stackingと言いまして、、、
なんて話をフィギュア板でも少ししてみた
No.284878そうだねx2>1588680759476.jpg
単なる描き目なのかと思ったら、気泡が見えるってことはクリアレジンを貼ってるのかな。
けっこう細かいことやってるんだね。
No.284888+フォーカススタックも良いんだが
結局、照明をどこまで凝るかだなあ。
No.284892+>結局、照明をどこまで凝るかだなあ。
そこは割り切っちゃいましたねぇ
製品検査のノリというか分析のノリ
徹底的に解像度を上げるのが優先というか、アート的なものはどうでもいっかと
違う意味で病みそうだったのでw
No.284894+時計とかと違って、胴体後ろに髪の毛とか衣類が重なるから
フォーカススタックも、その交点で破綻してしまう。
完全にも修正しきれないし、なので
全部綺麗に合成しようとしたら
フィギュア全体を映すような遠景撮影になってしまうのが
歯痒い。
No.285522+
3036800 B
パンツですみません
これも深度合成そこそこ?な明るさで、あとAPS-Cで吐き出しているのですが、どうも背景と合わないで浮く結局 フィギュアのコントラストを下げたら合いました背景が微妙にコントラスト少ない? いやヒストグラムとか確認してないですが
No.285523+あと模型裏でも書いたのですが
背景写真が安いカメラ… というか暗ノイズが多い場合はフィギュアにもノイズを加算しないと浮く
ああそういう事なんだと勉強になりました
No.285524+>1597660300289.jpg
あれまだなんか浮いているな。特に右足の下側
No.285525+元々 マウント?が割れかかっていたのですが 深度合成用のスライダーを使いだした関係でカメラのマウント?がバキバキに砕けてしまいました
(三脚と接続するところ
一応 Aliにカメラ全体を保持するホルダーは発注してあるんですが もう意味無し(なはず
まあホットシュー?とかいうフラッシュ付けるところにスライダーを取り付けられる様にはしてあるので、今度は壊れないなと
No.285532+
2952099 B
何もかもするのが面倒くさくなって? 最近は日光メインで撮影
ISO感度は一番落として 露出時間で明るさ確保部屋は暗めで部屋の乱反射を使う。これハードライト気味にはならないので扱いやすいですこれなんか床に画用紙を敷いて撮影と適当合成で切抜きするという事もありますが 滅茶苦茶開放しているので(深度合成しているから逆に開放できる単体でも背景ボケボケで誤魔化しは楽です。壁紙?とか買わなくても済むその代わり撮影回数は鬼。概ね30ショット。2mm幅で前後スライドしたものをHelicon Focusで合成レンダリングは Cタイプが安定している感じですが、重なり合ったものになると調整が必要で イライラ
No.285533+>部屋は暗めで部屋の乱反射を使う。これハードライト気味にはならないので扱いやすいです
ただ暗すぎて? 髪の毛が潰れる時があります
暗過ぎるんだろうなぁ ここは要対策
まあ専用機での撮影ではないので 面倒くさくなっており30枚撮影して合成して「ありゃー」
でもまあ判る訳ねえよな、このまま見せちゃえと
最後には
No.285534+
2891302 B
合成とか切り抜きはAffinity Photoと Krita (共によく判っていない
マウスだと手間がかかるので 液晶ペンタブ Wacom oneでガリガリ切り抜きPhotoshopなら綺麗に切り抜き出来るのかもしれませんが まぁいいか靴が浮いている様に見えるのが ダメですがこの時は焼き込みすりゃーいいだろう程度にしか理解してなかった沈み込んでいる訳だから靴側を適当にギザギザと カットしないと駄目なんですけどね対象物をしっかり見る目が必要と
No.285535+ふたばはプレビュー画像で表示されるので お構いなしに6000*4000とかで上げています
ファイルサイズとして 3M以内に収まれば良いので
メモリ少ないとかGPUプアだと辛いのかなあ キニシテナイw
No.285536+>1597776565979.jpg
ホットシュー経由な前後スライダーでぶら下げているので、床置きでもフィギュアの目線位で撮影できます
ただパンツの中を撮りたいとななると無理なので(そうでなくても130mmなんて使ってる
そういう時は床な画用紙の上に転がし

そうなると距離を稼ぐため、3脚の脚は滅茶苦茶 伸ばす事に
当然 かなりふらつくので安定するまでの待ち時間はとても必要
微妙なズレはHelicon Focusが強力に補正してくれますが(ボケは無理
No.285539+ジオラマ自体が「作品」である場合と
撮影した写真が「作品」であるジオラマがあるのか
No.285541+それぞれだろうけど、展示会などで現物を見せる場合と、
ネットで見せる場合(含 修正加工・エフェクトなど)では、分かれるだろうね。
ネットや雑誌なら特定のアングルから見た状態を作り込んで、裏側は手抜きということもあるだろうし。
No.285542+>撮影した写真が「作品」であるジオラマがあるのか
杉本博司のシロクマ
アメリカ自然史博物館の白熊のはく製を撮影したもの
No.285543+素体をさらにレタッチでかなり変形させているから、どんな素体を持っているのか判らなくなってきた
まあ確認すれば良いだけなんだけど良し悪しだなー
No.285544+>アメリカ自然史博物館の白熊のはく製を撮影したもの
普通の人はその写真を見て きゃー怖い で終わるだけなんですかね
なら深度合成を使えば背景なんか凄まじくぼかせるし 有りといえば有りだな
No.285545+ああでもしろくまサイズだと大き過ぎて流石に無理か
f1とかAPS-Cでなくフルサイズ以上とかそういう世界ならもとかく
No.285546+
113966 B
>ジオラマ自体が「作品」である場合と
>撮影した写真が「作品」であるジオラマがあるのか「芸術」というと非常に奥深い世界だよねスープ缶の絵を並べただけとか既製品の小便器にサインしただけとかそういうものが芸術として新しい価値を生み出すなら写真にももっと新しいアプローチがあってもいいのかもしれない
No.285547+>285546
そういうモダンアートの世界はさっぱり解からないなぁ…
No.285548+多くの現代アート自体、「芸術」という人間の精神活動を巧みに逆手にとった詐欺だって意見も根強い。
No.285550+
1534983 B
7D+50mm 1.2L

No.285553+書き込みをした人によって削除されました
No.285554+※ 一応?アダルトです

身体に写り込んだ木漏れ日ですが地面をコピペ
透明度を上げて、日光の部分は消して光が強い感じに

最初 手描きかフィルターで作成しようかなと思ったのですが、地面の木漏れ日が使えるんじゃないかなと

https://jun.2chan.net/47/src/1598080863372.jpg
No.285555そうだねx1>No.285554
深度合成なのでピントはあっているのですが等倍するとなんかボヤケています
レンダリング直後の.tiffを見ると問題なさそうなので、背景との合成時にミス
_| ̄|○
No.285557そうだねx1※ とても アダルトです
https://jun.2chan.net/47/src/1598101277281.jpg

自然な光に見えますが適当なLED
判る人には分かる?
背景はフリーですが KritaでFigmaを色調補正したらともに馴染みました(驚き

面倒くさくなって暗い部屋で撮影しているため実はホットピクセルが凄いです。Affinity Photoで修正
No.285558+>No.285557
Figmaじゃないな、改造素体とかいうのです
No.285559+※ これもアダルト
https://jun.2chan.net/47/src/1598139969837.jpg

光の方向が面倒くさくなって適当に照明は配置
大事なポイントなんですがやる気が。
やっと覆い焼きとか焼き込みが判ってきて、光源のコントロールが少し出来る様になりました

妊娠しているのですがこれはAffinity Photoのパンチ〜です
実はノウハウがあって逆処理というか膨らませては駄目
凹ませるというか周りから引き込むと自然に
テクスチャーは伸びますけど
No.285560+チルトシフトレンズっていうのがあって、まあ深度調整というか逆に使えばミニチュア化が出来るそうなんですが、
写真って2次元なので大きさが判らないんですよねぇ
対比というか経験で推測するしかない

で、ミニチュア化の反対で深度合成しちゃうとますます大きさが判りにくく
という事かなあー
No.285561+>妊娠しているのですがこれはAffinity Photoのパンチ〜です
Affinity Photoには「ゆがみペルソナ」という変形専門の機能があるのですが、それだと上手く処理できませんでした
うまい方法があるのかもしれませんが取り敢えず駄目
No.285566+※ アダルトです

http://jun.2chan.net/47/src/1598353145148.jpg
背景とフィギュアで画角が違うのですが、まず右のフィギュアを最初に貼り付け
で後日、左のフィギュアも貼り付けたのですが、フィギュア同士の画角は同じなので違和感が無い気ががします
画角かあ
No.285567+>http://jun.2chan.net/47/src/1598353145148.jpg
手前も奥も、両方のフィギュアにピントがあっているのである意味 アニメ的表現となるかもしれません
No.285582+※ アダルトです
http://jun.2chan.net/47/src/1598783521707.jpg

フィギュアサイズで水滴表現をする場合、普通に水を使うと巨大な水の別なものになったり(表面張力とかの関係?
Photoshopなら色々なブラシが有るみたいですが生憎 まだ理解していないして手持ちはAffinity Photo(最近 Bug Update?
じゃあって事でフリー素材の水滴を透明度上げて貼り付け
ただそのままだと水滴以外の箇所(背景)が邪魔なので選択ブラシを使用して水滴以外を削除

次に身体のラインにそって水滴を変形。はみ出たところは適当に処理。残せば残したで動き表現としても使えるので。

水滴があるだけでかなり等身大フィギュアぽく見えるかなと。あと性的な意味でエッチとか。
No.285583+
1553936 B
処理していて何か変だなと思っていたのがこれ
後で気がついたのですが ソフトライトとハードライトの違いですね背景はハードライト傾向なのにそこへソフトライトなフィギュアの貼り付け。そりゃあ合わないだろうと。ものの見事に失敗しました。まあ普通の人はアイちゃんの水着という点にしか興味わかないと思いますが。ハードライトとソフトライトの絡み?かもしれませんが フィギュア下側の焼き込みというか 影の処理も失敗しています。まあAfinity Photoの設定次第だと思いますが影の濃淡が付き過ぎ。砂に水が染み込んだ表現でもなければそんな事はまずあり得ないんだけど勉強というところか
No.285584+>1598794082701.jpg
頭部 Figmaとフリーイングの1/12を組み合わせ
首が長いので少しカット。カットしたものも捨てないで頭部側に残しています(当たり前か
アダルト系フィギュアなのでビキニもアダルトなんですが、花とかあったのはレタッチで消し
Affinityでも消せると思いますが慣れたKritaのブラシで処理。
色を伸ばすブラシで隠したい所まで色を伸ばし、色同士の違いはスムージング的なブラシで消し込み
No.285585そうだねx2
3059982 B
水着をシースルー処理しようかなと思ったのですが、なんか上手く行きません
まあシースルーの先には臀部がある訳で、そこは流石に描き込むしか無い訳ですが(と、後から気が付いた