…No.513822+ 可変双胴UAV https://patentimages.storage.googleapis.com/9f/88/f5/ce27779481bd53/CN207450215U.pdf |
…No.513824そうだねx1 高コスト、重量増、、 支那はF-14の失敗をこれから学ぶのか? |
…No.513830そうだねx2 似てる…かな? |
…No.513832+> 可変双胴UAV これのオペレーターはコンソールの前で 「モードチェエエエエエンジッ!!」 とかノリノリで叫びながら操作するのかな? |
…No.513840+ロマンとかワンダーを感じた |
…No.513841そうだねx3 一度はやってみたくなるよな可変戦闘機 |
…No.513844+ いうて可変胴可変翼無人機のアイデアはイカンか? |
…No.513845+カナードの方はSU57でLEVCONってのがあるから可能だろうけど尾翼は初の試みになるのかな |
…No.513852+単に天井の低い格納庫にも入れられますって話じゃなくて? MiG-23のテールフィンが着陸時に折り畳めますというのにも似てるな。 |
…No.513853そうだねx2ロマンは感じるけど結局最後は米と似たようなデザインに落ち着くんだろうな パクリとかいう以前に航空力学的流体力学的な最適解を求めたらそうなるじゃろうて |
…No.513855+スレ画ってカナードどこに行ったんだ? 尾翼は分かるけど… |
…No.513856+ >スレ画ってカナードどこに行ったんだ? 畳んだだけだとレーダー反射はどうにもならないから、機体内に引き込まれているみたい。 |
…No.513872そうだねx1 カナード、いらないんじゃね? |
…No.513874+>機体内に引き込まれているみたい。 インテーク貫通してそう… |
…No.513882+今の自動制御なら亜音速以上で巡行中ならカナードひっこめても安定するのかな? |
…No.513885+>畳んだだけだとレーダー反射はどうにもならないから、 >機体内に引き込まれているみたい。 引き込む穴の処理どうしてるんだろう |
…No.513888+バトロイドとガウォークの図面もありそうな世界 |
…No.513914+ >一度はやってみたくなるよな可変戦闘機 エアロダンシング4「いま良いこと言った!」 |
…No.513966+>引き込む穴の処理どうしてるんだろう ステルス機のインテークはカーブしてるから 逃がすスペースはあるんじゃない |
…No.513973+カナードそんなに邪魔なら無しで動けるようにすればいいのに |
…No.513983+イタレリのF-19感 |
…No.513985+ ふと思ったけど米軍ってカナード翼のテスト機はレス画にもあるF-16、F-4、F-15 S/MTD等作ったけど、結局実戦機には装着してるのって無いよね 西側の現用機体では日本を除いてユーロファイターにラファール、グリペンとみんなカナード翼デルタなのとは対照的 |
…No.513996+ >カナード、いらないんじゃね? 昔ハセガワで出してたFS-X(F-2ではない)のキットはこのカナード付きのF-16だったなあ |