模型裏1@2020年09月ふたば保管庫 [戻る]


268861 B
Name名無し20/08/14(金)21:10:50 IP:153.190.*(ocn.ne.jp)No.3894847そうだねx41
9月18日頃消えます 発展型ロボ 作りました 削除された記事が3件あります.見る
No.3894848そうだねx12
152221 B
パッケージのプロポーションを目指して切った貼った

No.3894849そうだねx21
229368 B
きちんとカッコいい

No.3894850そうだねx14
206469 B
元々のデザインがいいんですね

No.3894851そうだねx15
338883 B

バラバラにしたついでに…
No.3894852そうだねx13
214855 B
レッグ!

No.3894853そうだねx11
215731 B
ボディ!

No.3894854そうだねx12
222521 B
アーム!

No.3894855そうだねx21
172269 B
そして
ヘッド!
No.3894856そうだねx20
249431 B
ビフォーアフター

No.3894857そうだねx9
321644 B
パイセン達と…
アオシマ合体スレにご活用ください
No.3894858そうだねx46ほとんどスクラッチじゃねぇか
No.3894860そうだねx17
267784 B
そうでも無いよ
まるっと作ったの腕くらい
No.3894864そうだねx27工作と塗装が丁寧で見ていて気持ちが良くなる作品ですね〜。
GJ!
No.3894865そうだねx14
297319 B
ありがとう!
スーパーロボやからツヤテカを目指して頑張りました
No.3894869そうだねx4すばらしい作品群です。
ほめ言葉で、あか抜けないパチモン感がたまりませんです。
No.3894870そうだねx2合体(分割)ギミックがない300円単品版に合体ギミック仕込んだのですか
No.3894871そうだねx17>アオシマ合体スレにご活用ください
気軽に入手できるもんなんですか?
No.3894872+つやあり塗装なのが当時っぽくてノスタルジー感じますな

股間部の塗り分けすごいですがデカールか何かですか?
No.3894876そうだねx4>1597411227711.jpg
凸蓋のMrカラー、旧ガンダムカラー、初期の白ラベルガイアカラーから最新のガンダムカラー、エルドランカラーと年季を感じさせる塗料具合…
No.3894889そうだねx2量産型アトランジャー的な感じがイイ。
レッグ!がドロワザンとソロシップ転生なのですね。
No.3894894そうだねx5あれ、俺が求めてたアトランジャーじゃん
こんな所に居たのか…
No.3894896そうだねx3まるっきりペンキぬりたてのおもちゃじゃないか!
No.3894897+随分…鍛え直したな…
No.3894898+>合体(分割)ギミックがない300円単品版に合体ギミック仕込んだのですか
せっかくバラバラにしたついでに謎メカ作りました
No.3894899+>気軽に入手できるもんなんですか?
じ、じゃあ…アオシマスレに
No.3894900+>ほめ言葉で、あか抜けないパチモン感がたまりませんです。
ありがとうございます
パチモン感こそアオシマ合体ロボ!
No.3894901そうだねx6
96126 B
>工作と塗装が丁寧で見ていて気持ちが良くなる作品ですね。
>GJ!>股間部の塗り分けすごいですがデカールか何かですか?ありがとう!シールです
No.3894902そうだねx2>凸蓋のMrカラー、旧ガンダムカラー、初期の白ラベルガイアカラーから最新のガンダムカラー、エルドランカラーと年季を感じさせる塗料具合…
初めて使うエルドランゴールドに悪戦苦闘して都合5回塗り直し
その分納得行く仕上がりになりました
No.3894903そうだねx1>レッグ!がドロワザンとソロシップ転生なのですね。
バレました?
No.3894904+>あれ、俺が求めてたアトランジャーじゃん
>こんな所に居たのか…
まだまだお安く買えますw
No.3894905そうだねx9>まるっきりペンキぬりたてのおもちゃじゃないか!
スネ吉兄さん…
No.3894906そうだねx2
165607 B
>随分…鍛え直したな…
切り刻めば簡単簡単
No.3894907そうだねx6みんなもパテなどで(以下略)を見たときの気持ちをン十年分に味わった
No.3894909そうだねx6
127878 B
一週廻って今年タイムリーなんだよね。
ニューアトランジャー発売したら是非並べて撮影してほしいw
No.3894911そうだねx4
230760 B
>みんなもパテなどで(以下略)を見たときの気持ちをン十年分に味わった
ありがとうでも多少手を入れたくらいで顔なんかそのまんまやで
No.3894912そうだねx2>一週廻って今年タイムリーなんだよね。
>ニューアトランジャー発売したら是非並べて撮影してほしい..........
リブート発表されたんで作りました
早く並べたい
No.3894915そうだねx10当時のガンプラ流行の影響を感じた発展型アトランジャーも
改めて見ると結構味があって面白いデザインだな

ツイッターには新合体の今風アレンジへのネガティブなコメントも一部に見られるけど
もともとアトランジャーはいろんなバージョンやアレンジデザインでも商品化されてきたから
令和版の「アトランジャー兄弟」誕生と思えば自分はアリと思うし
個人の好みはひとまず脇に置いてブランドの復活を応援したい
No.3894925そうだねx1
68080 B
>当時のガンプラ流行の影響を感じた発展型アトランジャー
ニューアトランジャーなんてパッケージがモロにw初代と発展型の中間タイプ?
No.3894926そうだねx11>まるっきりペンキぬりたてのおもちゃじゃないか!
ペンキぬりたてのおもちゃ感って最高に好き!
No.3894930そうだねx15
203050 B
>個人の好みはひとまず脇に置いてブランドの復活を応援したい
 ホンマそれ何年か前の模型ショーでアオシマの中の人(VFガール開発の人)と話した時アトランジャーは社内評価低くて出して難しいと言ってて「女子プラと絡めたアトランジャーならどう?」とその場に居合わせたオジサンたちが力説したのを思い出す何にせよアオシマがアトランジャーを出してくれた事は嬉しいし私は買支えて「俺たちのアトランジャーや合体巨艦」を出してもらえるよう応援します
No.3894931そうだねx1>ニューアトランジャーなんてパッケージがモロに..........
>初代と発展型の中間タイプ?
ニューも味が有っていいんです
そのうちキチンと作りたいなぁ
No.3894932そうだねx27
19755 B
>ペンキぬりたてのおもちゃ感って最高に好き!

No.3894937+>ビフォーアフター
もとのキットも思いの外スタイル良いんだね
スレ主の的確な改修で素材の良さが引き立ってすばらしい
No.3894940そうだねx1
194412 B
>もとのキットも思いの外スタイル良いんだね
>スレ主の的確な改修で素材の良さが引き立ってすばらしいありがとうそやねん ちゃんと見るとカッコエエねん 諸悪の根源は塗装見本だと思う
No.3894942+書き込みをした人によって削除されました
No.3894943+>でも多少手を入れたくらいで
>顔なんかそのまんまやで

元デザインというかパッケージアートはマジンガーの影響強いけど
模型の顔はマジンガーっぽくないね
ワザと似せなかった訳じゃないだろうけど…
No.3894944そうだねx1>元デザインというかパッケージアートはマジンガーの影響強いけど
>模型の顔はマジンガーっぽくないね
>ワザと似せなかった訳じゃないだろうけど…

時代が時代だからキチンとしたキャラクター設計図は無かったんじゃないでしょうか?
No.3894963+>「女子プラと絡めたアトランジャーならどう?」と
>その場に居合わせたオジサンたちが力説したのを思い出す
キスぷれがそうだったみたいに3年ぐらいやれりゃアオシマ的には成功なのかな
No.3894968そうだねx1>キスぷれがそうだったみたいに3年ぐらいやれりゃアオシマ的には成功なのかな
まずは初動が大事
VFガールも目標達成したから続いたんだと中の人が
No.3894980そうだねx9
199765 B
>>元デザインというかパッケージアートはマジンガーの影響強いけど
>>模型の顔はマジンガーっぽくないね>>ワザと似せなかった訳じゃないだろうけど…>時代が時代だからキチンとしたキャラクター設計図は無かったんじゃないでしょうか?昔のモデグラにアトランジャーのデザイナー(アオシマ前社長)のインタビューが載ってたけど「覚えてない」そうです…
No.3895016+漫画も漫画で宇宙石焼き芋屋がラスト飾るとかカオス
No.3895044そうだねx2>>元々のデザインがいいんですね

1970年代から1980年代頃のロボットは立ち姿が美しいですよね
エヴォリューショントイのイベント会場で試作品が展示してありましたシャイアードとゴダイガーも何とか発売にこぎつけて欲しいものですね。
スレ主さんがムサシ、ドライガー、バイオス、ガイガンダーも塗装されていましたら見てみたいです。
No.3895054+書き込みをした人によって削除されました
No.3895055+>>>元々のデザインがいいんですね
>1970年代から1980年代頃のロボットは立ち姿が美しいですよね
>エヴォリューショントイのイベント会場で試作品が展示してありましたシャイアードとゴダイガーも何とか発売にこぎつけて欲しいものですね。
>スレ主さんがムサシ、ドライガー、バイオス、ガイガンダーも塗装されていましたら見てみたいです。

ありがとうございます
ホンマ当時のロボはカッコイイ
上記ロボも出来る事なら作りたいです!
個人的にはレイガードが好き
No.3895056+>> 昔のモデグラにアトランジャーのデザイナー(アオシマ前社長)のインタビューが載ってたけど
>>「覚えてない」そうです…

それ以前に発売されてた「超絶プラモ道」のインタビュー記事だと
アトランジャーは当時の社長がデザイン画や図面を起こさずダイレクトに金型を彫った、
という衝撃的な証言を当の前社長が答えてたよ。
さすがにニューアトランジャーや発展型ロボ等の頃は簡単な図面位はあったと思うけど。
No.3895057+>>> 昔のモデグラにアトランジャーのデザイナー(アオシマ前社長)のインタビューが載ってたけど
>>>「覚えてない」そうです…
>それ以前に発売されてた「超絶プラモ道」のインタビュー記事だと
>アトランジャーは同時の社長がデザイン画や図面を起こさずダイレクトに金型を彫った、
>という衝撃的な証言を当の前社長が答えてたよ。

発展型の頃は「俺たちのアオシマイズム」が薄れて来た頃ですから社内でも変革があったんでしょうね?
No.3895064そうだねx2>一週廻って今年タイムリーなんだよね
これなー。盛りすぎてアチャーって言うた。特に足。
No.3895070+>特に足。
まぁアレンジってのは得てしてそういうものだと思えもするんだけど
そういう訳でまるっと新規なアトリの方がプロポーションのバランスちょい気になる
同社前作のVFGの方がバランス良く思えるのはこっちは原型段階だからなのかそもそも原型作ってるとこの違いだからなのか・・・
No.3895072+>一週廻って今年タイムリーなんだよね。
>ニューアトランジャー発売したら是非並べて撮影してほしい..........
新合体システムというから4分割復帰かと思ったらフレームアームズみたいにフレームにガワを合体なのね
でのその方がコスト掛けずにシリーズ化できるからいいのかな…
No.3895077+>>上記ロボも出来る事なら作りたいです!
素晴らしい発展型をお作りになられていらっしゃるので、既にダイナマイトアクションを塗装されていると思いました。
ドライガーをどの色でするか悩ましいところです。


>>個人的にはレイガードが好き
エヴォリューショントイから発売されていましたね。
No.3895078そうだねx2
758244 B
アオシマ合体ロボというと首手足胴体のバラバラメカ、というイメージが多数派だけど
ミニモデル版のエクスチェンジャーが初アトランジャーだった自分からすると新合体の二体セット箱の構成でもあまり抵抗はなかったりするプロポーションが特徴的のは他社製品との差別化や、両者を組み合わせる合体(装着アーマーなのかパワーローダー式なのかは分からないが)の為なのかも
No.3895080そうだねx5
2806568 B
スバラシイアトランジャーですね。
仕上げ丁寧で部品フォローも素晴らしい!愛に溢れた作品だと思います。ウチのアトランジャー軍団で支援。全部エヴォ製ですが…左端のムサシのみガレージキットの塗装です。後でエヴォからGKシリーズとしてムサシが出た時には歯ぎしりしました。が、パーツはガレキのどこも全く流用していない新規だったので、自分で塗ったヤツはプロトタイプということで納得。
No.3895081そうだねx1>これなー。盛りすぎてアチャーって言うた。特に足。
"今"のアレンジなんだなぁ…
と遠い目をしました
ま、出るだけましなので買い支えます
No.3895082+>まぁアレンジってのは得てしてそういうものだと思えもするんだけど
>そういう訳でまるっと新規なアトリの方がプロポーションのバランスちょい気になる
>同社前作のVFGの方がバランス良く思えるのはこっちは原型段階だからなのかそもそも原型作ってるとこの違いだからなのか・・・

女子の体型見るに「着る合体」なんでしょうね
VFGの一作目は外注設計だとか…
まずは手にしてから吟味しようかと思います
No.3895084そうだねx3>新合体システムというから4分割復帰かと思ったらフレームアームズみたいにフレームにガワを合体なのね
>でのその方がコスト掛けずにシリーズ化できるからいいのかな…

着る合体っぽいですよね
出るだけましですが担当さんは謎メカに余り執着はないんでしょうな。
買ってから作ればいいか(笑)
No.3895085+>素晴らしい発展型をお作りになられていらっしゃるので、既にダイナマイトアクションを塗装されていると思いました。
恐縮です

>ドライガーをどの色でするか悩ましいところです。 
カラーリングは自分好みでええかと
発展型もカラーリングは初代の配色ですし
>エヴォリューショントイから発売されていましたね。
かいのがしたんですよ…
No.3895087+>アオシマ合体ロボというと首手足胴体のバラバラメカ、というイメージが多数派だけど
>ミニモデル版のエクスチェンジャーが初アトランジャーだった自分からすると
>新合体の二体セット箱の構成でもあまり抵抗はなかったりする
>プロポーションが特徴的のは他社製品との差別化や、
>両者を組み合わせる合体(装着アーマーなのかパワーローダー式なのかは分からないが)の為なのかも
自分は小遣い少なかったから100円ミニ合体がはじめなので色々ですね
でも みんなアオシマのアトランジャーです
(懐深い)
No.3895093そうだねx2>スバラシイアトランジャーですね。
>仕上げ丁寧で部品フォローも素晴らしい!
>愛に溢れた作品だと思います。
>ウチのアトランジャー軍団で支援。
>全部エヴォ製ですが…
>左端のムサシのみガレージキットの塗装です。
>後でエヴォからGKシリーズとしてムサシが出た時には歯ぎしりしました。
>が、パーツはガレキのどこも全く流用していない新規だったので、自分で塗ったヤツはプロトタイプということで納得。

ありがとうございます
エヴォトイアトランジャー軍団?!
エクスチェンジャー版まで?!
GK版ムサシ 結構違うんですね
スゲェ眼福です
No.3895148そうだねx2>ダイレクトに金型を彫った、
スゴすぎ
羽根飾りの意匠とか今見ても他にないカッコ良さだしねぇ
No.3895158そうだねx1>羽根飾りの意匠とか今見ても他にないカッコ良さだしねぇ
誤解のないように言いたいんだけど、個人的に昔も今も「カッコいい」と思ったことはないんだよね、アオシマのオリジナルロボ達
それでも、何かに付けて触れていたのは事実だし、今現在もカッコイイではなくて「(他にはない)味かあって」「大好き」って感じかな
No.3895159そうだねx4>誤解のないように言いたいんだけど、個人的に昔も今も「カッコいい」と思ったことはないんだよね、アオシマのオリジナルロボ達
>それでも、何かに付けて触れていたのは事実だし、今現在もカッコイイではなくて「(他にはない)味かあって」「大好き」って感じかな

色んな感じ方があるんだなぁ…
自分は当時は「ただカッコイイ)って感じだったけど今は「じんわりと味わい深くカッコイイ」になりました
現代の刺々しく一目で面構成の見て取れないかっこよさについて行けて無いのもあるけど…
No.3895172そうだねx1ゲッP-Xが欲しくなる
No.3895181そうだねx2>ゲッP-Xが欲しくなる
世代じゃねぇな
No.3895187+
690094 B
ドライガーは青イメージ

No.3895197そうだねx1>アトランジャーは同時の社長がデザイン画や図面を起こさずダイレクトに金型を彫った
正確にはデザイン画は存在するが図面は引かずに直接木型を作って
それを元に金型を造った、という経緯だったと思う
まあ当時の社長がすごい造形力なのは間違いない
ただ剣(ブロウクンカッター)の長さが金型のサイズに収まらなくて
やむなくナイフのような短剣になってしまったという失敗も…
No.3895213そうだねx1ミニ合体版だとドライガーはシルバーのイメージが…
No.3895217+>>ミニ合体版だとドライガーはシルバーのイメージが…

1981年当時だとミニ合体のドライガーは駄菓子屋で買うことができましたけど、大きな方のドライガーは模型店で見た事が無かったです。ザンボット3、ダイオージャはどこでも見かけました。子供の頃手にしたドライガーはミニ合体だからシルバーのイメージが強いですね
No.3895225+>1597660912765.jpg
合体ってところに全部商標登録マークがある
アオシマが登録していた時期があるってことなのか今もそうなのか
No.3895227そうだねx1>アトランジャーは社内評価低くて出して難しいと言ってて
>「女子プラと絡めたアトランジャーならどう?」とその場に居合わせたオジサンたちが力説したのを思い出す

昔、アオシマの偉いさんにタイガーシャークとヤマトの再版ありがとうといったとき
売れなかったんだよとさんざん愚痴られたのを思い出す
No.3895232+>大きな方のドライガーは模型店で見た事が無かったです。
当時買いましたよw大きい¥1,000のドライガー
大きなデパートの玩具売り場だったかな
買った理由は「マッハバロンが好きだった」からw
完成させたら「まぁ、これはこれでいいんじゃないかな」と
>昔、アオシマの偉いさんにタイガーシャークとヤマトの再版ありがとうといったとき
上記の「超絶プラモ道」が発刊された時にプチブームがあって、初代アトランジャーやら色々と再販されましたよね
自分もその時に買い集めたなぁ、1つも組んでないけどw
No.3895239そうだねx1>昔、アオシマの偉いさんにタイガーシャークとヤマトの再版ありがとうといったとき
>売れなかったんだよとさんざん愚痴られたのを思い出す
復刻再販品を有難がるコレクター系のマニアって、やはり少数派なんだね…
懐古層が一人3個5個買ったぐらいじゃメーカーは全然儲けが出ない、という結果が出ていては
旧「合体」商品の復刻再販に消極的なのも仕方ないのかな

個人的には「新・合体」の共通フレームという要素を生かせば
旧アトランジャーリスペクトの外装パーツを新規で商品化する望みなどもあると思うので
アオシマ側に「アトランジャーは売れるんだ」と思ってもらうためにも新シリーズは支持したいところ
No.3895242そうだねx2
242725 B
>復刻再販品を有難がるコレクター系のマニアって、やはり少数派なんだね…
>懐古層が一人3個5個買ったぐらいじゃメーカーは全然儲けが出ない、という結果が出ていては>旧「合体」商品の復刻再販に消極的なのも仕方ないのかな>個人的には「新・合体」の共通フレームという要素を生かせば>旧アトランジャーリスペクトの外装パーツを新規で商品化する望みなどもあると思うので>アオシマ側に「アトランジャーは売れるんだ」と思ってもらうためにも新シリーズは支持したいところまさにコレ買い支えて「俺たちのアトランジャー」を出してもらえるよう応援します
No.3895243+>復刻再販品を有難がるコレクター系のマニアって、やはり少数派なんだね…
元々シェア率の低いブランドなんだから
そこからさらに削られて行けば商売になりにくい需要になるのは当然といえば当然にはなりそう
まだ別メーカーのロボダッチとかの方が可能性は高いかもしれない
No.3895253+>復刻再販品を有難がるコレクター系のマニアって、やはり少数派なんだね…
コレクターでも価値(価格帯)を重視して集めてる人とか再販されると薄まるから嫌だろうしね
No.3895260そうだねx3
713830 B
> アオシマ合体スレ
いつかがっつり作ってやろうと思って何年も積んでいる…バルキリー用のスーパーパックを改造してやってなんちゃってハイパースラングルにする構想はあるんだが
No.3895269そうだねx1>一週廻って今年タイムリーなんだよね。
>ニューアトランジャー発売したら是非並べて撮影してほしいw
こんなのより過去のキットをまんまで復刻しろ!
みたいな事言ってる人ネットで見かけるけど
このデザインの発表自体そういう気は無いって意思表示だよな
個人的には商品化される度イミフなデザイン変更された
シャイアードの決定版が欲しい
結構バリエ出たのにアニメスケール版無かったのが意外
No.3895276そうだねx1
696962 B
>誤解のないように言いたいんだけど、個人的に昔も今も「カッコいい」と思ったことはないんだよね、アオシマのオリジナルロボ達
>それでも、何かに付けて触れていたのは事実だし、今現在もカッコイイではなくて「(他にはない)味かあって」「大好き」って感じかな実際アニメ作品と比べるとアレすぎるんだけど値段とかプレイバリューとか色々な面で子供の味方というか子供が喜びそうなのを作ってたから弄ってて楽しいだったと思うな>昔、アオシマの偉いさんにタイガーシャークとヤマトの再版ありがとうといったとき>売れなかったんだよとさんざん愚痴られたのを思い出す売れなかったの?高い宝島とかは残ってたけど戦艦島とかヤマトやレッドホークは瞬殺で買うのめっちゃ苦労したのに…大阪で>いつかがっつり作ってやろうと思って何年も積んでいる…アオシマにしてはお遊びとかオリジナルギミック控えめな分出来はいいよね全形態再現もオリジナル形態も楽しめるし!しかしアオシマやクローバーはオリジナルギミックだらけだったけど版元から怒られなかったのかな…今だったら絶対版元やユーザーから怒られそうなのが
No.3895288そうだねx1>値段とかプレイバリューとか色々な面で
>子供の味方というか子供が喜びそうなのを作ってたから弄ってて楽しいだったと思うな
そうそう、「カッコイイ」からじゃなくて「楽しい」から買ってた気がする
接着剤を使わないはめ込み式だから、肩が凝らずに気軽に作れるのも魅力だった
ブンドドは架空の敵を想定しながらね
No.3895294+100円の合体ロボ病院幾たび買ってもらってたなあ
当然一回も4機そろうことはなかったが
No.3895295+>>シャイアードの決定版が欲しい

ミニ合体、スペシャルデラックス、シャイアード兄弟、おやこマシンと色々発売されましたね
どのシャイアードが一番のシャイアードですか?
ミニ合体ならBBガンボットが比較的手に入り易いですね
試作品のエヴォリューショントイのシャイアードは良さそうですが、今のところ試作のみの発表のままで、今のところお蔵入りして状態です。
早いうちにシャイアードとゴダイガーは無色の組み立てキットでも良いので発売を期待したいです。
No.3895297+>>誤解のないように言いたいんだけど、個人的に昔も今も「カッコいい」と思ったことはないんだよね、アオシマのオリジナルロボ達


>>そうそう、「カッコイイ」からじゃなくて「楽しい」から買ってた気がする

では、かっこいいロボとはどのロボットですか?
参考までに聞いてみたいです。
子供の頃も今も俺はアオシマロボは純粋にカッコよく思います。
人気があるようですが、コンボイ、カ−ロボット、ボトムズ、ダグラム、ガンダム、イデオン、スラングル、マクロス、ゴーグ、イクサーロボはあまりカッコよいとは思いませんでした。
No.3895301そうだねx30ソレ、貴方の感想で別に誰かに押し付けるという手合いのモノではないですよね?
その逆も然り
No.3895302そうだねx13
27170 B
それぞれ「カッコイイ」と
そうじゃないと感じるポイントがある個人の感想はそれぞれが持っていれば良い
No.3895306そうだねx4>イクサーロボ

ごめん、これだけは場違い感が強くて……
(『イクサー1』を悪く言ってるわけじゃなく
突然OVAが紛れ込んできたのに違和感)
No.3895333+>こんなのより過去のキットをまんまで復刻しろ!
>みたいな事言ってる人ネットで見かけるけど
>このデザインの発表自体そういう気は無いって意思表示だよな
その人にとっての「古き良き時代」への執着が根強いからだろうけど
一個人がBOTのように復刻再販すべしとツイートをし続けても
同意・共感する人が少数現れる程度で、実現までは難しいと思うな
漫画やドラマみたいに意地になって言葉で言い負かせばメーカーが根負けするとも思えないし
仮に「新・合体」が不振に終わったとしても別の企画に変わるだけで「じゃあ旧合体の復刻を」とはならないだろう
No.3895334そうだねx5>こんなのより過去のキットをまんまで復刻しろ

過去のキットとは言わん
ただ過去のボックスアートに忠実なのは欲しい
No.3895346+書き込みをした人によって削除されました
No.3895347そうだねx6
42882 B
>過去のキットとは言わん
>ただ過去のボックスアートに忠実なのは欲しい
No.3895356+
37042 B
>ミニ合体ならBBガンボットが比較的手に入り易いですね
幅増しと削り込みだけで、かなり良くなるよ
No.3895357そうだねx3
125976 B
着色後

No.3895362そうだねx2
89833 B
>着色後

No.3895376+>ミニ合体、スペシャルデラックス、シャイアード兄弟、おやこマシンと色々発売されましたね
>どのシャイアードが一番のシャイアードですか?
最初に買ったのがポケットパワー版だったからそれかな
他のアオシマロボと並べるなら漫画版だけど
No.3895377そうだねx2>仮に「新・合体」が不振に終わったとしても別の企画に変わるだけで「じゃあ旧合体の復刻を」とはならないだろう
以前のロボダッチ再販がヨーカドーのワゴンに山積み
されてるの見てああもうそういう時代じゃないんだな
と思い知ったからそうなるよね
No.3895378そうだねx2>以前のロボダッチ再販がヨーカドーのワゴンに山積み
>されてるの見てああもうそういう時代じゃないんだな
>と思い知ったからそうなるよね

予約して買ったけど…
悲しい結果になってしまったよな
ヨーカドー限定が災いしたんだろうね…
No.3895380そうだねx1ロボダッチのヨーカドー再販、自分も買い支えの為予約して買ったけれど、以前再販した物のリミックスで新規の再販キャラが無かったから「もう持ってる。」でスルーされたんじゃないかな。

あと小沢さとる先生のツイートで「自分に無断で生産された海賊版」とバッサリ切り捨てられたのもまた悲しい。
No.3895381そうだねx6>ヨーカドー限定が災いしたんだろうね…
ヨーカドーない地域だから全然知らんかったわ…
No.3895382+>ヨーカドーない地域だから全然知らんかったわ…
セブンドットコムでも販売してたんやけどアカンかったね…
No.3895383そうだねx1>>最初に買ったのがポケットパワー版だったからそれかな

有難うございます。参考になりました。
シャイアードはバリエーションが多いので万人が満足できる決定版は難しそうなので未塗装の組み立て式で発売されるのが良さそうですね。

>>ただ過去のボックスアートに忠実なのは欲しい
今の目で見ると厳しいかもしれませんがエヴォリューショントイのアトランジャーをはじめて手にした時はボックスアートに忠実で感心したものです。
No.3895399そうだねx1
56121 B
>どのシャイアードが一番のシャイアードですか?
アオシマコミックス版のイケメンっぷりは良い意味でアオシマらしさから垢抜けた格好良さがあるまぁ次のゴダイガーでまた元に戻っちゃうんだけどネ
No.3895403そうだねx1>着色後
なぜだろう似てないのにガラットに見えるのは
No.3895434そうだねx5
77795 B
9年前に作ったシャイアードだけどトリコロールカラーがステキ

No.3895435そうだねx1>アオシマコミックス版のイケメンっぷりは良い意味でアオシマらしさから垢抜けた格好良さがある
今道英治先生デザインではムサシ以来2体目の主役級ロボのシャイアード
時期的にサンライズ作品大河原ロボに影響受けた感じもあるけど
眼鏡ゴーグル風の目やヘアドライヤー状の腰パーツ、
両足首を発射するビッグフットや脛の突起を展開するファイヤーカッターとか
他ではあまり見ないようなユニークなアイデア満載で面白かった
No.3895446+
459566 B
>小沢さとる先生のツイートで「自分に無断で生産された海賊版」とバッサリ切り捨てられたのもまた悲しい。
自分もこれでときめきが失せ見送ってしまったクチ…アオシマからは版元の許可を得てる旨の公式アナウンスが出てるし、ビジネス上の筋と心情は違うってことなのかなと思うけどhttp://www.aoshima-bk.co.jp/news/20190401/激しい言葉での全否定は色んな意味で悲しい
No.3895447+
159141 B
>http://www.aoshima-bk.co.jp/news/20190401/
許諾を得るのに、株式会社創意だけでなく、小沢さとる先生にも申請しなければならないところを、それをしなかったって事?ユタカが出していた頃の版元も創意だね。小沢さとる先生はこちらに関してはどうなのだろうか。画像は拾い物です
No.3895449+こういう問題って、別に珍しくはないよね
会社側はデザイナーを「発注したスタッフの一人」って認識だろうし、発注されたデザイナー側は「自分こそが創造主」だと思うだろうし、ね
ウルトラマン、仮面ライダー(キカイダーとメタルダー)、ヤマト、マジンガー、ちょっと違うがマクロスとか、延々と見てることだからね
No.3895450そうだねx3この辺りは当自動契約したか次第よね
でも玩具デザインならデザイナーに許可なんて一切要らない気もするけど(納品した時点で基本関係は終わりだし
でも©付けてるってことは原作か何かで契約したって事なのかね…
汚い言葉使う前に問い合わせてロイヤリティもらったりした方が賢かったしイメージも落ちなかったと思うな
No.3895451そうだねx1許諾自体は創意のほうに任せてるけど
勝手に自分の名前まで使われたから怒ったんじゃないの?
No.3895456+著作者人格権には著作者の氏名を記載したりしなかったり出来る権利があって
この権利は人格権なんで他人に譲れず小沢氏が持ってる
アオシマが創意に許可得たからって氏に相談なく名前使ったならアオシマの落ち度
No.3895462そうだねx8気分を害したら申し訳ないけど
文面からして自分を通さずに復刻したから、重箱の隅をつついてる老人にみえる
これ名前を載せなかったら載せなかったで怒る案件だろ
昔大好きだっただけにきついな
No.3895465そうだねx1ビジネスの流れとしてはこうだと思うんだけど
著作者(小沢さとる先生) ⇔ 版元(創意)⇔ 販売元(アオシマ)

販売元が直に著作者に話を通す義務が有る様には思わないな。
版元が著作者に話を通した上での直のやり取りなら理解できるけど。

ツイートが2019年だよね。復刻の第1弾って何年前?
この間にも著作者と版元との間に何のやり取りも無かったのかどうかが不明。
No.3895466そうだねx2>勝手に自分の名前まで使われたから怒ったんじゃないの?
森進一のコンサートでその場所での演出として歌い出しの一部かなにかを変えたら激怒した作詞家もいたけど
勝手に使ったから怒り心頭になる人間もいれば
報告しないまでも俺の名前を排除するなんてと烈火の如く怒る人間と色々居る

重要なのは契約で青島が版権元との取引で問題なく契約を行っていれば
それを原作者が知らなくてもそれは青島の落ち度じゃないから名指しで噛みつかれる謂れは無いよねと
No.3895467そうだねx3ロボダッチの商品は小沢氏通さなくても出せるけど
©小沢は小沢氏通さないと付けられないよ
No.3895476そうだねx4
194910 B
こっちは小沢先生を通しているのかな。
どっちも©書いてあるのにこっちは通しているからオッケーこっちは通していないから海賊版そんな判断買い手にはわかんないよ。早く3者で話し合って円満解決して続きを出して欲しい。
No.3895498そうだねx15ところで外野が著作権についてあれこれ言い合うのは
程ほどにしようじゃないか、見てて楽しいもんじゃないし
正に場外乱闘
No.3895542そうだねx2元々イマイの商品だし権利の所在が曖昧になってしまったんだろうな
小沢先生開発にガッツリ関わったと言うしただのデザイナーって位置でもない
世界観を作り上げた矜持みたいなものも在るのだろう

例えばコトブキヤの権利をどこかが買い取って適当な絵でフレームアームズガールのプラモ出したらフミカネが怒ったような物だと思いねえ
No.3895547そうだねx3カーダッチの頃から怒ってる人だし
なかなか難しい人なんだろうな
No.3895565そうだねx4>森進一のコンサートでその場所での演出として歌い出しの一部かなにかを変えたら激怒した作詞家もいたけど
アレは森進一の人間性の下劣さだからな
No.3895578そうだねx7>©小沢は小沢氏通さないと付けられないよ
窓口が版元なんだから窓口から指示されたものをそのまま明記するのでそれもちょっと違う
メーカー側が明記された文モノ以外を勝手に追加したなら問題だけど
その場合版元側がまず事前に差し止めするし
No.3895597そうだねx4
331072 B
合体マシンもロボダッチも直撃世代なんで
アオシマが無かったら今はどっちも無かったし。あとは公式見解を望むって事で。
No.3895602そうだねx3>合体マシンもロボダッチも直撃世代なんで
>アオシマが無かったら今はどっちも無かったし。
>あとは公式見解を望むって事で。
え?
エボトイに無敵城武装?
No.3895604そうだねx2アムロ「磁石の威力だよ」
No.3895611そうだねx2>アムロ「磁石の威力だよ」
宙ステイ
No.3895612そうだねx8>アムロ「磁石の威力だよ」
嘘つけ。お前、司馬宙だろ!?
No.3895650そうだねx1>アムロ「磁石の威力だよ」

マグネットコーティングか
No.3895714+>>合体マシンもロボダッチも直撃世代なんで

その世代は1975年から1982年くらいの子供達ですか?

ミニ合体はイデオン、トライダーG7、アクロバンチ、テクノポリス21など最新アニメを取り入れ
イマイのロボダッチはモビルスーツ、ガウォークなど取り入れてましたね。

宜しければエボリューショントイのロボットの素立ちを見てみたいです。
No.3895716そうだねx1>>>合体マシンもロボダッチも直撃世代なんで
>その世代は1975年から1982年くらいの子供達ですか?
地域とかにもよるかもだけど90年とかでも残ってるお店はあったなぁイデオンとかザンボットとかもあったし
でもその頃にはSDガンダムブームやガンプラが進化しまくてったから流石に…だったけど箱もくたびれてるし
No.3895732そうだねx1
359815 B
>エボリューショントイのロボットの素立ちを見てみたいです。
取り急ぎ過去写真で2体のみですが。バロンスマッシュを買ってもらった時は小学1年生でした。ついにカノンショッターは買ってもらえず、頭はバロンスマッシュのスキンヘッドのまま。この悔しさをエボトイのパーツセットにかけていたんだけど、結局ポシャッたのかなぁ・・・。
No.3895761そうだねx1>地域とかにもよるかもだけど90年とかでも残ってるお店はあったなぁイデオンとかザンボットとかもあったし
あったあった
プラモ屋もおもちゃ屋もカラー箱絵が焼けきった赤っぽいモノクロになってる20年物とかあって
知らない物を探して歩くのが楽しかった
そう思うと今の模型店の古い物のなさはちょっとさびしい
No.3895792+>そう思うと今の模型店の古い物のなさはちょっとさびしい
オク効果で漁られまくったからね
No.3895801そうだねx4近隣の模型店そのものが少なくなったのが寂しい
No.3895806そうだねx1>その世代は1975年から1982年くらいの子供達ですか?
自分はミニモデルから巨艦ヤマトまでだな
当時のアオシマ合体はプラモ入門者の子供向けというイメージで
スーパーカー・本家ヤマト・ガンプラブームの時期は接着塗装キットが普通になってそっちへ興味が移ったし
アオシマはイデオンやトライダー出してるのかぁ、位の認識で
正直レッドホークヤマト以降のオリジナル路線の事は「超絶」を読むまで全然知らなかった
地方の玩具屋ではアニメージや日東ミクロマン等はあったけど
シャイアードやゴダイガー、まがい転生ミニ合体とかは見た記憶がない…そもそも入荷していたんだろうかと
No.3895844+>>取り急ぎ過去写真で2体のみですが。
どうも有難うございます。素立ちもバッチり決まってますね
アストロンの頭部がきれいに塗装されていますね。

>>ついにカノンショッターは買ってもらえず、頭はバロンスマッシュのスキンヘッドのまま。
今となっては無機質なスキンヘッドが味があって良いのですよ。
エボリューショントイのマイティーバードの先端とか好みです。
合体セットは俺も予約してたのにキャンセルされてしまい残念でした。今からでも復活して欲しいものです。
No.3895845+>>シャイアードやゴダイガー、まがい転生ミニ合体とかは見た記憶がない…そもそも入荷していたんだろうかと

ロッチのビックリマンシールが流行した時代の駄菓子屋や文房具店で見ました。
そのころにはファミコンに夢中でミニ合体は買いませんでしたけどね。
No.3895847+>>そう思うと今の模型店の古い物のなさはちょっとさびしい

旅先の土産物屋で古いものを発見する楽しみも無くなりましたね。
そのかわり古いものは大体超合金魂サイズの完成品が発売されています。
発売されていないロボットを探す方が困難です。
超合金魂サイズで有名ロボット以外にもアストロガンガー、レイガード、ガッタイガー、ブレイダー、テコンVまで発売されているのですから驚きです。
発売されていないロボットはスレ主のアトランジャー発展型もありますし、お蔵入りしたゴダイガー&シャイアード、その他にはアリイのUFOロボや合体ロボなどまだまだありますのでまだまだネタは尽きないようです。
No.3895851+
61631 B
20年くらい前までは、おおっこんな所にこんなものが!と言う出会いが有りましたね。
大阪の○○ミュージックの近くのお店等で、狂喜乱舞した思い出。
No.3895907+>取り急ぎ過去写真で2体のみですが。
この頭って自作されました?
No.3895909+>20年くらい前までは、おおっこんな所にこんなものが!と言う出会いが有りましたね。
テスター1号機の分割は
キングビアル
クロスエイダー
スーパーアベガ(ニューが付かない方)
プロトタイプGファイター
等々フォロワー結構いるんだよな
No.3895914+テクノボイジャーはある意味直系のメカだけど若干違うか
No.3895915+>>そう思うと今の模型店の古い物のなさはちょっとさびしい
>オク効果で漁られまくったからね
トラックで乗り付けて全部買ってゆくとかまであったからね
後商品のペースが早くなってスペース確保でワゴンセールや福袋で処分するようになったからねぇ
それまで10年ぐらい平気で残ってたから本当に子供の時に買えなかったのを大人になって買うってのが出来たんだけどね
No.3895917+
141541 B
>この頭って自作されました?
アストロンはエクスチェンジャーに付いていたシークレットパーツで未塗装でした。(写真は塗装中)ガイガンダーはジーグのスペシャルセットに塗装済み付いていました。
No.3896031+>そうでも無いよ
>まるっと作ったの腕くらい
腕の流用パーツのレシピを教えてください
こんなファンシーな色の円柱のパーツってなんのプラモだろう?
気になります
No.3896035+ダイソーで売ってる編み棒がたしかこんな色
No.3896037+>3895915
おっと、ゼネプロの悪口はそこまでだ
No.3896038そうだねx1
254674 B
>腕の流用パーツのレシピを教えてください
>こんなファンシーな色の円柱のパーツってなんのプラモだろう?>気になります上の人も書いてるようにダイソーの編み棒です。上腕が8mm前腕が10mm棒で手首のリングはあみぼの上端の太い所。あと謎飛行メカの機首から胴体にも10mm使ってます。ポリスチレンなので接着できます。キャンドゥのはポリエチレンで接着難しいので要注意です。
No.3896039そうだねx1あみぼの上端の太い所。
○編み棒の太い所。

あと関節はリボ玉です。
塗装出来て便利
No.3896080+>>大阪の○○ミュージックの近くのお店等で、狂喜乱舞した思い出。

カプセルポピニカゼロテスター1号と一緒に撮影されているおもちゃの商品名は何ですか?


>>アストロンはエクスチェンジャーに付いていたシークレットパーツで未塗装でした。

目の中のモールドは機械のように正確に彫られているようですがどのようにして彫りましたか
No.3896101+
74309 B
>カプセルポピニカゼロテスター1号と一緒に撮影されているおもちゃ
画像のこの部分です。アストロンの目のモールドは・・・確か元から有ったと思います。(5年前で失念気味!?)黄色塗装をした後、デザインナイフでモールドに沿って線を引いて、オレンジで墨入れしました。
No.3896190+>>画像のこの部分です。

すごくわりやすいお写真を有難うございます。
大阪の○○ミュージックの近くのお店等で、狂喜乱舞した思い出。のところにあったのでお宝の写真と勘違いしてました。

アストロンの目のモールドは初期仕様なんですね。お答えいただきまして有難うございました。
No.3896192+https://hobby.dengeki.com/trial/atlanger/atlangercomic00PfGamp/?page=1
漫画の0話公開されてるな
No.3896201+>漫画の0話公開されてるな
いや〜掲載無いまま8月終わるのかと心配したぞ

分離メカの形態は成程そうきたか!と…
0話はオールドファンへのサービス的な王道展開だけど
9月の本編は今風の一筋縄ではいかない話になりそうな
どんなトンデモ合体が出てくるのか楽しみだ?
No.3896244+>漫画の0話公開されてるな

名前を変えたくなかったんだろうけど
グランドタイガーにまったくグランド要素がないw
No.3896247そうだねx2
638634 B
>グランドタイガーにまったくグランド要素がないw
戦車やキャタピラといった余剰パーツが無いのをどうすんのかなと思ったら強引に飛行メカにしてしまうという手があったか…まあ英語のgrandは「大きな」「壮大な」といった意味なので、四方に広がった羽の形状を「獲物に跳びかかる大きな虎」に見立てたという解釈も出来るぞ(かなり無理矢理だが)
No.3896250そうだねx1
164600 B
>>グランドタイガーにまったくグランド要素がないw
実は戦車型メカから射出後・・・だったらいいなターゲットキャリアもどの辺にターゲット要素が来るのかな。
No.3896261+実際の商品でこの4分割が再現できるなら嬉しいんだけどな…フレームに被せるタイプだからどうなるか
No.3896294+
216063 B
画像はダイナマイトアクションなので再現しきれてないけど
合体マシンのグランドタイガー後部砲塔から頭を抜いたスペースに前部の砲塔を外して左右から出てるピンを耳のピンが刺さっていた穴に入れる様に挟み込むと三連のミサイル砲塔になった記憶があるんだけど当時やってみた人いる?取説に書いてなかったと思うけどデザイン段階で決まっていたんだろうか?
No.3896319+主人公アトリさんの格好とか
私立ムー大陸高等学校にアオシマあじを感じる
No.3896333そうだねx2
376260 B
スレ見ていたらアトラクジャーで遊びたくなったので未開封のまま積んでいたのを開封してみた

No.3896374そうだねx1>>スレ見ていたらアトラクジャーで遊びたくなったので未開封のまま積んでいたのを開封してみた

エヴォリューショントイのアトランジャーは名作ですね
1975年当時のプラモデルのBOXアートに一番近い立体物かと思われます。
剣が当時を再現したものと理想的な長さのものと2種類あるのも良かったです。
No.3896375+ここではエヴォリューショントイの商品の購入者の方が複数いらっしゃるようなのでお聞きしてみます。
合体巨艦ヤマトについて予約や購入を予定している人はいますか?
俺は発表と同時に予約して楽しみにしています。

 
No.3896380+
500530 B
新作コミック0話に対する反響も少しずつ出てきたけど
今道先生の初代アオシマコミックもシリアスなだけでなくコメディタッチだったり読者が「えぇ…」となる意外な展開もあったりしたので多少ハチャメチャなお話であっても概ね受け容れられるのではないかと思うOVA版には「アトランジャー自体に意思があり、子供たちを選ぶ」という描写があったが今回のコミックも単なるメカでなくキャラクター要素を持たせた感じになるのかな?
No.3896516そうだねx2
657915 B
しかしプラモ展開終了後から四半世紀
ガチャ 未製作アニメ企画設定画がベースガレキ アトランジャー2000フィギュア くるくるシャフト玩具 ダイナマイトアクション(ミニ合体版、レイガードも発売)アニメ 自主製作で15分の短編ゲーム ゲッPX ゲスト 同2 ストーリーモード付き(未発売)コミック スーパーロボットマガジン(開始直前に休刊)      トラウマコミック(2話ほど掲載して休刊)うまくいかなかった物も多いがアオシマ以外からの働きかけでこれだけ脚光を集めた玩具オリジナルロボはちょっと無い本当に愛されたロボですねなお画像は謎のパチモノ
No.3896533+>なお画像は謎のパチモノ
身体ジーグ腕グロイザー?わからん
No.3896541そうだねx1ブロッカー軍団?
No.3896550+>ブロッカー軍団?

あー、「タケミ ビッグロボ マシーンブラスター サンダイオー」の部分に似てるね

腹のギミックは形状が異なるけど「タカラ スーパージャンボ 鋼鉄ジーグ」に似てるし
その辺を見て作ったみたいだね。
No.3896553+>その辺を見て作ったみたいだね。
海賊版なんだから単純に複製・流用したんじゃない
No.3896600+>なお画像は謎のパチモノ
出たなアトランジャー偽りの兄弟…
その頭だけで本家の首すげ替えリデコ再販ロボよりカッコいいのは赦し難い罪だw