二輪1@2020年11月ふたば保管庫 [戻る]


15084 B
電動バイクと自転車を「切り替え」走行可能に。glafitのGFRName名無し20/10/29(木)02:15:25 IP:133.32.*(ipv4)No.1282554+
11月19日頃消えます 電動バイクと自転車を「切り替え」走行可能に。glafitのGFR - Impress Watch https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1285780.html
No.1282562そうだねx12足でこいでてもナンバー見えなきゃ違法だろ
No.1282570そうだねx2あーあのはた迷惑な電動キックボード作ってる会社ね
>glafitは『日本を代表する次世代乗物メーカーになる!』ことを目指しています。
ってんならもっと次世代の今までなかった乗り物作れよ
No.1282582+民間企業は自由だな

結局ナンバー配布する行政が決めることでしょ
ナンバー表示するしないは結局乗り手が遵守するかしないか

意味ないよ(笑)
No.1282588+するとTOMOSとかの足漕ぎペダル付きのモペッドもナンバー隠せば自転車扱いできるようになるのかな?
だったらモペッド欲しいわ
No.1282590+>足漕ぎペダル付きのモペッドもナンバー隠せば自転車扱い
バイクは法的に、跨っていると乗車している扱いになるので
えんじんちゃんがついてるなら、えんじん掛かってなくとも
チャリ扱いにはならんとですよたぶん

電動はどういう扱いかはしらん
No.1282597そうだねx1原動機は内燃機関に限らないから、コレも原付き扱いなんだろ?
だったらナンバー隠匿機能は違法じゃね??
No.1282616+>2019年10月17日に認定された新技術等実証制度(規制のサンドボックス制度)を用いて、2019年11月から行ってきた実証実験を経て、原動機付自転車と自転車との切り替えが認められたもの。

エンジン停めてようがモーター壊れてようが原付は原付だけど、これは原動機(電動モーター含む)の動力を完全に切ることによって、その時は原付じゃなく自転車だと認められる様になった。ってニュースなんじゃないの?
No.1282617そうだねx2そもそもいらねえよこんな中途半端な乗り物…
No.1282618+>バイクは法的に、跨っていると乗車している扱いになるので
>えんじんちゃんがついてるなら、えんじん掛かってなくとも
>チャリ扱いにはならんとですよたぶん
逆に言うと、エンジンが掛かっていようが降りてれば歩行者扱いなんだよな
だからよく信号待ちで、降りて横断歩道を押して渡る単車がいるけど、エンジン掛けたままでも法的には問題無い
もっと言えば、エンジン吹かして単車に引きずられる様にして渡ってもOK
坂道なんかだと助かるねw
No.1282620そうだねx7エンジンかかってたら
アウトだべ
No.1282621+電動バイクの場合は、スイッチが入ってるかどうかなのかなあ
No.1282622+中国製のフル電動自転車は日本じゃ違法になって激減したわけだが……
なんか法律変わったん?
No.1282630そうだねx2
85039 B
ペダル走行でもヘルメットは必須

No.1282637そうだねx2どうやってモード切り替えるのか気になるな
ノーヘルで動力走行しててパトカー来たらボタン一つでチャリ扱いとかになるんだと
とんでもねぇザル審査でくぐり抜けたって事になるんだが…
No.1282639そうだねx3書き込んでからスレ読んだんだけどさ…
このスレ今の所俺とNo.1282616以外誰もリンクのソース読んでなくない?
No.1282647+>エンジン停めてようがモーター壊れてようが原付は原付だけど、これは原動機(電動モーター含む)の動力を完全に切ることによって、その時は原付じゃなく自転車だと認められる様になった。ってニュースなんじゃないの?
動力を切るだけやとあかんねん
駆動系から切り離さんとあかんねん
No.1282651+チャリと原付の管轄違うところを通したのは感心する※記事読むとサンドボックス制度?なるものを活用したみたいだが
まあしかしこんな機構簡単にキルできるだろうしこういうの乗るヤツは車道以外も気にせず走るやろうなあ
No.1282656+ナンバーの覆いだけ別系統の電源つければ任意にナンバー隠せる電動原付に
てか電源オフの自転車モードで自転車として扱ってOKでもナンバー隠す必要ないよね
どう考えてもクソ野郎以外には不要な機能
No.1282659そうだねx1>ナンバー隠せる
そもそもこの必要性がないだろ
No.1282664+>エンジンかかってたら
>アウトだべ
そう思って調べたんだよ
法規にはエンジンが掛かっているか否かって記述は無い
現場ではエンジン切れって指導はあるだろうが、あくまでグレーゾーン
No.1282667+>そもそもこの必要性がないだろ
チャリモードの時にノーヘルで走ってたり自転車走行可の歩道走ってたりして
警察に止められるのを防ぐための機構なんだろうけどさ
どうやっても悪用される未来しか見えんね…
No.1282671そうだねx2車両自体は原付なので、跨がってる時点で車両扱いよ。
特例は押し歩きの時だけ。
No.1282673+
21386 B
>動力を切るだけやとあかんねん
>駆動系から切り離さんとあかんねんそれをこいつは出来る(レバー上げれば動力は駆動系とは完全に切り離せる)けど、やっぱ跨って走ればアウトだよ
No.1282683+>それをこいつは出来る(レバー上げれば動力は駆動系とは完全に切り離せる)けど、やっぱ跨って走ればアウトだよ

逆に今回の件でOKになるんじゃね?しらんけど
リリースを見る限り、2021の夏ぐらいに警視庁から
今回の件にかんする許可の通達が出る予定らしいから
それが実際に出て、内容を見ないとなんとも言えないかな
No.1282710+>>ナンバー隠せる
>そもそもこの必要性がないだろ
ナンバー見て自転車モードかバイクモードかを判別するって事だと思うが……上手く行くかねぇ?
No.1282723+>ナンバー見て自転車モードかバイクモードかを判別するって事だと思うが……上手く行くかねぇ?
わかりやすく区別させたいなら自転車モードを示す何かを表示すればいいだけでナンバーを隠す理由はないよねえ
No.1282726+保険会社が嫌がるだろな〜
No.1282740+電動モードのままナンバー目隠しモードに入れる中華品が出回る事必至
まずはスレ商品の改造キットからか
No.1282749+>電動モードのままナンバー目隠しモードに入れる中華品が出回る事必至
>まずはスレ商品の改造キットからか
どうせ導通時にソレノイドかなんかで持ち上げる構造でしょ
電源遮断できるようにしたら改造キットまで行かなくても余裕余裕