自転車0@2020年11月ふたば保管庫 [戻る]


27519 B
Name名無し20/09/19(土)23:30:26 IP:106.161.*(au-net.ne.jp)No.343798+
21年6月頃消えます 工具について。

最近クロスバイクに乗るようになって自分で整備もするかと
思ったのだけど自転車って専用工具が多いのね。
自分はオートバイはソコソコいじれるし工具も揃ってるけど
自転車だと出来ない作業が多くて結局安い工具セットをポチった。

皆さんはどこまで自分でいじるもんなの? 削除された記事が1件あります.見る
No.343799+圧入とかは専用工具が高すぎて自作した
それ以外は自転車用工具集めたけど何故か他社より数割安いってケースがあるから
それ狙うと安く済む
セット品は面倒はないけどBB用なんかカセット式とホローテック用が被っていたりして
下手すると使わない死蔵品が混じるから織り込んでおくといいよ
No.343800+ホイールに手を出さないならスレ画のセットと、あとパイプカッターとワイヤーカッターあれば
フレーム状態から組んでほぼ完成できる。
圧入パーツはあ〇ひとかに持ち込む。
スレ主は持ってるだろうけど、もちろんラチェットなんかもあれば良い。
スレ画のセットあれば、後は足りないのは100均のでおk

ホイールを、組まないまでもメンテするなら振れ取り台とニップル回しとスポークテンション計るやつ。
No.343803+ホイール組むのも昔はフレーム逆さにして、ブレーキを横ブレに
チェーンステーに棒を結んでやってる人居たよね
自分もそれで街乗り用ホイール組んだなぁ
No.343818そうだねx1今はアストロプロダクツでも専用工具売ってるから安く揃えられるよね
No.343819+アストロの工具は気を付けた方が良いのあるよ
今のは分かんないけど、緊急で買ったスポークレンチは酷かった
No.343827+ニップル回しはキッチリした物じゃ無いとほぼ舐めるね
No.343829+4面保持鉄板ですねぇ ただ多いスポーク数で組まれていると回し難い
あとシングルウォール&粘着リムテープの組み合わせが最狂すぎる
No.343832+エントリーモデルのMTBを最近流行りのフロントシングル・ワイドレシオ化するために
スクエアテーパーBB外し用工具とクランク抜き工具、ホローテックUBB取り付け工具
あとリアスプロケット交換用の工具とチェーンカッターを買って専用工具代だけで7000円弱かかった
No.343841+スレ画見てて思ったんだけどさ、BB工具って現状三種類有るじゃない
カップ&コーン、カートリッジBB、ホローテック2だっけ
カップはほぼシティ車、稀に古い自転車で、今は主にカートリッジとホローテック2でしょ
でもセットの工具の中にはカートリッジ用とカニ目レンチのセットとかもいまだに売ってるから、気を付けないと地雷踏んじゃうね
あとはクランクもそうか、スクエアテーパーとオクタリンクの違いも有るから気を付けないと地雷だね
No.343851そうだねx4専用工具は必要になった時に買い足せばいいんじゃね
No.343854そうだねx4BBの規格はもうちょっとなんとかならんのか
No.343878+BBの規格は
シマノ・ジャイアントの最強同盟 vs それ以外のレジスタンス
の戦場
レジスタンスは金額的には最強同盟よりも強いんだが
技術力がないんだな
BB30を担いで盛大に自爆したが
まだやる気だよ
No.343879+書き込みをした人によって削除されました
No.343882+スターファングルナットの圧入は
あさひでやってもらった
No.343885+プレスフィットとは結局はフレームメーカーの手抜きの結果だと聞いた
ネジ切らなくていいしネジの為に金属入れなくていし
カーボンだけで作れて自家製造のBBも売れる
No.343886そうだねx1シマノは公式のカタログでアクシスは24mm以上だと折れるとか割れるとか書いてたけど自分のところのクランクも折れたり割れたりしてるよね
No.343892+>カーボンだけで作れて
アルミスリーブを入れてるBB30カーボンフレーム
本末転倒ここに極まれり
アルミフレーム時代の規格をなぜカーボンフレームに使ってたんだ>レジスタンス
本末転倒してる連中が最強同盟をdisって「手抜き」とはこりゃまた最高だな
No.343896+オートバイ改造してたので自転車をちょろっといじり始めたとき
特集工具高そうと思ってコッタレス抜きとスプロケットリムーバー(スプロケ抑え)と後輪スタンドは
廃材から適当に自作したけど、安物工具でいいなら後で価格みてみたら安いことやすいこと・・
車やオートバイいじってなかったなら画像みたいなセット品はありだな

自作の残りのBBはずし工具とかボスフリー抜き工具とかだけアストロとか通販で買い足してだいたい済ましちゃった
ボスフリー抜きでカセットスプロケのロックリング外しちゃってるし昔の親方とかに見られたらスパナとか投げつけられそう
No.343902+木箱入りのカンパ工具とか持ってたら本物のマニアだって思う
No.343923+>ニップル回しはキッチリした物じゃ無いとほぼ舐めるね

安物いざ使おうとしたらスカスカ、仕方ないのでベビーサンダーの薄刃で溝切り直しキツメに現物合わせでつかってます。

インチスパナや、薄片口スパナとかも削って作ってます、ちょっとしか使わないのでこれでいいや、自己責任。

ままチャリのチェーン交換した時、リヤスプロケが磨耗して引っ掛かり、100均電池式リューターで手直し。フリー、ガタがあったので、カンチュウハイの缶でシム作り。貧乏だけど楽しい。
No.343925+自分もシマノのホイール用のニップル回しを、3ミリか4ミリのスパ削って作った
ただ鑢で削りながら微調整したよ
No.343926+新しい工具が要る規格を作ったのに、次の世代で止めるとか、
もう使わない工具のハズなのに、全然違う処で使うとか、止めて欲しい。

具体的に言うと、
ボトムレンジ用BBが、スクエアテーパーからオクタリンクに変わったと思ったら、
4年しないうちに2ピースクランクに変わったり、
44mm用BB回し工具も使わなくなるかな、と思ったら、
ディスクブレーキのセンターロック締め用に流用されたり、とか
No.343927+
500939 B
コッタレス抜きなら作った
一応使えてるがアマゾンで安いのがたくさん売られてるのを発見して微妙な気分
No.343928+シマノの工具って帝国海軍や陸軍の飛行機の工具みたいだよな
下手したらそれぞれの機種専用の工具まであったって言うじゃない
もう少しもの考えて作れよって思うよ
No.343929+新規格+新規格工具も売って2倍儲かる
よく考えられてる
No.343930+>コッタレス抜きなら作った
>一応使えてるがアマゾンで安いのがたくさん売られてるのを発見して微妙な気分

買ったほうが安いは、あるあるだけど、中には使えないやつ(部品なめて壊れる)とかあります。

溶接出来ると自作がはかどりますね、鉄チン部品なら切った張ったで補強や改造放題。
安い折り畳みを、快速仕様にしたり楽しい。
No.343931+自転車用工具箱の中身はだんだん増えていくコッタレス抜きもシマノ用とスギノ用と二つあったり
No.343938そうだねx1そら日用品ならそうもいかんけどな 

世界で勝つために戦ってて、工具一種類増えるくらいで性能上がるならそっち選ぶわな 

趣味のレベルの話でも、ただ好きでやってるだけだからな
頼んでるわけでもなし、嫌なら確実な専門家に任せるか、他所へどうぞ
ってなもんだ
No.343955そうだねx14点セットアマで買った、使えたし自転車屋行くより安く済んだ
No.343966+ブレーキとディレーラーの調整と掃除までならドライバーと六角でできるから、既に家にあるので良い
No.343968+今日の日記 タイヤロックしたら何故かスポーク2本折れた
No.343974+スレ画の旧タイプ持ってるわ、コッタレス抜きが入ってるやつ
チェーン切りは何故かすぐ壊れた
ホローテック用のツールは別途買った
No.343979+シマノのチェーン切りって10S出たり11S出たりするごとに新型になるけど実際はどこからどこまでくらい使えるのかな?
8SのHG用で11Sまでとか試した人いないのかな?
No.343980+大抵対応段数は書いてあるけどそもそもチェーンの違いは幅だけ
ハマるなら何でも使えるが力が掛かる部分だから自己責任で
No.343981+>ハマるなら何でも使えるが力が掛かる部分だから自己責任で
矢の方も異なるのかと思ってたけど違うんだね嵌るところがキツイほうがずれにくいから古いチェーン切りで余ったチェーンを切って試してみるよ
No.343982+
12317 B
9速までの比較だけど全てピッチ(リンク方向)は一緒 外幅と内幅が違うだけ
チェーン切りに付いているチェーンガイド(凸部分)にチェーンが嵌るなら使えるけど凸部分が細いと太いチェーン嵌めた時にグラつくし折れちゃう場合もある(そこが自己責任)ただ8s位から11sまで対応謳っている製品もあるので大丈夫だとは思うよ
No.343983+自分はホーザンのチェーン切りを20年近く使ってると思う
それで7〜10Sまではやってたけど問題は無かったよ
ちなみに今はお買い物号もロードも9Sに戻しちゃってる
あと、それだけの長期間使うと、流石に矢の先端が潰れて来るんだ
だから潰れて膨らんだ部分を、鑢で何回か整形もしてる
ついでにオクタリンク時代のスレ画セットのチェーン切りも使ってたけど
こちらは矢の硬度が足りないのか、先端が潰れやすかったよ
No.343989+>今日の日記 タイヤロックしたら何故かスポーク2本折れた

もしかしてディスクブレーキの方が折れやすいとか?

応急の振れとりにスポークレンチ携帯オススメ。