軍1@2020年09月ふたば保管庫 [戻る]


376076 B
自衛隊装甲車「エアコン装備が後れすぎ」の面妖 ※清谷信一Name名無し20/08/26(水)18:18:15 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.2037そうだねx2
9月22日頃消えます ■中国やインドでもエアコンありが常識なのに
 そもそも防衛省、自衛隊は国産兵器を開発する理由として「わが国固有の環境、運用に適したものが必要」ということを金科玉条にしている。

 だが、このような夏の高温多湿という「わが国固有の環境」にもかかわらず、NBC(核・生物・化学)偵察車、軽装甲機動車などの一部を除いて、自衛隊のほとんどの国産装甲車両には乗員用のエアコンが装備されていない。今どきは、パキスタンやインド、中国などの装甲車両でさえエアコンが装備されているのが一般的であるにもかかわらずだ。

<略>
 かつて、政府のある要人から、「エアコンを装備する外国製車両を入れたらどうか」という趣旨の提案がなされたことがあったそうだ。だが、当時の防衛官僚は、「横幅が2.5メートル以上ある車両は道路法の政令の規制で使えない」という説明ではねのけたという。

 ところが、筆者が国土交通省に取材したところ、道路法の規制には例外があって、横幅が2.5メートル以上の車両でも国交省に許可を取れば認められるとのことだった。 削除された記事が6件あります.見る
No.2038そうだねx2なー
No.2039そうだねx21清谷ですが、これに関しては賛成かなって思ったので・・・
No.2041そうだねx7また荒らしかよ
No.2042そうだねx6なんで、エアコンを導入しないんだろ。
根性論の陸自だからか?
No.2043+純軍事的に言えば、まずエンジンパワーを食う
車外に放熱するから赤外線で見つかりやすくなるし、装甲で囲むわけにもいかないから弱い部分が出来る
砂漠で運用するような軍隊なら無いと死んじゃうけど、積まないで済むなら積まずに済ましたいんじゃないの
自衛隊が導入しない理由がそうなのかまではわからないが
No.2045そうだねx9夏場なら車体が熱くなるから放熱しても変わらないんじゃない?
No.2046そうだねx26エアコン不要を唱えてた保護者が真夏に授業参観した途端掌返してエアコン導入に賛成したという話があるし
幹部クラスに最新の現場の現実を体験させるべきじゃなかろうか
あの財務省から予算追加の提案受けるとか重症すぎる
No.2047そうだねx2
809616 B
軽装甲機動車は普通にエアコンついてるらしい

No.2048そうだねx19
283427 B
輸送防護車も強力なエアコンがついてるとか…
ここらへんは海外派遣対応のためかもしれないけど最近の日本の暑さはもう中東やアフリカ並だし標準装備にしてもいいんでは
No.2049そうだねx3
64780 B
中国の輸出戦車VT-4
このエアコンは輸出用のオプション品かな?
No.2050そうだねx9
2083457 B
米軍もストライカーMGSに無理やりエアコンつけてたり

No.2051そうだねx14>輸送防護車も強力なエアコンがついてるとか…
>ここらへんは海外派遣対応のためかもしれないけど最近の日本の暑さはもう中東やアフリカ並だし標準装備にしてもいいんでは
それ記事内で紹介されてるオージー製のやつだね
将来の国産化を見越しての導入なんだろうけどまさか国産版でエアコン外すような愚は犯さないと思いたい
民間人輸送に使うこと考えたら尚更だし
No.2052そうだねx12ホント、導入反対の幹部をエアコンの無い車体に閉じ込めたい。
No.2053そうだねx16ケチケチな財務省にエアコンつけたら…?
言われるようじゃもうおしまいだな…
No.2054そうだねx14>防衛官僚の正確な意図はわからないが
いやそれを取材すんのが軍事ジャーナリストだろうに
出禁食らって他省庁にしかコンタクト取れないんか
No.2055そうだねx10> ところが、筆者が国土交通省に取材したところ、道路法の規制には例外があって、横幅が2.5メートル以上の車両でも国交省に許可を取れば認められるとのことだった。
国交省が認めても日本全国の道路幅がいきなり大きくなったりはしないんだけどその程度のこともわからんのかね
No.2056そうだねx23清谷大嫌いの軍板住人が重箱の隅レベルの批判しか出来ないとかこの清谷は偽物だな

という冗談はさておき隊員のサポートが十分に出来ない軍隊が強い訳無いんだよなあ
プロ市民の難癖も待遇改善しない言訳に利用してる節すらあるし
No.2057そうだねx2AFVの空調関係で怖がってるのは高温や低温以上に結露だなんて話も聞くが
No.2059そうだねx6
193177 B
レオ2のエアコンらしいけどそこに室外機つくんだ

No.2062そうだねx13世界でも別に珍しくないのにさも日本特有の問題のように語るいつものあれだろ
No.2064そうだねx9>国交省が認めても日本全国の道路幅がいきなり大きくなったりはしないんだけど

>事実、2016年に導入された16式機動戦闘車は全幅が3メートル近くあるが問題なく導入された。道路法が改正されたわけではない。

ってあるからキヨの防衛官僚が反対してただけでないの
No.2065そうだねx9>なんで、エアコンを導入しないんだろ。
>根性論の陸自だからか?

退職者続出 陸自の第1空挺団長は“パワハラ”常習者で通称「ハカイダー」
https://bunshun.jp/articles/-/39533
陸自第1空挺団長「ハカイダー」のパワハラ、動かぬ証拠を入手した
https://bunshun.jp/articles/-/39675

陸自の体質についての気になる記事
しかもこの「ハカイダー」、陸幕人事教育部長への就任が有力視されているという…
この人物に限らず、陸自のトップ層が似た思考回路だと居住環境改善に中々動かないのも…と思っちゃう
No.2066そうだねx6これからはエアコンと電子レンジとトイレが
戦車と装甲車につく時代になりそうな
No.2067そうだねx11>退職者続出 陸自の第1空挺団長は“パワハラ”常習者で通称「ハカイダー」
結局普通に昇進して負け惜しみみたいな記事書いてたな文春
No.2068そうだねx10ダイキンがええやつ作ってくれるやろ
No.2069そうだねx19ハカイダーのパワハラって、借金苦からスパイに仕立てられるリスクを防ぐため
通帳残高や借金の有無を申告させる制度を幹部から隊員にまで拡大したって事だぞ

そこまで介入する事の是非は論じるべきだけど、関係ない部署のパワハラ騒動を持ち出して
根性論がどうのと言い立てるのは全くの的外れだからね
No.2071そうだねx7
156861 B
99式HSPも試作車両では発射装薬の温度管理の為にエアコン積んでいてそれを装薬マガジンだけでなく車内の温度管理にも使っていたけど制式採用後はエアコン自体が無かったな
でも99ASVにはエアコンがあった
No.2072そうだねx3>ってあるからキヨの防衛官僚が反対してただけでないの
そもそもその話の中で海外製を導入するしないの話になった車両が何なのか分からんからな
MCVや次期装輪装甲車みたいに要求を満たすために初めから2.5m以上を厭わないって車種もあるけど
19WHSPみたいに2.5m以下をA要求(絶対遵守)とした車種もあるし
No.2075そうだねx2>これからはエアコンと電子レンジとトイレが
>戦車と装甲車につく時代になりそうな
冷戦期のだと日本に攻めて来る外国軍相手に正面切っての戦いとしていた。
今はテロ集団とか工作員が相手になるから民間人や警察のも乗せる場合だって有るかも。自分たちなら外で用を足すけど民間人それも女性には無理だしトイレは必要だ。
No.2076+エアコン装備車両が増え始めたら今度は無駄に厳しい使用制限かけてきそうで……
No.2080そうだねx1財務省がエアコンつけたら?ってのソースあるの?
No.2082+>ダイキンがええやつ作ってくれるやろ
最近のダイキンエアコンは品質が悪いから止めた方がいいよ
中国で製造した奴のファン周りが2〜3年程度で鳴き始める
No.2083そうだねx1空自の熊谷基地で、通信部隊用の仮眠コンテナを見た事がある
基地の外に野外通信システムを展開する際、要員の休憩用として
ベッドやキッチン、トイレを備えたコンテナをトレーラー牽引して持っていくそうだ

実際にキッチンで料理する事は無いけど電子レンジ調理と洗い物くらいはできるという説明だった
人数が多い陸自では、全員分の仮眠コンテナは用意できないだろうけど
災害派遣の休息用にそういう装備が普及していくんじゃないかな
No.2085+エアコンの排熱によるIRステルス問題とか大丈夫なんかな
てか前にキヨさんが叩いてた10式のエアコン問題ってどうなったんだろ
三菱のの人はクーラーあるぞみたいな事言ってたけど
No.2086+ついてないのはエアコンではなくクーラーでは…?
No.2087そうだねx1>ダイキンがええやつ作ってくれるやろ

弾庫に収まる砲弾型のエアコンとか?
No.2089+砲弾型エアコン
間違えて発射したら敵に喜ばれるだろ
No.2092そうだねx1>エアコンの排熱によるIRステルス問題とか大丈夫なんかな

>No.2049
>No.2050
>No.2059
この辺の画像でバッチリ付いてるって事は大丈夫なんでしょう
ストライカーに至っては真横にポン付けだし
No.2095+RPGよけの増加装甲のようなものですかねえ
No.2100そうだねx1>この辺の画像でバッチリ付いてるって事は大丈夫なんでしょう
>ストライカーに至っては真横にポン付けだし
別に大丈夫ではないぞ
酷暑地域での運用が多いから秘匿性より優先されてるだけ
要はただの取捨選択だわな
晴天の真昼間なら外も暑くなるから紛れるかもだけど夜間や晴天以外の環境がでは照明みたいにはなる
てかストライカー自体ついてない車両の方が多いし
No.2107+書き込みをした人によって削除されました
No.2108+書き込みをした人によって削除されました
No.2109+
44529 B
そもそも自衛隊は近年まで偽装して掩体に篭る陣地戦主体だったしACVの秘匿性が重視されてた
まあ近年では必要なら96式装輪装甲車2型や82式指揮通信車みたいにエアコンつけてるから運用次第だろう(画像は海外派遣用にエアコンつけた82CCV)陣地戦自体蓋然性低くなって海外派遣も増えたから次期装輪装甲車とかはエアコン付きになるんじゃね
No.2112そうだねx4>酷暑地域での運用が多いから秘匿性より優先されてるだけ
>要はただの取捨選択だわな
数十年前ならともかく今は国内の大半が酷暑地帯な気がするけどなあ

>晴天の真昼間なら外も暑くなるから紛れるかもだけど夜間や晴天以外の環境がでは照明みたいにはなる
荒天や夜間の任務中は止めるみたいな運用じゃ駄目なん?
No.2114+以前はいらなかったんじゃないかな。
長野にすんでる親戚の家には、クーラーがなかったし、東北の
青森や岩手を旅行した時、民宿にクーラーが付いてなかった。
No.2122+スレッドを立てた人によって削除されました
>清谷信一

またこいつか💢
No.2124+「AFVのエアコンはどこに付けるか?」に対する各メーカーの創意工夫は、
「液冷式エンジンの飛行機のラジエーターをどこに付けるか?」に似ていて面白いな。
(´∀`)b
No.2140そうだねx6>■中国やインドでもエアコンありが常識なのに
インドはわかるけど、中国にすら劣るのか
No.2147そうだねx3>数十年前ならともかく今は国内の大半が酷暑地帯な気がするけどなあ
だから昔のAFVが主体の陸自にはついてないのが多いって話やで
そも2000年代に入ってから開発したAFVが少ないって話でもあるが
>荒天や夜間の任務中は止めるみたいな運用じゃ駄目なん?
結局それ隊員に暑さ強要する事になる
普通に晴天以外でも暑いし
そういった秘匿性を重視するか快適性重視するかの取捨選択になる
No.2149+>インドはわかるけど、中国にすら劣るのか
中国は99A式で初めて空調システム搭載したからそんな昔からあるわけではないよ
日本も10式から空調システム搭載だから搭載時期は同年代くらいじゃね
No.2150そうだねx1>インドはわかるけど、中国にすら劣るのか
中国は国内に砂漠あるしなぁ
日本も鳥取砂丘用エアコンでも付けるか
No.2161そうだねx6>日本も10式から空調システム搭載だから搭載時期は同年代くらいじゃね

正確には「電子機器用冷却システム」の副作用の冷房ってことでしょ?
No.2162+というかそもそも最近の戦闘車両は電子機器満載だから一定の温度以上にはならないようになってるっていう
まあそれが人間にとって快適かは別なんだろうけど
No.2163そうだねx7こんなまともなことを言うなんて
このキヨタニは養殖物だな
No.2169+>だから昔のAFVが主体の陸自にはついてないのが多いって話やで
>そも2000年代に入ってから開発したAFVが少ないって話でもあるが
確かに80年代くらいのやつが多いね
今後10年くらいで随時更新されれば丁度いいかも

>そういった秘匿性を重視するか快適性重視するかの取捨選択になる
他の書き込みで指摘されてるけど電子機器の冷却も必要だし難しいのう
更新するにしてもある程度割り切らんといかんかもね
No.2171そうだねx4とりあえずただの移動でクソ暑い中無駄に体力や水分を失う必要はないし全車両に搭載でいいっしょ
防衛予算マシマシでいけるいける
No.2174そうだねx3
143398 B
まぁ流石に今開発中のMAVや水陸両用戦闘車や将来装軌装甲車両にはエアコン付きそうだとは思う
NTCでの演習の経験とかフィードバックされそうだしコイツもエアコン付いてるし海兵隊のアドバイスもありそうだから開発してる水陸両用戦闘車もエアコン付きそう
No.2175+
46084 B
(足らぬ足らぬは工夫が(ry…)

No.2184そうだねx12快適性どうこう以前に熱中症とか心配レベルなら付けないのは問題だろう
根性論でいくと腹減っても我慢しろの旧軍と同じになってしまう
No.2188+この記事で国交省には問い合わせたのに防衛省には問い合わせないのはなんで?
No.2191そうだねx4災害派遣を見てると空調服やコンバットシャツも入れてあげて。エアコン付きのバスや電車で移動させてあげてと思う。
No.2221そうだねx1>正確には「電子機器用冷却システム」の副作用の冷房ってことでしょ?
まあ副作用というか他システムの恩恵で熱中症などにならないのなら必要充分じゃね
No.2223+真夏の演習で風通しなんて考えてないような戦車の中でよくもまあ配置についてるなと昔から思ってた
これは自衛隊に限らず大戦中のアフリカ戦線とかもそうだけど
No.2224+平時ならばかまわないけど待機中というかエンジン止めて戦闘待機の状態にして欲しいのにエンジンかけたままエアコンつけて中で涼んでたりして欲しくないからとか?
No.2225そうだねx2
112431 B
そういやイラク派遣でLAVにクーラー付いてて他国軍から羨ましがられたってエピソードなかったっけ
あとクーラーの話になるとまりんこゆみのこの話思い出す
No.2235そうだねx18とりあえず
エアコンは贅沢
言っておいて
自衛隊員に熱中症が発生したら
自衛隊は旧軍と変わらない
言い出すマスゴミはクソだと思う
No.2257+今時、メディアでもエアコンは贅沢なんてことは言わないだろ。言うのは、平和を哀する野党と平和を追窮する団体ぐらいだろ。
それでも自衛隊サイドがエアコン導入に消極的だったのは、勝手に批判を恐れたのか、ある種の合理性があるからなのか。後者だと思うけどね。
昔は、防弾ベストもなかったし、今ほどの酷暑を考慮する必要も無かったし、海外派遣も考えていなかったし。
真偽のほどは分からんが、パジェロ導入の際に、エアコン外す方が高くつくからやめてくれと三菱側から言われたという話は聞くけどさ、当時は暑ければドアを開けていれば良いじゃん。走っていれば暑くないよという認識だったろうし。
自衛隊の車両開発なんて時間がかかるんだから、コレからの車両にはエアコン搭載されると思うよ。
No.2277そうだねx5>マスゴミ
災害派遣で少しでも隊員が休憩しているのを見かけると「サボっている」
辞任した首相に対しても似たような扱いだったなあ。反省しる。
No.2284そうだねx2>マスゴミ
>災害派遣で少しでも隊員が休憩しているのを見かけると「サボっている」

そんな報道したマスコミあったの?
No.2289そうだねx3ない
まともなマスコミはそういうことはやらない
自分が言ったのは「マスゴミ」である
No.2298そうだねx1>ない
>まともなマスコミはそういうことはやらない
>自分が言ったのは「マスゴミ」である
わかったわかった。
で、その事例は?
No.2307+わかった
は一回でいい。失礼なやつだな。
No.2314そうだねx1>わかったわかった。
>で、その事例は?

マスコミが直接言うのは聞いたこと無いな。
こういった意見があるよって間接的に紹介する形をとるんじゃないかな。

3.11後のラジオだけど、自衛隊が車内で暖房を効かせておにぎりを食べていたぞ!けしからん!って意見を紹介してたのを聞いたよ。 唖然として未だに覚えてる。
そのときのDJはその見方はおかしいって諭してたけど、
そもそもその意見を紹介するのがおかしいと思ったね。
似たような意見が多くて紹介したのか、それとも製作サイドに自衛隊批判をさせたい奴がいたのかは謎だけど。
No.2315そうだねx1>こういった意見があるよって間接的に紹介する形をとるんじゃないかな。
本当に一般読者の投稿なの?
みたいな新聞の投書欄とかね
No.2317そうだねx1
474958 B
南九州の土石流災害の報道
被災家族(若い女)のコメ「自衛隊は何もしてくれない」がトリ現場はまだ水が流れてて手のつけられない状態なのに…阪神大震災の家屋解体の報道住民(自称)「一軒に十人も使って、民間なら三、四人でする仕事」後先考えず更地にしたらしたでまた文句言うだろ…
No.2318+>3.11後のラジオだけど、自衛隊が車内で暖房を効かせておにぎりを食べていたぞ!けしからん!って意見を紹介してたのを聞いたよ。 唖然として未だに覚えてる。
>そのときのDJはその見方はおかしいって諭してたけど、
>そもそもその意見を紹介するのがおかしいと思ったね。
なんでよ
No.2319そうだねx4自衛官スーパーマンじゃないし、
心不全で全滅したあと、だれがどうするのかなぁ?
No.2321+冷や飯食わせて気力落とすのが本当に「被災者に寄り添う」事なのか
冷静に考えたらわかるだろうよ。
温食の赤飯とか手早く食えて腹持ちいいし理想の携行食だったのに…
No.2323そうだねx1>なんでよ

派遣予定の自衛官が聴いてたら士気が上がると思うか?
そもそも警察や消防も大量に派遣されてて車内で飯くってることだってありえるだろ?なんで自衛隊だけを批判するのか意味わからないよ。
No.2324+>温食の赤飯とか手早く食えて腹持ちいいし理想の携行食だったのに…
赤飯じゃなくおこわとかなら問題ないだろうし
鳥飯は廃止されてないでしょ?
No.2325+>自衛官スーパーマンじゃないし、
>心不全で全滅したあと、だれがどうするのかなぁ?

変わりにたれが?家族があると保証は?その財源、福祉、等から、また削るの?

部隊人員の活動時間○○時間+温度って見たことあるよ。
それとも、だぼら教育できいたのかな?
炎天下六時間通しで作業とかきついよね。心臓の↑あたりがチクチクするし、年とると死にそうになるよね…
トイレ近くなるし、
知ったかぶり、、行き当たりばったりで、自衛隊いじめするとまずいよね

>自衛隊ウインナーソーセージのミニ缶は、お酒のつまみにあうよね、市販あるかな、
No.2326+書き込みをした人によって削除されました
No.2327+>鳥飯は廃止されてないでしょ?

楕円形の黄色ポイ、ドレスの彼女、
ガードが固くて缶〇

昔〜会った覚えがありますが?
No.2328+書き込みをした人によって削除されました
No.2329+ps

その裏づけつて、私の記憶の中です。
今宵はここまでに、しとうございます。です。
No.2335+>鳥飯は廃止されてないでしょ?

もう陸自では戦闘糧食Ⅰ型(缶詰)は3年保存の「非常用糧食」というパック飯に移行してるから絶滅してるんでないの?
今の陸自は1年保存の「戦闘糧食Ⅱ型」と3年保存の「非常用糧食」の二本立てでしょ。
海自空自には在庫があるかもね。
No.2357そうだねx1>もう陸自では戦闘糧食Ⅰ型(缶詰)は3年保存の「非常用糧食」というパック飯に移行してるから絶滅してるんでないの?
ああ切り替わっちゃったのか
ただ内容見てみると山菜ご飯と五目ご飯とあるから、これらが鳥飯の後継なのかね
まあ自衛隊側が選定してるんだから、献立に問題あるとは思えないんだよね
お赤飯に関しては感情的なものだから仕方ないと思うし
No.2363そうだねx2東日本の時は被災者から五目もいいけど赤飯はないの?って聞かれたし
卒業式なのに何もできないけど缶飯の赤飯を配ってささやかなお祝いしたってことも
No.2372+イージス戦艦ってどうよ?