自作PC4@2021年01月ふたば保管庫 [戻る]


118577 B
争奪戦?Name名無し20/11/06(金)09:52:15 IP:27.92.*(dion.ne.jp)No.639737+
2月21日頃消えます ドスパラ
11時 整理券配布始

ツクモ本店・eX
12時 整理券配布

アーク
11時 待機列形成開始
12時 整理券配布

ソフマップ
12時 整理券配布・AKIBA2号店のみ抽選(5950X)受付
18時 抽選結果発表(5950X)

BUYMORE・オリオ >告知なし 削除された記事が4件あります.見る
No.639738+
121981 B
この手の深夜販売に並んだのはWindows 98の時だけだなぁ
すっごい人数が秋葉に集まって、お祭りだったチャリで行った思い出・Windows 98深夜販売は予想外の盛りあがりかくして日本もWindows 98時代に突入https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/980725/win98.html
No.639739+Ryzen食わぬは男の恥
No.639740そうだねx2たいして速くなったわけでもないのに
お値段異常
No.639741そうだねx2買ってナニをするかって言うと ないんだな
正直CPUの性能には数世代前でも満足しちゃってるし
GPUの高性能低消費電力化を推し進めて欲しい
No.639742+消費電力はハイエンドだとどこの暖房器具かな?って感じだしな、月間の電気代凄そう
No.639743+
133444 B
Nvidiaはほとんどの株式をSoftBank forArmに現金とともに支払っています。「どちらも株価の上昇を利用してM&Aを実施しています」と、AMDとNvidiaの購入評価に相当するWedbushSecuritiesのアナリストであるMatthewBryson氏は述べています。https://www.youtube.com/watch?v=eufln0jkTVI

No.639750そうだねx3>たいして速くなったわけでもないのに
>お値段異常

3000シリーズと比べてより使いやすく隙がなくなったって感じだな
これであらゆる面でインテルを凌駕することになって
インテルの存在価値がさらに薄れた
No.639752+I7の860から2600になったぐらいの性能UPという認識かな
No.639756+IPC19%UPが本当なら”初値”としては悪くないかも
落ち着いたら5800Xが5万弱ぐらいだろうか
No.639757そうだねx4>I7の860から2600になったぐらいの性能UPという認識かな

いや、860から2600は劇的な進化だろ
Sandy BridgeからCoreⅰが始まったと言ってもいい位だと思う
それ以降BroadwellまでのCPUはSandy Bridgeのマイナーチェンジでしかないだろ
No.639758そうだねx1>860から2600は劇的な進化だろ
SandyBridgeの時は今までのPCにあったリミッターが解放された様な感覚だったなー
No.639762そうだねx2>3000シリーズと比べてより使いやすく隙がなくなったって感じだな
>これであらゆる面でインテルを凌駕することになって
>インテルの存在価値がさらに薄れた
なんかコスパ勢が文句言ってるけど出た中で一番下の5600XTですら3700Xに近いマルチ、10900Kに近いゲーミング性能で65Wの40000円で性能に対するコスパはいいのよ
ただ無印3600を買うようなコスパを求めている勢からみたら値上がりでコスパは悪くなったように見えているだけで
もちろん無印3600みたいなのを求めている層が5600Xを買うのが疑問なのはごもっともだけど
No.639767+書き込みをした人によって削除されました
No.639770+5800Xが3900Xよりすこし勝る部分があるらしいから
3900Xが税込み5万以下になるなら買いかもしれない
No.639782そうだねx4多コアによる暴力の総合力でインテルに勝り
今まで劣っていたシングルコア性能でもインテルに勝るんだろ?
ここまで細々としたリファインばかり続けて性能が大して伸びなかったインテルの一人勝ち状態に終止符が打たれたんだから
ユーザーとしてまずは喜ぶだろ
No.639784そうだねx1>ここまで細々としたリファインばかり続けて性能が大して伸びなかったインテルの一人勝ち状態に終止符が打たれたんだから
>ユーザーとしてまずは喜ぶだろ
そしてそのインテルだけみても今では三世代前のハイエンドが一万前後、二世代前のハイエンドが二万以下で買える
すごいことだよこれはAMD様様
毎日動画あげるとか超高フレームレートゲーム、4K編集、3D制作バリバリやるとかでない限り今のi3i5で十分すぎるしな値段的にも
No.639786そうだねx1そして勝者になったAMDがインテルと同じ事をしてるところがオチなんだよなあ
No.639787そうだねx3代が変わってもほぼ性能が上がってないのに値段だけは高止まりするインテルと
世代交代でがっつり性能が上がっていくAMDを比べて同じってのはさすがに説得力無さすぎだと思うぞ
No.639788+書き込みをした人によって削除されました
No.639806+>そして勝者になったAMDがインテルと同じ事

これはしょうがない
CPUの値段は性能で決まる
したがって性能が上のAMDのほうが高くなる
というか、性能が下のintelが安く売るのでAMDのほうが比べれば高くなる

ただ、デファクトスタンダードはIntelなので、性能上限の上位機種はともかく、中下位の機種は性能が同じならAMDのほうが安くなる
No.639808そうだねx2>そして勝者になったAMDがインテルと同じ事をしてるところがオチなんだよなあ

同じことはしてねぇだろ・・・
同じチップセットで使えて互換性も高い仕様で良心的だろ
ZEN3以降のアーキテクチャでメモリなど仕様ががらりと変わる予定だから
次からは互換性がなくなるだろうが

5000シリーズでけちをつけるところがなくなった訳で
かなりの進歩だと思うけどね
ただSandy Bridgeへの進化のような劇的なものがなかったってだけで
弱点を克服しインテルを完全におさえこんだエポックメイキングなシリーズなのは確かだ
No.639809そうだねx1メモリ回りがまた渋くなったみたいだから改善されるまで待つ
Zen2は普通に動かすぐらいならIntel並みにメモリ相性出なかったよな
しったかマンは相性ガーと言いまくってたが
No.639810+書き込みをした人によって削除されました
No.639811+書き込みをした人によって削除されました
No.639813+3000系もってるなら6000系出るまで我慢でもアリ
次はメモリとかいろいろ変わるんだろ、たしか
No.639823そうだねx1>次はメモリとかいろいろ変わるんだろ、たしか

かわらねぇよ
6000シリーズはZen3+に冠されるだろうから
春過ぎにAPUを挟んで来年の今頃Zen3+出てくるんじゃないか
5nmプロセスが上手くいかなければインテルのように足踏みすることになるから
Zen3++とか出したりする可能性もあるかもな
ロードマップでもZen4は2022年以降になってるからね
その間を埋めるのが6000シリーズになる
No.639825そうだねx1何にせよIntelが製品出してからだね
このご時世では企業投資も冷え込んでると予想
つられて普及も遅いペースになりそう
No.639831そうだねx1こう言う妄想愉しみながら6年オチのPCを
使ってるが全く支障なし
Officeソフト動いて、メールとネット出来れば
全く問題はないや
致命的な故障がでたらそれを機会に更新するつもり
No.639840そうだねx2>6年オチ
そろそろストレージがへたってくるな
いきなり起動不能とかあるからバックアップはしっかりな
No.639841+
148864 B
転売相場はどれぐらいかなとヤフオクやオークファンを見てみたが、13万ぐらいで決まっているのが多い感じ
最高値で15万があった
No.639845そうだねx7>No.639841
そんなの載せて転売ヤーに協力するような真似はやめろよ・・・・
No.639854+転売ヤーにも注目される、自作PC@ふたばw
No.639858+>No.639854
君はもう少し日本語の勉強が必要だな・・・