自作PC1@2020年11月ふたば保管庫 [戻る]


20019 B
Name名無し20/10/14(水)14:59:40 IP:125.205.*(plala.or.jp)No.639146そうだねx1
1月20日頃消えます このプラットフォームにNVMe SSDと最新グラボでまだまだ戦える気がする 削除された記事が1件あります.見る
No.639171+https://www.youtube.com/watch?v=U8-KeS2elLE
No.639175+↑内容は
史上最悪のコンピュータウイルス4選
No.639179+多分sandy世代だろうが、
当時の構成で組まないと負荷がかかると思う
ただし周辺機器はUSB3,0にするのがおススメ
No.639181そうだねx5sandyはNVMeブート対応しとらんよ
No.639262+スタスクネット、
No.639275+sandyオジサンノシシ
No.639277+Ivy BridgeからASRockとか一部のZ77で
起動ディスクになるんだっけ?
No.639281+書き込みをした人によって削除されました
No.639283+モバイルIvy+QM77でSSDからブートしてる

mSATAだけどな!
No.639289+SandyおじさんならGTX1060ぐらいがCPUボトルネック
2.5インチSSD500Gとストレージ2TBをSATA3で繋げばFHDまでならゲームでも何でも一応快適に動くやろ
No.639290+Sandyの頃のSATA3ってintel純正じゃないチップで
実はintelのSATA2の方がパフォーマンスが高いんじゃなかった?
No.639291+Sandy Bridge世代最初のチップセット6シリーズからSATA3(6.0Gbps)に対応
してたはずです、むしろSATA2ポートで徐々にトランジスタが劣化し性能が
下がる問題が出てリコールになってた記憶が。
No.639296+>Sandy Bridge世代最初のチップセット6シリーズからSATA3(6.0Gbps)に対応
細かい事だけど同じLGA1155を使うintel7(Ivy)シリーズは更にUSB3.0に対応したので
同じサンディおじさんでもM/Bのチップは7シリーズ以降を選んだ方が良いね