…No.496549+>「7万円」 我が家の年金収入より多いです |
…No.496550+20万、12万の年金、生保を7万にする案 そりゃ反対多い だから話題作りか他の狙いが あるのだろう 一部の弱者受けを言いつつ実は 大多数の強者を味方につける作戦とみた 保守強化 その後の紐付け認知 一体やな |
…No.496561+ 韓国のベーシックインカムを巡る動き |
…No.496574+ドイツでベーシックインカム実験始まる…3年間、毎月15万円を支給。イギリスなどでも議論がスタート https://news.yahoo.co.jp/articles/67304a061f90525a635bac8149f0be8bfab374ed |
…No.496576+ほら、やっぱり年金払ってた奴は馬鹿を見る |
…No.496577+消費税20%にする だがBiC月7万円! どうする? 学生若者諸君 俺は今まで払った 分あるし絶対反対や |
…No.496589+こいつが提案した時点でうさん臭い |
…No.496613+竹中平蔵氏、かつて「住民税不払い問題」を起こしていた https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75909?page=1&imp=0 |
…No.496623+今でも年金6万程度 だったら7万BIのほうがいいな この先払わずに済むならそのほうがいい 現時点で週2バイトすれば十分生活できる俺 |
…No.496625+こいつが単なるバラマキを語るわけがない こいつとバックの経産省が落とし穴を掘りきってしまう前に 処理すべき案件 |
…No.496634+書き込みをした人によって削除されました |
…No.496640+コロナピンハネしてるパソナグループ代表だよもん |
…No.496969+真面目に働いていても、勤めている先がコロナの影響で業績不振になったりして、減給になったりとかすることもあるだろう。 実際、少し前の自粛で、テレワークや強制的に休むようにされてしまった人たちは、結構減給されたと聞いた。 ボーナスもカットになったなんて人もいた。 その人たちはちゃんと真面目に働いていたよ。 しかし組織自体が存続が危ういレベルまでなのだから、仕方ないよね。 店を経営している人たちも、自粛やら、店を開けても客が来ないとか、そんな話はテレビなどのメディアで聞くし、実際、数人の店主に聞くと、今回ですでに数百万の融資を銀行から受けたという人が結構いたよ。 真面目に働いていれば、この日本では生活に困ることはないなんて言う奴は、働いたことすらない学生とかじゃないのか? |
…No.496970+ちなみに昨晩見たテレビのニュースで、飲食業は前年度と同じ月で比較して、売上高が3割弱程度下がっているそうな。 売上が3割弱だからね。 そこから利益を考えると、食材も今は去年に比べて2〜5割上げっているから、下手したら5割ダウンの純利益じゃないか。 飲食なんて、どこも利益が薄いしょぼい商売をしているからね。 コロナなんて関係なく、1割〜2割程度しか純利益がない店ばかりだよ。 それを売上も減り、また食材の値段も上がったなんてことになれば、大赤字だろうね。 ていうか、1日でもはやく店を閉めた方が良いだろう。 やればやるほどどんどん赤字が増えていくはずだ。 |
…No.497090+竹中平蔵氏に、もう一度ベーシックインカムを聞こう 「月7万で生活できるなんて、言ってないですからね」【J-CASTインタビュー】 https://www.j-cast.com/2020/10/10396316.html?p=all |
…No.497091+竹中の著作を読むとどんな世界観でも適応した方が得って思想 彼は消費税に適応した人間で憂さ晴らしにしかならんよ |
…No.497095+ナマポなら、まだ外国籍排除ができるけど、ベーシックインカムとなると日本に住むあらゆる人々が対象にされそう |
…No.497103+未成年は対象外でいいでしょ |
…No.497112+俺はベーシックインカム賛成派だ。 現実的に考えると、年金は破たんするし、俺も今の職を辞めて、その歳が60歳だとしたら、あと何十年の余生をどう暮らせば良いのか悩む。 もちろん今でも個人年金にも入っているが、それなりに預金もしているが、ことがうまく運ぶなんてこともない。 そう思うと安定して7万くらいでも収入があるなら良い。 今の若い子たちは、10年後ですらも、AIやRPAで仕事がほとんどなくなり、収入が下手をしたら今より半減、または失職する可能性もあるのに、結構呑気であきれる。 ていうか、流れゆく時や経済を感じないのかねえ。 どうにかなるわって考えているのか。 |
…No.497120+生活保護審査を緩くして12万を7万にする それだけならいいかも 困った人に素早く 性善説前提で支給する 嘘がばれたら倍返し 住居費、光熱費、医療費免除 ホームレスゼロ |
…No.497552+ 新型コロナウイルスの感染拡大に伴って導入された、国民1人当たり10万円を配る特別定額給付金の申請期限が迫っている。期限は各市区町村ごとに異なるが、申請は受け付け開始から3カ月以内と定められているため、今月末から順次、受け付けを締め切る自治体が出てくる見通しだ。全世帯の約1割はまだ給付金を受け取っていないとみられ、総務省は早めの申請を呼び掛けている。 10万円の給付金は迅速な給付を促すため、申請期間は郵送による受け付け開始から3カ月以内と定められている。受け付けを始めた時期は各自治体の準備の進み具合によってバラバラだったため、終了時期も異なる。 総務省によると、多くの自治体が5月中旬から受け付けを開始しており、8月中旬に締め切りを迎える自治体が最も多くなる見通しだ。ただ、一部には3カ月を待たずに7月末など区切りの良いタイミングで終了する自治体もある。4月中に受け付けを始めた自治体はそれほど多くないが、総務省の担当者は「7月中に締め切る自治体もそれなりに出てくる」と話す。 https://news.yahoo.co.jp/articles/9fca19023a27ae564882c93af202645d0ec54f8e |
…No.497554+ 締め切り日についても、郵送申請に当日の消印があれば有効とするか当日必着とするかで自治体の対応がわかれる。オンライン申請と郵送申請の受け付け開始日が異なる自治体も多く、注意が必要だ。 熊本県産山村と沖縄県渡嘉敷村は全国で最も早い今月22日に受け付けを締め切る。渡嘉敷村は16日に全住民が申請を終えており、産山村もあと数人を残すのみで、該当者にはすでに連絡したという。 総務省のまとめによると、15日の段階で、全国の約1割にあたる581万世帯が給付金を受け取っていない。 申請書がまだ届いていない場合や、申請したにも関わらず入金されない場合には、居住する市区町村に確認した方がよさそうだ。自治体が何らかの事情で預金口座に入金できず、申請者にも連絡が取れないケースでは、自治体の判断で申請を取り下げることもあるという。 |
…No.497556+7万円ぽっちで生活保護廃止したら 医療扶助がなくなって病死者多発だろ |
…No.497658+>>医療扶助がなくなって病死者多発だろ それが目的なんだから当然だろ? |
…No.497699+最低所得保障、将来に備え議論を 竹中平蔵氏が見解 菅義偉政権が新たに設けた「成長戦略会議」のメンバーで、慶応大名誉教授の竹中平蔵氏(69)が31日までに共同通信のインタビューに応じた。最低限の生活を保障するため全国民にお金を配る「ベーシックインカム(BI)」(最低所得保障)について、「将来の導入に備えて議論を進めるべきだ」との考えを示した。 竹中氏は9月下旬、BS番組に出演し、BIについて全国民を対象に1人当たり月7万円支給するよう提言。財源は生活保護や年金を縮小して充てるとした。菅政権のブレーンの一人として注目され始めた時期と重なり、波紋が広がっていた。 https://www.47news.jp/5442438.html |