鉄道5@2020年09月ふたば保管庫 [戻る]


159391 B
Name名無し20/08/11(火)00:56:57 IP:119.83.*(t-com.ne.jp)No.793800そうだねx1
9月17日頃消えます[全て読む]
昔、偶然入手したモノです。
博識の皆様に委ねます。
No.793927+>北海道とトンネルでつなげる気でいたのか
>流氷の海だからあれば便利だったと思うけど


実際のところ…
アムール川河口で発生した流氷は間宮海峡を北上する宗谷暖流に乗って樺太北部を回った後オホーツク海を反時計回りに回る東樺太海流に乗って南下するせいで、北海道・宗谷海峡・樺太の西側には基本的に流氷は来ないんだ
なので、>1597095606088.pngの妄想地図の宗谷海峡線から西側は流氷が来ないから砕氷船でない通常型船舶でも十分に航行は可能のハズ
樺太中心都市の豊原に至近の大泊は国鉄連絡船に限らず多くの航路が設定されたとは思うけれど、流氷接岸期には西岸の真岡港が中心港になっていたかもね
No.793936そうだねx3
547795 B
そういえば24年前に発売した
サハリン鉄道キハ58系による運転室展望ビデオがあったな冒頭から危うく人身事故なり掛けた映像は衝撃的だった
No.793942+
2830803 B
昭和18年の鉄道路線図

No.793943そうだねx5樺太にこんな鉄道網があったとは知らんかった
軽く衝撃
No.794026+鉄道が大量輸送に限らず少量輸送も鉄道が幅を利かせていた時代だからねぇ。
内燃機関代表の自動車が今程発達していない時代。
鉄道の動力は当然蒸気機関。
No.794072そうだねx3自動車はあったけど道路がなかったというのもあるかな
あってもすごく狭い崖とか冬は除雪できないとか
No.794081そうだねx1
52433 B
ステーション オブ ニイガタ

No.794082+湧網東線西線だったの知らなかった
標茶から網走方面の方が支線のような書き方
No.794219そうだねx2>昭和18年の鉄道路線図
要塞地帯という凡例がある
なんかすごく緊張感がある
No.794275+
150615 B
なん・・・だと!?




158878 B
Name名無し20/08/14(金)23:07:44 IP:60.61.*(home.ne.jp)No.794035+
9月21日頃消えます[全て読む]
あなたトトロっていうのね!
No.794083+
107475 B
>トトロにはバルス!が無いから、盛り上がりポイントにかける
>強いて言うなら婆ちゃんの「カンタァー!」だべネタ的にはこれもかな?
No.794084+書き込みをした人によって削除されました
No.794085+
80789 B
新幹線から”トトロ”が見える?映画の世界に迷い込んだような米原の『トトロの森』
https://shigatoco.com/toco/totoronomori_maibara/昔の情報を頼りに米原駅から徒歩20分ほどの住宅街の中を歩いていくと、『トトロの森』を発見!!
No.794099そうだねx1
106106 B
あなたはヤギね!

No.794113+>あなたはヤギね!

隣はJRA現役最年長騎手とな
No.794168そうだねx2>>「こういうことやりたい」

これって改札外の駅名板ですよね。
駅構内にもっと低い駅名板はなかったのでしょうか?
それにしても、ええパートナーさんですな。。。
No.794174そうだねx3
212151 B
>駅構内にもっと低い駅名板はなかったのでしょうか?
あるんです。何テイクもしてますが、背伸びが笑えるんでね?と、これにしました。隣の待合室のトトロとかもやってます。>それにしても、ええパートナーさんですな。。。ありがとうございます。 お互い離婚経験者だったりいい歳してからの出会いは仕事も趣味も上手く行く法則かも。明日から仕事も一緒で出張鉄旅兼ねてまた出掛けます。
No.794175+イスカンダルのやつ
PCで保存すると君津になってる
どういう仕組みなの?
No.794251+Exif情報をいじれば出来たはず
No.794265+書き込みをした人によって削除されました



383762 B
Name名無し20/08/17(月)19:12:13 IP:103.5.*(wi2.ne.jp)No.794196+
9月23日頃消えます[全て読む]
ほい
No.794197+
52266 B
こー

No.794240+
60400 B

No.794264+
69892 B
本文無し




1369771 B
Name名無し20/08/03(月)07:23:13 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.793281+
09日11:50頃消えます[全て読む]
朝の東上線は特に汚い車両が多いと感じる。
単に古いせいではなく、むしろ都市型迷彩的なデザインではないかと思える。
掃除しないの?
No.793489そうだねx2やっぱり路線ヒエラルキーってあるのかな
No.793497そうだねx2外様線だもの
No.793904そうだねx135年程前に東上線で通勤していた父がつい先日、「東上線は臭かったなぁ」とぼやいた。
東上線のちょっと良い話ですわ。
No.793905+先頭車同士の連結部で
タバコ吸ったり
乳繰り合ったしりてるヤツらがいた
30年ほど前のことだけどね
No.793908+十何年前か前に沿線に勤務地があって東上線利用してたら
恐らく東武の検修関係者と思われる人と乗り合わせて、
会話が聞こえる離れたところにいたら、TJライナー好評で
新型車両増備ですわとか嬉しそうに会話してた思い出があるな
その人たち今も元気でやってるかな
No.793911+東武は外装を更新しても
内装はほったらかし
見栄え重視なのか?
No.794123+通学に使ってた頃「目蒲線物語」で散々ネタにされてたが
40年近く経ってもそんなに変わってないのか
No.794137そうだねx1当の目蒲線(目黒線)は大躍進ですがね
No.794180+>当の目蒲線(目黒線)は大躍進ですがね
一方の多摩川線部分は3両に減らされて…
No.794198+東武には最近まで東上業務部があったらしい
そんな派閥があったら非効率だしそりゃそうなる



516301 B
Name名無し20/08/14(金)22:43:21 IP:218.33.*(eaccess.ne.jp)No.794033+
9月21日頃消えます[全て読む]
置き換えは10月頃かなぁ
No.794135そうだねx5羽田空港新線も未成線になりそう
No.794138+>成田エクスプレス
平日昼間はほとんどウヤじゃ無かったかな。
夜中央線走ってるのも殆んど無人だよね。
No.794148+
364455 B
>>成田エクスプレス
>平日昼間はほとんどウヤじゃ無かったかな。>夜中央線走ってるのも殆んど無人だよね。今は朝晩だけの運用だね中央・横須賀・総武・東北貨物の運用はぶっちゃけ「ライナー格上げ特急」と同じ感覚でどうぞなんだろうけどホーム券売機に設定無い時点で乗せる気ないのがね…駅によってはホーム券売機すらないし
No.794150+>羽田空港新線も未成線になりそう

来年も五輪開催できる望み薄いしインバウンド需要が以前のレベルに回復するまでどんぐらい年月かかるか見えないし
当面そこら絡みの計画は凍結だろうなあ
No.794153そうだねx1計画は進んでますルートも決まってます運行計画もあります
…という割には肝心要の事業スキームが一言も出ないんですよねあの羽田アクセス新線
さすがに100%JR持ちで回収できる規模じゃないけどじゃあどの補助スキームで国交省鉄道局や東京都にいくら出させるのという
No.794156+さすがに補助出させるってなると「京急とモノレールじゃ駄目なんですか?」って問に明確な答え求められるよ
No.794171そうだねx4むしろ国(というか安倍晋三)がやりたがってるんだけどね
元々が思いつきレベルの話なんでそりゃ進まんよと
No.794183そうだねx1>誘導障害試験

E257入線したみたいね。
No.794379+
199640 B
鎌倉あたりで昼寝してる

No.794380+
198465 B
最後はサロに乗っておこうかな?




1019929 B
Name名無し20/08/16(日)20:26:26 IP:111.89.*(nttpc.ne.jp)No.794133+
9月23日頃消えます[全て読む]
初自走?



201311 B
Name名無し20/08/13(木)07:21:37 IP:2400:4051.*(ipv6)No.793928+
9月19日頃消えます[全て読む]
スコットランドの事故が壮絶、R.I.P
https://twitter.com/BBCScotlandNews/status/1293582608677441536

3名亡くなったまでの情報しかないけれど
中間車が炎上の動画も
No.793969+貴重なHSTが。。。
No.793971+書き込みをした人によって削除されました
No.793972+なんか車両の乗り上げ方が鶴見事故っぽいな…
No.793974+書き込みをした人によって削除されました
No.793975+
253693 B
>崖の下で黒焦げなのかしら
>ちょろっと黄色いものが映ってるけどこれひょっとして行方不明な機関車の先頭部じゃないかしらそんな感じ、なんで客車が焦げてるのかと思ったけど炎上した範囲はこういうことかな12人しか乗ってないからこれで済んだものの乗車人数多かったら大惨事必至だなぁ
No.793985+>ちょろっと黄色いものが映ってるけどこれひょっとして行方不明な機関車の先頭部じゃないかしら
言われてBBCの空撮動画を見直したら確かに映ってるのが先頭車の鼻先っぽいね
教えてくれてありがと

しっかしまあこの場所に先頭車がいるってことは相当な速度で突っ込んだ&後端の機関車が
ブレーキ効かなくて客車全部を弾き飛ばしたみたいな感じなのかねえ桑原桑原
No.793988そうだねx312人乗ってて3人死亡って鉄道事故だとかなり高い死亡率じゃない?
No.793992+>貴重なHSTが。。。
居住性(車内の広さが新車は狭くて不評)とディーゼル機関車で非電化区間も走れるっていう使い勝手の良さでいまだに現役だけど年数としてはとっくに全編成が新車に入れ替わってる古さ
>しっかしまあこの場所に先頭車がいるってことは相当な速度で突っ込んだ
最高時速125マイル毎時だから新幹線が事故ったようなもんだわ
No.794063そうだねx2
178338 B
続報きて更にガクブル。
https://www.dailymail.co.uk/news/article-8625855/Off-duty-conductor-climbed-wreckage-ScotRail-train-walked-mile-signal-box.html?ito=amp_twitter_share-top車掌も死亡、携帯が圏外で全く救助要請が出来ない状態にたまたま乗客だった非番車掌が信号所まで徒歩で行って事故連絡したという話。<画像がやっぱり落ちてた機関車>
No.794112+>No.794063
運転士と車掌が両方死亡って、シンゴジラの閣僚総辞職ビームみたいだな…
たまたま同乗してた鉄道職員が事故に対応したってのは
近鉄の花園暴走事故(同乗してた国鉄職員が乗客を誘導)みたいだ…



196222 B
出て来たName名無し20/08/10(月)06:32:02 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.793741+
9月16日頃消えます[全て読む]
国立に住んでたのにどうやってこの区間買ったのか忘れた
No.793807+塾経由のルートでも買えたのかな
No.793814+堀越か東亜か学校下車は縛られるけど
まあ国立南なら西立川も分倍河原も最寄り駅として買えるかと
No.793853+>塾経由のルートでも買えたのかな
塾は通学ではないので認められない
No.793903+浪人してたとき
所属は駿台予備校四谷校で
証明書は四谷の住所が書かれてたのだけど
夏期講習用でお茶の水まで区間延ばした定期券は無事学割で買えた
No.793917+親から貰った定期代をくすねてチャリ通していた高校時代。
No.793940+>西国立を買うつもりが
西国立は国立じゃねぇ
No.794098+>>西国立を買うつもりが
>西国立は国立じゃねぇ
最寄り駅なら買うかもしれねーぞ
No.794102+>親から貰った定期代をくすねてチャリ通していた高校時代。
通勤経路にバス入ってる場合
その区間チャリやバイクで浮かせてる社会人多いから…
でも我が社は今年から定期券写し必須になった…
No.794109そうだねx3通学はともかく通勤は労災からみがあるから
好き勝手にやると後で面倒なことになる
No.794110そうだねx1労災だけでなく、就業規則の通勤費の項目引っかかってりゃ大変よホント。

それ知らずに定期代浮かそうとする人多いよね。
逆に、そういう細かい事決めていない会社も多いのだろうけど。
また、あるけど形骸化していて、いざとなった時に持ち出してくる会社が1番怖いかな、と。



761737 B
Name名無し20/07/30(木)20:47:31 IP:221.240.*(ucom.ne.jp)No.793095+
06日01:15頃消えます[全て読む]
OKマークのオホーツク
No.793260そうだねx1
47046 B
>何度か乗ったけど鈍いしいやになっちゃう

No.793263そうだねx3コアラはかわいいから許す
No.793264そうだねx1山万って冷房付いたの?
No.793272そうだねx1
88796 B
>国道のトンネルが開通してその名も「オホーツク号」
>というバスが出来て凄い時短され、浮島トンネルとオホーツク号で一番恩恵を受けたのが北見滝ノ上・・・じゃなくて紋別郡滝上町なんだよなそういやあまり外に出てこなかった滝上のハッカが最近急にセコマで色々製品化されているんだが何かあったのか
No.793275+
471152 B
OKといえば牧場かスキンレスか台車か

No.793286そうだねx1>浮島トンネルとオホーツク号で一番恩恵を受けたのが北見滝ノ上・・・じゃなくて紋別郡滝上町なんだよな

御意。まさにそこに行くのが目的だったので。
'84年の夏休み、滝上町の牧場手伝いしたら宿泊食事無料+バイト代に釣られた18の春w
廃止予定の渚滑線にも乗る時間取れて、紋別の海で水温19度でブルブルしながら泳いだのも良い思い出。
滝上町って意外と売り込みは上手かも・・芝桜以外もね。
No.793287そうだねx2
43314 B
本文無し

No.794096そうだねx1
34978 B
>No.793287
オーケーと言えば
No.794104+
762031 B
>>794096
Wrong!
No.794107+
64808 B
たけし「大橋巨泉ギフトショップ」




310280 B
Name名無し20/08/05(水)22:02:40 IP:61.123.*(odn.ad.jp)No.793433+
12日02:30頃消えます[全て読む]
運転台
No.793643+民営化直前〜初期は前面展望やデザインも商品という考えで、
展望を妨げたり見苦しくなる機器は取り付けされていなかった。
尼崎事故でヤイヤイ言われた頃からごちゃごちゃ後付け機器が増えた。
No.793688+>運転席って後付けで色々増えるって印象がどうしてもあるよね
よくこんなところに取り付けしたなというのも結構あるよな。
その上、設置スペースが足りないのかスイッチ類は運転室だけど機器本体は客室というのもよく見かける。
No.793690そうだねx1
155919 B
本文無し

No.794034+
77576 B
本文無し

No.794038+後つけ品が目立つ機械やコクピットの雰囲気好きだけどな
No.794047+>運転席って後付けで色々増えるって印象がどうしてもあるよね

車に乗ってる奴ならわかるな、レーダー探知機やら増設ソケットやら後付けモニターやら後付けカップホルダーやらどんどん増えていくwww
Ww
No.794049+>車に乗ってる奴ならわかるな
若い頃は外装含め社外パーツなど付けたりもしたが
子供も大きくなってチャイルドシートも要らない年になると
ビルトインナビ含め「すっきりノーマル」が美しいと感じるようになった。

鉄道で今年増設話聞いたのはこれかな。
https://twitter.com/dc282466/status/1294100602725601280
No.794057そうだねx2前面展望がそこそこ望める(助手席側背面部分にシートがある)のに、運転情報記録装置のでっかい箱が鎮座して座ってると見えなくなるとか…。

まあもともと運転室はそれほどスペースに余裕ない(客室をなるべく広くするため)ケースが特に20年ほど前だと多くて、そこに機器を増設しようとするとそうなっちゃうんだよね。
No.794059+書き込みをした人によって削除されました
No.794060そうだねx1書き込みをした人によって削除されました


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]