軍裏5@2020年09月ふたば保管庫 [戻る]


66166 B
ロシア空母より大きい、超原子力砕氷船建造開始。Name名無し20/07/17(金)06:41:30 IP:114.151.*(ocn.ne.jp)No.509659+
04日11:38頃消えます https://en.portnews.ru/news/298358/

2020年7月6日、ロシア極東のズヴェズダ造船所でプロジェクト10510リーダー級原子力砕氷船の建造が開始。最初の鋼材切断が行われました。

2027年の運転開始を予定しており、1番船は「ロシア」と名付けられます。総出力120MW、全長209m、全幅47.7m、速力22ノット、排水量69,700トン、最大4 m厚の氷層を通過可能。原子炉として熱核出力315MWのRITM-400を2基搭載します。

最大50メートル幅の水路を作ることができ、これにより年間を通じて50,000トン以上の大型貨物船やArc7クラスのタンカーが経済的な北海航路を運航できるようになります。本船が稼働するまでは、バルチック造船所で建造中の60MW原子力砕氷船二代目アルクティカ級(LK-60)がその任務を行います。このスレは古いので、もうすぐ消えます。
No.509660+
183619 B
今行われている第2期工事で500m乾ドック完成すると、12万トンの空母の建造も可能になるんだとか。

No.509661そうだねx312万トンの空母の建造も可能になる(実際に建造するとは言っていない)
No.509662そうだねx2艦名が「ロシア」だと事故とかあったら
あっちのマスコミが騒ぐだろうな
No.509667そうだねx1北極海航路マジに開拓する気なんかな
No.509686+こんなすごいやつじゃなくても、近年のこの時期なら普通の砕氷船で行けそう。
今日の北極海↓
https://ads.nipr.ac.jp/vishop.ver1/ja/vishop-monitor.html?N
No.509687+>今行われている第2期工事で500m乾ドック完成すると
なにがなんでも浮きドックじゃないとダメなの?
No.509689そうだねx1
588346 B
建設中の乾ドック。
>なにがなんでも浮きドックじゃないとダメなの?↓はインガルス造船所だけど、作業が全部平地で出来るから作業効率がいいのと、浮きドックを1つの船で占有することがないのでコスパもいい。https://youtu.be/ZDq80ucrJ-U
No.509696そうだねx1>12万トンの空母の建造も可能になる(実際に建造するとは言っていない)
まあこれから北極海航路の貨物船需要は増えるだろうし。
No.509756+ロシアの造船所って寒いせいか効率悪そうだね
クレーン横のスペース見ても妙に狭いし
No.509766+北極海航路は夏の間しか使えないのかな?
米大陸周りのほうは夏も結氷している海域があるようで難しいのかねえ?
使うのは極東ー欧州くらいなのでロシアにシーレーンを握られるのも好ましくないと思う
No.509769そうだねx1
86923 B
>北極海航路は夏の間しか使えないのかな?
https://jp.weathernews.com/news/30086/ここによると、去年はロシア側が8月20日から10月21日の2ヶ月、カナダ側は9月1日から9月29日の1ヶ月開通してたみたい。初期デザインは、客船より過ぎて、実用に問題あったんかな。
No.509817+西側の船みたいに見える
No.509821そうだねx16
13820 B
>初期デザインは、客船より過ぎて、実用に問題あったんかな
このマーク付いていても違和感無いデザインと色
No.509871そうだねx1
82273 B
>北極海航路は夏の間しか使えないのかな?
非砕氷船の北極海航路横断例として1942年の太平洋艦隊から北方艦隊への増援が挙げられますこの際、駆逐艦は船体の補強とスクリューを交換のうえ砕氷船カガノーヴィチとミコヤンに先導されたにも関わらず途中流氷で損傷する艦も出るなど困難に見舞われ7月に出港してからコラ湾に到着するまで丸3ヵ月を要していますねこの結果を踏まえてか太平洋艦隊から引き抜かれた潜水艦はパナマ運河経由魚雷艇は分解のうえシベリア鉄道経由で送られることに
No.509900そうだねx2日本からオランダあたりまで行く場合、北極海航路を使えば距離を4割弱短縮できるようですね。地図を見た最短距離的には東回りも西回りもあまり大差ないようです。結局は日付変更線付近(英国とは正反対)のベーリング海峡まで行かないといけないので。
No.509901そうだねx1あと船体表面が傾斜していてデッキが最低限なのは着氷を防ぐためかなあ?
No.509913そうだねx3ニュースで日本のLNG船が北極海航路でヤマル半島から来たってニュースになってたね
スエズ運河ルートと比較して半月近く短縮出来たって
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200723/amp/k10012530011000.html