自然災害9@2020年09月ふたば保管庫 [戻る]


42963 B
発生から一カ月間で、テレビは合計492時間32分44秒、熊本地震を伝えたName名無し16/05/17(火)21:19:59 IP:115.124.*(bbiq.jp)No.141416+
25年4月頃消えます NHKがダントツだが、民放各局もかなりの時間を割いた

熊本地震発生から一カ月が経った。最初の大きな揺れ以降、テレビ局各局は非常に長い時間をかけてその様子を伝えた。エム・データという会社があり、テレビ放送の内容を24時間データ化している。私はこの会社の顧問をしており、地上波キー局の熊本地震の報道について簡易に集計してもらった。その概要を紹介したい。
まず各局は熊本地震の報道にどれだけの時間を使ったか。局別の集計結果と合計値をお伝えしよう。4月14日の夜遅くに最初の揺れがあったので、「一カ月」の期間は5月14日までとしている。(関東圏の放送データであることに留意されたい)
http://bylines.news.yahoo.co.jp/sakaiosamu/20160516-00057716/ 削除された記事が1件あります.見る
No.141417+
54879 B
やはりNHKがダントツに多く126時間近い報道時間となっている。日数換算だと5日間を超える。公共放送の役割を大いに果たしていたと言えるだろう。だが民放各局も頑張っていた。TBSの95時間をはじめ、テレビ朝日の83時間、フジテレビ・日本テレビの79時間と続く。日数換算だと3日間以上でかなりの時間を割いている。とくに発生直後の週末は編成も大きく変更して報道を続けていた。その後もニュース番組のキャスターやアナウンサーを熊本に派遣し、現場の生の様子を継続的に報道していた。
テレビ東京だけ時間数が圧倒的に少ないが、熊本はネットワークされていないので当然のことと言っていいだろう。逆にEテレが16時間も放送していたのは意外だった。
No.141418+エコノミークラス症候群について合計171番組でとりあげた

各局の報道の内容は当然ながら、被災した現地の様子・被災者の状況で、もっとも被害を受けた益城町を中心に大分県も含めた各地の状況が報じられた。
そんな中、今回の地震報道で特徴的なトピックが「エコノミークラス症候群」だ。避難場所が圧倒的に不足していたため車の中で過ごす人が多く、地震発生直後から懸念されていた。とりあげた番組は合計で171にもなり、扱ったコーナーの時間数は33時間にもなる。(登場したコーナーの時間数で、丸々エコノミークラス症候群に費やされたわけではない)被害の様子以外でもっとも多く取り上げられたトピックと言えそうだ。
初動の段階でエコノミークラス症候群が原因で亡くなった方が出たせいもあり、19日と20日に集中的に取り上げられた。これまであまりこの言葉を知らなかった人も、今回の地震ですっかり頭に焼き付いたのではないだろうか。ちなみに東日本大震災の報道でエコノミークラス症候群をとりあげたのは4番組でコーナーの合計時間も33分に過ぎない。この時はさほど問題にならなかったようだ。
No.141419+不謹慎狩りの話題をとりあげた番組は意外に少なく19番組

中盤から盛んに話題になった印象がある「不謹慎狩り」だが、実際にとりあげたテレビ番組が19番組だったのは意外だった。登場したコーナーの時間数も1時間51分。もっと話題になったトピックのように感じるが、テレビでは多くはなかったようだ。
4月19日にまず、井上晴美のブログ更新停止が伝えられ、追いかけるように西内まりや長澤まさみ、奈々緒のInstagramやツイッターが「不謹慎」と非難されたことも報じられた。その後4月末までこの話題は続いた。
「不謹慎狩り」というこれまでにないトピックが今回浮上したこと、それがさほどテレビで報じられたわけでもないことは、いろんな面で2016年を象徴しているかもしれない。それだけネット上の話題の印象が強く、また世論に不必要に影響を与えている、とも言えそうだ。だとすれば、この話題をやたらネットで取りあげるのはどうなのか。こうした話題への、一般ユーザーの対処も問われているのかもしれない。
報道の姿勢も問われた中で何が大事か議論が必要では
No.141464+また地震が起きた
原発委員会の設置被曝量は当てにせず放射能カウンターで計ってこいよ
No.141986+
41900 B
黙殺された野村総研の“TV消せばエアコンの1.7倍節電”報告
「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」――テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている一番効果的な節電方法がある。 それはズバリ「テレビを消すこと」だ。
No.141987+
124211 B
興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
 これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。 単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。
No.141988+
63726 B
 この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出している。にもかかわらず「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
 自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。※週刊ポスト2011年8月19・26日号https://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html
No.142026+
72098 B
NHK推定放送時間
熊本地震  126時間東日本地震  2800時間熊本は日本で無い扱い
No.142027+>エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
>一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。

文面の「1時間あたりの消費電力)は130ワット」てのは「130wh」の事だよな

エアコンは130wh
液晶テレビは220wh
おかしくないか?

そもそも、たった130whで動くエアコンなんてあるのか!?
No.142028+エアーコンディショナーだからな
扇風機と同じ送風モードでも動いていると言える
No.142044+
252766 B
今どきNHKなんて見てる奴いるの?

No.142045+NHKが公共放送として熊本地震に対して放送時間を多く割くのは当然のこと
民放と同じ時間だったらマズいでしょ?
民放はNHKが多く時間を割くってわかっているから被災者も含めてポジティブになる番組などを放送することは悪いこととは思いません。
No.142083+新潟地震の時もさほど時間を割いたようには見えない
東京で仕事をすればわりと「東京の外なんて日本ではない」という人はいる
No.142246+なー