…No.596614+▽博士号取り消し 「倫理上不適切なデータ使用が確認され、著者側は撤回に同意、全ての調査に従った。本文中の数字も間違っている」。英専門誌「ジャーナル・オブ・レディオロジカル・プロテクション」は7月末、ホームページ上で2本の論文の撤回を発表した。 論文はいずれも福島県立医大健康増進センター宮崎真(みやざき・まこと)副センター長と早野龍五(はやの・りゅうご)東大名誉教授の共著によるもの。1本目は、測定された空間放射線量から政府の換算式を使って推計した被ばく線量に比べ、実際の個人線量は低かったとする内容で、2016年に掲載された。17年には、伊達市の一部地域に70年間住み続けた場合の累積線量は20ミリシーベルト未満になると算出した2本目の論文が掲載されたが、著者側は19年1月、累積線量を3分の1に低く評価する誤りがあったと謝罪していた。 「論文撤回という結果になったことは誠に残念と受け止めています」。福島県立医大は撤回を受け、文書でコメントを発表した。宮崎氏の博士号の学位を取り消したことも明らかにした。 |
…No.596615+▽同意なきデータ 伊達市は福島県北部の農村都市で、事故があった第1原発の北西約60キロに位置する。事故で飛散した放射性物質は同市にも及び、一部地域は放射線量が年間20ミリシーベルトを超えると推定され「特定避難勧奨地点」の指定を受けた。市は健康管理対策として、全住民を対象に「ガラスバッジ」と呼ばれる個人線量計を配布。15年8月、ガラスバッジで事故後の11年〜15年に測定した住民の被ばく線量の解析を著者側に依頼した。市が住民のデータを提供した際、データの使用に「不同意」と回答した人や同意書を提出していない人の分が含まれていた。 周知なく発表された論文に住民の一人が疑問を持ち、市へ情報開示請求を始めたことから、問題が発覚し、市議会も追及。データの提供経緯を検証する市の第三者委員会の調査で、市職員が著者側に渡した約6万5千人の外部被ばくデータのうち、約3万4千人はデータ利用の同意がなかったことが判明した。第三者委は20年3月、「個人情報の取り扱いに対する意識を著しく欠いていたことに加え、管理体制が不十分だった」ことが原因とする報告書をまとめた。 |
…No.596625+>被ばく線量過小評価のミスも 確信犯だろ |
…No.596484+あれだけ広くて 人権意識が低い国ですら、 核ゴミの捨て場所見つからないかよ |
…No.596514+中国で無理なら 日本ではもっと難しいだろうな |
…No.596525+てっきり東太平洋に捨てていると思ってた |
…No.596529+日本海溝へ |
…No.596530+危険厨は、中国には絶対に文句を言わないのですね |
…No.596539+命の危険の桁が違いますからね |
…No.596540+メンバーになれば人気者になれると思っているなら大間違い。 平和な所に移住するのではなく、自分の居住地を平和にする努力をせよ。 銃狩り(≒刀狩り)が出来ない間は無理 |
…No.596542+中国やべーな 今後どうするんだろ なにも考えてなそうだけど |
…No.596608+トイレのないマンションだからな |
…No.596511+東電 負けすぎだな |
…No.596517+原発 ゼ ロ 徳 島 停止中の伊方、このまま廃炉に |
…No.596528+東京電力は3.11の後、倒産させられるべきだった https://news.nifty.com/article/item/neta/12136-726548/ |
…No.596531+書き込みをした人によって削除されました |
…No.596575+ 韓国市民社会要人100人「安倍政権の放射能汚染水放流は人類に対する核テロ」 |
…No.596426+そんな言い訳 東電の信用をなくすだけなのに・・・ 悲しいね |
…No.596435+被ばく検査 替え玉新たに14人 https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20200526/6050010355.html |
…No.596446+被曝検査は無人で チェックする人 誰もいないんだから、 そりゃ、不正やり放題だろ |
…No.596467+替え玉やり放題なら まだまだ、大勢いるだろうだな |
…No.596515+無人のチェック体制が 東電の本気度がわかるな |
…No.596521+調気もしなかったらいっぱい死んだよ(byふたば病院) |
…No.596522+書き込みをした人によって削除されました |
…No.596523+多く働きたくて替え玉かも |
…No.596545そうだねx1バッチリ検査して安全です。 ↓ 実は「替え玉」でした ↓ なにも変わってないじゃん |
…No.596573+これで、被爆データを信用しろと言われても |
…No.596552+特に、今回の豪雨で中国南部の揚子江中下流にある世界最大規模の水力発電用三峡ダムが最高水位に近接すると水圧による崩壊の危険まで提起されている。もしこのダムが限界の水位を越えて氾濫、あるいは水圧を耐えられず崩壊すれば、揚子江下流である上海地域の大洪水が避けられずこの地域に建設された9基の原発にも悪影響を与える可能性がある。 韓国原子力関連団体のイ・ジョンユン代表は韓国通信社「ニュース1」とのインタビューで「揚子江下流に位置した秦山、方家山地域(上海付近)に原発がそれぞれ7基、2基あるが、三峡ダムが氾濫してこの地域が浸水すれば大型原発事故が懸念される」として「日本の福島原発が浸水して原子炉の冷却機能を失ったが、同じ事態が再現される可能性がある」と懸念を示した。 |
…No.596553+https://www.youtube.com/watch?v=4U69LNaxviI |
…No.596558+元ネタはこれか https://s.japanese.joins.com/JArticle/268453?sectcode=A00&servcode=A00 ⓒ 中央日報日本語版 2020.07.24 10:36 |
…No.596566+ 秦山原子力発電所 https://heiwop.wordpress.com/2012/08/16/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%8E%9F%E7%99%BA%E4%BA%8B%E6%83%85/よりでまあ原発のセオリー通り、面しているのは海です。 海の水位をあげる事ができるとは、さすが。 |
…No.596567+方家山原子力発電所はその隣です。 食いつき悪いなあ 全然釣れなかった。 |
…No.596546+トリチウム以外は含まれていない事の証明を飛ばすな |
…No.596550+政府の安全基準より厳しくしても 福島の魚が売れないからな これは間違いなく、東電による風評被害の影響だからな。 |
…No.596554+ 高濃度ストロンチウムがサンゴの栄養素として売られているw https://www.shopping-charm.jp/product/2c2c2c2c-2c2c-2c2c-2c2c-313939313835これってどうなん?俺にはよく分からないけどw |
…No.596555+別に放射性ストロンチウムってわけじゃないだろ ストロンチウム自体は別に毒物でもなんでもないぞ |
…No.596556+書き込みをした人によって削除されました |
…No.596557+ そもそもトリチウムしか残っていないってのが嘘で、 実はタンクの7割くらいの水でトリチウム以外の放射性物質が基準を超えて残存していたのが現実だった訳で東電が監視してるから、安心とか言われても信用できないのが常識感覚 |
…No.596560+>タンクの7割くらいの水でトリチウム以外の放射性物質が もう一回処理したぐらいでは、完全に除去するのは無理そうだな |
…No.596565+福島第一原発 汚染水処理後の水を改めて処理 9月以降に試験へ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/k10012542301000.html やっと、2度目の処理する日程決まったか・・・ |
…No.596526+どんなバカだったらこんなネタに騙されるんだろうか |
…No.596527+ホタルイカが光るのは海水から発電しているから とか言いそう |
…No.596452+ この考え方に沿って、原発周辺自治体が地域の実情に応じて具体的な避難方法を検討し、それぞれの地域防災計画や避難計画を見直す。 東京電力福島第一原発事故後に政府がまとめた原子力災害対策指針では、原子力施設で重大事故が起きた場合、30キロ・メートル圏内の住民に段階的な避難を求めている。だが、これまで感染症の流行時の事故は想定していなかった。 |
…No.596477+今は避難所行くのは大変だな |
…No.596482+原発事故で逃げずに死亡する可能性と、避難してコロナ感染して死亡する可能性は、どちらが高いか |
…No.596483+冷却機能がなくなり、原発敷地内に入れば確実に死亡するレベルの事故になれば、 コロナなんて気にしてられっか って感じになるだろうな |
…No.596516+使用済み核燃料の貯蔵施設いらぬ 伊方原発ノー 伊方原発をとめる会 |
…No.596491+ 具体的な原因はまだ突き止められていないとのことだが、 太陽光発電による発電量の増大が原因の1つと考えられるようだ。 |
…No.596492+不安定な太陽光発電を使うために安定な夜間電力を捨てるんでは本末転倒です |
…No.596494+再エネ4割越えの欧州で起こってないんだから九電の怠慢だろ |
…No.596495+ちゃんとやったら原発ゴリ押しする言い訳ができなくなるもの |
…No.596506+バッテリーを義務付ければいいじゃん |
…No.596509+>安全面・保安面の問題や停電は発生しないのか >電圧フリッカ現象は、電力品質の問題であり、感電や停電など安全面・保安面の問題はありません。 https://www.kyuden.co.jp/td_functions_faq_distribution_flicker.html 「九州電力送配電株式会社」 ホーム > よくあるご質問・お問い合わせ > よくあるご質問 > 配電線 > 電圧フリッカ |
…No.596510+>電圧フリッカが発生する原因は何か >近年発生している電圧フリッカの原因は、一部の太陽光用パワーコンディショナ(以下:PCS)に備えられている単独運転検出機能(新型能動的方式)から、大量の無効電力が電線路に注入されたためと推測されています。 一方、電気炉やX線装置など、電気の使用量が急激にかつ頻繁に変化する場合に電圧フリッカが発生することもあります。 |
[0] [1] [2] |