…No.6976そうだねx12清谷が言いそうなこと「海外製の方が安くて性能がいい」 |
…No.6978そうだねx10ドローン関連はあまりにも周回遅れすぎて欧米のラ国の方がいいわ |
…No.6979そうだねx3ただまぁ長期的なシナリオとして GDPが今の7割程度まで縮小したとして すべて自前で賄うのは可能なのか? |
…No.6985そうだねx4問題は国全体の需要不足なんでな 財務省問題に帰結する |
…No.6987そうだねx4ドローンなんて国が規制して実質殺したようなもんなのに 今更こんな事言われても |
…No.6988そうだねx4本当にいなくなってしまいましたね 国内産業 |
…No.6990+書き込みをした人によって削除されました |
…No.6991+書き込みをした人によって削除されました |
…No.6997+不況の自動車産業支援のため 装甲車やトラックの大量注文でも政府がするかなあとか思ってましたが そういう芸当は日本では無理でした |
…No.6998+不況の家電、電子産業支援のため ドローンやミサイルの大量注文でも政府がするかなあとかも思ってましたが 今の日本政府は本当にこの手の支援策が苦手ですね |
…No.7001そうだねx8>今の日本政府は本当にこの手の支援策が苦手ですね 日本政府って基本的に外国に金バラマキしてドヤ顔するのは好きだけ 国内には塩だし |
…No.7002+>ただまぁ長期的なシナリオとして >GDPが今の7割程度まで縮小したとして >すべて自前で賄うのは可能なのか? フランス・イタリア「GDP5兆ドル越えてる国が何か言ってるぞ」 |
…No.7003そうだねx1>ドローン関連はあまりにも周回遅れすぎて欧米のラ国の方がいいわ 米中露欧は1990年代から実戦配備していて2000年代に入ると韓国や北朝鮮でも色々やり始めていたのに どうして日本だけこうなってしまったのか!? |
…No.7009そうだねx5ドローンは無人機の開発の段階で 電波法(総務省)と航空法(国土交通省)が壁になって立ちふさがりました つまり割り当てる電波がない そしてドローンを航空機として認めないってあれです 法律の壁のあつさは想像以上でした |
…No.7010+AMラジオやAMテレビの電波が廃止になったので てっきり自衛隊向けが増えると思ってましたが あてが外れました |
…No.7027+書き込みをした人によって削除されました |
…No.7028そうだねx1>米中露欧は1990年代から実戦配備していて2000年代に入ると韓国や北朝鮮でも色々やり始めていたのに >どうして日本だけこうなってしまったのか!? 過去に読んだ本の受け売りとか自分の勝手な想像だけど 欧米は対テロ戦争のなかで広大な支配地域を持つ武装勢力や神出鬼没のゲリラ対処にUAVが有効だったので大いに開発が加速し ロシアは08年の南オセチア紛争で自分達のUAVが技術的にも数的にも不十分だった事を痛感した結果改革に乗り出し 中国は豊富な資金力を活かしてこの流れに追随したという感じ |
…No.7029+ロシアに関してはイスラエルからUAV輸入してっからな、ここに来てきな臭いとこにもUAV売りまくってた事実がボロボロ出てきてちょっとイスラエルくん慌ててそう |
…No.7031+一方の日本はどうだったかと言えば、テロ戦争が始まった頃にゲリコマ対処が重視され始めたけど 欧米と違って外から侵入してきた工作員やテロリストによる都市や重要施設の襲撃を想定したもので UAVが強く求められるような想定ではなかったし ロシアのように実戦のなかでUAV等の必要性を痛感する機会もなかった 中国のように予算が豊富だったわけでもなかった事に加えて、航空法などの問題もあって足踏みしてる間に置いていかれた感じ |
…No.7032+>中国は豊富な資金力を活かしてこの流れに追随したという感じ 中国軍は1985年から現代のUAVに通じる無人機の運用を始めていたし民生部門では市場に登場と同時にドローンの覇権を取っていて軍用では凄い初期からイスラエルとも共同開発してるから 流れに追従どころか遥か昔からずっと最先端を走って流れを作り上げている側だよ |
…No.7034そうだねx11むしろコマツレベルで気づいて良かった |
…No.7038そうだねx3要求を満たす新規装備品を開発できなかった建設機械大手企業と各種部品サプライヤーの中小企業を同列に語るのはいかがかと |
…No.7041そうだねx10コマツは儲からないから撤退したんだろう FMSで事実上の使える国内装備品の予算は減ってるだろうし 海外に売れるわけないし。将来性のない事業だもん |
…No.7048そうだねx10 >No.7003 もしかして→日本学術会議 |
…No.7050そうだねx1砲弾生産しているダイキン工業もぼやいてたな 戦車・火砲が半世紀も減り続けて、防衛大綱が改訂される度に落ち込むと |
…No.7051そうだねx2つっても軍用の正規軍相手に通用するUAVって高いからな有効な数揃えるぐらいなら 堅実に地対空装備揃えつつ航空優勢確保に予算使うのも間違ってない 中国本土から直接沖縄まで飛ばすなら大型UAVしかありえないし そんな事より巡航ミサイル対策だ |
…No.7055そうだねx5モノやサービスを供給する能力→相互に高め合える関係←日本政府によるお金発行からの投資 上記の関係上政府支出をケチると供給能力は壊れるし他国から買ってくるのも基本的には悪手になる 皆が好きなお金と皆が嫌う借金は一対の関係だから国の借金やばいよ〜って感覚は必ず貧国化を招くよ |
…No.7086そうだねx1コマツは陸自将官の天下りも一人だけ残して全員追い払ったらしいな |
…No.7093そうだねx4>砲弾生産しているダイキン工業もぼやいてたな >戦車・火砲が半世紀も減り続けて、防衛大綱が改訂される度に落ち込むと 日本では斜陽産業だもんな |
…No.7103そうだねx2護衛艦増勢と哨戒艦の主砲じゃ焼け石に水なんか |
…No.7136そうだねx6毎年のように過去最高の国防予算!と言っときながら雀の涙ほどしか増えてない 危機感ビンビンに感じて方針転換してるスウェーデン辺りを見習ってほしい |
…No.7138そうだねx2某補給処に居たけど功績のあった企業に贈る感謝状の盾が 予算無くて100均で買ってきたコルクボードにレーザー 印刷の手作りだもの。被災者禿げます千羽鶴とどっこいどっこい。 |
…No.7152そうだねx1砲弾関係って海外製+ダイキンだろ国内市場って いくらくらい金が動いてんのかな それでも儲からないもんなのかね そもそもダイキンって開発はしてんのか? 技本の委託生産みたいな関係なの? |
…No.7166そうだねx1>護衛艦増勢と哨戒艦の主砲じゃ焼け石に水なんか 現時点から見ると増えるけどDDHの5インチ砲8門減ったからね |
…No.7177そうだねx2 >砲弾関係って海外製+ダイキンだろ国内市場って 小松製作所も砲弾を生産してる小松製作所が防衛から完全撤退するなら砲弾の生産部門をダイキン工業に譲渡するかも |
…No.7206そうだねx3>小松製作所が防衛から完全撤退するなら砲弾の生産部門をダイキン工業に譲渡するかも >コマツは陸自将官の天下りも一人だけ残して全員追い払ったらしいな らしいから完全撤退なのかもね |
…No.7238そうだねx3国内製造の武器が高いのは作る量が少ないから ならば、輸出すればよくね→失敗 |
…No.7250そうだねx4正直メーカー保護の点では韓国にすら劣る気がしないでもないというか 作ったやつは積極的に共用化して調達数増やしたり、継続購入したり、輸出支援したり… |
…No.7259そうだねx3輸出にしてもそこそこのお値段と性能でご提供って全部韓国が競合だしなあ あんま上手く行きそうにないね |
…No.7262そうだねx1武器はパーツ単位でも売りますライセンス生産もOKです技術情報も全部開示します購入した武器や部品の他国への転売やライセンス生産した物の輸出もOKですとか言ったり UAEの有事には韓国軍が参戦する秘密軍事協定まで結んでまでUAEに原子炉を売った韓国みたいな本気度というか突き抜け度は日本企業や日本政府には無いからな |
…No.7264そうだねx2自衛隊需要で儲け →防衛予算爆増でもないから無理 輸出に活路だ →ハイエンドもローエンドも寡占状態 日本得意のニッチ →実戦経験ないので需要見いだせない 中国有事でも起きるかガンガンPKOなんかで 自衛隊消費喚起しないと無理だな 医療費でもガッツリ削って何兆円かもぎ取ってほしいな 老人も若者も薬漬けにせんでもええよ |
…No.7286そうだねx5医療費削減っていっても票を持ってる老人のは削られず君らの分から減らされるかもしれんのやで 自分は保険を使うようなことはないというのもフラグ発動や |
…No.7305そうだねx5>>コマツは陸自将官の天下りも一人だけ残して全員追い払ったらしいな >らしいから完全撤退なのかもね キヨタニ以外の出所ねえのこれ |
…No.7320+AIM120にお株を奪われそうなAAM4系列の供給守るために開発中の03式艦載型も陸に転用みたいなのあるかなと思ったけど ブースターついてるのはだめとかいいだしたせいでコレもメーカーに負担かかりまくりになるかもね |
…No.7360そうだねx4>清谷が言いそうなこと「海外製の方が安くて性能がいい」 最近の紛争見てるとそう思うよ… |
…No.7361そうだねx1世界の軍事費トータルが2兆ドル程度 内大部分が人件費や設備装備の維持費で武器弾薬の新規調達が十数%と仮定すると世界市場はせいぜい30兆〜40兆円程度 トヨタ自動車1社分の年商にしかならない |
…No.7367+よし日本を侵略してトヨタを手に入れよう |
…No.7375+武器輸出はバーターでの出資があるからなぁ 豪の潜水艦事案の変異とか見ててふざけんなよ…って言いたくなる |
…No.7380そうだねx2>最近の紛争見てるとそう思うよ… やはりコストが重要で、ドローンが有効なのは値段が安くて飽和攻撃できるからで、その理由が「大量生産」にある。 日本製兵器は海外の戦争に大量生産大量輸出とかしないから、どうしても少量生産で高額になり、いくら防衛費の金額自体を上げてもこれがネックになるから根本的解決できないんですよね。 日本の技術力で特攻ドローンを作れと言ったら極めて立派なドローンを作るだろうけど一機で家が一軒建つような金額になったら意味が無い。 |
…No.7385そうだねx6というか日本の場合単年度少数調達だから結局海外製でも高くなるという 結局国産とコスト面で大差なくなるんならサポートとかの保守整備面で国産の方が良いのかなぁ |
…No.7387そうだねx3国内開発って時点で高機能、高価ってのが織り込まれて検討されてるからな。 その辺の意識をどうにかする「開発」が要る気がする。 |
…No.7408+いっそベトナムに工場を作るとか |
…No.7424+いや、外国人労働者を受け入れて |
…No.7447+工場が分散してるのが悪いのかもしれない 北海道に誘致しよう |
…No.7468+>結局国産とコスト面で大差なくなるんならサポートとかの保守整備面で国産の方が良いのかなぁ で世界から数世代世代遅れの粗大ごみを相場数倍の値段で買うの? 勘弁してくれやドローンに関してはいいかげん国産は完全に切ってくれよこれ以上ゴミに税金使われるのかなわんわ |
…No.7478+トルコがアゼルバジャン-アルメニアの紛争でカナダのドローン使ってて それに対して批判を受けることを危惧したカナダがトルコへのドローンの部品輸出禁輸措置したばっかやん だから海外製導入するにしても国内で開発能力持たせとくのは必要だと思う |
…No.7480+>で世界から数世代世代遅れの粗大ごみを相場数倍の値段で買うの? >勘弁してくれやドローンに関してはいいかげん国産は完全に切ってくれよこれ以上ゴミに税金使われるのかなわんわ 無人機は有人機と比べて、墜落しやすいからね 日本で無人機を運用できる場所はほとんどないんじゃないかな 住宅地にドローンが墜落してくるのを容認できる状況になるまで、 長い航続距離と速度が出るドローンは海外せいでも無理じゃないかな |
…No.7482+毎回思うけどドローンってクアッドコプターなのかそれ以外の無人機のつもりなのか 部隊レベルでブンブン飛ばすクアッドコプターのことなのかリーパークラスなのかグロホクラスなのかようわからん |
…No.7484+航空優勢奪っちまえばドローンも糞も無いんだがな |
…No.7494+ >米中露欧は1990年代から実戦配備していて2000年代に入ると韓国や北朝鮮でも色々やり始めていたのに >どうして日本だけこうなってしまったのか!?2004年から運用してるのに忘れられる悲しい存在 |
…No.7496+電子戦環境下でまともに動く無人機作ったらそうなったFFOSさん… 自衛隊はソ連時代からロシアとずっと妨害しょっちゅう受けてるので電子戦に関しては妨害されたらどうなるか知ってるのよね あんまり無人機信用してないのもそこだろうね |
…No.7497+グロホキャンセルに無人機部隊はまぁそこそこに 電子戦部隊をガッツリ強化始めたのが自衛隊のアンサーよね |
…No.7502+>で世界から数世代世代遅れの粗大ごみを相場数倍の値段で買うの? >勘弁してくれやドローンに関してはいいかげん国産は完全に切ってくれよこれ以上ゴミに税金使われるのかなわんわ 言うほど数世代遅れの装備を導入って例が思い付かんのだけど何かあったっけ ドローンに関しちゃECM環境下でも運用できる特殊な要求のFFRSとRQ-11相当のJUXS-S1ぐらいだし グローバルホークは運用上の制約多すぎて国産にしたい記事は見た事あるけど |
…No.7503+ >電子戦部隊をガッツリ強化始めたのが自衛隊のアンサーよね まあ基本自衛隊って無人機使って敵勢力下に侵攻するってよりも無人機に対処する側だしなぁ対処方法自体は数年前から専用機材導入して試験してたし |
…No.7505+ >電子戦部隊をガッツリ強化始めたのが自衛隊のアンサーよね こういうのとか人がコントロールして電波で何処かと遣り取りがある訳でも無いし大型ドローンも自律化進んでいるのに対ドローン戦でどこまで電子戦部隊の出番があるのやら |
…No.7508+>電子戦環境下でまともに動く無人機作ったらそうなったFFOSさん… >自衛隊はソ連時代からロシアとずっと妨害しょっちゅう受けてるので電子戦に関しては妨害されたらどうなるか知ってるのよね 史上最初の電子戦は旅順攻防戦で実施されたとしてる本がある 日本側の通信をロシアが妨害 宿命なのか |
…No.7509+大韓航空機撃墜事件の時のソ連要撃管制の傍受・解析等シギント能力は歴史的にも定評があるんだよな日本 |
…No.7516+>こういうのとか人がコントロールして電波で何処かと遣り取りがある訳でも無いし大型ドローンも自律化進んでいるのに >対ドローン戦でどこまで電子戦部隊の出番があるのやら GPSの妨害なんてのは素人にも思いつくよね |
…No.7517+別に通信妨害しなくてもいいけどそれはそれで自由に動かれるし 研究開発やめて輸入にしても買えるかどうかの問題もあるし… まあアメリカがこれじゃ話にならねえ、飛び地失うわと仲介してくれるかもしれないけど |
…No.7571そうだねx2 >こういうのとか人がコントロールして電波で何処かと遣り取りがある訳でも無いし大型ドローンも自律化進んでいるのに >対ドローン戦でどこまで電子戦部隊の出番があるのやら自律型ドローンで勝手に目標見つけて攻撃するような仕組みだったとしても、電子戦でドローンと地上局(管制部署)とのダウンリンク(通信)が妨害できれば、ドローンからの画像なりが受信できなくなるわけで、そうすると戦果を挙げているかどうかを確認できなくなるよね。「ドローンを〇〇機投入したから、多分これくらいの効果があっただろう」で次の作戦へ移行できるか?って言われるとためらうよね。 |
…No.7573+C4ISR全盛の時代に自衛隊は専守防衛だからドローンは云々はナンセンスでしょ 10式や99HSPやMMPMみたいな器材の能力を更に引き上げることができる |
…No.7575+まあ、実際防衛省もドローンを大量導入する方針だしその内もっと裾野が広がってくのは間違いない |
…No.7577+>C4ISR全盛の時代に自衛隊は専守防衛だからドローンは云々はナンセンスでしょ >10式や99HSPやMMPMみたいな器材の能力を更に引き上げることができる ぶっちゃけドローンの導入自体は誰も反対してないでしょ それよりも自衛隊にとってはドローンを無力化する方を優先してるってだけで |
…No.7582+>まあ、実際防衛省もドローンを大量導入する方針だしその内もっと裾野が広がってくのは間違いない ただ災害派遣用とか用途を限定してるのでやはりドローンの能力については割り切ってる |
…No.7583そうだねx1電子戦環境下だと自立型でも位置と高度を上手く認識できずに墜落する 逆に誤った位置や高度情報取得させられて地面に突っ込んだりね |
…No.7584そうだねx1>C4ISR全盛の時代に自衛隊は専守防衛だからドローンは云々はナンセンスでしょ 日本本土で戦車戦するような状況はもう負けだから日本は戦車を揃えるよりも対艦ミサイルを増やせみたいな0か1しか無い極論だな |
…No.7587そうだねx2自衛隊もイラクの宿営地周辺の偵察には使っていたようだし、海外派遣などで必要なら使うでしょうね 偵察型主体とはいえ攻撃型とは紙一重の違いですしね |
…No.7604+アルメニア北西部に駐屯するロシア軍がKrasukha-4でトルコ軍のか アゼルバイジャン軍のかは分からんがバイラクタルTB2を 48時間で8機墜落させたって記事がきてるし電子戦攻撃はやっぱ重要だな |
…No.7605+https://avia.pro/news/no-fly-zone-rossiyskoe-superoruzhie-unichtozhilo-uzhe-9-tureckih-bespilotnikov-vsego-lish-za-48 記事はこれね |
…No.7624+ドローンに対する電子攻撃の有効性は間違いないとしても大きな懸念はドローンを恐れて24時間ブロードバンドで妨害電波出しっぱなしにしたら味方の兵器や航空機も無線やGPSや誘導管制を受けられず、かなり不便なのではないかという点。 |
…No.7652+ドローン対策はバッチシか自衛隊よ |
…No.7661+>日本本土で戦車戦するような状況はもう負けだから日本は戦車を揃えるよりも対艦ミサイルを増やせみたいな0か1しか無い極論だな 自衛隊が戦車の優先度・緊急度をそれほど高く位置付けてなかったのは事実では? 戦後初の61式はともかくとして、74式も90式も西側同世代に遅れること約10年 |
…No.7692そうだねx1>戦後初の61式はともかくとして、74式も90式も西側同世代に遅れること約10年 90式が西側同世代に、10年遅れているとは思えないな 同世代といっても、M1、M1A1、レオ2A4は柔らか戦車だし、チャレンジャーは 1200馬力のパワーパックと120mmライフル砲で見劣りするし M1A1HA、レオ2A5、ルクレールになると同時期といっていいんじゃないかな |
…No.7710そうだねx1配備から鉄甲弾がJM33しかない90が後半と同世代ってギャグかな |
…No.7731そうだねx5>配備から鉄甲弾がJM33しかない90が後半と同世代ってギャグかな ギャグかなと言う前に投稿前に誤字がないか、見直した方が良いよ まあ普通のレスなら気にしない程度なんだけどね |
…No.7732+ >No.7494 軍用UAVといえば、陸自FFOSが担当する筈だった領域は、10年ほど前は滑走路もしくは可搬式カタパルト射出する「飛行機型の戦術クラスUAV」だったけど(独は固体ロケット射出型)、近年になって垂直離着陸と水平飛行用で別々の推進器搭載した「VTOL UAV」出て来たもんなぁ…https://youtu.be/eyEW8mAJ5a8ヘリ型のように滑走路不要だから、陸自だけでなく海自や海保にも向いてると思うけど←参考画像は中華UAV(VTOL仕様) |
…No.7733+ >No.7732 中華UAVのスペック表 |
…No.7734+>ヘリ型のように滑走路不要だから、陸自だけでなく海自や海保にも向いてると思うけど 脅威が台風になるがよろしいか |
…No.7736そうだねx3それは飛行機タイプ無人機に限らず有人機でも問題あるんじゃ |
…No.7741+>配備から鉄甲弾がJM33しかない90が後半と同世代ってギャグかな 配備当時の話じゃないのか 挙げられてる戦車も同時期のものだし |
…No.7765+なー |
…No.7770そうだねx1ドローンに関しては装備品の中でもCOTS重要というかほぼ民生品転用だらけなので国産しようにも国内のドローンメーカーなんてほぼ死んでる日本は国産化の障壁が高いですね 日本でドローン企業立ち上げても電波法と航空法で何も出来ないし |
…No.7772そうだねx2>M1、M1A1、レオ2A4は柔らか戦車だし 何と比べて柔らか戦車? それらと同時期の日本には74式しかない訳だが |
…No.7773そうだねx5 そろそろこういうのの開発もと願っています |
…No.7774+ 本文無し |
…No.7776そうだねx3 >そろそろこういうのの開発もと願っています こいつに見えてしまった疲れてるな俺 |
…No.7817+>何と比べて柔らか戦車? >それらと同時期の日本には74式しかない訳だが 戦後西側第3世代として一くくりにするなら、という意味 M1なんかは、正面が対APFSDSでRHA350mm相当だし、レオ2なんかも 砲塔左側面のハッチから見える限りでは薄く見えたよ |
…No.7829そうだねx2> 戦後西側第3世代として一くくりにするなら 世代でくくるんなら日本は第2世代、第3世代とも登場が10年遅れで終わっちゃう話 |
…No.7841そうだねx1>M1A1HA、レオ2A5、ルクレールになると同時期といっていいんじゃないかな って書いてあるのに… |
…No.7873+ >ただ災害派遣用とか用途を限定してるのでやはりドローンの能力については割り切ってる 大量導入すると言われてる小型ドローンは災害派遣用とは言いつつも通常の演習で使ってるので割と大量導入のための方便な気がする |
…No.7874+>グロホキャンセルに無人機部隊はまぁそこそこに キャンセルを検討されてるという話はあったけど決まったっけ? 一部では予定通り導入するなんて話もあるけど >一方、調達の見直しを一時検討していた米国製大型無人偵察機「グローバルホーク」3機に関しては、予定通り導入されることとなった。 https://trafficnews.jp/post/100457 |
…No.7877+>一方、調達の見直しを一時検討していた米国製大型無人偵察機「グローバルホーク」3機に関しては、予定通り導入されることとなった。 無人機は世の趨勢と言えども低価格のドローンを数百、数千と配備すべきで、一機で数百億円のグローバルホークを少数配備するのは方向性が違うように思える。 |
…No.7880+その低価格のドローンは具体的にはなんでしょう? |
…No.7887+グロホ高値掴みはトランプへの上納金としておこう どうせ他にもゴミ押し付けられるんだろうし |
…No.7891そうだねx2>無人機は世の趨勢と言えども低価格のドローンを数百、数千と配備すべきで、一機で数百億円のグローバルホークを少数配備するのは方向性が違うように思える。 そういったドローンも必要だと思うけど、それらは基本的に近距離から中距離の偵察・攻撃用で 長距離偵察用のグロホ等とは想定する用途が違うわけだから比較対象にはならんのじゃないか |
…No.7983+新しく対空車両そろえるよりドローンに機関砲搭載して防空させた方がコスパ良さそう 射程3キロなら40秒くらいしか対応時間がないのに全部撃ち落とせってのはきつすぎ |
…No.8024そうだねx3ドローン重視とかいうなら規制どうにかしろよ 予算もなければ法律でガチガチに縛るとかバカじゃねーの |
…No.8239+>ドローン重視とかいうなら規制どうにかしろよ 22年に都市部での規制が緩和されるらしいよ >目視外飛行解禁でドローンのIoT技術搭載が急務!自律制御システム研が挑む >当初は空撮や橋桁点検、農薬散布、測量などの利用が主体だったが、離島や山間部で目視外飛行が解禁されたことで物流などで用途拡大が期待されている。ドローン市場拡大の動きを受け、国は22年に都市上空を含む目視外飛行ルールを整備する予定だ。 https://newswitch.jp/p/23835 |