料理3@2020年09月ふたば保管庫 [戻る]


453604 B
6月のボルシチName名無し20/06/23(火)23:47:48 IP:114.146.*(ocn.ne.jp)No.313401+
10月09日頃消えます 山に雪が残る里では寒い日だとTシャツで買い物に行って寒くて後悔する程。

そんな夜は業スーのボルシチ。
しかもボルシチの素と等量の水って本来の作り方では無く、国産スジ肉を真空調理80℃一昼夜でトロトロにしたスープで割る豪華版。

確実にこっちの方が美味しいんですけど、ソビエト人にマジギレ説教されそうな贅沢さで落ち着かないw
好みで言うと清冽と言うか赤貧と言うか、オリジナルの肉無しの方が良いですね。
No.313402+
392917 B
100均の包丁と砥石クルクルタイプのシャープナーを買ってみた。
開封済みのはズボラしてたせいで不機嫌になるレベルで切れなくなったキャプテンスタッグのまな板包丁缶切りセット(セットで1500円ぐらい)の包丁。きちんと研いでいれば中々の切れ味。で、トマトを切るとどちらも同じぐらいの切れ味の悪さ。一応切れてるんですけど、皮を突破する時の抵抗はかなりの物。
No.313403+
331877 B
右上
先ずはクルクルタイプのシャープナーで使い慣れた包丁を・・・根元側が研げないし、砥石が荒くて指触りが悪い。まぁそれでも、作業前よりは切れ味はマシに。右下砥石で使い慣れた包丁を研ぎ直し。1000→あれ?刃が付かない?→クルクルシャープナーの角度が大きいせいと結論→320でやり直し→1000→2000でトマトも楽々。左上100均包丁を320番から開始、この時21:34。左下320→1000→2000→5000と研いで21:58、湿ったコピー用紙も空中で切れるレベルに。調理しての切れ味レポは明日以降で。
No.313561+
280169 B
唐突に始まりました、出張員スレ。
処は横田基地の侵入路下で地を揺るがさんばかりの轟音が。とりあえず、宿題は下らない地酒購入とハナマサ初体験か。あと、室温が高いのと冷蔵庫がちっさいのでちょっとした油断で食中毒の恐れが。画像は何の変哲もない晩ご飯。玉ねぎ、牛肉、小松菜を炒めたのにトマトを添えて。
No.313573+>ちょっとした油断で食中毒の恐れが。
食中毒を気にするならプチトマトのヘタは取ってから洗ったほうがいいのでは?食べにくくはなりますが。
No.313628+>食中毒を気にするならプチトマトのヘタは取ってから洗ったほうがいいのでは?食べにくくはなりますが。
私の場合は食材うっかり室温放置(昨日の朝起きたらプチトマトでやらかした)とか冷蔵庫の容量の都合と寝たりうっかりの複合で汁物を醸したり、買い物はしたが料理する気力が起きず冷蔵しつつも食材をダメにするってパターンが多いのです・・・冷静に自分を見るとダメ人間度高ぇw

自宅だと一人暮らしには不相応な450ℓ冷蔵庫の氷温チルド等の高機能や鍋でも一升瓶でも入る大容量に助けられているのですが、レオパの100ℓ未満冷蔵庫だとうっかりとの相乗効果で危険度が上がると。

プチトマトのヘタ問題はどうなんでしょう?
ヘタと接触する表皮の部分での病原体の繁殖、それもヘタを取って洗ったらセーフになるぐらいの絶妙なシチュってあるんですかねぇ?
No.313629+
414844 B
自分のうっかりを論じるレスに画像を付け忘れるうっかりw
わざとじゃないっすよ。仮住まいの不十分な状況での工夫とかもうpろうと思っているのですが、その辺はもうちっと整ってから。あと、多摩地区の特産品レポですねぇ・・・下調べはまったくしていないけど。画像のトンテキの特色は・・・鉄フライパンで焼いたぐらいしか無いや。鉄フライパンとテフロンで比較すりゃ良かった。
No.313634+>それもヘタを取って洗ったらセーフになるぐらいの絶妙なシチュ
プチトマトのヘタは弁当の食中毒の定番原因だそうで。
No.313635+なるほど、弁当の時間経過だったらヘタを取ってで洗うって防衛策が有効でしょうね。
弁当男子ではないけれど、素麺弁当はやろうと思っていて、添え物で使いそうだから気をつけよう。
No.313636+おやおや、我が地元にようこそ
酒か〜、澤乃井の純米吟醸は美味いけどお値段がな〜…
とりあえず山田うどんのモツ煮(パンチ)と狭山茶をお忘れなく
No.313659+10年前だけど、ビーツは是政の駅のそばのスーパーで地元の売ってた
No.313675+
354255 B
仕事に流されてあっと言う間に時間が経っていきます。
で、名産品は手に入れたけど、在庫品の処理が優先で味わう所までは行ってません。カップ酒の右側は「タマカップ」として売っているのに何処にも「タマカップ」と書いていないとんちみたいな商品w下はチルドでうっかり長期保管しちゃったスジ肉カレー。量が多いから、しばらくはカレーヘビーローテーションにw
No.313687+
388530 B
長年の夢が叶った瞬間である!
山田うどんは幾度となく利用していたのだが、車での利用だったのと、パンチだったらヒールやろって拘りのせいで、パンチも山田うどん呑みも徒歩圏内のお陰で初体験にw人が居る方向なんで撮れないけど、レジのコロナ対策のビニール衝立ガムテびたぁ!切り込みもフリーハンドでいい味出てるw
No.313711+
526282 B
昨日は夜勤明けで朝から飲んで帰宅して寝て起きて買い物行って寝て起きてレオパセルフ立ち呑みして寝落ち。
メニューは海老、鱚、茄子、獅子唐、舞茸を天麩羅で。天麩羅は個人的に「プロの仕事には勝てない」って料理の一つなんだけど、海老10本と鱚5枚で1000円ちょいで腹一杯のコスパの高さが良い。屋号はどうするかな?・・・多摩・・・武蔵国・・・北多摩郡田中村・・・ちんちん亭・・・!!!命名『たまたま邸』
No.313714+お、狭山茶とパンチ、堪能していただけましたかw
多分その山田のちょっと東にある小さならーめん屋
知人がお勧めらしい
なんかそこのレオパ、前の職場の後輩が住んでいる所の様な…
No.313742+
359538 B
狭山茶初体験はつい先ほど。
湯沸かし道具を忘れちゃって、鍋で沸かすって体たらくで、家に帰れば有るのだが、高い交通費を使うぐらいなら買った方がマシだけど、買っても負けな気がするって貧乏くさいお話。主役の100gで1200円のお茶は丸い感じの味で良いです。おまけで玄関画像。流れ者生活のレオパ仮住まいの末に出来上がったカラーボックスの上に板を渡して収納の不足と右側の流しとコンロエリアの不足を補うスタイル。見ての通りの狭さで自転車まで置いているので地震雷火事親父からの避難に難が。
No.313862+
554227 B
いるまめ=炒る豆との天啓を受けたので・・・油を使ってるので炒めだなコレはw
参考レシピ:試す価値ありの焼き枝豆レシピ。うまみが凝縮&甘みがアップ!https://mi-journey.jp/foodie/24008/普通の茹で枝豆も良いが、中火でちゃちゃっと焼いた焼き枝豆も、鷹の爪とニンニクが焦げないよう弱火でじっくり焼いたペペロン枝豆も良い。一緒にシューストリングのじゃがいもを炒めるとか、塩バターとか五香粉で中華風とかも良いかも知れない。真ん中は今日行った羽村神社から見下ろす多摩川と遠くに入間市。
No.313874+あら、入間市南部、おいらの仕事場ですわ
ちなみに狭山茶は狭山ではなく入間の特産品なのです
山田のチャーハンとパンチは自分的スタンダード
山田より上→美味い 山田より下→まずい
ラーメンだと満北亭になります
澤乃井に行くと酒の仕込みに使うのと同じ湧水を汲ませてもらえるらしい
青梅出身の知人から聞いた
No.313878+>ペペロン枝豆も良い。
醤油や豆板醤、甜麺醤で麻婆豆腐の味付けも美味かった
No.313887+
530543 B
朝6時過ぎの立川にて人生初ハナマサ
十二分に凄い品揃えなんだけど、事前の期待値が高過ぎて盛り上がりはさほどでも無かった。戦利品の牛バラ豚スネは真空調理80℃でカレーかな?>なんかそこのレオパ、前の職場の後輩が住んでいる所の様な…レオパレスは全国共通数パターンの設計使い回しのハンコ絵ですので気のせいかと。>あら、入間市南部、おいらの仕事場ですわノシ(出張先のてっぺんから手を振ったけど見えたかな?)↑と書こうと思ったが、昭島の多摩川べりだと標高が低くて見えようが無かったw>ちなみに狭山茶は狭山ではなく入間の特産品なのです入間基地なのに大半が狭山市みたいな物か。自転車でのトレーニングがてら見に行こう。
No.313899+
372561 B
本日ご紹介するのは三菱ブレッドオーブン(通販風
水分を逃さないで耳までふわふわに焼き上げる他のトースターとは一線を画する唯一無二の製品。操作も簡単、厚さや焼き加減を指定してスタートボタンを押すだけで失敗無く焼き上げてくれる優れ物。※バルミューダとかのスチームトースター系のは食べた事が無いから、似たような性能の物が他にも有る可能性も有ります。今日は、買い物に出る前に室温放置をやらかしたチーズを発見したので牛肉とピーマンを買ってフィリーズチーズステーキの焼きオープンサンドを作ります。肉を並べ、ピーマン玉ねぎを乗せ、塩コショウしてチーズを4枚。本当は肉をこの5倍ぐらい使って肉々しいのを食べたかったのですが、庫内の高さ制限にひっかかって仕方なく妥協。8枚切りだと存分に盛れたけど、今日有るパンが5枚切りだったので仕方ない。美味しいのが出来たけど、フィリーズチーズステーキを名乗るには肉々しさが足りない。
No.313956+
608459 B
イニシャルコスト5,000円オーバーの昨夕の自宅立ち飲み
牛の部:国産カルビ、シマチョウ豚の部:上ミノ、豚トロ鶏の部:手羽先、砂肝野菜の部:椎茸、ピーマン、獅子唐、キャベツ全てをマイペースで行える自宅立ち飲みは、店員も含めての他人との間合いの気疲れとも無縁で良い・・・満足。>醤油や豆板醤、甜麺醤で麻婆豆腐の味付けも美味かった何をしても美味しい予感作る前は「食べない鞘の部分に味が付く事に意味が有ろうか?」だったのに、一口目で鞘の味も含めてのペペロン枝豆と理解してマッハの掌返しw
No.313957+
458090 B
イニシャルコスト5,000円オーバーの昨夕の自宅朝ごはん
昨日夜に食べるつもりだったのに、12時間程寝ちゃったメニューは今年初鱧と初体験のひげそり鯛。遠い記憶の真鯛との比較だけど、甘味?脂?上手く言えないけどちょっと違う美味しい魚って認識に。満足はしたけれど、今から仕事なので多摩の地酒と一緒にってのが出来なかったのが心残り。
No.313959+
1747859 B
>※バルミューダとかのスチームトースター系のは食べた事が無いから、似たような性能の物が他にも有る可能性も有ります。
これ使えば似たようなの作れそう、ってレビュー見つけた
No.313988+
551103 B
>これ使えば似たようなの作れそう、ってレビュー見つけた
「スチームオーブン(笑」って書いてあるじゃないですかやだー!コンベクションオーブンも興味は有るものの二の足を踏んでる状態。今の所デロンギのが有力候補。画像はイニシャルコスト5,000円オーバーの続きで、砂肝の塩胡椒炒めと手羽先の醤油と味醂焼き。育てた鉄フライパンはこの程度は屁でも無い。ついでに周辺機器ササラはこないだ導入した所だけど、必要最低限の湯洗いの必需品で手放せないポジションに。今まで導入しなかった事が悔やまれる。返し油用のポットは熱々の油を入れるので、焦げたり溶けたりの被害が起きぬよう陶器のお皿(100均)をプラス。あと、鉄フライパン用では無いがシリコンの油引きは重宝しとります。
No.314002+澤乃井大吟醸…ついに北かw
No.314013+
375821 B
澤乃井大吟醸、良いですよ。
イニシャルコスト5000円シリーズ、豚フワの煮込みと米茄子でファイナル。豚フワは食感がコンニャクで、風味も豚白モツとコンニャクを煮込んだ物に極めて近いのでリピートは無いかな。地元で買えるのは白モツだし。5000円シリーズは結局何食にも分けて食べたので1食あたりのコストはたいした事無かった。問題はチルド室も無い安物のちっこい冷蔵庫のおかげで焼肉連投を強いられた事。瓶のお酒も複数冷やせないし、大きくて高性能な冷蔵庫は正義。
No.314015+
474807 B
普段は網焼きで脂分大幅カットしてるけど、気紛れでフライパンで焼いたらフライだコレw
「よっしゃ余さず喰うか」で焼き飯(右上は味見して物足りないので焦がし醤油プラス)にしたが、あの量の脂が見事に吸われてちょっと引く。稀に遭遇するギトギトチャーハンってどんだけ脂を使ってるんだろう?右下は別の日のししとう炒め。仕上げに醤油と鰹節。昔のししとうのように当たり付きだったら娯楽性もプラスされ完璧なのになぁ。
No.314029+
370278 B
昼飯は満北亭で特製味噌ラーメンと餃子ハーフ安堵ハーフ
なるほど、これはスタンダードな安心できる味
No.314113+
563427 B
俺は「&」を選んだ筈なのに「ハーフ安堵ハーフ」って何だよスマホめ!(本人の過失です
右は空が広い満北亭瑞穂店のハーフ&ハーフ餃子(野菜と肉が半々)大きくて美味しくて良いです。左は用事で帰った長野でテイクアウトたこ焼きを山を見ながら(雲で見えない)いただきます左を見ると蕎麦畑には既に実りが。
No.314115+
534938 B
我が家の雑草自慢
何もしていないのに大量に生えている蕗を収穫し、筋を取って伽羅蕗に。あれだけ頑張って筋を取ったつもりなのに、完成品を味見したらまだまだ筋が。右下・・・何の成分が溶け出しているかは知らんけど、手まで染まって「毒手かw」と笑いながら撮った一枚。
No.314136+
315804 B
今日は休日、一人天麩羅立ち飲みの翌朝は残った材料で天麩羅うどん。
次回予告は「自転車に乗って」なんですが、出るまでに洗濯物を干して、残った稚鮎に火を入れて(味付けはまだ考え中)、お茶を淹れて、シャワー浴びてってタスクが有る・・・
No.314153+
456237 B
おっさんですが弁当男子デビューしました。
鶏唐、獅子唐と万願寺唐辛子の炒めたの、稚鮎甘露煮、伽羅蕗、胡瓜とマヨを100均弁当箱に詰めて。鶏唐等昨晩に用意した物も有りますが、朝の限られた時間に朝食と並行した調理と冷ましのペース配分が難しかったです。あと、心配なのが衛生管理。普段の自分用の餌は調理して時間を置かずに食べるって手法のおかげで雑で3秒ルール上等な物でしたが、職場に冷蔵庫が有るとは言え調理から食べるまでの時間が長いのでやや不安が。中学高校の6年間、お弁当を作ってくれていたオカンに改めて感謝。