のりもの2@2020年11月ふたば保管庫 [戻る]


78217 B
20/10/30(金)09:45:25 IP:122.30.*(ocn.ne.jp)No.2042525+
07日00:20頃消えます いつまで続けるのでしょうか?
No.2042528そうだねx13割りと十分じゃない?
No.2042536+いっこ上の1000ccクラスのパッソやルーミーが69馬力とかだから無理でしょ
それとも下げろって事?
No.2042549+1987年2月に発売されたスズキ・アルトワークスが550ccで64馬力を達成するに至り、それ以降、メーカー間の自主規制により64馬力が上限となっている。
なお、軽自動車の業界団体である全国軽自動車協会連合会の公式サイトにおける「軽自動車の規格」には、「64馬力を上限とする」旨の言及はない
No.2042550+>割りと十分じゃない?
ターボ車ならカローラクラスNA1.5くらい相当だしね
No.2042552そうだねx1>いっこ上の1000ccクラスのパッソやルーミーが69馬力とかだから無理でしょ
排気量の区別の煽りを一番食らってるよね
No.2042554そうだねx1外車だと規制適用外で国内販売車両のみの規制なんて
なくなればいい
そうすればもっと楽しい軽自動車が出てきそう。
No.2042559そうだねx1>ターボ車ならカローラクラスNA1.5くらい相当だしね

軽自動車しか乗ったことないんだけど
普通車ってのは、安物コンパクトカーでも
アルトワークス並の動力性能があたりまえつまてこと?
No.2042581+二代目スイスポはドノーマルカプチーノやアルトワークスと
おおむね同じ動力性能だったよ
No.2042584+>1987年2月に発売されたスズキ・アルトワークスが550ccで64馬力を達成するに至り、それ以降、メーカー間の自主規制により64馬力が上限となっている。
そんときワンメイクレースやって運輸省(当時)が凄い怒って
軽の優遇撤廃すんぞ!(意訳)と言われてそのまま
No.2042586そうだねx10カタログ64psが嫌なら普通車乗ればいいじゃない
No.2042587+>なお、軽自動車の業界団体である全国軽自動車協会連合会の公式サイトにおける「軽自動車の規格」には、「64馬力を上限とする」旨の言及はない
無いけど上限上げたら税金も上がる
No.2042591そうだねx13
173729 B
ナンバーで見栄を張ろうが
660ccには変わりはない
No.2042594そうだねx5何がいいたいのかまったくわからんキチガイシネ
No.2042599+おまえは

わかってるw
No.2042622+>外車だと規制適用外で国内販売車両のみの規制なんて
>なくなればいい
>そうすればもっと楽しい軽自動車が出てきそう。
軽ターハム7がそうじゃなかったっけ?
No.2042628そうだねx4自主規制と言いながら64馬力超過の車種を申請したら
なぜか何度やっても認可が通らないんでしょ?
というのはさておいて少なくとも今の日本の道路事情で64psあれば
少なくとも県道市道レベルの主要道路の移動は問題ないだろ
それ以上のドライビングフィールは普通車の領分だし
軽限界馬力でも車重軽量化やチューニングで楽しい車種は沢山あるぜ
個人的には完全EVで床まで踏み込んだら
一秒以内に64PS定格でタイヤに伝わるキチガイ軽EVが出ないかなーとはチラッと思うけどね
No.2042632そうだねx5馬力あげるのはいいとして衝突安全性やブレーキ性能はついてくるの
No.2042637そうだねx5先に書かれてる通り馬力上げたら
政治家「普通車並みに装備あるのに更に馬力も上がったら贅沢だ!もはや普通車じゃあ!税金上げたろ」
そして中古市場高騰ユーザーの旨みと軽業界終了
メーカーはその先まで用心してると思うよ
No.2042699+DNGA上にバッテリー積み込んでコペンのガワをかぶせたEVコペンとか楽しそう
元々ダイハツはDNコンセプトカーでストロングハイブリッド提案してるし
S660EVとかも楽しそうだがコロナ後のホンダにそんな余力は毛ほどもなさそうだしな…
No.2042700そうだねx1
56843 B
自主規制って要はカタログに表記できる数値だろ

No.2042702そうだねx1>No.2042699

昔からトヨタに邪魔されてるので無理です>EV&ハイブリ
No.2042704+64馬力のままでいいからトルクを18キロぐらいに
No.2042706+>64馬力のままでいいからトルクを18キロぐらいに
660ccのエンジンで1800cc相当のトルクだせってどんだけ加給させる気だ…
No.2042708+NAは50ちょっとしかなから
坂道では普通車に煽られ
平地では普通車に加えてトラックにも煽られる
エアコンスイッチを入れたら動きが更に鈍くなるので使わない
No.2042716そうだねx3煽られてるやつはエンジン音が大きくなるのが嫌で踏まないんだよ
ちゃんと踏んだら流れには乗れる
一人だけエンジン音ぶん回ってかっこ悪いけど

追い越しとか合流での加速とかは全開でも足りない感じはする
No.2042718+>660ccのエンジンで1800cc相当のトルクだせってどんだけ加給させる気だ…
今ならモーターアシストですね

加給とモーターアシスト二段構成でもよさそう、値段もそれなりになるだろうけど
No.2042723+100%酸素で5倍出るでしょ
No.2042726そうだねx4戦後の戦勝国に抗う為の国内産業を守る為の苦肉の策であって
既に国内メーカーが海外競争力をつけ、文明の進歩により道路事情も高速化した今完全に形骸化してるわな

貧乏すぎる連中が軽を支持してるだけで時代遅れすぎる…
No.2042735そうだねx1税金優遇されてる軽なのにハイパワーなのがおかしいんだから
いっそのこと64ps超えるならリッターカーと同じ税金取るのはどうだろうか?
まぁ、そこまでして軽に乗りたい人間がどれだけいるかは疑問だが
No.2042751+1000㏄や1300㏄辺りと重量1t強の税金をもうちょっと下げた方が
経済効果と客層の安全向上にもなると思うな…
軽規格そのものは駐車場や道路やら各種サービス上残して優遇おいた方が
今後も車が大きくなりすぎて困る事態が少なく済むかなと
No.2042762+>1000㏄や1300㏄辺りと重量1t強の税金をもうちょっと下げた方が
これ国とメーカーが結託してワザと1tちょいに調整してる
1t以下と1t以上では税率全然違うし
No.2042771+>これ国とメーカーが結託してワザと1tちょいに調整してる
>1t以下と1t以上では税率全然違うし
トヨタはソレっぽい所有るよね…ライズやルーミの4駆とか
スズキのクロスビーだと1tジャストだし
No.2042817+>1000tや1300t辺りと重量1t強の税金をもうちょっと下げた方が
>経済効果と客層の安全向上にもなると思うな…
>軽規格そのものは駐車場や道路やら各種サービス上残して優遇おいた方が
>今後も車が大きくなりすぎて困る事態が少なく済むかなと
今回の酒税といい売れるところをわざわさ安くする理由はない
No.2042859+ミライース(ターボ)が64psとは思えないんですけど・・・
No.2042887+エンジンそのものは64馬力660ccでいいと思う
HV分はその上限を越してもいいんじゃないか
No.2042891+既に税金が大幅値上げされてるし
軽の新車価格も上がる一方だから
750cc/75psくらいは許されてもいい気がすんだけど・・ダメ?
No.2042921そうだねx2軽と普通車の税の不公平感煽った結果が前の税金値上がりだから
性能上げたらまた値上がりの口実作ると思うで

パワー足りないとかつまんないとか不満な人は自分でなんか改造して対応しててよ
No.2042946そうだねx2>既に税金が大幅値上げされてるし
>軽の新車価格も上がる一方だから
>750cc/75psくらいは許されてもいい気がすんだけど・・ダメ?
むしろ国はまた値上げする口実を得ることになるからうれしいんじゃないかな?1000と750の差なら税金も四分の三程度でいいよねって
一番迷惑被るのは今のサイズ厳守の人だろエンジンが大きくなれば必然とサイズも大きくなる
No.2042947そうだねx1パワーを上げるってことは車両価格も上がるだろうし国もじゃあ軽規格とかいらないよねって口実を作るだけだから誰も得しない
No.2043051そうだねx2>エンジンそのものは64馬力660ccでいいと思う

そうだね僻地wならともかく
都会で生活するには、ボデイサイズ含めてそれで充分だと思う。

それ以上求めるなら高めの税金払って
普通車買って社会の経済をどうぞ廻して下さい。

その方が、政府も国民もみんな幸せになりますw
No.2043091+>今回の酒税といい売れるところをわざわさ安くする理由はない
売れる所だから安めにして更に売ろうっていう訳には?
低排気量の減税ならダウンサイジングターボとかにも当てはまるから客層の選択肢がより広まりそうだななんて
No.2043098+>>今回の酒税といい売れるところをわざわさ安くする理由はない
>売れる所だから安めにして更に売ろうっていう訳には?
>低排気量の減税ならダウンサイジングターボとかにも当てはまるから客層の選択肢がより広まりそうだななんて
正直自動車税5000円下げたところで新規で車を買うってならんし任意保険や都市部の駐車場代の方がよっぽど負担大きい
ならどこから移るかって大排気からなのは言うまでもない
第三のビールや発泡酒によってビールが売れなくなったのと同じく
No.2043142+物を売ることと税収ごっちゃに考えたらダメよ