経済4@2020年09月ふたば保管庫 [戻る]


11484 B
総務省、遠隔授業の実行に向けて通信容量制限の緩和を要請Name名無し20/07/11(土)17:50:14No.494372+
10月18日頃消えます 総務省、遠隔授業の実行に向けて通信容量制限の緩和を要請

 総務省は4月3日、電気通信事業者関連4団体に対して、新型コロナウイルス感染症の影響拡大にともなう学生等の学習に係る通信環境の確保について要請を行なったことを発表した。

 学生らが自宅でも遠隔授業を受けられるように、携帯電話の通信容量制限などについて柔軟な措置を講じるとともに、その措置を周知させ、インターネットの適切な利用についての啓発を強化するようにとの要請で、一般社団法人テレコムサービス協会、一般社団法人電気通信事業者協会、一般社団法人日本ケーブルテレビ連盟、一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会の4団体に対して通告された。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1245028.html
No.494373+【ロンドン時事】23カ国・地域の人々を対象にそれぞれの指導者の新型コロナウイルス対応の評価を尋ねた国際比較調査で、日本が最下位となった。日本の感染者数、死者数は世界との比較では決して多いわけではないが、安倍晋三首相らの指導力に対する日本国民の厳しい評価が浮き彫りになった。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020050800721&g=int
No.494374+政治分野では、
日本で安倍政権の対応を高く評価した人の割合は全体の5%にとどまり、中国(86%)、ベトナム(82%)、ニュージーランド(67%)などに大きく劣った。日本に次いで低かったのは香港(11%)で、フランス(14%)が続いた。世界平均は40%で、感染者・死者ともに世界最多の米国は32%、韓国は21%だった。
No.494459+この病気、身内に馬鹿が1人でもいるとさあ

家族とか周囲の人間を巻き込んで
30人に1人が死ぬロシアンルーレット開始なんだよね〜

馬鹿本人は死ななくても、数十人規模に感染させたら
ほぼ確実に誰かが死ぬんだよ
No.494464+>日本の指導者、国民評価で最下位 コロナ対策の国際比較

コロナ対策で国家比較するに当たって、死亡率や死亡者数じゃなくて首長やら総理大臣の国民評価を比較して叩きのめせ
No.494703+偽装米事件、事故米事件、アフラトキシンのカビ毒。
海外の洪水で処分に困った毒米が超多量発生した。
日本政府が数百億円の血税を使って強い発癌性の毒米を輸入して日本人に飲食させた。
毒米を使った中小規模の日本酒メーカが倒産して多くの銘柄が消えた。美少年酒造など。

狂牛病、スポンジ脳症、プリオン蛋白の脳症。
脳が侵食されて麻痺死や狂死する。炭化しないと無害にならない。
イギリスで感染した肉骨粉を商社が多量に輸入して調味料メーカなどに売ってラーメンなど食品に使用され日本人に食わせた。アメリカが日本製のインスタントラーメンなどを輸入禁止した。

子宮頸癌ワクチン、反日テレビがステマした。
アメリカで使用禁止された発癌性の副剤で主剤を薄めて日本人に注射された。

ノドグロ、反日テレビがステマした。
韓国産の発癌性汚染魚をアメリカが輸入禁止して多量に余ったので日本人を騙して買わせて食わせた。
韓国中の家庭や産廃など各種ゴミや糞尿の約7割が船で日本海に投棄されて魚場汚染が深刻になった。
No.494704+紙マスク
そんなものは無いのに、反日テレビが紙マスクは洗えないと報道して、化繊マスクを洗わせずに捨てさせた。

歯磨き
反日テレビが、食後すぐに歯を磨くと酸でダメになると嘘ついた。

ヘアドライヤ
反日テレビが20cm以内の至近距離で使うように嘘ついた。メーカの説明書では20cm以上離せと書かれてる。至近距離で使うと強い電磁波で脳腫瘍が増える。

熊蜂の捕獲器
反日テレビがわざと洗剤を入れることを説明しなかった。
洗剤を入れずに酒と糖と水だけでは蜂が死なずに増えてしまう。
No.494846+ 高市氏は、「後輩にあたる次官がこのような事案を起こした以上、総務省OBが日本郵政の取締役などに就任することは好ましくない。マイナスが大きい」と述べ、今後の日本郵政グループにおける天下り人事に否定的な考えを示した。一方、日本郵政は「事実関係を確認中」とし、鈴木上級副社長の処遇などについても未定とした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191220-00050262-yom-pol
No.495453+安倍政権のコロナ経済対策は「大失敗」に終わる…米最新論文で判明!
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71926
No.495454+地デジ枠つかって共通授業やれば
既存のインフラで行けるんだよね
出席とかテストとか質問はメールで
いいし
No.495691+ポイント還元制度は「私もまったく理解できません」
 安倍首相は消費増税に伴って、キャッシュレス決済によるポイント還元制度を導入した。関連予算は7000億円にのぼるが、これについては「実質的な減税措置だ」とする批判の声も絶えない。
「私もなぜ導入したのか、まったく理解できません。日本は極端な現金主義ですから、日本政府が、国内から完全に現金を排除したいのであれば、話はわかります。でも、そんなわけはないでしょう。キャッシュレス決済を普及させるという目的のために、なぜポイント還元という実質的な減税措置をとらなければならないのでしょうか。全く不可解な制度です。安倍首相の政策には一貫性がみられません」
 クルーグマン氏は終始、消費増税をはじめ安倍首相のとる経済政策に懐疑的な視線を向けるのだった――。