映画2@2020年11月ふたば保管庫 [戻る]


59912 B
1917 命をかけた伝令Name名無し20/02/03(月)20:28:30No.160327+
11月17日頃消えます 『007 スカイフォール』の監督を務めたサム・メンデスが、
全編ワンカットでつくり上げた戦争ドラマ。第一次世界大戦のさなか、
2人の若き兵士が1600人の仲間の命を救うべく、
危険な敵地を駆け抜ける様子を映しだす。
2人の兵士を『マローボーン家の掟』のジョージ・マッケイと、
『ブレス 幸せの呼吸』のディーン・チャールズ=チャップマンが演じ、
ベネディクト・カンバーバッチ、コリン・ファース、マーク・ストロングら英国の実力派俳優が共演。

『1917 命をかけた伝令』予告
https://www.youtube.com/watch?v=GyGosOlFlZEこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
No.160328+
73188 B
本文無し

No.160329+
186389 B
本文無し

No.160330+
36813 B
本文無し

No.160331+
730976 B
2月14日(金)公開

No.160332+驚異の撮影技術
今年のアカデミー賞最有力候補作品
No.160336+全編ワンカットだけどリアルタイムじゃないってこと?
扉をくぐり抜けると夜が朝になってたりというふうに時間を飛ばすのかな
No.160337+当たり前だけど予告編じゃウリの1カットが全然伝わらないな
No.160344+〉ただ、“映画の全編がワンカットで撮影された”わけではない。
〉各シーンがすべてワンカットで撮影されているため、全体が継ぎ目なくつながり、まるで1つの長回しのシーンのように見えるわけだ。
そりゃそうか
No.160368+あれでしょ?
「バードマン」みたいな感じなんでしょ?
No.160374+アベンジャーズの1,2作目は長回しのワンカットでそれぞれのキャラクターを追いかけるアクションシーンがあったけど
3,4作目は無かったかな
そもそもメンバーが全員集合するシーンが無かったし
No.160847+アカデミー賞3部門受賞
撮影賞
視覚効果賞
録音賞
No.160892+書き込みをした人によって削除されました
No.160972+主人公の手の怪我何だったん?
怪我した手で死体の腹に手を突っ込んじゃったりしたから
破傷風みたいな事にでもなるのかと思ったらそんな事なかったし・・・
No.160973+細かいカットを繋いでるのは別にしても
途中で暗転と、水没して全面水泡のシーンが有るし
3カットには成ってるよね。
(どちらもその後画角が変わってるので繋がっていない)
No.160974+実際には最長9分のカットを巧妙に繋いでる形
何回かはっきり暗転するから全編1カットという宣伝文句は語弊があるよねぇ

塹壕の中から前線へ
どんどん画が広くなってくカメラーワークは撮影賞獲るわな臨場感が良い
No.160975+メンデスが爺さんだかに聞いた話しがベースだとか聞いた気がするけど、
あんな重要な任務をたった二人の兵士に任せたりするもんなのかね?
実際、マーク・ストロングの師団はノーマンズランドを越えてたんだし
もっと多人数で行かせれば良かったんじゃないかと思った。
No.160976+>もっと多人数で行かせれば良かったんじゃないかと思った
1小隊10人程度は割いてあげてもとは思った
多人数過ぎるとドイツ側が気づいて作戦変えて来るかも?
No.160983+自分が思ったのは「間に合わなかった!」
と思ったら別チームが居てそっちが間に合ってた
とかそんなオチなのかと思ってたんだけどね。
保険はかけてても良い気はする。
No.160990+主人公の弾よけスキルの高さw

被弾したの死にかけスナイパーに撃たれた時だけのような・・・
しかもその撃たれたのあんまりダメージ無かったっぽいし(どっちかと言うと階段落ちた方が効いてたっぽいし)
No.160991+1917年なら大量の死傷者を出した主要な戦闘は終わっているから常に兵隊は足りない状態。実施充足人数の規定も減らされてるし。
2人で遂行は少ないと思うけど不思議ではない数だと思う。
No.160992+書き込みをした人によって削除されました
No.160993+伝令は原則2人だけど通常はそれを4〜5組ルートを変えたり時間差で送って確実に先方に届く様にしたって解説がパンフにあるね
No.161069+IMAXも相まって没入感がたまらん!
ほんと戦争は地獄だぜ!!!
No.161076+優れた速射性を誇る
エンフィールド・ライフル
の描写 (・∀・)イイネ!!
WW1の空気感を体験できた気がする
あと、撃ちながら迫ってくるドイツ兵
凄くこわい
No.161117+書き込みをした人によって削除されました
No.161118+カメラひたすら主人公を追ってるから
視界が狭くて緊張感凄まじかった
ロケットマンの彼がお兄ちゃんというのもよかったなあ
No.161173+書き込みをした人によって削除されました
No.161174+きっと何回も何回もリハーサルして撮影したんだろうね
おつかれさま
No.161183+ロケットマンの彼???
No.161185+リチャード・マッデン
No.161217+キャストとか下調べせずに見に行ったから
シャーロックなあの人とかキングスマンなあの人とか出てるの後で知ったぜHAHAHA
No.161218+途中何回もビクッてなりました
ネズミ辺りからの緊張感凄かった
No.161220+ヨルダン河を越えてふるさとへ
という美しいメロディーは
ユダヤの歌なのか?
No.161381+書き込みをした人によって削除されました
No.161382+風景の綺麗さと死体のギャップがまたすごい
こんな青空が綺麗な戦争映画初めて見た
No.161435+>ヨルダン河を越えてふるさとへ
>という美しいメロディーは
>ユダヤの歌なのか?
ググればすぐわかるのに
No.161449+じゃ、教えろ
ください
No.161465+映画的ウソといやぁそれまでだけど
服乾くの速すぎじゃね
No.161557+>全編1カットという宣伝文句は語弊があるよねぇ
予告編で違和感感じるのにあのコピーはちょっとな
No.161754+これは映画館で観た方が緊張感あって良い
No.161794+前半の泥濘と
後半の目の覚める様な白い塹壕
の対比に感動。

で、字幕は上等兵
セリフはコーポ「伍長」
誤訳でしょうか?
No.161799+Lance CorporalとCorporalは違う
No.161958+>で、字幕は上等兵
>セリフはコーポ「伍長」
>誤訳でしょうか?
そもそもそれぞれの国や陸海空によって軍の階級制度には違いがあって
訳語は各国・軍の階級を旧日本軍のそれに近似的に当てはめたものだから
同一の単語がつねに同じ訳語になるとは限らんのじゃ
No.162069+
10302 B
ちょうど同時期に公開されてる白黒映像をカラーにして
音声や音響を付けたしたドキュメンタリー。セットで見ると第1次大戦の戦場の知識が深まるぞ
No.162070+>音声や音響を付けたしたドキュメンタリー
着色だけでなく読心術で解析して台詞入れたって変態映画だな
No.162079+つ読唇術
No.162090+書き込みをした人によって削除されました
No.162091そうだねx1彼らは生きていた
映像そのもののはできはすごいと思う
しかし、全編カラー化24コマ化ではないし、同じ場面を一部切り取り拡大して使いまわしてたりするので、ちょっと肩透かしを食らう
むしろ、劇中流れ続ける従軍した人間の回想インタビュー内容のほうが興味深かったり
No.162370+1600人の命がかかっていることの重みが際立っていた
No.162632+脅威の力作
これがアカデミー賞だろうなと思ったんだがなあ
No.163141+映画館で世界を体験する映画だと思う
No.163713+ワンカットすばらしい
半実話ということでかっこいいと思った
メイキングをみたい
No.164082そうだねx2カメラワークを意識しすぎてキャストの細かい演技を見逃してる部分も多いので
BDリリースされたらリピートしたい!
No.164106+映画館再開したらIMAXで再上映してくれないかな
なんか家のテレビで観てももったいない気がする(少なくとも最初は
No.166542そうだねx3レンタルでようやく見られたけど画面を何かが横切るたびに「今カット繋いだね?」とか思ってしまって素直に没頭できない自分がちょっと嫌
No.166543+>ワンカットすばらしい
疑似ワンカットなら「バードマン」の方が上手くそしてズルかったなと思った
No.166549そうだねx1全編にわたってワンカットにこだわる意味あったかなぁ
長時間の昏倒とか不自然なタイミングの友軍との邂逅とか逆に無茶に接いだ感があった
冒頭の塹壕はよかったんだが冒頭の絵作りに注力しすぎたような中だるみで残念
No.167149+>レンタルでようやく見られたけど画面を何かが横切るたびに「今カット繋いだね?」とか思ってしまって素直に没頭できない自分がちょっと嫌
人物が消えて木とかでしばらくカメラ止まってる所とかで繋いでいたりはしてると思う
No.169478+アマプラで借りて2回みた。照明弾で建物の影が目まぐるしく動くとこ、スカイフォールのオープニングみたいだったね