…No.343557そうだねx2CKM-001 粘りが欲しい時は自動車のエンジンオイルの余ったやつ |
…No.343558+職場の機械に使って余ったやつ |
…No.343559そうだねx1ラスペネ |
…No.343560そうだねx1踏んでるときのチェーンは境界潤滑だから 空回しで感じる抵抗からは実際のエネルギー損失はわからないって 昔のサイスポに書いてあった チェーンオイルは低粘度だとダイレクト感が出るけど それは実際のエネルギー損失が少ないことを意味しない しかし俺はそんなことより汚れなくて楽なチェーンオイルが欲しい それにはスプレーグリスが一番 |
…No.343562+ メンテがクソ面倒だけどこれー |
…No.343566+最近はイノテック105は話題にならないのかな? |
…No.343567+ 決戦用だとMolten Speed Waxが流行ってる湯煎みたいな機械で溶かして漬ける |
…No.343568+ウルトのチェーンオイル、もう10年ほど使ってるよ。https://www.webike.net/sd/20327232/ 汚れがこびりつかない、ドライタイプなのでタレない、クリーナーで綺麗に落ちる。 ちょっと高いけど、使い勝手が良いのでこの先もずっと使うつもり。 横浜のラフ&ロードで買えます。 |
…No.343573+ 車の廃油使ってるよこれで困ったことはない |
…No.343574+ミシンオイルは通年で問題なく使えるけど水に濡れると流れてしまう 夏の間はグリスが良い |
…No.343575そうだねx1 以上です |
…No.343579+ドライタイプ サビは防いでも潤滑すんの? |
…No.343580+ 汚れても何年オイル切れ皆無の方がいいな |
…No.343581+ドライタイプ 検索した寿命100km1日 |
…No.343584+>汚れても何年オイル切れ皆無の方がいいな あくまで比較としては乾いて茶色に錆びたチェーンより 油汚れで真っ黒なチェーンの方が寿命は伸びるんですよね |
…No.343587そうだねx1>以上です ハンマーオイルは潤滑という意味ではすごくいいけど それ自体が真っ黒だし 自転車用チェーンルブにある 防汚性みたいな考え方はないから 真っ黒に汚れるのが難だw |
…No.343588+黒いブレーキとかクランクが多くなって来たんだから最初からチェーンも黒いと良いのだ |
…No.343589+ ドライタイプの元祖なら、昭和の昔からサイスポの広告でもお馴染みの bike aidだろうねえ もう流石に国内販売のあの透明容器に真っ黒グラファイトにニードルの画像は出てこないか 昭和50年ころからあったんだけどな残念だ アマゾンで売ってるこれは、あくまでも参考画像 |
…No.343590+>最初からチェーンも黒いと良いのだ 汚れが着いても気にしないようにフレームも・・・ |
…No.343591+黒は汚れが目立つ 艶消しの黒だとオイルが付くとテカって汚く見えるし艶アリの黒は埃や泥が以外に目立つ ガンメタルに近いシルバーが汚れが一番目立たないと思う |
…No.343594+チェーンは塗装禁止 金属と金属が当たるのに塗装が不具合に |
…No.343595+工事現場の前でしょっちゅう道路に水を撒いてるが そこを通ると泥がつく だからフレームはつや消しのカーキ色が一番いい チェーンの黒い汚れってのは摩擦面が擦れて出てくるカス オイルが摩擦面と外のあいだで循環してるわけだ 外からは砂粒を摩擦面に持ち込んで摩耗促進 摩擦面からは黒い汚れを外に展示 だからチェーンにオイルってのは決戦用 |
…No.343596+No.343595 ↓ No.343581 |
…No.343597+>No.343596 だからスプレーグリスよ グリスはオイルみたいに循環しないから摩擦面に砂粒を入れない ワックスは染み出さないから錆びてくるがグリスは染み出して錆を防ぐ |
…No.343603+チェーンオイルは乾きやすいからスプレーグリスを吹き付けてる |
…No.343604+チェーンオイルが切れるというけれど、 切れたらどう違いがわかる? キュラキュラ音とかでるの? 切り替え感覚が違ってくる? |
…No.343605+ 油分が切れると錆びる チェーンの動きが悪くなり変速で脱チェーンするゴリゴリ削れて破断やピン折れがおきる |
…No.343607+>1596636926507.jpg 時々そんな感じで真っ赤になった状態で乗ってる人見るけどものを大事にしない人なんだろうなって思う反面、あえてオイル切れを起こした状態だとズボンのすそが汚れないとか何か理由があるのだろうかと思い悩む |
…No.343608+>あえてオイル切れを起こした状態だとズボンのすそが汚れないとか何か理由があるのだろうかと思い悩む 自転車屋さんが お客の自転車のチェーンがサビで真っ赤赤だから 油差そうとしたら その通りの理由で断られた話を聞いたことあるなw |
…No.343609+343580 これでもパワーロスは感じない 手でやると違い分かるがその程度 |
…No.343611+近所の子供のはホムセンのシリコンスプレーかけてる 自分のはチェーンルブ 5-56吹いてるおっさんが居るので生温かい目で見てる |
…No.343617+BIc-007 毎日が決戦だ! った・・・ここんとこ在宅ワークなん で週一だけど ローラー一つに1滴で足るし通勤のみでロングライドしないから乾くor汚れたら直ぐ洗っちゃうのだ >最初からチェーンも黒いと良いのだ DLCチェーンカッコイイよね… >時々そんな感じで真っ赤になった状態で乗ってる人 時々どころか日常の足で使ってる人は大半がそんな状態(俺調べ) そしてチェーンはともかくタイヤに空気入れる位はしてくれといつも思う・・・ |
…No.343618+たまに振れまくりのホイールの人も居るよね まぁママチャリならスピードも出さないしいいのかも知れないけど怖い |
…No.343621+普段はckm-002漕ぎ抵抗が凄まじく軽い ただし空気に触れるとすぐに黒くなる成分入ってるのかな 黒くなりやすい |
…No.343624+高校生の時にパンク修理に来たママチャリとかには必ず油さしてたけど走りが凄く軽くなったって次におばちゃんが来たときに嬉しそうに教えてくれたのが懐かしいよ 当時のままちゃりはほとんどチェーンがフルカバーだったから自分でオイル挿せなかったんだろうな |
…No.343625+>ただし空気に触れるとすぐに黒くなる成分入ってるのかな なわけねー 黒いのは摩擦面が削れて出たカス |
…No.343626そうだねx1 >自転車屋さんが お客の自転車のチェーンがサビで真っ赤赤だから >油差そうとしたら その通りの理由で断られた話を聞いたことあるなw20年ぐらい前にチェーンにプラカバーが付いたの見かけたんだけど今は無いね |
…No.343627+ギヤガードをつければたいていの場合ズボンの汚れは防げる ハンマーオイルは安いし入手性が良いので一時期使っていたがメンテナンスの時の クリーニングの手間がかかる 今はシリコン系のを使っている |
…No.343631そうだねx1スポーツバイクや電アシ自転車で チェーンがサビサビの見ると なんとも言えない残念な気持ちになる |
…No.343632そうだねx2チェーンにオイルを注すっていう概念がそもそもない人が多い気がする 買ったら壊れるまでそのまま |
…No.343633+チェーンカバーのないチェーンが錆びるのは打つ手なし だからママチャリ系はベルトドライブ+内装変速がいいんだが コスト的にチェーンに追いつけないのか? |
…No.343635+シマノのやる気が無いだけ 元々がスタメのパクリでギヤ比が日本に合ってないのが大きい でもちゃんと日本に合わせたギヤ比の高耐久3段もあるんだが (SG-3R75 トップがギヤ比1.0) ぶっちゃけ電動用でやっぱりシマノに普及させたいという意思が見えない |
…No.343638+エーゼットの赤いボトル長持ちするし安い しかし黒く汚れる |
…No.343653+ 本文無し |
…No.343654+ギヤの端が潰れてた 削った方がいいのか せっかく平らになったから今のままで良いのか? |
…No.343656+室内保管・雨天未使用で週末ポタの黒く汚れないルブは何でしょう? |
…No.343657+ どうがんばろうがチェーンが動けば鉄粉は出るので せめてドライタイプの粉体潤滑剤使うしかない |
…No.343658+書き込みをした人によって削除されました |
…No.343659+>>343656 手前味噌だけど... >No.343562 じゃダメかい? 2週間に一度とかワケの分からんペースでチェーン洗って塗りなおしとかクソ面倒だけどサ |
…No.343660+汚れないのはスプレーグリス |
…No.343665+スプレーグリスか どの商品が評判良いのか調べてみるよ |
…No.343668+安くて臭くないのが一番>スプレーグリス 臭さは買って試さないとわからないが |
…No.343669+>臭くない 極圧剤が入っていたら硫黄臭いかもね 車用もミッション/デフオイルは臭いし >車の廃油使ってるよこれで困ったことはない ガソリン車の使用済みエンジンオイルだとしたら発がん性物質があるからお薦めできないような・・・ |
…No.343670+>発がん性物質があるからお薦めできないような・・・ ガソスタ店員や整備士の癌発生率が跳び抜けて多いならともかく そんなの気にして福島県民やってられないぜ |
…No.343671+エンジンオイルの残りで間に合ってるね。廃油の出番がない。 どうせまた廃油を毎日数回皮膚に100年塗り続けると発癌する かもね、みたいな話だろ |
…No.343672+発ガン性のリスクは確率問題だから必ずなる訳じゃないですよ なる確率が上がるってだけです 上げて良いことは何も無いんですけどね |
…No.343673+いろいろ使って結局1滴1滴のラスペネに落ち着いた |
…No.343677+家にあるからという理由でベルハンマー使ってる その前はラスペナだった |
…No.343678+ここのところまではとにかく雨をくらうケースが多かったから保ちが良さそうなフィニッシュラインの白瓶にしてたけど、 これから晴れが持続するならレスポのチェーンスプレーに替えてみよかなと思ってます。 それにしてもレスポの決戦用オイルとかはデザインがDQNで怖いw |
…No.343681そうだねx1錆びなきゃヨシなら車の廃油はいいんじゃね無料だし 廃油を持っておくのが面倒だし黒くなるから俺はやらないが |
…No.343684+どんなオイルでまもきんぞくチェーンなら 黒くなるのに学ばないって知的障害者か |
…No.343695+なんだか廟的ですわ |
…No.343703そうだねx1ワコーズのメンテルブがいままでで一番スルスル感ました。 ありえんけど、チェーンがギアの歯の上すべってしまうんじゃないかという 変な不安感で落ち着かなかった。 すぐにただスルスル回るってだけの感覚にはなるけど。 |
…No.343709+レースの前は、ばらさないときはバイクとか車とかの廃油の上澄みで何回か拭き洗いして、最後にミシン油をスポイトで一齣づつ掛けて 黒いのがでなくなるまでウエスで拭くか 年末とかのばらしてなら、軽油の入った缶の中にテグスつけてドボンして、二三日してから取り出しすぐにパーツクリーナーで洗ってから スピンだったか赤色のしゃばしゃばなオイルを一齣ずつつけて拭き洗いをしてる 個人的にはディレーラーのプーリとかの方が洗い辛く感じるけどな… |
…No.343710+昔のサイスポの記事によれば 漬けるのや超音波は微妙らしい 界面活性剤を浸透させて長時間かけて流水でザブザブゴシゴシがいい 洗った後はすぐ錆止め |
…No.343712+前はチェーンクリーナーでグルグルやって拭いてからラスペネだったけどミッシングリンク使うようになってからは外して灯油にドブ漬けしてから拭いて乾かしてまたラスペネ |
…No.343713+ 内プレートにボールベアリングを入れ ローラーもベアリングにした究極のチェーンどっか出さないかな |
…No.343715+ チェーンが伸びると言いますが実際はピンが摩耗して各リンク部分の「ガタ」が チェーンが伸びたように錯覚させているだけなんですよねシマノに各グレードの違いを問い質したらピンの材質が主で色やコーティングはセールス的な意図が強いそうな(つまりチェーンのキモはピン)そういう観点からベアリング等の使用は効果が高いと思いますが重量やコストの面から作られることは絶対に無いでしょうね |
…No.343716そうだねx4>No.343715 人様のサイトから丸々コピペしてのドヤ顔乙。 |
…No.343717そうだねx3グーグル先生に聞いてもでてこないけど平行世界の住人かな |
…No.343718+ ジュラ10 テンピッチのピストはブロックチェーンだったって知ってるあなたは初老です |
…No.343720+チェーンメンテ不要論【前半】チェンシコ文化の崩壊 https://www.youtube.com/watch?v=iXJqQbGNH5w&t=666s チェーンメンテ不要論【後半】給油の矛盾とは https://www.youtube.com/watch?v=dH2EwlrEd8U |
…No.343721+コンプレッサーオイル使ってる人おらんのけ? |
…No.343722+なんのメリットがあるの?>コンプレッサーオイル |
…No.343723+>No.343720 オートバイのシールチェーンと 自転車のブッシュレスチェーンじゃ構造的に違うからなぁ… |
…No.343729+自転車のチェーンにもグリスが封入されてると思い込んでる人意外と多いよね ツイッターのロングライド系超有名人も勘違いしてるけど指摘しなかった |
…No.343730+シングルスピードのチェーンならシールチェーンにできるのかな? できるとしても、シールの摩擦抵抗があるからママチャリ的なものしか需要がないし それならベルトドライブだな |
…No.343739+オートバイだって125や250以下はノンシール使うくらいなんで 人力でシールチェーンは無理だと思うよ |