…No.66704+マフィアが勃興している国は概ね3Sという産業に傾倒していく もちろん知ってるとは思うが敢えて説明をすると 三つのS SEX SOUND SPORTS これらがマフィアの主体事業 実際の生産性という共同体の実力には何の寄与もしない実力の、 言わば頑張って働く者達にとって単なる応援団としての寄生 本来は頑張って働く者達がその果報を得るべきなのだが それらが蔓延ると、それが逆転し実態の無いものが成果を得るという、非常に危うい頭でっかちのサービス業主体の国家が出来上がってしまう |
…No.66705+もちろん、サービス業たる公僕の今日の不安定な社会において、ボーナス四十五割というのは異常な状況だと考えられるが それは民間の報道機関が伝えた情報であって即その通りだとは考えにくいが 明らかに、民間レベルの賃金を反映させてるという事が間違いであるというのは確かであろう ここに国家の存続というジレンマが起こるのは必然であるが それを独占的に享受していこうという事も間違っているのではないかという疑問は持つ それらが自由な選択の中で行われるのならそれも受け入れなければならないが 果たしてそうなのか 中央と地方、それら個人の格差に頓着しない構造がこのジレンマを起こしている原因だと考えられないだろうか そこに問題提起として 大きな構造を疑問視してみたいという発想でこのスレッドを立てたというところです よろしくお願いします |
…No.66728+ お巡りさん、この人です |
…No.66731+悲しいかな世界のカトリック国の現状を見ると、ほとんどが貧しく、そうではなくても売春や暴力組織を認知する態度を示してると言わざるを得ない 即、そうではなくても享楽的な社会を標榜する これは私の思っていたキリスト教の姿とはあまりにもかけ離れている しかし、現状はそうなっている カトリックの腐敗は男女に関わらない児童の性虐待が伝えられている それらを内部での浄化をアピールするべき教皇がLGBtという同性愛を容認するような態度を示す これが何なのか、どういう意図の下で容認しようとしてるのか それを精査するべきである |
…No.66735+三つのS × SOUND 〇 SCREEN だったかも 音楽とかスポーツはある程度認めるべきだとはおもうけどね、潰しが効くし 個人的な趣味の範囲で誰かがとやかく言うのはいけない 私の危惧は享楽的なもので社会が染まっていくというのを問題視している分けです |