政治6@2020年11月ふたば保管庫 [戻る]


210229 B
休校要請延長Name名無し20/04/24(金)10:55:24 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.1049170+
12日16:27頃消えます 新型コロナウイルス感染症の拡大を受けて、臨時休校を5月31日まで大幅に延長する自治体が出てきている。
しかし現実的には、このまま状況が好転しなければ更に延長する可能性もあり、巷では1年丸々休校になるのではないかというような意見も出てきている。このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
No.1049260+書き込みをした人によって削除されました
No.1049261+
35814 B
スペイン風邪は2年続いたらしいからな。
集団免疫ができるにはワクチンが必要らしい。https://twitter.com/chikawatanabe/status/1253702705568075777そう言えば最近「お前風疹のワクチン接種してねぇだろ」と言うDMが保健所から来てたなw
No.1049280そうだねx1これまで
1.「今が大事な時期、週末は我慢して」
2.「今が大事な時期、2週間我慢して」
3.「今が大事な時期、あと2週間我慢して」

という感じで進んできてるので、まだまだ伸びるさ
連休明けに自粛を解除できるほど良い報告もないし
No.1049284+書き込みをした人によって削除されました
No.1049285+
6152 B
>まだまだ伸びるさ
アホな芸能人、野球選手がこの時期に女の子を呼んで騒ぐからまだまだ伸びる。石田純一も沖縄に行って女の子と宴会してその時の女の子が咳き込んでたというから。>「石田さんが沖縄に来られると、タニマチのような人が会場を借りて宴会を開くのですが、よく地元のコンパニオン会社から女性を呼んで接待するんです。宴会のあとにどんなことになるのかは分かりませんが、石田さんにとっては奥様から目の届かない沖縄で、ゆっくり羽を伸ばしていたのは間違いないでしょうね」(地元の飲食店関係者)(抜粋)https://friday.kodansha.co.jp/article/109770
No.1049286そうだねx21.「今が大事な時期、週末は我慢して」
2.「(あんまり我慢しとらんな)今が大事な時期、2週間我慢して」
3.「(まだ一部のバカが我慢せんな)今が大事な時期、あと2週間我慢して」

現状ちょいちょい間食してるくせになんで痩せないか嘆いでるダイエッターと
そいつに間食すんなと繰り返し指示するライザップに近いもんがある
No.1049331+>石田さんが沖縄に来られると
関東のゴルフ場で感染したと見られてるんだけど
ニュースショーではずっと来沖してからのことしか報道してないんだよね
どっかに忖度してるの?
No.1053290+「GOTOトラベル」黒い手口
裏マニュアル

国のバラマキに転売屋
旅行業者も群がった
グループNGも宿で合流
No.1054009+菅官房長官 コロナ対策で「消費税減税は行わず」

自民党総裁選に立候補予定の菅官房長官が、新型コロナウイルスをめぐる経済対策として消費税減税は行わず、現在の10%を維持すべきとの考えを示す。
No.1054095+Name名無し 20/09/05(土)18:02:37 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.1054009+
菅官房長官 コロナ対策で「消費税減税は行わず」

自民党総裁選に立候補予定の菅官房長官が、新型コロナウイルスをめぐる経済対策として消費税減税は行わず、現在の10%を腐醜すべきとの考えを示す。
No.1054107+菅官房長官 コロナ対策で「消費税減税は行わず」

自民党総裁選に立候補予定の菅官房長官が、新型コロナウイルスをめぐる経済対策として消費税減税は行わず、現在の10%を維持すべきとの考えを示す。
No.1054792+原監督と菅野投手が西村大臣と意見交換
新コロナ対策を担当する西村経済再生担当大臣は21日夕方、東京ドームで巨人を視察し、感染防止の取り組みなどについて原監督や菅野投手と意見交換した。
No.1054807+12Name名無し 20/09/21(月)23:44:26 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1054792+
原監督と菅野投手が西村大臣と意見交換
新コロナ対策を担当する西村経済再生担当大臣は21日夕方、腐醜ドームで巨人を視察し、感染防止の取り組みなどについて原監督や菅野投手と意見交換した。
No.1054818+原監督と菅野投手が西村大臣と意見交換

新コロナ対策を担当する西村経済再生担当大臣は21日夕方、東京ドームで巨人を視察し、感染防止の取り組みなどについて原監督や菅野投手と意見交換した。
No.1055017そうだねx1アベサポーターはどこでもウンチしてくるな
No.1056044+ダイヤモンド・プリンセス号の悲劇
新コロナの対応で、各国が日本に冷ややかな視線を送り始めたのは、「ダイヤモンドプリンセス号」の対応を開始した二月初旬のことである。一部検査漏れが発覚すると、国内で不安の声が漏れた。その後、一定の日数を隔離する施設として名乗り上げた千葉のホテルでは、部屋数不足から一部の人同士が相部屋となり、それにより感染が広がったことで政府の対応にクレームが上がった。
ダイヤモンドプリンセス号で初めて問題になったのは、二月一日である。下船した乗客の一人が感染していると診断された。そのため乗客は下船ができず船内に留め置かれた。
ところが二月五日に事態は急転する。検査の結果、感染者が確認されると、海に浮かんだ巨大な空間は野戦病院と化した。
いや、表現としては監獄と化したと言ってよいかもしれない。
部屋から自由に動くことはできなくなり、そのまま二週間強制的に軟禁を強いられた。
No.1056045+その後の結果は、連日検査をするたびに感染者数が拡大し、結局下船が開始するまでの二月一八日まで531名の感染が確認された。当初、乗客と乗員合わせて3711名だった、率にして14・3%もの驚異的な数字となる。しかし、実際にはもっと多い。二月一九日から陰性が出ている人の下船が認められたわけだが、その時点で、3711名全員の検査が終わっていたわけではなかった。報道で「なぜ、こんなにちまちまと検査をするのか」と思われた。
さらに、下船してから陰性だったはずの人で陽性に転じる人が出始めた。これほど感染が拡大した最大の要因は、一日の大部分を閉鎖された船舶のなかで過ごしたからだろう。これは日本の甘さである、せっかく船の上で隔離政策を行ったにも関わらず、乗船していたアメリカ医師から「我々は、ウイルス培養皿に入れられ感染させられているのと同じだ」と辛らつな言葉を語っている。
No.1056046+感染させられているのと同じだ」と辛らつな言葉を語っている。
また、下船者がタクシーに乗りそのまま自宅などに向かった様子を見て、海外や専門家などからは「信じられない」「船内での隔離政策がうまく機能していなかった様子にも関わらず、下船者のすべてが感染している可能性があるとし対処しないことは理解ができない」という声が上がっている。
海外の目から日本政府の対応を見ると、まるで人体実験のようにわざわざ船内で新コロナを培養し、十分培養できた時点で今度はそのウイルスを日本全国、いや世界全体にバラ撒いたように映った。なんとも恐ろしい話である。
アメリカ人乗船者に感染者が出た。そして、そのまま全てのの下船者をチャーター機に乗せアメリカ本土に飛ぶと、今度は、大統領が「なぜ、健康な乗客と感染者が機内に乗るんだ」「そんな説明、聞いていない」と激怒したのである。
ダイヤモンドプリンセス号への政府の対応は、極めて悪手の連続であったと言わざるを得ない。そして、そのことによる国内外からの不平・不満は数えきれないほどで、
現在の安倍菅政権の根幹を揺るがしつつある。
No.1056047+感染症対策本部の会合をほっつたらかしにし何をしていたかというと、地元の後援会の新年会に出席していた仮にも閣僚に入り、しかも環境大臣が行うべき行為ではない。会合を欠席した大臣は、他にも複数いた。このような重要な会合を欠席し自信の都合を優先する行為は、長期政権が生んだ弊害の現れではないか。
政府のコロナ対策は、今一つ危機感が薄く、のんべんだらりと後手に回っている。
それにも関わらず、二月二十五日の記者会見では菅官房長官は、コロナにたいする政府の対応を「先手先手」と自己評価した。まったく、どの口が言うのかとあきれる。 日本政府が後手に回る対応を行うのには理由がある。東京オリンピックをなんとか開催したい。政府の関心はまさにそこにある。
No.1056048+“そうだ見栄えを良くしよう!“コロナ感染者情報

政府は東京オリンピックが開催出来るようにと、裏でこそこそ画策している。その最大の取り組みは、「国内感染者数を低く抑えよう」としている。単に数が増えないようにする作業も行っている。ダイヤモンドプリンセス号の乗客・乗員を日本の感染者と別にカウントしていた。下船しても国内の感染者にカウントするのではなく、乗船したままの形にし日本本土とは別に船ということでカウントしている。
これは、日本政府の力ではできない。WHOが日本の船と二つに分けてカウントしていた、それにならうようにマスコミ各社に呼びかけた。
安倍政権がWHOに忖度を促したのではなかろう。
WHOが日本の船と二つに分けてカウントし始めたのは、二月六日である。ちょうどその同じ日、WHOツイッターで「新コロナ対応に気前よく一〇〇〇万ドル(約11億円)を寄付してくれて、日本よありがとう」はとつぶやく。日本政府も寄付を行ったことは、認めている。ただ、なぜこのタイミングで寄付をした。ちょうどWHOが日本と船を二つに分けてカウントし始めたことを考えると、忖度があったといわれている。
No.1056049+もう一つは、検査件数についてである。ダイヤモンドプリンセス号の検査について、下船が始まった時に完全に終わっていなかった。日本では当初、一日三八〇〇件の検査を行う処理能力があると言われていた。しかし、二月五日から本格的に検査を開始して二週間経った下船の時に、三七一一名全員の検査は終わっていなかった。検査はどのくらいのペースで行われたか確認すると、二月一八日〜二四日の七日間の検査実績で一日平均900件、処理能力の三割にも満たなかった。
No.1056056+↑検索してもそれらしい記事が引っかからないけど
どっかのブログからの転載?
No.1056058+>一日三八〇〇件の検査を行う処理能力があると言われていた。
根本的にこれがどういう数字かわかってないのがバカ過ぎる……というより
方々で散々説明されていてわからんはずもないのに騙せると思ってるのが読む人をバカにし過ぎている
それは急拡大があった時に他の全ての検査を捨てて出す最大の数値だというのに