フィギュア2@2020年11月ふたば保管庫 [戻る]


54858 B
ターンテーブルName名無し20/09/15(火)02:07:24 IP:218.110.*(so-net.ne.jp)No.915070そうだねx1
11月26日頃消えます 最近360度でフィギュアを鑑賞したいなと思って、ターンテーブルを探し始めたのですが、棚に設置して24時間稼働させる場合、やっぱりUSB給電のほうが楽ですかね…?

ターンテーブルを取り入れたあとに、フィギュアライフにどのような変化が起きたのかなど、ぜひ有識者の方々からご教授をお願いしたいです。 削除された記事が2件あります.見る
No.915072そうだねx12ターンテーブルかぁ
フィギュア趣味にちょっと凝り出した頃に欲しくなるものの代表で
買った当初は物珍しくて使うけど、すぐに飽きて使わなくなるものかな
No.915073そうだねx4ターンテーブル持ってるけど上の人の通り届いた日に楽しんだ以来使わずに封印してあるわ
スマホで動画撮って満足しておしまい
でもいいと思うよー面白いし
No.915074+>No.915072
なるほど…なんとなく想像はできますね。
撮影用途じゃなく飾り用はやっぱり微妙なのかな…
No.915084+お気に入りを目に入るところで回すのは良い感じ。
電源はUSBが楽で、部屋から出る時にPCのモニタの電源を切るので、それに連動させてる。
上海問屋のターンテーブルは廃番になったっぽいのでちょっと残念。
No.915085そうだねx3随分前だけど、太陽電池のターンテーブル買ったらライトで照らしてもガチャのSDガンダムさんくらいしか動かずに悲しい思いをしたことが……
No.915090+ウェーブのをUSB電源化して可変抵抗付けて速度遅くして使ってたが
今はフィギュアの数が増えてスペースないので使ってない

私見だが意外と場所をとるのと回転速度が速いのが多いのと
モーターの耐久性と電源化した際のコードの処理が問題かな
あと思ったより音がうるさい(遅くすれば改善する)

でもいろんな角度から見られるのは結構いいよ
No.915091+トルクとか回転速度やモードとか台座の高さや直径とか駆動音とか電源とか
市販品はどこかイマイチなので沼る
自作はもっと沼…
No.915099+色々飾ってみたけど視線とかを意識したものは回す意味が無かったし、せいぜい背面かスタンドがミラーになってれば満足できた。

情報量が特に多いものや動きがついたものに関しては回すとより迫力を感じれるね

自分はネイティブの佐々木さんを常設してる
No.915100そうだねx2自分もウェーブの2段階調節可能タイプをUSB化しました
でも回しっぱなしだとカタカタと軋み始めるのでこまめな電源管理は必要かと思います

今ではド◯クエウォークとポ◯モンGOの歩数稼ぎに・・・
No.915101+色々アドバイスありがとうございます!

自分はネイティブのショコラ&バニラを飾ろうと思ったのですが、重さとサイズで考えると大型のものになるだろうと、駆動音やバッテリー持ちを気になっていました。

トライアル&エラーできればなぁ…

>No.915099
佐々木さんは回したら迫力ありますね。
No.915102+タミヤのターンテーブルにUSBの電源を直結したら
すごい勢いでギュンギュン回り始めたので
おとなしく1.5vのACアダプタ買ったよ
No.915103+アルタージャンヌオルタ回せるくらいなのないかな
まぁ旗がネックになるんだがよ…
No.915104そうだねx3コンセント給電で50秒や25秒で1回転するのをPC電源連動にして机の上に飾ってます
アマゾンで購入しましたがシンクロナスモーターなら静かだし数Kg載せられるのもありますよ
横にLEDライトを配置して陰影が出るようにいますが回転に伴い様々な表情が楽しめて良い感じです
No.915106+電子レンジの受け皿廻しに使われてるパーツは使えそうな気がする。
No.915107そうだねx2単なる接触不良か何かだと思うけど夜中勝手に回り始めたのを見てから使ってない
No.915108+つくし卿の作業配信でナナチぬいぐるみを延々回してる
No.915111そうだねx7
103028 B
>夜中勝手に回り始めた
ちょっと回ってみたかったのよ
No.915113+>佐々木さんは回したら迫力ありますね。
普通に脳内で林間学校
No.915114+凛世ちゃん100時間配信でちょっと欲しくなった
No.915118そうだねx6重さで回らないまでが1セット
No.915119+書き込みをした人によって削除されました
No.915120+
26587 B
>随分前だけど、太陽電池のターンテーブル買ったらライトで照らしてもガチャのSDガンダムさんくらいしか動かずに悲しい思いをしたことが……
昔使ってたトミカターンテーブルけっこう良かったけど常にカリカリ音立てて回ってるとやっぱりちょっと気になる今ではよほど強い光が当たったときに少し動くだけになってしまったが予備に買ったのは未開封のままだ
No.915121そうだねx3電動ターンテーブルではないけれど100均で売ってた調味料置きだったかな?
15センチくらいの回転台にフィギュア置いてる
手動クルクル色んな角度から見れらるので良い感じです
No.915126+>No.915104
たぶん同じターンテーブル使用している
値段高めだけどコンセント供給だからショーケース内で24時間つけっぱなしでも安定していてよい
No.915127+以前ケースの中でたまに回したりしたいなと思ったけどアクリル製の被せるタイプのケースで開け閉め面倒だからリモコン付きとか探したらめっちゃ高いから諦めたわ
No.915137そうだねx140kgぐらいになると横向かせるのも一苦労なのでターンテーブルは救世主に等しい
No.915235+模型関係で売ってる電動ターンテーブルはフィギュアだと重量オーバーしてることが多いね。
それに結構うるさいので回し続けるのは嫌になる。

今は手動のテレビ用(重量物用)と百均のを使うぐらい。
No.915330+
70042 B
ドリス持ってるわ
無音だし耐荷重もかなりあるから買ってみたが飾るスペース確保できなかった
No.915336そうだねx2
1401891 B
スレとちょっと外れるけどセリアにミラー風タイルシールってのがあってなかなかおしゃれ
ガンプラ飾ってもよしfallguysごっこさせてもよし
No.915383そうだねx2
2829112 B
私は導入しても滅多に使いませんでしたが
いろいろな角度で観たい場合有効かと。要らなくなった3vと5vのACアダプターで供給してます。
No.915394+>いろいろな角度で観たい場合有効かと。
すごいっ!
No.915395+10分とか1時間かけてゆ〜っくり回るの欲しいけど売ってないから自作しようと
ardinoでステッピングモーター回すのお勉強してたら
人勧センサーとか組み込みたくなって仕様がまとまらなくなった
No.915397+>人勧センサーとか組み込みたくなって仕様がまとまらなくなった
呼び込み君かな?
自分もステッピングモーターをターンテーブルの下に仕込んである程度連動した動きをやってみたけど
よっぽどセンスないとホラーハウス出来上がるから気をつけてね
アイドル物とかはある程度イメージつくのはまだマシなんだけどさ・・・
No.915402+>1600611158602.gif
圧倒的サイバーパンクやミリタリー系アメリカ映画の酒場感
No.915447そうだねx1>1600611158602.gif
刃物を振り回しちゃ危ないよ
No.915466そうだねx3>1600611158602.gif
2台のターンテーブルが忙しなく回転してるから、何か落ち着かないな…
No.915523そうだねx2常にフィギュア見てる訳じゃないからターンしなくなって放置
それと自分が買ったのはモーター音が耳に付く
ケースに入れても夜とか静かな時間はうるさく感じる
No.915527そうだねx5
1086371 B
8年くらい前にドリス組み込んだ光るターンテーブル作ったけどお気に入りのフィギュアがお立ち台で回ってるとボケーッと見とれてしまう
ただ置いてあるだけじゃなくて動きがあるとまた違った面白みがあると思う上のレスにもあるけど静かだとモーター音が少し聞こえるから人によっては気になるかも
No.915596そうだねx3>No.915527
当時見た気がする
未だに飾って使ってるならいい物作ったね
昨今のフィギュアだとそのサイズのケースだと入らないかもって思ってしまう
No.915604そうだねx1デトルフ丸ごと回したら面白そうだけど耐震的にかなり危なそうだな
No.915679そうだねx3
1168049 B
>>No.915527
>当時見た気がする>未だに飾って使ってるならいい物作ったね>昨今のフィギュアだとそのサイズのケースだと入らないかもって思ってしまう覚えてくれてる人がいるのは嬉しいね今も現役で使ってるよ自作だからLEDの点灯が若干怪しい時があるけど全点灯させるとスゴイ明るいままここ3年くらいはフィギュアを購入しなくなったからいいけど確かに最近のは入らんかも
No.916264そうだねx1
281353 B
昔、ハンズで買った、店頭ディスプレイ用のターンテーブル
作りがめっちゃシンプルで単一電池で動作速さの調整はできないジーっと音がする結構重いスタチューを載せてもちゃんと動く
No.917065+書き込みをした人によって削除されました
No.917078そうだねx1サカエのPU-36GLと
タミヤの6速ギヤボックス HE
あたりで作れそうね。