自転車1@2021年01月ふたば保管庫 [戻る]


12510 B
Name名無し20/11/16(月)07:17:44 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.344096+
21年9月頃消えます ママチャリとロードが同じキャリパーブレーキは何故
No.344097+スレ主と同じ発想で
100年前は自転車のデザイン全体にバリエーションがあった
貴婦人用の4輪自転車とかな

しかし人間の体はみんな似てるから
バリエーションは消えていった
量産効果もあるしな
No.344098+
114236 B
広義ではサイドプルという同じ原理を使っているけど
昨今のロード類は殆どダブルピポットで構造は別物ですコスト面に優れているシングルピボットがママチャリに採用されるのは当然ですが剛性に難があるので今もロードに採用している所は無いんじゃないでしょうか
No.344101+最近の電動ダブルピポットじゃない?
ゴツイの着いてるなって驚いた覚えが有る
No.344106+
122030 B
同じじゃないよね
ママチャリのはちゃんと日本人仕様?で向かって右側にワイヤー来るのにロードは(確かシマノのコスト対策で)海外用の左側で引く奴を我慢して日本人は使わされているなので向かって左のレバー(右手)を同じ左に落として前ブレーキ、右のレバーはヘッドチューブの右を擦りながら後方アウター受けへ……って無理のあるワイヤリングを強いられてるのにそれが当たり前過ぎてショップすらなんの疑問も抱かず組んでる感じ見た目も画像みたいに海外仕様の取り回しのがいいと思うけど右手フロントに慣れてしまっているので怖い
No.344107+剛性は違うんだ?
ママチャリはグラグラでこまかい操作は苦手な感じ
No.344110+
50041 B
「安物の」ママチャリブレーキは画像のようなスチール製が殆どだと思いますが
これはブレーキを強くかけて車体を前後に強く揺すった時にキャリパーが大きくたわんだりしますもうちょっとお金を出してヨシガイ等のアルミ製に変えるだけでも剛性は大きく向上しますコレはもう素材と構造によるものなのでどうすることもできません
No.344112+
17946 B
キャリパーですか

No.344113そうだねx1>キャリパーですか

シューの動く方向が違う。
リムを挟むのではなく、上に押し上げるように動く。
No.344114+>「安物の」ママチャリブレーキは画像のようなスチール製が殆どだと思いますが
>これはブレーキを強くかけて車体を前後に強く揺すった時に
>キャリパーが大きくたわんだりします
>もうちょっとお金を出してヨシガイ等のアルミ製に変えるだけでも剛性は大きく向上します


鉄の方が固くて剛性高いんじゃ?
No.344117そうだねx1剛性は材質より形状が大事でして、アルミは軽い分太くできるから剛性を上げやすい。
No.344118+自転車屋が裏技的にママチャリのフロントのシュースライドする長穴にドライバー突っ込んで曲げて上から見てリムに対してハの字になるようにする(掛けてしなると平行になる)のあるけど
あれシマノのアルミでやると長穴がドライバー当てたとこだけ凹むだけで変型しないよね
高校生の頃騙されたわ

そもそもシューが首振るからアーム側曲げる必要はなかった
No.344119+
321519 B
昔ロードマン乗って峠下っていて、サイドプルブレーキがあまり効かなくて…。
後日センタープルに付け替えたよ。で先日、数十年ぶりに物置より発掘。捨てないで明日にも一度綺麗にしてみようかなぁ…と。ナツい。
No.344121+軽快車の後輪はハブブレーキなんだね(広義の分類に逃げるw)
キャリパーに換えようにもフレームに付ける所も無いか。

二昔前に、前後ともシマノのローラーブレーキ着いた自転車があった記憶もあるが、
フォークにローラーブレーキが後付けできるなら、そっちの方が雨でも安全じゃないの?
No.344127+なぜか知らんが生粋のママチャリライダーは
前輪ブレーキをかけない
だから前輪ブレーキに金をかけても評価されないんじゃね
No.344128そうだねx1
78050 B
>二昔前に、前後ともシマノのローラーブレーキ着いた自転車があった記憶もあるが、
今でも商品の流通はあるようです国内では見かけませんが海外ではフロントハブブレーキは比較的ポピュラーの模様専用のフォークが必要、専用のハブで組まれたホイールこれらが大量生産効果の恩恵を受けるママチャリ普及への障害になっているんでしょうね
No.344131+>専用のフォークが必要、専用のハブで組まれたホイール

あらぁ…。
そりゃぁ日本では程なくして消える訳ですね。
ありがとうございます。
No.344161+ロードなんてそのうち全部ディスクになるだろ
No.344163そうだねx1中華カーボンでディスク化したらフロントフォークがハブ周辺の応力で折れる予感しかしない
No.344164そうだねx1>>二昔前に、前後ともシマノのローラーブレーキ着いた自転車があった記憶もあるが、
12年前に買ったBE−ALLの自転車が前後ローラーブレーキだったな
No.344165+>なぜか知らんが生粋のママチャリライダーは
>前輪ブレーキをかけない
小学生の時に前輪ブレーキは転倒するから使うなって教えられたなぁ
前ブレーキを使わない他の人もそうなのかも
No.344166そうだねx2スポーツ界隈ではフロント使うのが主流なんだけどね
MTBとか怖くてフロント使えないよ
No.344173+>No.344106
左前ブレーキにしたところで無理のある取り回しには変わらんだろ
所詮は文化の違いだけだよ
No.344175+>MTBとか怖くてフロント使えないよ
マウンテンバイクに乗ったことないのに語ってるの?
No.344179+ホンダのバイクみたいに前後連動にしちゃえば解決だ
No.344180そうだねx1>>MTBとか怖くてフロント使えないよ
>マウンテンバイクに乗ったことないのに語ってるの?
ダウンヒルやってると後輪のほうがパッドの減り早いわ俺