…No.804+書き込みをした人によって削除されました |
…No.805そうだねx5ついでに自衛隊の通信能力も向上させとかないとね |
…No.806そうだねx5今や自衛隊も陸海空でそれぞれ戦術データリンクの時代だもんなー これからはリンクが途絶したときの対処も重要になってきそうね(なかった時代に戻るだけなんだがw) |
…No.809そうだねx3 電子戦部隊はとにかく敵に狙われるというから陸自も装甲車タイプの電子戦車両を作ればいいのになあ 電子戦の要員も数が少ないだろうし |
…No.810そうだねx2 >侵攻勢力の電波を妨害し無力化できる航空機「スタンドオフ電子戦機」や地上配備装備の研究開発も推進する。 そういえば結局はEA-18Gの導入は当面は先送りか予算がついても人が足りないだろうけど |
…No.811そうだねx1政治家みたいに敵基地攻撃とか馬鹿な事言ってないで自衛隊はこういう部分をちゃんと開発強化してるの見ると安心する |
…No.814そうだねx2 例えば陸自の近SAMや中MPMなどのミサイル部隊は、敵のSEAD攻撃を警戒して、車外から射撃操作をするというけど、 「ネットワーク電子戦システム」では強力な電波を発振するため、隊員は車外に出る事が禁止されてるらしいからなぁ装甲車化を進めて欲しいところ(まぁ反面ヘリで運べなくなるけど) |
…No.815そうだねx12>政治家みたいに敵基地攻撃とか馬鹿な事言ってないで自衛隊はこういう部分をちゃんと開発強化してるの見ると安心する 世界中の大多数の国がバカ国家になっちゃうじゃん。 |
…No.822そうだねx2逆探知車両が戦場走り回るために装甲車両に準ずる車体じゃないと危険ってんならわかる ECM車はデカイとか高いアンテナ備えてたり大電力が必要な大型トラックベースで半固定運用なんじゃ? 同じくらい電波ビンビンのレーダー車みたいなもんでしょ |
…No.833そうだねx1>世界中の大多数の国がバカ国家になっちゃうじゃん。 日本の政治家と言うべきだったね まともに予算も無いのに中露や北朝鮮にほぼ無意味なレベルの攻撃力持たせて予算をさらに無駄遣いするアホな言動よ ああいうのは2兆円レベルで防衛費増額とセットで発言して初めて意味があるんだ |
…No.845+書き込みをした人によって削除されました |
…No.846そうだねx12>日本の政治家と言うべきだったね >まともに予算も無いのに中露や北朝鮮にほぼ無意味なレベルの攻撃力持たせて予算をさらに無駄遣いするアホな言動よ >ああいうのは2兆円レベルで防衛費増額とセットで発言して初めて意味があるんだ そうか?予算がセットは「普通」の国の場合でしょ? 日本はそもそも敵地攻撃能力なんてずーーーーっとタブーだったじゃん。防衛大臣に敵地攻撃能力の理解を中韓にお伺いを立てるのかって質問が普通に出る国だぞ。 日本の場合は予算がセットじゃないとか以前の問題でしょ。その上で敵地攻撃能力保有についてコンセンサスを得る為に政治家が提言するのは意味があると思うけど? |
…No.852+>No.833 >No.846 両方とも言いたい事は分かるぜ。 要するに提言自体悪いことではないし、重要であり、特に我が国においてはそれだけでもひとまずは意味のあるものだった。 ただし、これは防衛費増額とセットでなければならないし、新装備の分他の防衛分野にしわ寄せがいくことがあってはならない。 ただ問題は防衛費増額して、"健全な形で"防衛装備調達・運用できたとしても見方によっては他の省庁へしわ寄せがいくという事になるから、もうひとつふたつ何かきっかけが無いとおそらく極めて難しい。 全てが最善の形で進めば、おそらくは皆それを望んでいるだろうが、我が国が我が国である以上、ポーズも政治も必要だし、 やきもきする気持ちは分かるし個人的にもその一人だが、できる限りの事をして待つ他無いだろう。 |
…No.857+>同じくらい電波ビンビンのレーダー車みたいなもんでしょ 確かにレーダーも装甲化してないの多いな NEWSも発信源は分散して配置するんだろか |
…No.865+国を船で例えるなら、政治家は船長であり 軍人は機関部とか、その他の一部門の専門家 航海をどうするのか?それは船長の仕事であり、機関部の仕事ではない それを認識できない軍オタは、持ち場に戻れと殴られるアホな新兵みたいなもんだ |
…No.867そうだねx4その例えだと船長は幕僚長で政治家は船主になると思うぞ。 んでもって船主が船の航路や、その航路における最適な航海をするために 船の機関構成や性能について船長などの関係者を招いて検討するのも当たり前の事。 上で問題になってるのは、政治家の仕事と言うより、その政治家のが仕事をする上での知識不足 (もしくは、それを弁えて優秀なブレーンをつけて補佐させようとしないこと)への苛立ちに見えるが。 |
…No.873+>政治家みたいに敵基地攻撃とか馬鹿な事言ってないで自衛隊はこういう部分をちゃんと開発強化してるの見ると安心する 今までは日本は防御に徹し、米国が攻撃を担当…と実質的に米軍が正面に立って日本が後衛という美味ポジだった。 ところが巨大中国が台頭してくる近年と未来においては、米国は被害担当を日本になすりつけたがり、自分が後衛ポジにつきたがっている。 しかし日本に攻撃能力を持たせないと中国と殴り合わせられない。 そのためのコブシ!そのための政治家の敵基地攻撃論! って考えると分からんでもない意見。 |
…No.875そうだねx16電子戦のスレで何で政治の話で盛り上がってんですかね? ここは国会議事堂じゃなくて、戦車とか戦闘機とかが好きなオタクが集まる掲示板なのでは? |
…No.881そうだねx2 >電子戦部隊はとにかく敵に狙われるというから陸自も装甲車タイプの電子戦車両を作ればいいのになあ >電子戦の要員も数が少ないだろうしNEWSの編成を見るとチヌークとかで空輸可能なように作ったんじゃないかと思う |
…No.884+CH-47で運べる、というのは結構大きなメリットだろうな 島嶼だけでなく、本土における作戦行動でも重要な要素だと思う 野戦用のレーダーの場合、電波が地形に遮蔽されないように、山や丘陵などの高所に設置する場合が多いようだ 電子戦専用の機材も同様だろう 恐らく電子戦部隊は、まず平野にある師旅団の集結地まで陸路で移動した後、 CH-47に吊り下げて、各地の高所にある電子戦掩体まで一気に空輸する、という運用ではと予想してみる |
…No.916+ >NEWSの編成を見るとチヌークとかで空輸可能なように作ったんじゃないかと思う 前に電子戦部隊とされていたこいつらはなんなんですかね |
…No.919そうだねx1 >No.809 >No.814前鯖ラスト近くに建ってた『共通装輪スレ』の図の中に居たな、衛星通信アンテナ載せたタイプが>No.916普通に『造ってみた』車両じゃね、これ??>重心バランスに不安が… |
…No.923+ 確かにロシアのこういうの車両は空輸ってより自力で泥の大地を走らなきゃいかんし |
…No.945そうだねx1>前に電子戦部隊とされていたこいつらはなんなんですかね なんなのって言われてもそれらも電子戦システムであり その従来の電子戦システムの後継がNEWSってだけなんだが… 従来の電子戦システムとNEWSの大きな違いとしてはこれまで電波情報の収集や評定と妨害が別個のシステムだったのを今回のNEWSで一体化させた |
…No.994+>今までは日本は防御に徹し、米国が攻撃を担当…と実質的に米軍が正面に立って日本が後衛という美味ポジだった。 >ところが巨大中国が台頭してくる近年と未来においては、米国は被害担当を日本になすりつけたがり、自分が後衛ポジにつきたがっている。 >しかし日本に攻撃能力を持たせないと中国と殴り合わせられない。 >そのためのコブシ!そのための政治家の敵基地攻撃論! 今や人工衛星やサイバーとかテロネットあるから後衛が安全かな?ワシントンのキャピタルヒルは動かないから。 日本の政治家の多くが元役人か世襲なんでわからない? それこそ鉄道を全国一律に再生 列車を移動できる省庁や国会の第二庁舎にしてしまう位はしないと第一撃でやられる。 |
…No.1087そうだねx3アメリカ海軍の次世代型電子戦ポッド EA-18Gに装着して初飛行 https://news.livedoor.com/article/detail/18726211/ 日本もEA-18Gグラウラー導入を |
…No.1089そうだねx2J/ALQ10はどうなったんですかね |
…No.1115そうだねx1>ついでに自衛隊の通信能力も向上させとかないとね 自前の衛星通信は無理かもしれないが テロとかでも最悪ドローンヘリとか個人でもてる重さで 指向性パラボラアンテナで中継を繰り返す方式でも通信は確保しないと。 |
…No.1118+>日本もEA-18Gグラウラー導入を NGJ(Next Generation Jammer)の記事か わざわざEA-18Gを導入せずとも、いずれF-35に対応予定の電子戦装備だぞ 2022年から2023年ごろにF-35に対応する予定だとか |
…No.1119そうだねx1 >自前の衛星通信は無理かもしれないが 自衛隊自前の通信衛星ならもうあるぞ「きらめき1号」で検索汁ちなみに「きらめき」衛星は、2022年度までに全3機を整備予定さらに内閣府が公表してる宇宙基本計画によると、2022年度以降は、より秘匿性の高い量子通信や光通信を、通信衛星に適用する予定らしいまぁふたば民が考えてる事なんて、とっくにこの国の偉い人は検討済みって事だわな |
…No.1122+>国を船で例えるなら、政治家は船長であり >軍人は機関部とか、その他の一部門の専門家 >航海をどうするのか?それは船長の仕事であり、機関部の仕事ではない。 >それを認識できない軍オタは、持ち場に戻れと殴られるアホな新兵みたいなもんだ。 >その例えだと船長は幕僚長で政治家は船主になると思うぞ。 >んでもって船主が船の航路や、その航路における最適な航海をするために >船の機関構成や性能について船長などの関係者を招いて検討するのも当たり前の事。 政治家は上のつもりでいたらしい 戦車に自分の名前をつけようとしたり 選挙区の地名を護衛艦につけたりした。 |
…No.1354+書き込みをした人によって削除されました |
…No.1489+しかしドローンやハッキングの時代 昔の映画で大統領暗殺にラジコンヘリを武装させて使うの有ったが その後にはドローンの大群になった。 核爆発のEMP攻撃の後にドローンとゲリラが戦うターミネーターな戦場になるのか? |
…No.1492そうだねx3>まぁふたば民が考えてる事なんて、とっくにこの国の偉い人は検討済みって事だわな そうなんだよね 20年前に防衛省で構想されたものがいま水面下から浮上してる でも当時は危険思想扱いの案件だった ちなみに15年前構想中の物をふたばでぽろっといったことがあったが民族の仇のように一部の人から袋叩きにされたので こういうのは黙ってるにかぎるなと骨身に染みた |