経済6@2020年09月ふたば保管庫 [戻る]


204925 B
人口減最大、50万人 11年連続減 外国人最多286万人Name名無し20/08/05(水)23:10:26No.495009+
11月12日頃消えます 総務省は5日、住民基本台帳に基づく人口動態調査を発表した。1月1日時点の日本人は1億2427万1318人と前年から50万5046人減った。減少幅は1968年の調査開始以来最大で、11年連続で減った。外国人は7.5%増えて過去最多の286万6715人となった。
15〜64歳の生産年齢人口は日本人全体の59.3%と3年連続で6割を切って過去最低を更新した。今後も経済成長を続けるには、定年延長など高齢者が働き続けることができる環境を官民で整備していく必要がある。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62318650V00C20A8MM8000/
No.495010+
123042 B
死亡数と出生数の差の「自然減」は51万1998人で減少幅は過去最大になった。
外国人全体に占める生産年齢人口は85.3%だった。外国人は留学生や技能実習生など20歳代が多く、若年労働者の重要な担い手になっている。都道府県別に人口の変化をみると、日本人が前年に比べて増えたのは東京、神奈川、沖縄の3都県しかない。東京都は0.5%増の1325万7596人だった。外国人は島根県を除く46都道府県で増えた。最も外国人が多いのは東京の57万7329人で都の総人口の4%程度を占めている。増加数のトップ3は東京都、愛知県、大阪府で都市部に集中する。全国の世帯数は0.9%増の5907万1519世帯、外国人住民の世帯数は10.5%増の169万993世帯だった。住基台帳に基づく人口動態調査は住民票に記載のある人の数を調べ、総務省が毎年発表する。人口に関する統計では、人口や国民の就業実態などを把握するために5年に1度実施する国勢調査や、同調査を基に月ごとや年ごとの数字を示す人口推計がある。厚生労働省が出生数や死亡数などを使って毎月集計する人口動態統計もある。
No.495012そうだねx1
21195 B
将来、人口減少が加速

No.495013+いくら人口減と言っても、アフリカの方では未だに年間100万人単位で人口増になっている街もあるし、地球規模でいえば、年間1億人近くの人口が増えている
このままだと食糧難になるのは間違いなく見えているのだから、先進国とかはコロナとかを含めて、人が多く死んでいくことを望んでいる人も多かろう
中国みたいな国だと、いらん人数は焼き殺してしまえば良いと思っているだろうし、必要なら人工授精で作れば良いと思っている
えっ、倫理?
何それ? 旨いの?
No.495014+過去の名言をひとつ

山のフドウ「命(人)などは(湧いてくる)ウジ虫よ」


いくら沢山死んでも、すぐに増えるよ
No.495019+まぁでも日本はこのまま衰退して無くなる国だろ
平和と言えば聞こえはいいが争いから降りてるだけだからな
No.495027+50年後には中国に支配されているからな
その頃の日本人は全滅か、または奴隷かのどちらかだよ
No.495030+>>50年後には中国に支配されているからな
50年どころか10年後に中国があるか怪しいけどな
というか結局核兵器を凌駕出来るほどの超兵器でもどこかの国で発明されない限り
アメリカの天下は当分続くだろ
核の撃ち合いになってアメリカに勝てる国なんて無いし
そもそも中国の未来が明るいと思ってる奴は夢見すぎだろ
戦争で滅ぼされるならまだいいが内ゲバで分裂してアメリカとロシアの草刈り場に成り下がる可能性まであるからな
No.495034+核戦争以前に、また新たな細菌兵器で攻撃をかけてきているがな
やることがマジで汚ねえ
人類を滅亡させる気か?
No.495035+>>また新たな細菌兵器で攻撃をかけてきているがな
仮に細菌兵器だったとして未完成品が流出しただけで
意図的に攻撃を仕掛けたわけじゃないだろ
兵器としての性能と性質がチグハグすぎる
加えて言うなら今回の件で列強各国から随分な圧力を受けてるわけで
この一件で中国は得をするどころか下手すりゃ第一次世界大戦後のドイツの二の舞になりかねん状況だからな
アメリカかロシアが中国を潰すために仕組んだってほうがまだありえる話だと思うが
真相は偶発的に発生したウィルスかうっかり研究中の細菌兵器の流出ってあたりだろ
No.495053そうだねx1増えるのは外国人ばかり
No.495082+マジな話 天然痘ばらまいたらやばいだろ
No.495578+安倍政権のごかごがのほうがゆうせんなので
「りーまんきゅうのじだいでもない」として
おかねをだすわけにはいかないんだよ

「コロナ困窮」学生を支援…三菱UFJ、バイト5千人募集
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200514-OYT1T50075/
学生より貧しい人はたくさんいるのに