ソーシャルゲーム0@2020年09月ふたば保管庫 [戻る]


119082 B
Nameとしあき20/08/31(月)13:10:57No.151689そうだねx2
9月19日頃消えます ミニ四駆超速グランプリスレ
ソシャゲ板避難所 削除された記事が2件あります.見る
No.151690+
1517194 B
テン

No.151691+
1506675 B
プレ

No.151692+
226354 B
たておつ!

No.151698そうだねx4
1456610 B
たておつ棚橋お兄さんのありがたいお言葉

No.151700+セッティングによって速過ぎてオーバースピードか耐久不足のどちらかになってきた
そろそろ適当に安定セッティングで走るかな
No.151701+
267014 B
たておつ
小小レブで29.5秒ぐらいが限界ぽかったので小大ハイミニに変えて飛ばないようにスピード抑えぎみしたらあっさり越えちゃったもう少し余裕がありそう
No.151715+節電ミニの持続力しゅごい…ってなる
No.151717+ハイミニは抜きん出て速いわけじゃないんだけど
リニアな走りをするからトータルでみると速いってなる
No.151718+レブでタイム短縮狙うとどうしても節電+の壁が出てくる
黒スコ無いなら節電ハイパーミニの方がタイム出るよね
それでも29秒はデカすぎる壁なんだが・・・
No.151719+
231497 B
前スレでもらった意見を参考にして30秒切りを目指してみたが飛びはしなかったがもう一息届かないもどかしさ
まだ少し期間あるからもうちょいがんばってみるよ
No.151720+FMシャーシのとしあきかな?
セッティングサラサラしたらアドバイスもらえると思う
No.151721+28秒台出すだけなら
黒スピ、ハイミニ、超速ギヤ
ゼロシャーシ
小径ナロー、小径ショック吸収・フロント、大径ワンウェイ、大径スリック
構成にしてその他パーツで調整する感じだね
No.151722+スピード特化したアッパースラストつけて
スラスト1度になるシャーシは減速率調整がしやすいから便利でいいよね
No.151724+ハイパーマウンテンサーキットは最高速度33.70kmが限界値なのかな?
No.151725+そんなに出せるるんだ
減速率0.6とかそれぐらい?
No.151733+やっと念願のナローワンウェイ前を引けた…改造はギア精密調整でいいのかな
No.151734そうだねx1そろそろイベ終わるからよく知らん人の歌最後まで聞いてみた
特に救いとかなくて心にダメージを負った…
No.151735+
194268 B
シャーシやアクセを微調整して18時に出すのがこのセッティング
スラスト減2限界軽量化2軽量化2の強化FMしただとアッパースラストにはなってもスラスト値がマイナスにはならなかったんでスラスト減4限界軽量化2のFMに替えたらめっちゃ記録落ちた他に詰めれそうなところを考えてサイドの19mmを思いきって9mmに換えてみた登録時点では診断してなかったが今改めて診断して最高時速ちょっと盛りすぎたかなと思ったり
No.151736+今でもアクセって金タミ放熱真鍮ペラシャで固定な感じ?
No.151737+>今でもアクセって金タミ放熱真鍮ペラシャで固定な感じ?
ギアシャフトやモーターサポートにも出番はあるし丸穴中空の加速落としセットも優秀
No.151738そうだねx1>今でもアクセって金タミ放熱真鍮ペラシャで固定な感じ?
節電系パーツが人気の傾向はあるけどコースによるよ
使わないほうが早いコースもあったし
No.151740+>シャーシやアクセを微調整して18時に出すのがこのセッティング
サイドFRPとリア2段は耐久全部盛りにしてあるよね?
それプラス19mmを二つつけてないと耐久が足りなくなるよ
リアウイングもDFと軽量化全部抜いてるかな?
ウィングにつけるローラーは全ヌキ黄プラで十分
スラストは1度がいい
スピードは小小レブで31km/h未満
No.151741+>No.151740
サイドは今回は軽量化盛りの方使っててリヤはネジ締め盛り
自己ベスト出た時はこれにフロント2段全抜き7mmとサイド2段全抜き19mmだった
これ以上詰めるにはどうすればと悩んだ末にフロントローラーを一段に減らして一回サイドも7mmにして軽くしてみたらどうなるか?っていう試行錯誤なんだけど今回はオーバースピードくさいかな
No.151743+>スラスト減2限界軽量化2軽量化2の強化FMしただとアッパースラストにはなってもスラスト値がマイナスにはならなかったんでスラスト減4限界軽量化2のFMに替えたらめっちゃ記録落ちた
シャーシは軽量特化の方が調整しやすいぞ
No.151744+書き込みをした人によって削除されました
No.151746+耐久は大丈夫なんじゃないかな
なんせブロッケンだ
No.151747+>No.151744
ありがとう
最初のアドバイスのトレスだから当然だけどシャーシとボディ以外のパーツクリーナー構成そのものはそんなに変わらないみたい
細かい改造度合いがたぶんたぶん違うのとピニオンギヤが紫だったりリヤのローラーが黄プラだったりくらいかな
No.151748そうだねx2
322580 B
だめだった
やっぱり最高時速上げすぎてたようだ
No.151749+書き込みをした人によって削除されました
No.151750+TBSラジオ:アフター6ジャンクション
今日はミニ四駆特集でゲストはかえだまおねーさんと棚橋おじさん(18:30〜、19:40〜、20:00〜の3パート)
http://radiko.jp/#!/live/TBS
youtubeでも19:40と20:00くらいからなんかやるっぽい
https://www.youtube.com/watch?v=W5pTR-s6UT0
No.151752+ブロッケンのその構成だったら31キロ未満30.5キロぐらいが限界じゃないかな?
No.151753+スラストは一度が一番使いやすいと思う
No.151757+
265162 B
なかなか31km切ってくれなかったがなんとか調整してジャストまでもってきた
これでだめなら今回はあきらめるよ次シーズンさすがに30秒切れとは言われまい
No.151761+節電ボディ使わないならレブじゃ30切りはちょっと厳しいよ
No.151765+スラスト1が調整し易いのは確かだけども
調整ローラー用意してあるならその限りじゃないし
更なる隙間埋めにスラスト0.37はあるといいよね
おっちゃんは両方持ってるみたいだしメインの減速率の調整し易い様に
摩擦10〜20のローラー種類そろえた方が良いかもしれんね
No.151767+
1532933 B
おっちゃん応援したいからとりあえず今走ってるセッティングさらさらしちゃうよ
どうせこれ節電ボディにしても折れるだけだし
No.151768+
45632 B
おっちゃんじゃないけどなんだその軽さ…

No.151769+うちのもいろいろやってたらだいぶ軽くなって喜んでたのに更に6gも軽いとかなんなの…
No.151770+アッパースラストとサイドFRP全部耐久にするとリヤアルミ二段はずせる?
No.151772そうだねx1>おっちゃんじゃないけどなんだその軽さ…
節電ボディと戦うために耐久ボディが手にした力だよ
ボディ剛性高い分削れる所はとことん削る
>アッパースラストとサイドFRP全部耐久にするとリヤアルミ二段はずせる?
多分両方耐久盛にするとリアアルミ並みに重くなる
このブラックセイバーはフロントだけ耐久盛り
おっちゃんの場合9oしか付けてないから1個13oか19oに交換したら多分折れないと思う
No.151773そうだねx1
645974 B
たぶん純粋に記録詰めるだけならこういうのでいいんだとは思うんだ

No.151774+まぁ他のパーツは変えるのにボディだけ変えないなんて縛りプレイ以外の何物でもないからな…
こだわりないならボディもコースに合わせて使い分けるべき
No.151775そうだねx3ボディを変えたらそれはもう俺のマシンじゃないな…
No.151776そうだねx1コースに合わせたボディと言われても結局節電ボディになってしまう…
No.151777+シャイスコ好きで始めたような所あるからまた使えるようになって嬉しい
No.151778そうだねx1黒スコはシャイスコ使いの希望
No.151779+どんなコースだろうとブロッケンだったけど今回は新太陽使ってるよ
飽きた訳じゃないんだただSFMシャーシが手に入らないのが悪いんだ
No.151780そうだねx2>まぁ他のパーツは変えるのにボディだけ変えないなんて縛りプレイ以外の何物でもないからな…
でもリアルでは改造してでも好きなボディ載せるよね
No.151781そうだねx1>でもリアルでは改造してでも好きなボディ載せるよね
超速GPはボディ特性の影響が強過ぎる問題があるからその辺は継承に期待だ
No.151782+>コースに合わせたボディと言われても結局節電ボディになってしまう…
しばらくお休みしててちょっと前に復帰したら知らん間に節電がくっそ強くなってて今浦島だよ
No.151784そうだねx1>コースに合わせたボディと言われても結局節電ボディになってしまう…
今のダメな所は結局そこだよな…
ちょっと前にブラックセイバー使ったくらいで他は全て節電一強じゃないっけか
ブレーキボディすらいつ使ったか思い出せない
No.151785+伝承が実装されるまでの我慢だろうたぶん
No.151786+今節電以外で使われるのはスタミナとオフロードだけだな
ブレーキは5レーンコースじゃ消しゴム付けた節電の方が速くなっちゃうし
No.151787+バックブレーダーとかハリケーンソニックとかユニーク特性のポテンシャルが高いのは分かるんだけど
合うコースが来ない問題で使えてない
No.151790+やっぱ強化修正でスピードパワー上がりすぎだよね
全体速度が上がってどのモーターでも制限速度にとどく様になったのはいいんだけど
今度は制限ギリギリの定速で走る持続力が重要になっちゃって節電一強になっちゃったからな
No.151791そうだねx4
240177 B
実用性込みで黒に染まれる今は俺にとっては完璧とは言わないまでも中々良い環境

No.151792+スピードが全体的に上がったおかげで20〜30秒のレースの中で節電系とスピード系のバランスが取れてきたように感じるからいい方向に進んでると思うけどなぁ
速度域がもっと遅くて40〜50秒のレースになったらそれこそ節電で戦う勝負にならない?ホライゾンサーキットとか
No.151793+ブレーキボディの衰退はほぼソフトブレーキが原因だから…
こいつがあるとブレーキ特性無くても成立するしソフト+特性で楽になれるコースは持ってないレーサーが不利だしで
運営的に扱いがめんどくさいのかもしれない
No.151794+最高時速100km/h↑出た時期があったんだっけ
見てみたかったなぁ
No.151795+>実用性込みで黒に染まれる今は俺にとっては完璧とは言わないまでも中々良い環境
いつ見ても自分で使っていてもこのサイドステー本当は前後逆なんじゃないだろうかって気になって気になって…
でもステーのビス穴を見るにこの向きで正しそうだし…
No.151796+極論全てのボディへ手軽に節電+載せられるようになればボディ格差を気にしなくて済むんだけどなあ
超速GPも慈善事業ではないから流石にそこまでは望めない
No.151797+>極論全てのボディへ手軽に節電+載せられるようになればボディ格差を気にしなくて済むんだけどなあ
伝承が来れば載せられるようになるぞ!手軽かどうかは知らん
No.151799+>No.151793
ブレーキボディは今でも有用だよ
厳しい段差を超える時に圧倒的に速い
No.151805+>いつ見ても自分で使っていてもこのサイドステー本当は前後逆なんじゃないだろうかって気になって気になって…
>でもステーのビス穴を見るにこの向きで正しそうだし…
Vマシン用のサイドステーからこれだった気がする
ちなみにゼロシャーシのサイドステーはGUP扱いでネジを使って無理矢理サイドを挟む
No.151807そうだねx7
36260 B
おおぉぉ……ついに……遅ればせながら30秒切れました

No.151808そうだねx7
1128411 B
んぎぎぎぎぎぎぎぎ…

No.151811+うーむセッティング変えてないんだが乱数の引き悪いのか急に飛ぶようになったな
125コースで連続射出は驚きだぞ
No.151817+こちらはセッティング変えてないのに30秒切ったり切らなかったりしてるよ
No.151818+同じレーンでも乱数次第で0.1以上普通にズレる
No.151821そうだねx1デジタルはブレやすいし
No.151822+トリプルドラゴンの時は確か1秒近いブレがあったよね
制振全振りシャーシにするとブレが0.5秒ぐらいまでに下がった
No.151825そうだねx2
11664 B
俺もやっと30秒切れた
てかまず今週ビビりすぎてなかなかセッテイング変えなかった
No.151828+降格しそう
No.151833+飛んでた
焦ってスピードとパワー盛り過ぎたか…
No.151834+ほんのちょっと盛っただけでも飛んだりするよね
毎レーススタートする度にハラハラできてこういうコース好き