軍2@2020年09月ふたば保管庫 [戻る]


37965 B
Name名無し20/08/25(火)14:22:16 IP:153.188.*(ocn.ne.jp)No.1976+
9月21日頃消えます 艦載多機能レーダースレ

SM-2を装備したイージス艦一隻の同時交戦能力が16だの18だのというのはよく目にするけど
アクティブレーダー誘導のSAMを運用する欧州の対空システムなどはそこら辺の数字が天井知らずだったりするのかしら
No.1979+SM2誘導は
ミサイルに航路を設定して射出する
敵の位置が変わり設定してた航路とのズレが大きくなりそうだったら修正信号を出して変える
敵に当たりそうな頃なったらレーダービームを敵に当ててSARH誘導に入る
でいいのかな
No.1983+イージスだとタイコンデロガ級で4基、バーグ級や海自ので3基、イルミネータって最終誘導用の射撃管制レーダーが積んでありますねー
目標到達前の数秒間はこのレーダー1基でミサイル1基を管制誘導するから、ここがイージスシステムのボトルネックともいわれていますね。
No.1986+ARHなら終末誘導にかかりきりにならなくて良い反面ミサイルのシーカーが小さい分相手のそばまで連れて行く必要があって
精密な位置コントロールが必要になりそう
No.1996そうだねx1>アクティブレーダー誘導のSAMを運用する欧州の対空システムなどはそこら辺の数字が天井知らずだったりするのかしら
ミサイルシーカーのセンサー範囲内に補足するまで中間誘導が必要になる。
これをやらないと、発射してから敵が変針したりするとミサイルが会敵できなくなる。
No.1997そうだねx1アスターも03式中SAMも終末誘導はARHだけれども03式で100目標追尾の12目標捕捉なわけでしょう
終末誘導が母機側フリーといっても中間誘導は結局母機の情報処理能力の上限あるわけだし天井知らずということは無いのでは
No.2015+>アスターも03式中SAMも終末誘導はARHだけれども03式で100目標追尾の12目標捕捉なわけでしょう
>終末誘導が母機側フリーといっても中間誘導は結局母機の情報処理能力の上限あるわけだし天井知らずということは無いのでは
12目標って、即応弾の数なんじゃ
6連装の発射機×2で
No.2019+SARHなら命中まで数秒間ビームを当てる時間拘束されるから同時対処数N個ってなるのはわかる
ARHの同時対処数を拘束するものがわからない
追尾は100とかできるんだから中間航路の更新も100体分できるよね
アンテナ帯域の問題で同時に通信できるのがN個ってんならわかるけど更新情報の転送はすぐ済みそうだしあまりネックにはならなさそうな?
No.2125+
33404 B
3000トン級多機能ステルス護衛艦

No.2126+
150118 B
3000トン級多機能ステルス護衛艦

No.2127+
52927 B
3000トン級多機能ステルス護衛艦