昭和5@2020年09月ふたば保管庫 [戻る]


797629 B
Name名無し19/11/14(木)08:29:56No.9572+
21年7月頃消えます 永井豪とダイナミックプロ 削除された記事が4件あります.見る
No.9575+永井豪って同じ漫画を何度もリメイクするじゃない
で毎回話が違う
No.9578+
165824 B
初永井豪がポコイダー
電子版で買って久々に読んでみたがやっぱり天才だな豪ちゃん
No.9585+書き込みをした人によって削除されました
No.9586+人が乗る巨大ロボット
合体ロボット
プロフェッショナルに変身するヒロイン
悪のパワーで変身するヒーロー
鬼で人類側
初めてやっていたんだ。
No.9588+アニメは全般的に好きだったけど、原作系のグロさはちょっと引いた。
No.9593+
110068 B
本文無し

No.9597+
58665 B
https://www.youtube.com/watch?v=nOOBIVrgg_c
未だにグレンダイザー人気なんだな何の祭りか知らんけどまるで御神体のごとく
No.9609+
905972 B
ジャックはマガジン版に限るよ
ゴラクはエロ強めで熱い展開が少ない
No.9656+>初永井豪がポコイダー
>やっぱり天才だな豪ちゃん

師匠の石森章太郎よく怒らなかったな
おおらかな時代だ
No.9688+>師匠の石森章太郎よく怒らなかったな
>おおらかな時代だ
お前、永井豪知らないだろ
No.9718+
71646 B
本文無し

No.9752+紙の本でデビルマン復刻すると余計な描きおろしが入ってて困る
完全復刻版かワイド版か
連載版てのは単行本で足した分が無いのでそれはそれで困る
電子版で1〜5買えば良いだけだが
No.9986+描き下ろしのみの考察本とかありそうでないな
No.9996+ポコイダーほど正体を明かせない理由に説得力があるヒーローはいないと思う
No.10007+
166631 B
みんな紳士なのか「なつぞら」の「魔界の番長」の話題無し。
モデルは東映動画の「デビルマン」
No.10022+
44630 B
>モデルは東映動画の「デビルマン」
個人的にはマジンガーZが良かったが
No.10046+激マンの続きはもう無理かな
No.10047+どの漫画も最近続編を書き直しているのはみんな絵が下手になっているよな。
No.10131+>どの漫画も最近続編を書き直しているのはみんな絵が下手になっているよな。
荒らしくん。最近貴方、荒らしてばかりいるせいか日本語おかしくなってるよ
No.10135+>激マンの続きはもう無理かな
えん魔やハレンチは少しやってたし後はバイオレンスジャック編とか
No.10330+
29412 B
思い出しながら画像を
人が乗って動かす巨大ロボットはマジンガ-Z
No.10339+デビルマンレディーの広告で「シレーヌが主人公?」と思ったのはオレ以外にいるのだろうか
No.10340+>激マンの続きはもう無理かな
豪ちゃんいわく
「マンガ家生活が多忙をきわめ、ウラ話もあまり憶えていない」
とか
No.10502+ダイナミックの表記のない単行本は古本屋で高く買って貰えた
No.10520+
97019 B
映画『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』について
1979年にはイタリアでも放送された永井豪原作のアニメ「鋼鉄ジーグ」からインスパイアされた映画原作者の永井豪本人が「犯罪と汚濁まみれのローマの下町で、アニメヒーロー『鋼鉄ジーグ』に憧れる女性の為、正義の戦いに立ち上がる“男の純情”が美しい!! 『ガンバレ、君は鋼鉄ジーグだ!!』」とコメントした
No.10534+この間、美術館で原寸ジェットパイルダーとロケットパンチ見た。
No.10535+映画のジーグ周りにオススメしたんだが
イマイチ受けなかったようだ
俺は好きなんだけどな
No.10550+我々にとってはロケットパンチはロケットパンチに過ぎないが
海外のオタにとっては
ロケットパンチ≒日本の発想  らしい

「ベイマックス」監督は
「ロケットパンチが人を救う映画が作りたかった
 だから当選舞台は日本風にした」
No.10551+>映画『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』について

その映画、見たよ。
イタリアではジーグがかなり神格化されているのだと分かる。
No.10552+https://www.youtube.com/watch?v=0Z5H8ihiKXQ

壁村が手塚に暴力振るったのは事実
TVでハレンチ学園を糾弾するPTAに仕込みでデビュー前の和田アキ子が混じっていた
梶原一騎の誘いから逃げていた
マジンガーZの作詞が何故小池一夫なのか今も謎
猪木の依頼でビッグバンベイダー創作
ライガーは禿ちゃってるので付け毛
温和だけど絶対折れない豪
No.10577+
515290 B
シレーヌちゃん
まとめて読みたいが本になってない
No.10586+>マジンガーZの作詞が何故小池一夫なのか今も謎
デンジマンの作詞もしているし東映に小池の知り合いがいたのではないかと愚考
No.10590+小池一夫も最期は金コマで
弟子筋等に詐欺みたいな事繰り返して居たそうな
被害者が「コミケで エレクチ怨 描いて暴露する」
と怒ってたが 小池死んじゃったんで有耶無耶に
No.11751+>未だにグレンダイザー人気なんだな

東映アニメのOPは「見て欲しい要素」がシンプルに伝わって来る
同時代のロボOPよりも「これは面白そうだ」って思わせられるというかな…
No.11770+書き込みをした人によって削除されました
No.11771+
25678 B
もしかして、日本の漫画史上、主人公が負けるという結末は「デビルマン」が最初?

No.11772+>主人公が負けるという結末
あしたのジョーが先じゃない?
No.11775+>主人公が負けるという結末
アトムがロケットに跨がって太陽に突っ込むのは「負け」じゃな無い?
No.11776+>アトムがロケットに跨がって太陽に突っ込むのは「負け」じゃな無い?
それ漫画に無いから
アニメの続きが漫画になったりしたが
No.11786+
17400 B
>アトムがロケットに跨がって太陽に突っ込む
特撮のGロボでもそうだけど、AIの利他的行動の発露が感動を呼ぶんでしょ?つまり自発的な自己犠牲の精神と言うか、キリスト教的な教条ねデビルマンとかエヴァとか割と真逆じゃね?(デビルマン クライベイビー視聴して号泣絶叫する外人の動画とか…w)
No.11791+
133034 B
>主人公が負けるという結末
白土三平 忍者武芸帳カムイ伝のカムイも一度死んでいる。その後のカムイは双子の兄。ちなみにイデオンのような最後に皆死んでしまうのは、忍者武芸帳とカムイ伝の影響だと思っている。
No.11795+
72991 B
地球滅亡の横山光輝の『マーズ』は〜?

No.11801+忍者武芸帳 〜62年10月
あしたのジョー 〜73年5月
デビルマン 〜73年6月
マーズ 〜77年2月
No.11806+書き込みをした人によって削除されました
No.11807+デビルマンの漫画版は、デーモン族が勝利して、人間側(デビルマン側)は敗北ということになっている。

てことで人間側が負けるって話はデビルマン以前にある?

まああの作品では、デーモン族こそが地球の先住民であり、人間側が攻めてきた悪ということになっているのだが。
No.11808+
137015 B
カムイ伝の敗北と言えば正助の日置大一揆だな
一揆には勝つけど全員処刑正助は裏切り者に仕立て上げられて農民に殺される2部で生きてたってのはどうかと思う
No.11810+>てことで人間側が負けるって話はデビルマン以前にある?
ザ・ムーン 〜73年4月
No.11819+
217829 B
>ザ・ムーン 〜73年4月
・・の元作品のデロリンマン黒船編も人類敗北数年前に復刻されたから読んでみたがいきあたりばったりで面白くなくてガッカリ
No.11835+
1569455 B
向こうのアイテムのイラストなのかな

No.11836+
106029 B
日本の平和を守る為とか、人間の星、みんなの地球とか、
正義のヒーローは了見狭いね、とかサヨは思わなかったのかな?
No.12756+書き込みをした人によって削除されました
No.12757+
256083 B
目安として
晩年の比較ではあるが昭和時代にも片鱗は見て取れるし
No.12786+永井豪は元々ギャグマンガの旗手で、ハレンチでブチギレて、バイオレンス面を装備し始めたんじゃないの?
気が付いた時はもうエロとグロ?(残虐)とバイオレンスってイメージだったからなぁ
エロとギャグの柔和穏健路線の後継は桜多吾作とかで…
石川賢は最初っからバイオレンス(バトル)志向という素地の違いなんじゃないの?