鉄道7@2020年11月ふたば保管庫 [戻る]


860344 B
Name名無し20/10/03(土)21:49:06 IP:60.60.*(home.ne.jp)No.796153+
14日07:09頃消えます 本文無し
No.796157+
260280 B
本文無し

No.796311+最後に白線とJRマーク消して欲しい
No.796316+
303719 B
アーバンネットワークで最後まで残るのは羽衣支線だと思ったんだけどなあ

No.796324そうだねx3103で残ってるのどこなのかも既に解らん。。。。
No.796325そうだねx1>103で残ってるのどこなのかも既に解らん。。。。
奈良線・関西本線
和田岬線
播但線
加古川線
筑肥線
ほかあるかな?
No.796332+唐津線の唐津から西唐津間にも103系が走ってます。
ここは、筑肥線では無いです。
筑肥線の電車は、唐津線内の西唐津駅に隣接する
唐津鉄道事業部唐津運輸センター所属。
No.796334そうだねx1ここしばらく鉄道でわくわくすることはなかったんだけど、
21世紀開業のおおさか東線(南)の主力車両が103系と
201系(この時代に黄緑の初色)と聞いて、国鉄時代の
新線開業のあれこれを思い出した。
まぁ懐古厨うんぬん言われても開き直るしか無いがw。

>>No.796325
どこも風前の灯ですな。
No.796337+>21世紀開業のおおさか東線(南)の主力車両が103系と
>201系(この時代に黄緑の初色)と聞いて
開業が1995年にして全列車が大型蒸機の牽引だった事で世界中の蒸機ファンから注目された延長約1,000キロの地方鉄道、集通線を思い出した
No.796346そうだねx5103系と言えば、延命N40更新工事。
207系並の大型窓に驚きました。
途中で工程が簡略化されN30に
なった時はガッカリでしたが。。。
No.796347+
153682 B
人生最後にのっておきたいけどね。。。。。。103と201は

No.796356+>最後に白線とJRマーク消して欲しい
最後に戸袋窓復活してほしい
No.796358そうだねx2埼京線が開業した時新幹線より103系の方がうるさかったと言うのも最早伝説、あれは反対派住民に対する国鉄の意趣返し、嫌がらせじゃないかとも。
No.796359そうだねx3実質103系以外の選択肢が無かったような
No.796361+>最後に白線とJRマーク消して欲しい
むしろ京都鉄博に置いてるトップナンバー、あの状態ならJRマーク付けてほしい
No.796381+幼稚園に入る前、何かの用事でよくこの電車に乗せられてたけど、自動改札やバリエーション豊かな車両が当たり前の関西私鉄と違って、有人改札に殺風景な車内と「次は○○、○○です」とぶっきらぼうなアナウンスが相まって延々とNHKの退屈な番組を見せられてるような気分だった。
No.796385そうだねx2>埼京線が開業した時新幹線より103系の方がうるさかった
あの区間新幹線は実力の半分の力で走っているのに対し、103系はほぼモーターフル回転で走ってるから五月蠅くて当然。
もっとも、新幹線は音よりも振動が問題。重いから。
No.796395そうだねx3
367608 B
最高速で爆走する103系の爆音、懐かしい。
当時は当たり前すぎて、あまり写真がない。。。。
No.796400+>むしろ京都鉄博に置いてるトップナンバー、あの状態なら号車プレートを8号車に戻してほしい
No.796406+喪鉄がやってくるから葬儀は家族葬だけで
ひっそりとお亡くなりになるんだろうな
No.796409+低運転台より高運転台が先に全滅してしまった…
No.796410+昔103のマリンドリーム乗ったとき
モーターの爆音と激しい蛇行動で恐怖だった
No.796412+>最後に白線とJRマーク消して欲しい
>最後に戸袋窓復活してほしい
ついでに非冷房に戻そう❗
No.796418+
147577 B
>高運転台が先に全滅してしまった…
ワイは?
No.796420+
560683 B
>最後に白線とJRマーク消して欲しい
>最後に戸袋窓復活してほしい>ついでに非冷房に戻そう❗ようするにこれ
No.796434そうだねx1飯田線、阪和線や片町線の戦前型旧型国電や旧型客車リアルタイムで乗ってた世代から見たら、103系や113系が未だに現役なの見たら、当時昭和10年代の車両眺めてたと同じ感覚なんだろうね、歳喰ったなぁ・・・
No.796435+ラストナンバーももう解体されたんだっけ
No.796440そうだねx1>モーターの爆音と激しい蛇行動で恐怖だった
これでも103系が新車で登場したとき、吊り掛けの旧型に比べると静かになったといわれたんだよなあ…
No.796443+>モーターの爆音と激しい蛇行動で恐怖だった
設計上はともかく、実用上70km/hを超えて走行してはいけない車両なんですよね
高速運転を強いられる路線には全く対応できない(乗客が対応を強いられる)
武蔵野線の103系も相当なものでしたよ
ローリング、ピッチング、ヨーイングとはどんなものかすべて実体験できましたし、
部分的に長大トンネル区間がありますが、そこでの爆音と言ったら('A`)
特に台風接近時の荒川鉄橋越えは本当に脱線するんじゃないかと電車に乗っていて
生まれて初めて身の危険を感じました
2005年末に205系(VVVF制御化)に代わりましたけど、乗ってこれまた初めて
「車両の性能差が戦力の決定的差」
になりうることを実感しました
(保線状態が今ひとつなのを除いても鉄道に全く興味無い人が実感できるレベル)
No.796448+常磐線快速の松戸〜柏間も相当だった。

モハに乗っちゃうと爆音で、隣の席の人とも全く会話できない。
車両のオーバーハング部(よくシルバーシートになってる所)
に着席すると、横揺れがすごくて後頭部が窓にゴンゴン当たる。
マジで現代の車両が普通だと思ってる世代は、恐怖を感じるレベルだと思う。
No.796450そうだねx1爆走 常磐 103系
あの動画最高
No.796451+播但線の103系も車端部座るとほんとトランポリン
No.796452+今は亡き関東の103系のブレーキ弁は、緩めると「シューッ」といい音
がなってたけど、関西のは音がしない気がする
何が違うんですかね?
No.796456+103系は電制の立ち上がりが遅い割に、励磁後の効きがハイ・スルーレートでガツンと過激すぎる。
No.796461+>実用上70km/hを超えて走行してはいけない車両なんですよね
そんなことは聞いたことがない。

>ローリング、ピッチング、ヨーイング
さすがにヨーイングは起きないでしょう。

埼京線では205系も結構な爆音でした。
231も233に比べたら音は大きい。併結列車なら如実にわかる。
No.796553+>さすがにヨーイングは起きないでしょう
それこそ昔の爆走電車に乗ったことない発言のような
それともヨーイングとローリングを勘違いしてる?
No.796558+>それこそ昔の爆走電車に乗ったことない発言のような
どうなんだろう?前後左右上下揺さぶられる爆走って、常磐、埼京、武蔵野位かなぁ?
No.796596+>>それこそ昔の爆走電車に乗ったことない発言のような
釣りかけ電車が爆走すると音と跳ね上がる渡り板と網棚にぶつかる吊り革 トンネル突入時に浮きかけるトラップドア そしてビビり音 ブレーキ時に軸ばねの動きが制限されて更にゴンゴン もう味わえない
No.796796+>>ローリング、ピッチング、ヨーイングとはどんなものかすべて実体験できましたし

東武5000系岩槻・七里間に比べりゃ涼風同然!

>>釣りかけ電車が爆走すると〜更にゴンゴン もう味わえない

東武5000系の橋梁通過後のダンピングのことかな?