経済3@2020年11月ふたば保管庫 [戻る]


40429 B
7月コンビニ売上高7%減 長雨響きマイナス幅拡大Name名無し20/08/21(金)07:08:27No.495340+
11月28日頃消えます  日本フランチャイズチェーン協会が20日発表した7月のコンビニエンスストア売上高は、既存店ベースで前年同月比7.4%減の8656億円だった。5カ月連続のマイナス。新型コロナウイルスの影響に長雨が重なって来店客が減り、6月(5.2%減)よりもマイナス幅が拡大した。
 来店客数は14.0%減(6月は11.6%減)。5月下旬の緊急事態宣言の解除以降、繁華街や観光地の人出は上向きつつあったが、梅雨明けの遅れや豪雨で再び客足が遠のいた。1人当たりの平均購入額は7.7%増で、まとめ買いの傾向が続いている。
 商品別では、全体の売り上げの4割弱を占める弁当や総菜など「日配食品」が8.3%減。加工食品や非食品も軒並みマイナスだった。
 今月も人出の戻りは鈍い。同協会は「外出自粛などの動きがなくならないと、回復は厳しい」(幹部)とみている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020082000939&g=eco
No.495357そうだねx2レジ袋有料化でレジ袋が必要としない量しか買わなくなった
No.495426+購入点数が少なくなったんだろうね
No.495455+スーパーは売上が伸びたらしい
No.495467+都心部のコンビニが減っていきそう
No.496439+手で持ち帰る分しか買わない
No.496848+レジ袋有料になったら買い物客が消えるだろ日本をどれだけおとしめる自民公明よ
No.497191+「死にたい」コロナ雇い止め、底なし 矢面に立たされる派遣社員ら
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/612953/
消費落ち込み、前回増税より大きく 10月支出5.1%減
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53031880W9A201C1MM0000/

総務省が6日発表した10月の家計調査によると、2人以上の世帯の消費支出は1世帯あたり27万9671円だった。物価変動の影響を除いた実質で前年同月に比べて5.1%減った。マイナスは11カ月ぶり。落ち込み幅は5%から8%に消費税率を上げた後の2014年4月(4.6%減)より大きかった。増税前の駆け込み需要の反動に台風の影響も重なった。
費目別でマイナスの影響が大きかったのは3.9%減の食料だ。軽減税率の対象ではない外食や酒類などで落ち込みが目立った。交通・通信は6.3%減となり、通勤や通学の定期代、タイヤなど税率が上がる前の9月に駆け込み消費がみられた品目で反動減が鮮明になった。
家電を含む家具・家事用品は16.3%の大幅減となった。電気冷蔵庫や電子レンジといった耐久財のほかに洗濯用洗剤、トイレットペーパーなど買い置きのできる品物が顕著に減った。保健医療で紙おむつ、コンタクトレンズ洗浄液、栄養剤なども落ち込んだ。
No.497570+アベノミクスなんて投資でも経済でももうヘッドラインで注目されることのない「終わった言葉」だよ.

日本も欧州ももう金融政策で切ることのできるカードが殆どないから,唯一余地が多少残っているのがアメリカだけ.
それもこの週末の状況からすればあんまり期待されてないね.
さらに,アベノミクスは金融緩和の後の財政政策が尻窄みで,現実として「民主政権時代」よりも財政出動の割合は下がってる.
事業仕分けだのなんだのといっていた自民党から移ったの民主政権の時よりもさらに緊縮財政だ.
もはや世界からも注目されていない状態になって数年が過ぎている.
ちなみに「事業仕分け」を民主に焚き付けて仕切っていたのも自民が利権のため止めた.

いつまでもアベノミクスだのなんだのと言ってる連中は「崩壊ニッポン安倍神理教」の教徒かなにかだ.