甘味5@2020年11月ふたば保管庫 [戻る]


53418 B
Name名無し19/06/23(日)21:09:19 IP:240b:251.*(ipv6)No.218545+
2月26日頃消えます 高級食パンスレ

世間で流行ってるらしいけど味はどうなの? 削除された記事が3件あります.見る
No.218546+1本1000円とかとても買えない
No.218548+おいしいよ
高いだけのことはある
トーストにせず、味わいたい
もちろんトーストにしてもおいしいけどね

しかし俺は食通でもマニアでもないので、一斤100円くらいので充分なのさ
もちろん高い方が旨いというのは知っている
が俺みたいな貧乏人には毎日買えない
実は乃が美は俺の住む街にもあり、本当にすぐ、いつでも買えるのだけどね。
No.218550+>1本1000円とかとても買えない

友達の集まりとか帰省の土産とかに利用すればいい

>実は乃が美は俺の住む街にもあり、本当にすぐ、いつでも買えるのだけどね。

俺の近くの乃が美は午後2時の時点で完売
開店前に並ばない限り買える気がしない
No.218551+甘い食パンとかありえない。
No.218552+>1本1000円とかとても買えない
一本432円だって

>実は乃が美は俺の住む街にもあり
全国にあるし、家から来るまで車で数分の所にもある
No.218554+北海道(4店舗)
東北(12店舗)
関東(20店舗)
中部(19店舗)
関西(40店舗)
中国(10店舗)
四国(9店舗)
九州(21店舗)
全国にあると言ってもたったこれだけだよ
せめて各市町村にあるくらいになってからそういうことを言ってくれ
No.218557+乃が美は甘いという意見が多い
乃が美よりに志かわの方が好みという意見も多い
No.218558+こういうのはプレミア感が無くなったら終わり
No.218559+>せめて各市町村にあるくらいになってからそういうことを言ってくれ
つまりコンビニエンスストアは全国にない、と
No.218560+土産でウケるの一回だけだな、生クリとバターこれでもかとふんだん
に使った高級ホテルブレッドには叶わない
話のタネに並んで一回購入したが「旨いけどこんなもんか」
No.218561+唾液が少ない日本人には、高級食パンのもっちりしっとり感が合うのだろうな
2斤サイズで1000円、1斤5枚だと10枚分
1枚(1食分)100円程度と考えると、「パン」の値段としては普通になるんだな
焼きたて店の菓子パン/惣菜パンなんか100円超えてるのザラだし、シンプルなパンでも100円程度はする
食パンスキーな人達にとっては、菓子パン惣菜パン素材パンを100円で買うよりも、1000円で食パン買った方が幸せなのかも
No.218562+食パンって甘味なの?
No.218563+日本人なら米を食え

とはいいつつきちんとトーストしたら
高級なパンになるほどやっぱうまいことを最近知った
No.218564+いやいや
基本的に高いものは良い食材を使っているので旨いことが多い
当たり前のことを言うと一個100円より、1300円するケーキの方が圧倒的にうまい
最近はやっているこの手のパンもやっぱりおいしいよ
別に値段でそう感じているだけだろってことじゃない
それにトーストなんかにしなくても美味しい
No.218567+こっちのがいい山崎パン「ゴールドソフト」
バターたっぷりぬるんだ
カロリー?気にするな
No.218568+テレ東 ひねくれ3
2019年6月29日22:30〜
https://www.tv-tokyo.co.jp/hinekure3/

ひねくれながら生きてきた3人が、今話題の高級“生”食パンを“ひねくれ目線”で検証!元プロレス団体会長の経歴を持つ社長の逆転発想も必見!視聴者からのお悩み相談も!
No.218569+ふにゃふにゃのパンばかりでうんざりだよ。
地元にイギリス人のパン・ケーキ屋があるんでそこでどっしりとして小麦の味わいが堪能できる食パン買って食べてる。
No.218570+ふにゃパンの後にカリッとパンブーム来るね
No.218572+業務スーパーのビール酵母パンがお手頃価格で(未開封なら)日持ちもして美味しいのだが小判の上3/5斤7枚切りという不思議なパッケージなので食べ方に悩む。
No.218574+もういっそ、こいつにタピオカのっけたらいいんじゃないか
No.218575+ひねくれ3で乃が美の社長が「ヨーロッパに進出して制覇したい」とか言ってたけど大丈夫か?
アメリカに進出して大失敗したいきなりステーキの二の舞にならなきゃいいけど
No.218578+>ふにゃパンの後にカリッとパンブーム来るね
一時期ミニストップにやたらとカリカリするパンがあったね
No.218580+乃が美の社長が「老人ホームで高齢者が食パンの耳を残すのを見て、耳までやわらかい食パンを作ろうと思った」と言っていたけど、なるほどと思った
No.218582+ちょっと大きく焼成して耳切り落とせば済むだけなのに…
No.218583+上級食パンほど「耳」が旨い、硬軟は個々の好みの問題
No.218584+>ヨーロッパに進出して制覇したい
オープンカフェではクリスピーなとこだけ食って
中は小鳥にやるような連中がいるとこに?
No.218589+>話のタネに並んで一回購入したが「旨いけどこんなもんか」
柔らかさで言うと、その辺の菓子パンぐらいでチーズ蒸しパンには大きく劣るし
モッチリ感では米粉パンの方が遥かに上だね
味はちょっと甘めだけど劇的っていう程でもなく普通
No.218598+ホテルブレットくらいでちょうど良い
No.218601+三年ぐらい前にお土産としてスレ画くらいの食パン一斤貰った時は
なんのギャグかと思ったけど、こんな流行るなんてなぁ。
俺はカレーパンの方が好きだよ。
No.218602+俺は関西の人間なのだが、関西はパンをよく食べる
だからこの手のものが受けるのはよくわかる
乃が美は大阪の会社だし、着眼点としては一つも間違っていないと思うね
今は調子こいて全国に店を出しまくっているが、ピークを迎えて事業を縮小するときがいつか必ずくるが、関西だけだと生き残れるだろうよ
No.218603+
73811 B
高級食パンとは毛色が違うんだが、神戸トミーズの「あん食」
安くもないけど高い訳でもないそのままでもトーストでも、気が付きゃ半斤くらい喰らう危険物夏になると抹茶入りの更に危険な「抹茶あん食」の罠も
No.218609+>オープンカフェではクリスピーなとこだけ食って
>中は小鳥にやるような連中がいるとこに?
向こうの人はカリカリ(クリスピー)したのが好きだからな
日本のパンは柔らかすぎてあまり好きではないらしい
基本小麦と水と塩で作るのが食卓に出るパンだし
油脂はなし、卵もなし、砂糖はイーストが食う分だけ
ライムギパンとか乳酸発酵利用するパンはわずかな砂糖も入れないし
No.218610+食べてみた
しっとりみっちりして若干甘い
軽く1斤いける
普通の食パンとはオージービーフと和牛くらい違う
No.218615+
234725 B
高級食パン

No.218616+乃が美(のがみ)・高級「生」食パンの口コミレビュー。ヤマザキ・ダブルソフトと食べ比べた感想も!
https://shufunowa.com/luxurygoods/nogami
No.218622+>乃が美(のがみ)・高級「生」食パンの口コミレビュー。ヤマザキ・ダブルソフトと食べ比べた感想も!
レビューでは作った当日が美味しいと書いているけど、
パンに付いていた説明では翌日が味が落ち着いて美味しいと書いていたね
No.218623+「トースト1枚焼くだけで3万円」なぜ一点豪華主義家電が売れるのか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190720-00065989-gendaibiz-bus_all

やっぱトーストしないと
生は怖い
No.218626+高級トースターといえばバルミューダも高いね
No.218631+バルニューダって映え抜きでやっぱいい物なの?
No.218684+書き込みをした人によって削除されました
No.218685+
116038 B
タカキベーカリーの長時間発酵ブレッド
生食パンに近い触感と風味なのに、1袋200円
No.218687+食パンはとりあえずホームベーカリーで満足だわ
まぁ店売りの硬くて重いのも良いなぁとか思うこともあるけど
No.218690+実際うまいよ。食べる時は結構厚めに切ったほうがいいよ。
No.218940+休日に銀座に志かわに行ったら行列はなく客はポツポツだった
別の高級食パン屋は客が1人もいなかった
高級食パンは普通の食パンとは別次元のおいしさがあるけどブームは終わったかもしれんね
No.218946+手頃な手土産、贈答品として生き残るかな?
No.218955+ケーキの材料使った甘いパンを高級パンと呼ぶのはどうかと。
しかし高い粉を使っただけだと、普通の人は味の違いが分からない(私も)

味を濃くすると(特に甘くすると)多くの人がおいしいと感じちゃう仕掛け。
No.218965+>ケーキの材料使った甘いパンを高級パンと呼ぶのはどうかと。

甘いパンなら菓子パン
生食パンはわずかに甘い程度。塩味が少なくて小麦の味と香りが楽しめる
乃が美でもに志かわでもいいから一度食べてみなよ
No.218971+
84188 B
>ケーキの材料使った甘いパン
ヤマザキのサンスイートは見た目は生食パンだけど、味はただの甘いパン
No.218982+食パンを包丁できれいに切るのは難しい。
No.218983+なー
No.218984+波刃のパン切りだと切りくずが沢山出るので
普通の包丁で切ったほうが良かったりする
慣れればガイドなしでも並行に切れるようになるよ
No.218987+パン切り包丁はクラスト強いパンのしかも焼き立てで中フニャっとしてるときはこれしか無理って感じ
おれも普段は普通の包丁使っている
No.218988+つ B&D 電動ブレッド&マルチナイフ EK700

https://www.amazon.co.jp/dp/B00EHDNOZE
No.218989+パンを切るには実は筋引きがいい
No.218993+焼き立ては切れないから粗熱とって冷蔵庫入れてるけど
切るときは横に軽く切り込みを両側に入れてそれに沿って切ってる
ネットで拾った情報だよ
No.218995+
154293 B
78円なのに高級食パンの香りと食感
このスレの人に是非食べてみてほしい
No.218999+
360741 B
同意
69円、安い時は59円で買ってる
No.219000+>このスレの人に是非食べてみてほしい

近所にドラッグコスモスねえよ・・・
No.219005+量産品ではヤマザキ 特選超芳醇で決まり
No.219006+ヤマザキの最高級食パン「ゴールドソフト」
https://www.daily365.net/365shop/goldsoft

完全予約制で、3斤で1620円。※乃が美の生食パンより高い
No.219007+箱やら厚紙袋に入れて高級、美味いと錯覚させる
工作が嫌い。そのうち桐箱に入れて1本1万円とか
No.219008+キリがないよね
No.219101+>乃が美でもに志かわでもいいから一度食べてみなよ
乃が美買いましたぞ。
結局の所、甘いですね。一方で塩は少ないみたい。
塩が少ないと膨らみが減るので製法に工夫があると見られます。
「小麦の味と香りが楽しめる」というのは良くわかりませんが(小麦を水で溶いてチンしたものを食べればいい)、むしろ香りが少ない。
ホテル食パンだとバターやクリーム等の匂いが漂うし、安物食パンだと嫌なにおいが漂いますがそのどちらもない。パン自体の匂いが少なくて「あぁ、パンを食べている」という感じがいまいち。ふわぁーってそれだけで幸せになるような香りが漂って欲しい。
もう一点まずいのは、安物パンと同じ正方形型。これが安物イメージ。
製法の制限なんでしょうけど、パンといえば山型がうれしい。

まずくはないのですが、わざわざ遠くにこれを買いに行くことはないかと。
No.219106+>食パンはとりあえずホームベーカリーで満足だわ
乃が美だったかどこだったか高級食パン貰って食べたことあるけど
確かに生地のキメの細かさとか口どけとか凄く良く作られてるのはわかるけど
自分なりに研究しながら作ったパンの方がおいしいと思ったね
そりゃ自分の好みになるんだから当然といえば当然だけど
No.219140+乃が美の社長さんがテレビに出演して開発秘話の一つとして「アレルギーの子でも食べられるように卵を使わないように考えました」というようなことを度々仰ってますが、卵を使うレシピで食パンを焼いてる方はおられますか?
No.219175+>78円なのに高級食パンの香りと食感
不自然にやわらかくミルキーな味でクセになる
No.219184+朝食うパンをHBで焼いてるけど必ず卵落としてるよ
固まるから水とかはそのまんまの分量で問題ない
気持ち味が濃くなる
No.219194+
81113 B
跳び箱パン

No.219289+
16415 B
パン屋の倒産が過去最多 “高級食パン“が注目を集める一方、小規模事業者は業況厳しく
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200213-00010003-teikokudb-ind パンの消費が旺盛だ。1世帯あたりのパンに対する支出額は、2011年に米を抜いて伸びているうえ(『家計調査』<総務省統計局>)、ここ数年は高級食パンが牽引し、空前のパンブームとなった。一方、こうした裏側では、同業間の競争激化により売上不振に陥る業者も少なくない。加えて、薄利多売のビジネスかつ原材料・人件費の高騰や廃棄ロスで採算が悪化。特に家族経営の業者は、後継者問題や店主の病気・体調不良、重労働などによる人手不足も重なり、懸念材料が内包している。
No.219291+この手の高級食パン屋は潰れにくいさ。
なぜなら商品管理が楽だし、生産もたった一品、またそんなに多くないから手間もよくあるベーカリーに較べたら遥かに楽。
で食材が全部なくなったら、昼の途中でも店を閉めちゃうくらいだから従業員も体が楽。
また食材も売り切りだからロスが一切ない。

潰れるのは無駄だらけの杜撰なベーカリーだよ。
No.219293+コナモン系は不況に強いのも過去の話なんだね
No.219300+高級食パンの正体は、食パンの形をした菓子パン

本来食パンに使わないような生クリームや大量バターを使ったりしているので
香ばしいパンになる、材料費だけで倍以上になる

パンの本場の欧州にはこの手の"脂肪分まみれの食パン"なんてものはない
生クリームやバターを大量に使うパンはあるがあえて食パンの形にする意味はないからだ

はっきり言って宣伝の勝利だよ
「食パンなのに濃厚で美味しい」って感想も
「食パンは毎日食べる物だからシンプルで味気無い物であるはずなのに」という前提があってこそ成り立つ

これ日本人にわかりやすくいうと
バターライス食いながら「ただのご飯なのに香ばしくて美味しい〜!」ってのと同じだよ。
No.219303+パンおいしいねん
No.219307+Dr.ジャムが夢中になるわけだ。
No.219308+食パンっていうけど、甘くて確かに菓子パンみたいで飯にはならないいな
バゲット(フランスパン)がいいねやっぱ
No.219310+乃が美の社長は大丈夫か?
昔、「イギリスはおいしい」と言う本に書かれてたけど、
英国では片手でバターが塗れるほど固くトーストできるパンが当たり前、
その上にごってりとジャムを乗せて食べてる、
飽くまでパンは何かを乗せる台みたいな物だそうで、
日本の柔らか食パンの様に小麦特有の風味も腰もないのは受けないとの事、
現に来日してた英国人やドイツ人は日本の食パンは柔らか過ぎて不味いと言ってたな。
菓子パンの一種と言ったらどうかな?
No.219311+>現に来日してた英国人やドイツ人は日本の食パンは柔らか過ぎて不味いと言ってたな。

だからなんだとw
日本人だってうまい不味いくらい言うけど、日本の食パンのせいかそれ?
No.219312+
31435 B
ヨーロッパのスーパーでよく見かけるビンボーの食パンは全く日本で
売ってる安っすい食パンの味、サイズが日本の半分で横長しかも大概の国では低減税率対象で安いサンドイッチにはいいサイズだな、ちなみに重さが20ozと決まってる
No.219314+>脂肪分まみれの食パン
以前フレンチのシェフやってた奴が言ってた
「ウマい=カロリーだ」と
No.219315+>「ウマい=カロリーだ」と

揚げバターがうまいとは思えない・・・
No.219316+>ヨーロッパのスーパーでよく見かけるビンボーの食パンは全く日本で
>売ってる安っすい食パンの味、サイズが日本の半分で横長
>しかも大概の国では低減税率対象で安い
>サンドイッチにはいいサイズだな、ちなみに重さが20ozと決まってる
名前が凄く庶民に優しい感じがする
No.219369+>揚げバター
普通の食い物じゃねえだろ
No.219371+書き込みをした人によって削除されました
No.219372+>ヨーロッパのスーパーでよく見かけるビンボーの食パンは全く日本で
>売ってる安っすい食パンの味、
貧困食かと思った
No.219374+
71308 B
日本語の貧乏を連想するけどBIMBOは小さい(子供とか)の
意味、メーカーのサイト覗いたら60種類くらい有るんでビックリメキシコ発祥でアメリカ大陸〜ヨーロッパまで席巻してる写真は砂糖脂肪分不使用のダイエット食パン柔らかい白食パンは日本風に言えば733gなんで2斤、価格1€税金免除か数%、安いよね欧米は贅沢品は高率の付加価値税つくけど、パンとか牛乳とかは低税率
No.219378+>写真は砂糖脂肪分不使用のダイエット食パン
昔ながらの食卓に出るリーンパンじゃろ
小麦粉と塩とイーストしか使ってない

リーンに対するのはリッチパン
砂糖やバターや卵など色々なものが入っている
お祭りやお祝いの時に焼いて食べるケーキというか菓子パンの一種
日本は戦後に入って食パンが庶民に普及するまで、パンは菓子の一種と思われていた気があって(海軍で士官が兵士たちに「昼飯は食ったか」と聞いて、「パンは食べましたが飯はまだです」と答えたとか、いろいろな逸話が残っている)
いわゆるリーンパンが全く売れなかったので、日本のパン屋は日本人の口にあったパンにしていったんだな
結果として日本で売ってるパンは、ほぼ全部リッチパンというありさま。
フランスパンですらフワフワとかモチモチしてやがる