二輪2@2020年11月ふたば保管庫 [戻る]


419274 B
Name名無し20/10/20(火)13:25:58 IP:175.105.*(yournet.ne.jp)No.1281791+
10日18:25頃消えます 好きなデザインのエンジン
好きなフィーリングのエンジン
について語る
No.1281792+
183139 B
個人的には初代CB750のエンジンのデザインが一番好きだ
派手なチョッパーなどに乗せても非常に似合う美しいデザインのエンジンだと思う
No.1281794+
326008 B
フラットな出力が魅力
250だとクソつまらん特性が、リッターだと面白く感じる謎チャームポイントはカウルに隠れるHRCの文字
No.1281795+
262264 B
以前同居していた叔父がメッキタンクのカワサキW1に乗っていて、何度か近所を運転させてもらったがあの怒涛のようなトルクと排気音には痺れた
右足シフトも割と簡単に慣れるもので、さほど違和感なく運転出来たがあのエンジンのフィーリングは四気筒よりも好きだったな友達が乗っていたXS650のエンジンもいい感じだったが、二気筒は大排気量に限ると思ったもんだ
No.1281796+空冷2stが好きだなぁ
特にYDS系のやつ
No.1281797そうだねx2
69849 B
モデルチェンジで虚飾を排した水冷らしいこの造形が好きです

No.1281798+エンジンの形状としてはSOHCが美しいかな
バイクの場合はエンジンを横から見るからDOHCだとカエルの目玉みたいな感じになってしまう
No.1281799そうだねx1
371220 B
CB750エンジンのチョッパー
メッキにしても映えるエンジンでもある
No.1281800そうだねx1
116299 B
MT-09の3気筒エンジン。試乗で乗った時に3気筒ってどうかなぁとか思ってたんだけど、創造とは全く違ったフィーリングや音で一瞬でほれ込んでしまい、今は愛車になってる。

No.1281805+>MT-09の3気筒エンジン。試乗で乗った時に3気筒ってどうかなぁとか思ってたんだけど、創造とは全く違ったフィーリングや音で一瞬でほれ込んでしまい、今は愛車になってる。

(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
3気筒って軽自動車かよ!って思ってたけど
今では走行距離が最長なバイクになったわ
No.1281806そうだねx3
531965 B
最初は何てつまらんバイクだと思ったけど、乗り続けると味わい深さが分かってきた。
味に例えると、決してパンチのある味や香りではなく無味無臭かと思えてしまうが、実は高級な鰹節や昆布で絶妙なお出汁と香りで分かる人には奥深さを楽しめる、そんな味付けのエンジンではないかと。
No.1281811+
152984 B
もう2度と出ないであろう2stリトルツイン、ヘッドの角ばったフィンが素敵。

No.1281812+
665223 B
>空冷2stが好きだなぁ
>特にYDS系のやつ
No.1281818そうだねx1
80401 B
今の空水冷Rはオーバー1リッターのビッグツインと言ってもDOHC4バルブショートストロークでスムーズに回るし
以前乗ってた2バルブロングストローク3気筒のK75Sの方が趣はあったなと思う
No.1281828そうだねx1
20114 B
>好きなフィーリングのエンジン
乗用車のような面白くないエンジンって言われてるがちんたらでもぶっ飛ばしてもライダーを疲れさせない優しい良いエンジンだったでもインジェクションの制御がガサツすぎるだろうとも思った
No.1281834+
2186568 B
OHV水平対向かな
なんかバイク降りるまで乗れそう
No.1281836+
38713 B
エンジンの形としては
SUZUKI GF250 が好きです
No.1281837+>MT-09の3気筒エンジン
デビューしてすぐに買ったけど、ガンガンまわせばめちゃくちゃ楽しいけどのんびり走るのはすごく苦痛なエンジンだったな
その後出たトレーサーに試乗したらそんな事無かったから、セッティング次第でこんなに変わるもんかと驚いた
No.1281839+
17460 B
モーターショーで惚れ込んで買ってみたけど期待はずれだった
でもこのコンパクトなエンジンだけはなかなかなもんだと思っている
No.1281840そうだねx3
108493 B
エンジンかけるときバルンと右に少しだけ一瞬傾いて
起きましたーって感じが好き回転域ごとに鼓動感が明確に変わっていくのも好き
No.1281841+音って観点ではカムギアトレンのマルチ好きだったけど
フィーリングとパワー特性ではツインのが好き
No.1281842そうだねx2ビッグシングルのゴリゴリって感じとか
SSでの一気に猛烈に老け上る感じとか
とりあえずわかりやすいエンジンが好きかなー
No.1281844+>MT-09の3気筒エンジン
3つのピストンが120度等間隔で爆発し続けるってのは、一般的な180度クランク直四よりきめ細かい音になるって事だよね。
実際あの加速時のミョ〜ンとかピュイ〜ンて感じの排気音は結構クセになる。
No.1281845そうだねx3>3つのピストンが120度等間隔で爆発し続けるってのは、一般的な180度クランク直四よりきめ細かい音になるって事だよね。
>実際あの加速時のミョ〜ンとかピュイ〜ンて感じの排気音は結構クセになる。
直列3気筒だと等間隔でも240度定期
No.1281846+滑らかに高回転まで回るのが好きだからDOHC4気筒一択
リッターSSぐらいのサイズで6気筒のエンジンがあったら飛びつくんだけど
まあ無理だわな…
No.1281847+>>SUZUKI GF250 が好きです

4気筒エンジンでこれほど簡単にプラグを交換できるバイクがあるだろうか。
No.1281849そうだねx1直4ばっかり乗ってたけど、単気筒に乗り換えたら軽さにドはまりしてしまった。
最近はDukeシリーズが気になる。
No.1281850そうだねx8
39492 B
>一気に猛烈に老け上る感じ

No.1281852そうだねx2
295341 B
>3つのピストンが120度等間隔で爆発し続けるってのは、一般的な180度クランク直四よりきめ細かい音になるって事だよね
>直列3気筒だと等間隔でも240度定期どゆ事?できれば詳しく
No.1281853+
55928 B
720÷3=240
720÷4=180720分の240720分の180どちらが細かいか?   ヒント 360×2=720度
No.1281856+>滑らかに高回転まで回るのが好きだからDOHC4気筒一択
滑らかさの考え方は色々だけど
3気筒や、2気筒270度クランク、V型2気筒もなかなかスムーズですぜ
No.1281857+>>3つのピストンが120度等間隔で爆発し続けるってのは、一般的な180度クランク直四よりきめ細かい音になるって事だよね
>>直列3気筒だと等間隔でも240度定期
>どゆ事?
>できれば詳しく
4stは気筒数排気量に関係なくクランク位相720度(2回転)で1サイクル
等爆の場合当然気筒数で割った角度ごとに点火する
No.1281860+ 1622193 B>720分の240
>4stは気筒数排気量に関係なくクランク位相720度(2回転)で1サイクル成程、教えてくれた皆さんありがとう。
No.1281870+
151444 B
このエンジンは一度も見たことがない

No.1281924+直4:1次慣性振動ナシ、2次慣性振動アリ、1次偶力振動ナシ
直3:1次慣性振動ナシ、2次慣性振動ナシ、1次偶力振動アリ

これであってる?
No.1281929+
1028 B
画像は、俺の偶数振動のイメージ
>直4:1次慣性振動ナシ、2次慣性振動アリ、1次偶力振動ナシ>1603235592404.gif見る限り、斜め方向2次振動 以外は、一応 取れてる事になるように思うけど>直3:1次慣性振動ナシ、2次慣性振動ナシ、1次偶力振動アリ上下方向の振動は、180−120=60度角度が、早いのか、遅いのかズレがあるから振動を取りきれないと思う ピストンの対角のクランクでも振動を取りきれる様にも思えないし >2次慣性振動ナシ、これが判らない? 普通考えれば斜め方向2次振動は取れないと思うけど逆に、180−120=60度 ズレるから、ピッタリはまって振動が取れたりするの?>1次偶力振動アリこれは、画像みたいに、バタバタ振動が残るのかな〜?
No.1281931+
23259 B
3気筒の振動?
気筒ごとのコンロッドの重さ変えたらええねん
No.1281962+
611063 B
親父が昔W1乗ってた、大阪から鈴鹿の往復の帰りに振動でクラッチレリーズ?のボルトが緩んでクラッチが切れなくなったって聞いた。

No.1281965そうだねx1三菱が発明したサイレントシャフト
ポルシェもライセンスを買ったらしいね
No.1281973+>ボルトが緩んで

小学校の担任がW1に乗ってて、振動が原因のトラブルについて色々教えてくれたの思い出した
No.1282012そうだねx1比べたことはないけど、今のW800などよりこの頃のW1のほうが全然いい音がするんだろうなあ
No.1282053+>親父が昔W1乗ってた、大阪から鈴鹿の往復の帰りに振動でクラッチレリーズ?のボルトが緩んでクラッチが切れなくなったって聞いた。


>小学校の担任がW1に乗ってて、振動が原因のトラブルについて色々教えてくれたの思い出した

英車のメイン市場のアメリカで削岩機とか呼ばれたからね。
今更トラと同じような値段出して買うバイクではないと思う。
No.1282108+旧車はモノ珍しい雰囲気だけで乗るもんでしょ
それなりに注目も浴びるだろうしね
じゃなきゃ今の時代にマッハ3なんて乗る奴はいないって
No.1282117+パラツイン後方排気が最高だった。
次いで19,000rpmまで回るクオーターマルチ。
No.1282127そうだねx2MT-01のインジェクション空冷ロングストロークOHV1670ccのエンジンフィーリングが好きだなあ
No.1282129+エンジン造形的にはヴィンセントブラックシャドウが最高に好き
あとヤマハXS-1も好き
No.1282144+グッチのOHVが最高だった
No.1282164そうだねx3
417265 B
すごく好きバーチカルシングル

No.1282186そうだねx1
53310 B
2stV8

No.1282189+>2stV8
車輛(2輪?4輪??)に搭載出来るのだろうか…
No.1282196+
240869 B
>2stV8
RUDEZONのヤツかなと思ったら全然違った…何のエンジンだろ
No.1282212+チャンバーってナチスドイツが偶然の産物みたいな形で発明したんだってね
No.1282216+
33259 B
>何のエンジンだろ
船外機ではないだろうか今世紀になって4St化が進んではいるが
No.1282218+出力アップしたのが予想外だっただけで偶然の産物ではなかろう
No.1282227+
12771 B
>今世紀になって4St化が進んではいるが
海外ではスズキV6の4390cc350馬力を二丁掛けしたりするらしいなどっちも変態じゃん…
No.1282274+
90254 B
>>今世紀になって4St化が進んではいるが
>海外ではスズキV6の4390cc350馬力を二丁掛けしたりするらしいな>どっちも変態じゃん…海外の金持ちのレジャー用だとそんなローパワーエンジン2基だけで済ますヤツのほうが少ないぞ船外機は名前の数字が馬力ね
No.1282362そうだねx1
133207 B
バンディット400後期型VCなしのシルバーエンジン
CBX400よりも美しいエキパイ
No.1282428+>2stV8

チタン溶接グロいからパス
No.1282469+
146271 B
>>2stV8
>チタン溶接グロいからパスなんとなく