模型裏0@2020年07月ふたば保管庫 [戻る]


184143 B
Name名無し20/07/08(水)20:55:34 IP:202.208.*(asahi-net.or.jp)No.3890249+
8月08日頃消えます デザインナイフ・アートナイフの刃を
研ぎ直したいけど新品のような切れ味が出ない

どうにかならんかな? 削除された記事が5件あります.見る
1Name名無し 20/07/08(水)21:06:34 IP:124.66.*(tac-net.ne.jp)No.3890251そうだねx108いや、それ切れなくなる度に
刃だけ新品に取り替える道具だよ?
2なーNameなー 20/07/08(水)21:11:08 IP:115.162.*(so-net.ne.jp)No.3890252+なー
3Name名無し 20/07/08(水)21:14:56 IP:2400:2200.*(ipv6)No.3890253そうだねx16大喜利スレになるのか、それともアホを眺めるスレになるのか
…いや、その前に消えるか
4Name名無し 20/07/08(水)21:16:56 IP:210.253.*(infoweb.ne.jp)No.3890254そうだねx33「研ぐ」のに使う時間のほうが勿体無い!
限られた時間は、ひとつでも多く作品製作に投入すべし!!
5Name名無し 20/07/08(水)21:22:04 IP:1.72.*(spmode.ne.jp)No.3890255そうだねx20一度中途半端な切れ味のデザインナイフで指をざっくり切って学習しないとわからんなこれは
6Name名無し 20/07/08(水)21:29:24 IP:2400:4051.*(ipv6)No.3890256そうだねx15うおおおやめろお指切った時の感覚思い出すぅ(汗)
7Name名無し 20/07/08(水)21:32:08 IP:2404:7a85.*(ipv6)No.3890257そうだねx1
114832 B
>もったいない
100均で販売しているカッターナイフを使えば良いと思う。110円ぐらいの出費は仕方ないよね。だけど、替え刃を買うよりもお得だよ!使い勝手は我慢。腕と才能でカバー。
8Name名無し 20/07/08(水)21:36:29 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.3890258そうだねx5中学生の頃は小遣いがあまり無いので砥石で研いでた(時間はある)
普段から農業で使う鎌を研いでたんで自然と身体が覚えてたけど、特段の理由が無いのなら替刃使わない事はただの無駄
9なーNameなー 20/07/08(水)22:00:11 IP:*(aba2e493.ezweb.ne.jp)No.3890261そうだねx3なー
10Name名無し 20/07/08(水)22:02:53 IP:2001:268.*(ipv6)No.3890262そうだねx15切れ味が鈍ったら替え刃に即交換
切れ味鈍ったり先端が欠けた刃は1枚とっておいて荒い作業とかに使ったりしてる
11Name名無し 20/07/08(水)22:12:18 IP:*(5691db43.ezweb.ne.jp)No.3890263そうだねx2大量消費社会vsもったいないお化け
12Name名無し 20/07/08(水)22:12:37 IP:2400:2200.*(ipv6)No.3890264そうだねx22研ぐどうこうの前に刃の先が欠けることの方が多い
13Name名無し 20/07/08(水)22:17:47 IP:240b:12.*(ipv6)No.3890266そうだねx1切れ味ほしいときに
アートナイフの刃を新品から
アルカンサス砥石で研いで使ってるが
普通より2倍くらい切れる感じになる。
で、切れ味なくなってきたら
研ぎなおさず捨ててる
14Name名無し 20/07/08(水)22:22:03 IP:133.186.*(winde.jp)No.3890267そうだねx5
1552537 B
最近はダイソーのデザインナイフと替刃使ってます
もともとはエグザクトの長刃を使っていたんだけど、それと同形のをたまたま見つけたので試しに買ってみたんだけど安かろう悪かろうって感じはしませんね、コスパ最高だし使い捨てするものなのでオススメ本体と替刃10枚合わせて200円
15Name名無し 20/07/08(水)22:24:15 IP:42.125.*(thn.ne.jp)No.3890268そうだねx2実際研いで使ってるよ俺。包丁もハサミも使い捨てのカッター刃も同じ。アホ扱いはないと思うなーダイヤモンドヤスリでササッで手間も無いしエコだし
16Name名無し 20/07/08(水)22:40:04 IP:2400:2200.*(ipv6)No.3890270そうだねx20>皆が使い捨てにしてる刃を研ぎ直して使ってる俺カコイイ!
>って感覚なのかな?
ezwebの煽りっていつもピントがずれてるな
17Name名無し 20/07/08(水)22:40:29 IP:240b:12.*(ipv6)No.3890271+ダイソーの刃はOLFAに比べると
やっぱ切れ味悪くなるの早いから使わなくなった…
ただ替刃ケースは重宝してる
捨て刃一時的に貯めておいて蓋開けて捨てられるから
捨て刃ケースとして何回でも使える
18Name名無し 20/07/08(水)22:44:53 IP:122.103.*(vectant.ne.jp)No.3890273+うちもダイソーだけど、替刃は結構当たりはずれがある
いいのは一箱まるっといいけど駄目なのは全部微妙
それでも普通のカッター程度の切れ味はあるし刃が厚めなので荒っぽい使い方に回している
保険としてオルファの替刃も1箱買っといてはあるけど
19Name名無し 20/07/08(水)23:14:34 IP:222.10.*(dion.ne.jp)No.3890275そうだねx3切れ味悪くなった刃は取っておいて、刃先を適当な形にオイルステインで削って
簡易彫刻刀とか特殊工具として再利用してる。
20Name名無し 20/07/08(水)23:47:32 IP:240b:11.*(ipv6)No.3890276+いいなぁ、刃研できる人。
砥石まで付いてるマイクロノミを、いつもちゃんと研げなくて結局使い捨てにしてしまっている。
「はさみ、包丁研ぎ□」の看板出してるところに持ち込もうかと思ったことまである。
21Name名無し 20/07/08(水)23:53:59 IP:2400:4150.*(ipv6)No.3890277+出張で来てる包丁研ぎとかはグラインダー?とかで雑に削るからオススメできないとは聞いたな
まあ工具は小さすぎてやってくれないと思うがw
22Name名無し 20/07/08(水)23:59:24 IP:202.208.*(asahi-net.or.jp)No.3890280+使い捨てなのは当然知ってます
でも再利用出来たらええなぁとも思います
ケチです。はい

>実際研いで使ってるよ俺。包丁もハサミも使い捨てのカッター刃も同じ。アホ扱いはないと思うなーダイヤモンドヤスリでササッで手間も無いしエコだし

そのダイヤモンドヤスリを教えて下さい
23Name名無し 20/07/09(木)00:00:09 IP:58.188.*(eonet.ne.jp)No.3890281そうだねx19いや普通は切れ味鈍ったら使い捨てだよ
貧乏性とまでは言わないけどなんというか、割り箸洗って使う感じ
24Name名無し 20/07/09(木)00:03:08 IP:2400:4050.*(ipv6)No.3890283そうだねx12
61742 B
俺も一時期そう思ってた事もあったけど
どう頑張っても新品の方が圧倒的に切れ味いいのよねそのうち錆びてくるし、オルファだって一箱数百円じゃなかった?もったいないはいいけど効率は圧倒的に違うかな後研いで使うなら別のナイフ使った方がいいと思う
25Name名無し 20/07/09(木)00:04:03 IP:58.188.*(eonet.ne.jp)No.3890284そうだねx11>No.3890283
俺とお前と
26Name名無し 20/07/09(木)00:47:20 IP:61.211.*(so-net.ne.jp)No.3890292そうだねx5
160660 B
>切れ味悪くなった刃は取っておいて、刃先を適当な形にオイルステインで削って
油性木部着色剤で削るの?
27Name名無し 20/07/09(木)01:08:40 IP:240f:52.*(ipv6)No.3890293そうだねx13ニッパーの刃を自分で研げたらいいなって思うことはあるなあ
28Name名無し 20/07/09(木)01:32:16 IP:2400:4053.*(ipv6)No.3890294そうだねx6> 油性木部着色剤で削るの?
そこはオイルストーンと読み換えてあげるのが人情だぞ
29Name名無し 20/07/09(木)01:47:08 IP:240b:251.*(ipv6)No.3890299そうだねx4>ニッパーの刃を自分で研げたらいいなって思うことはあるなあ
いいニッパーは高いものね
頑張れば砥げそうだけど新品レベルまで研ぐスキルなきゃいいニッパーをわざわざ使う理由が無いし買い換えるしかねえ
30Name名無し 20/07/09(木)01:48:24 IP:210.142.*(pikara.ne.jp)No.3890300そうだねx3>100均で販売しているカッターナイフを使えば良いと思う。
>110円ぐらいの出費は仕方ないよね。
というか100均でも替刃売ってるしな
そもそもというかデザインナイフの替刃ってマジでカッターの刃を折ったヤツだからなぁ

デザインナイフって先端折れたりするし研ぎにくいサイズだし
とっとと刃変えた方が早いと思うけど…もしかしたスレ主は”刃だけを”変えれるのを知らない?
(物によったら替刃が付属してないし変えれる事を描いてないのもあるし)

>使い捨てなのは当然知ってます
>でも再利用出来たらええなぁとも思います
>ケチです。はい
なんか本体ごと買い換える感覚でしゃべってる気がする
31Name名無し 20/07/09(木)02:55:56 IP:2405:6580.*(ipv6)No.3890303そうだねx1
18665 B
拾い物ですが

32Name名無し 20/07/09(木)03:02:24 IP:119.173.*(home.ne.jp)No.3890304そうだねx1デザインナイフ(オルファ)の替え刃はなまったら刃の側をホルダーでくわえ
背中側の先端でスジボリに使ったりすることはあるけど
普通に使うなら少しでも切れ味が落ちたと感じたら次々に替えていく方が
無理して余計な怪我をする可能性が減って結果効率がいい

>ニッパーの刃を自分で研げたらいいなって思うことはあるなあ
ゴッドハンドは送り返すと研ぎ直ししてくれるサービスあったよね
33Name名無し 20/07/09(木)03:04:07 IP:124.145.*(home.ne.jp)No.3890306そうだねx1>デザインナイフって先端折れたりするし
使い方が完全に間違ってるだけなのでそれは使い手側のミスだし
34Name名無し 20/07/09(木)03:10:40 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.3890307そうだねx6研ぎ直して使うんなら最初から
アートナイフじゃなく彫刻刀を使うべきなのでは?

ダイヤモンドシャープナーは持ってるけど
これって表面傷だらけにして
その傷で切れ味が上がったように見せるだけだよね?
35Name名無し 20/07/09(木)03:24:14 IP:210.142.*(pikara.ne.jp)No.3890309+>使い方が完全に間違ってるだけなのでそれは使い手側のミスだし
うっかり作業台から落としたりトーンやデカールカットする時に刃を立ててポッキリとかあるけど…使い方が間違ってると言えばそうかも
36Name名無し 20/07/09(木)03:34:13 IP:240b:11.*(ipv6)No.3890310そうだねx3ニッパーは研げば研ぐほど刃と刃の間に隙間ができることになるからどんどん切れ味落ちる気がするが
37Name名無し 20/07/09(木)06:53:40 IP:221.54.*(bbtec.net)No.3890312+遊び半分で使わなくなったニッパー研いでみたら一時的にアルティメットニッパーより切れ味良くなったことはある
すぐ元以上のナマクラになったけど
38Name名無し 20/07/09(木)07:02:42 IP:211.15.*(gctv.ne.jp)No.3890313そうだねx1
100672 B
>そもそもというかデザインナイフの替刃ってマジでカッターの刃を折ったヤツだからなぁ
長らく愛用してるこれなんか最初から自分で折って使う仕様だぜ(モノ自体は30度刃のカッター替刃だけど、デザインナイフ用替刃として売ってる)同梱の刃折り器、最初どう使うのかわかんなくて迷ったわ最近はグランツカッターでこの刃使ったらいちいち折らなくていいのではという気もしてきたが
39Name名無し 20/07/09(木)09:57:53 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.3890315そうだねx2>一度中途半端な切れ味のデザインナイフで指をざっくり切って学習しないとわからんなこれは
やめろ指の静脈切断して救急車で運ばれたの思い出す
40Name名無し 20/07/09(木)11:42:26 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.3890325そうだねx8研ぐ時間でモデルの造形に時間使うわw
41Name名無し 20/07/09(木)12:12:09 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.3890326+デザインナイフのキャップをすぐなくしてしまいます
だから保管する時は刃を外して逆につけてます
42Name名無し 20/07/09(木)12:22:17 IP:2400:4050.*(ipv6)No.3890327そうだねx1
1216768 B
そういやプラモ用のナイフで一番切れ味のいい最上級品ってなんだろ?
画像のは昔何処かで買った持ち手毎使い捨てのナイフ値段は忘れためっちゃ切れ味いいけどなんか勿体無くて使わないまま数年放置後オルファのスピードブレードも感動モノの切れ味だけどプラモじゃ使ったことないなまあ耐久性低すぎるから微妙だが
43Name名無し 20/07/09(木)12:37:35 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.3890328+>やめろ指の静脈切断して救急車で運ばれたの思い出す
7か8歳の時、新品のカッターでティッシュの空き箱切ろうとして左手親指の根本バッサリやったわ
たしか元日の夜だったので、親にも言わずトイレットペーパーグルグル巻きして
上からセロテープ巻いて右手でギュッと握り込んだまま寝た(起きたら塞がってた)

>デザインナイフのキャップをすぐなくしてしまいます
発泡スチロールの欠片でも刺しとくとか
ガチャ玉で挟んどくとかはどうだろう
44Name名無し 20/07/09(木)12:40:12 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.3890329そうだねx5切れ味の悪い刃物とかで無理やり切ると怖いよね
小学生の頃彫刻刀で親指を2cmほどパックリやったのを思い出す
45Name名無し 20/07/09(木)12:57:08 IP:2400:4050.*(ipv6)No.3890337+
95529 B
>デザインナイフのキャップをすぐなくしてしまいます
同じくよく無くすからNTのD−1000P使ってるな反対側が針になってるのもいい
46Name名無し 20/07/09(木)13:20:00 IP:121.1.*(asahi-net.or.jp)No.3890340+>同梱の刃折り器、最初どう使うのかわかんなくて迷ったわ
BD-2000、いいよね
ガンプラ1キットにつき1枚〜RGとかだと2枚ぐらい使っていってようやく半分ぐらいになったけど、同梱の刃折りはいまだに使い方わかってないわ・・

>NTのD−1000P
こっちも持ってるけど自分の手には細すぎて使えなかった
刃をしまえるから持ち歩きには便利なんだけど
47Name名無し 20/07/09(木)18:04:49 IP:240d:1a.*(ipv6)No.3890362+書き込みをした人によって削除されました
48Name名無し 20/07/09(木)19:10:20 IP:175.177.*(catv-yokohama.ne.jp)No.3890386+>そういやプラモ用のナイフで一番切れ味のいい最上級品ってなんだろ?
あまりプラモとか作らないから出番はそれほど多くは無いけどフェザーは良い切れ味だと思ってる
49Name名無し 20/07/09(木)19:29:50 IP:2400:2412.*(ipv6)No.3890387+中坊の頃デザインナイフで人さし指を爪ごと縦に真っ二つに割ったなぁ
傷はふさがったがしばらく反対側の指より気持ち小さくなったのを覚えてる
今となってはいい思い出だな
50Name名無し 20/07/09(木)20:21:38 IP:139.101.*(kcn.ne.jp)No.3890394+知らぬ間に座椅子に落っこちていたデザインナイフが
腰を浮かせた瞬間にうまいことジーパンに引っかかって縦になり
そのまま腰を下ろしたら股間にグサリと…

幸いそこまで大事には至らなかったが
刺さった瞬間は男として終わったかと思った…
51Name名無し 20/07/09(木)20:27:10 IP:61.211.*(so-net.ne.jp)No.3890395+>ダイヤモンドシャープナーは持ってるけど
>これって表面傷だらけにして
>その傷で切れ味が上がったように見せるだけだよね?
刃研ぎの技術のない人がそれで刃をこするといわばノコギリ状になって
削るように切れる、つまり言ってる通りの状態になるんだけど
研げる人が研げばそれ使ってもしっかり刃がつくよ
こするんじゃなくて研げばいい
52Name名無し 20/07/09(木)20:43:14 IP:240b:251.*(ipv6)No.3890397そうだねx20聞いてるこっちが痛くなる話がチラホラと
53Name名無し 20/07/09(木)20:58:11 IP:49.106.*(m-zone.jp)No.3890399+学生の頃ポケットに入れたらいつの間にか蓋取れて刃がポケットの外に出た事は有る
54Name名無し 20/07/09(木)21:21:25 IP:119.175.*(home.ne.jp)No.3890402+ネタスレみたいだから振るか
ここにいるような器用な人はやらんと思うけど
柿のヘタを取ろうとして、柿を握ったまま包丁で
ぐりぐりやってたらブスっと行って、薬指の爪の横を
5mmくらい切り込んだのが一番デカい傷かな
今でもここは感覚がおかしい、別に痛くとかはないけど

あとは何切ってたか覚えてないけど、多分木を削ってて
握ってた方の親指の付け根をカッターでズボっと切って
今でもくっきり跡が残ってる、こっちも5mmくらい切り込んでるかな
手に当たる方向に刃物を動かしてはいけないって教訓だな
55Name名無し 20/07/09(木)21:21:59 IP:119.175.*(home.ne.jp)No.3890403+カッターを研いで新品より切れるようになるかについては
俺の腕だと無理だけど、切れない状態よりはマシにはなるよ
ダンボールくらいなら普通に切れるから、研いでもいいんじゃないかな?
リューターの直系2cmくらいのダイヤビットで、リューターを固定しといて
刃先だけちょんちょんと滑らせてバリを取るみたいのが一番楽だ
グラインダー持ってればそっちのが早いと思うけど
ただ、アートナイフ系は研ぐより素直に取り換えた方が早いと思う
最近変換アーバーでドリル使って刃物を研ぐのを覚えて、庭木ハサミやら
カマはあっという間に研げるようになった、今までダイヤ棒ヤスリで
ゴリゴリやってたのはなんだったのかと・・・
56Name名無し 20/07/09(木)21:51:17 IP:125.9.*(home.ne.jp)No.3890404そうだねx1なんか痛い話スレになってるので自分は、人差し指を切って3針縫った跡は残ってるけど、中指を腹側から爪側へ貫通した傷は残ってないなー
57Name名無し 20/07/09(木)22:10:08 IP:2400:4052.*(ipv6)No.3890406そうだねx16隙あらば
58Name名無し 20/07/09(木)22:28:28 IP:211.121.*(odn.ad.jp)No.3890408+www.amazon.co.jp/dp/B07FNPKKS2
彫刻刀研ぎ器ってのがあるからそれ使えば?
59Name名無し 20/07/09(木)22:39:56 IP:211.121.*(odn.ad.jp)No.3890411+上記のようなホルダーにセットして、紙やすりの上走らせればとりあえず研ぐことはできる
構造簡単だからモデラーなら自作できるんじゃないか?
60Name名無し 20/07/09(木)23:57:56 IP:2404:7a87.*(ipv6)No.3890424+書き込みをした人によって削除されました
61Name名無し 20/07/10(金)03:06:37 IP:126.13.*(bbtec.net)No.3890446そうだねx5消耗品だからね!買いなよw
62Name名無し 20/07/10(金)03:34:13 IP:125.9.*(home.ne.jp)No.3890447そうだねx1どうせリサイクルするのなら、ツールウォッシュを砥の粉でリサイクルするやつを流行らせたいね
いま溶剤系品薄みたいだし
63Name名無し 20/07/10(金)04:12:44 IP:2400:2200.*(ipv6)No.3890449+本格的に研ぐという程ではないが茶碗の糸底で擦ると切れ味が一時復活する
64Name名無し 20/07/10(金)07:19:44 IP:59.146.*(so-net.ne.jp)No.3890453そうだねx7研ぐ手間かけるより使い捨てと割り切ってどんどん作業進めたいよ
65Name名無し 20/07/10(金)08:44:38 IP:27.142.*(home.ne.jp)No.3890456+
84368 B
話は違うんだけどカッター刃つながりで
本多電子超音波カッターの、標準刃代わりにNT替刃が使える機種で、形状の違う替刃がお高いのでそっちもNT替刃を使って代用出来ないかなともくろんでるリューターの軸付き砥石で好きな形状に変更したり側面(背?)を削ったりしたあとリューター用バフ+赤棒で刃を付ける感じうまくいかなくても安いものだからチャレンジしてみたい
66Name名無し 20/07/10(金)09:21:21 IP:2400:2410.*(ipv6)No.3890458そうだねx6研ぎは技術だからカッター並の切れ味出しつつ使い続けられる強度出すのは骨だと思うが
67Name名無し 20/07/10(金)11:50:06 IP:2405:7000.*(ipv6)No.3890463そうだねx8>なんか痛い話スレになってるので
まぁ、そうだね数0のスレ主と
圧倒的なそうだね数の1レス目で
答え(研ぐことの無意味さ)が出ちゃってるからしょうがないね
68Name名無し 20/07/10(金)12:27:43 IP:175.131.*(dion.ne.jp)No.3890464+>どうせリサイクルするのなら、ツールウォッシュを砥の粉でリサイクルするやつを流行らせたいね
>いま溶剤系品薄みたいだし
それ試したけど時間かかるし大量に溶剤入れないと上澄み取れないし
実用性微妙だと思ったわ
69Name名無し 20/07/10(金)14:05:57 IP:240b:11.*(ipv6)No.3890472そうだねx15スレ立てた奴は自分でケチとか言ってるがケチ以下の単なるアホだよ…
なんのために替刃で交換しやすくしてあると思ってるんだ
本末転倒だよ
70Name名無し 20/07/10(金)16:14:18 IP:2400:4053.*(ipv6)No.3890479そうだねx12一枚10円程度の刃をケチって無駄な工作時間やら失敗リスクを抱えたくないよね
71Name名無し 20/07/10(金)16:43:37 IP:153.171.*(ocn.ne.jp)No.3890480そうだねx3「切れ味が悪くなった」ってどれくらいから言うんですかね?
それほど本気で模型趣味に取り組んでないせいか
いまいち取り替え時がわからない
72Name名無し 20/07/10(金)17:24:25 IP:125.31.*(bbiq.jp)No.3890483+研ぐのに挑戦したいけどエッヂ出しの要領でやればいいのかな
73Name名無し 20/07/10(金)17:25:39 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.3890484+紙にスッと線を引いて、切れ残ったり引っかかったりする頃
74Name名無し 20/07/10(金)18:26:57 IP:2405:7000.*(ipv6)No.3890490そうだねx8>「切れ味が悪くなった」ってどれくらいから言うんですかね?
そんなの「本人の感覚」としか言いようが無い
75Name名無し 20/07/10(金)19:34:30 IP:60.114.*(bbtec.net)No.3890495そうだねx1これは近年稀に見るネタスレ
76Name名無し 20/07/10(金)21:19:54 IP:210.252.*(bbiq.jp)No.3890502+切れ悪くなった加工用に回してる薄刃ニッパーダメもとでモーターツールで研いだらマシになったな
77Name名無し 20/07/10(金)21:23:07 IP:210.253.*(infoweb.ne.jp)No.3890504そうだねx3>「切れ味が悪くなった」ってどれくらいから言うんですかね?
そんなことまで人に言われな、わからんのかいな...呆。
いやネタ!?ネタなの!?
78Name名無し 20/07/10(金)21:35:02 IP:126.121.*(bbtec.net)No.3890508そうだねx4いや正直俺もタイミングがわからん
替えずにどこまでも行けそうな気がする
とりあえずHG程度で刃2枚使う程度にしてるが
79Name名無し 20/07/10(金)21:38:04 IP:2001:268.*(ipv6)No.3890509+
146959 B
うまく固定できるか知らんがこういうの使ってみるとか

80Name名無し 20/07/10(金)22:10:49 IP:221.54.*(bbtec.net)No.3890511そうだねx8急に切れなくなるとかならともかくちょっとずつ劣化だと気づきにくいのはあるよね
で取り替えてからだいぶヤバくなってたことに気づく
81Name名無し 20/07/10(金)22:55:44 IP:240b:11.*(ipv6)No.3890515そうだねx2>「切れ味が悪くなった」ってどれくらいから言うんですかね?

新刃だとプラで削りぶしが作れる。

あとプラによるけど、切れ味良好なときは切れ口がつやつやしてる。
82Name名無し 20/07/11(土)00:30:30 IP:122.135.*(mesh.ad.jp)No.3890529そうだねx2砥ぐのは好きにしたらいいけど否定する側が妙に強気すぎて引く
一枚十円程度のモノでも長持ちさせられるならやっても良かろう
83Name名無し 20/07/11(土)00:42:58 IP:210.142.*(pikara.ne.jp)No.3890530そうだねx1大雑把な作業だと分かりにくいけど細かい作業だとてきめんに切れ味落ちたの分かるよね
少しの出っ張りを斬るのに力いったり切りすぎたりとかが発生しやすくなる
新品だとスィーっと切れるんだよな
84Name名無し 20/07/11(土)00:46:18 IP:240b:252.*(ipv6)No.3890531+この自粛期間中にHG RGを5,6体組んでデザインナイフはゲート処理に使ってるけど刃は一回も替えてない
それほど切れ味鈍ったように感じないけどただ鈍感なだけなんだろうか
85Name名無し 20/07/11(土)00:51:49 IP:2001:268.*(ipv6)No.3890533+手汗かなぁ?錆びるのよ刃が
86Name名無し 20/07/11(土)01:22:37 IP:125.9.*(home.ne.jp)No.3890536そうだねx1新品だと切れ味良すぎて抉る時があるので、ゲート処理はある程度切れ味落ちた方がやりやすい

新品を使うのはマスキングテープやデカールを切るときかな
87Name名無し 20/07/11(土)01:22:55 IP:2400:2413.*(ipv6)No.3890537そうだねx2>この自粛期間中にHG RGを5,6体組んでデザインナイフはゲート処理に使ってるけど刃は一回も替えてない
>それほど切れ味鈍ったように感じないけどただ鈍感なだけなんだろうか
鈍っても問題なく使えてるだけで取り替えたら切れ味にビビるよ
88Name名無し 20/07/11(土)03:51:20 IP:124.145.*(home.ne.jp)No.3890541そうだねx9>一枚十円程度のモノでも長持ちさせられるならやっても良かろう
1枚10円の刃を持たせるために100円かけようとしてるから笑われてるんだよ
89Name名無し 20/07/11(土)04:39:04 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.3890543そうだねx4>砥ぐのは好きにしたらいいけど否定する側が妙に強気すぎて引く
>一枚十円程度のモノでも長持ちさせられるならやっても良かろう

むしろなんで自分で研いで新品の切れ味まで戻せると思うのか不思議だよ…
90Name名無し 20/07/11(土)04:58:41 IP:240b:13.*(ipv6)No.3890545そうだねx1まー研ぎに熟練してる人なら新品以上に切れるようにもできるだろうけどソレも古い刃でわざわざやらんで新品研ぐだろうな
91Name名無し 20/07/11(土)05:56:51 IP:210.156.*(chukai.ne.jp)No.3890547そうだねx4デザインナイフって元々、固い物の切削向けの刃物じゃなし
プラなんか削ってりゃ替え刃がすぐボロになって当然だわな
デザインナイフに近い使い勝手で刃研ぎしながら使いたいなら
彫刻刀の切出し刀を使った方がいいんじゃね?
92Name名無し 20/07/11(土)06:31:55 IP:119.229.*(eonet.ne.jp)No.3890550+>「切れ味が悪くなった」ってどれくらいから言うんですかね?
普通サイズのHG二つ、三つ目は使えなくはないけど切れなくてイラッとするから替える
MGやRGだと1つで二枚は使う
93Name名無し 20/07/11(土)07:45:42 IP:124.241.*(fctv.ne.jp)No.3890557そうだねx1ググってみるとデザインナイフ研いでる人も居るみたいだしまあ研いで使いたいならお好きに、で良いんじゃないかな
個人的にはそこまで手間をかけてまで、とは思うがその手の事を言い始めたらプラモの改造とかも端から見たらアレだしなぁって
>デザインナイフって元々、固い物の切削向けの刃物じゃなし
紙って繊維単位で見ると実は結構硬いんやで
裁ち鋏で紙を切ってえらい叱られたもんだ
94Name名無し 20/07/11(土)07:56:03 IP:2001:268.*(ipv6)No.3890558そうだねx5>個人的にはそこまで手間をかけてまで、とは思うがその手の事を言い始めたらプラモの改造とかも端から見たらアレだしなぁって
手間の意味合いが違うだろって話をしてると思うのね
理想の代替品がないから自分で工作するのと安価で代替品が手に入る量産品の工具を同じに考えてどうすんの
95Name名無し 20/07/11(土)08:17:22 IP:124.241.*(fctv.ne.jp)No.3890561そうだねx6>理想の代替品がないから自分で工作するのと安価で代替品が手に入る量産品の工具を同じに考えてどうすんの
自己満足の方向なんて人それぞれで、周りが無駄な事してるとか言ってもしゃーないって言いたいだけなんだけど…
96Name名無し 20/07/11(土)09:41:56 IP:2001:268.*(ipv6)No.3890562そうだねx4
155729 B
>形状の違う替刃がお高いので
OLFAも曲刃は結構高いよね。
97Name名無し 20/07/11(土)10:09:24 IP:27.142.*(home.ne.jp)No.3890563そうだねx1>>形状の違う替刃がお高いので
>OLFAも曲刃は結構高いよね。
それでも本多電子の替刃よりは遥かに安いから
OLFAのプロ刃が超音波カッターに使えれば言うこと無いんだけどね
引きかき刃なんかはさすがに作れないし
98Name名無し 20/07/11(土)10:41:31 IP:2400:2200.*(ipv6)No.3890564+>1枚10円の刃を持たせるために100円かけようとしてるから笑われてるんだよ
砥石を既に持っているなら100円も必要ないぞ
サンドペーパーで研ぐことも出来るし
99Name名無し 20/07/11(土)12:17:13 IP:240a:6b.*(ipv6)No.3890568そうだねx13理由はどうあれ研ぎたければ研げばいいと思うけど
世の中には研ぐことを生業にしてる人もいるわけで
本当に自分で研いで新品同様の切れ味が出る様にしたいなら
そのレベルになるまで腕を磨くしかないのでは?
100Name名無し 20/07/11(土)14:10:52 IP:111.168.*(mesh.ad.jp)No.3890570そうだねx4ノモ研ですら刃先が欠けた程度でもさっさと替えましょうね
と書かれるくらいだし消耗品と割り切る事も大事でしょう
101Name名無し 20/07/11(土)14:57:05 IP:124.145.*(home.ne.jp)No.3890574+>手汗かなぁ?錆びるのよ刃が

金属が錆びる条件で空気中の酸素と水分によって酸化して錆びるから
手入れもしないで置いとけば当然錆びるよ
102Name名無し 20/07/11(土)16:25:01 IP:2404:7a81.*(ipv6)No.3890579そうだねx1>手汗かなぁ?錆びるのよ刃が
なんでか知らないけど使用する鉄製品が錆びやすい人いるよね
某エアガン漫画では「錆び手」と呼ばれるらしい
103Name名無し 20/07/11(土)19:15:50 IP:122.100.*(mineo.jp)No.3890590+>手汗かなぁ?錆びるのよ刃が
もしかして沿岸部にお住まいとか?
104Name名無し 20/07/11(土)19:21:29 IP:42.125.*(thn.ne.jp)No.3890592+湿度が高い時期はニッパーの表面に錆が出易いと思う
105Name名無し 20/07/11(土)22:44:07 IP:119.175.*(home.ne.jp)No.3890613そうだねx3油ひいとかないとサビが出るのはあるね
まぁ多少サビても使えるけど

手段が目的化はよくある話で、趣味の話で効率を語るとか
どうも無粋と感じる
自分でなんでもやれるってそれはそれでいい事だと思うし
他人がどうこういう事じゃないように思う
106Name名無し 20/07/11(土)23:27:46 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.3890621そうだねx6>自己満足の方向なんて人それぞれで、周りが無駄な事してるとか言ってもしゃーないって言いたいだけなんだけど…
そもそも発端が
>デザインナイフ・アートナイフの刃を
>研ぎ直したいけど新品のような切れ味が出ない
>どうにかならんかな?
で自己満足とかとんちんかんなこと言ってるだけだよ
どうにかならんかな?なりませんで終わる話で自己満足かどうかの話ではない
107Name名無し 20/07/12(日)00:25:54 IP:2400:2200.*(ipv6)No.3890628そうだねx1どうにかするには上手に研げるようになれば良いんだろう
それはここよりも違う場所で訊いたり調べる方が良い
108Name名無し 20/07/12(日)01:43:39 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.3890635そうだねx8ウチにだって砥石くらいあるし包丁や鋏なら研いだことあるけど
素人が見様見真似でやってもダメだなという結果にしかならない
肉厚のある刃物ですらそうなのにアートナイフの刃を研ぐとか
砥石持ってればできるみたいに言う人はどんな名人なんだと思うわ

そもそもスレ主がほぼ立て逃げなので外野同士で言い合ってるだけだけど
109Name名無し 20/07/12(日)03:56:23 IP:240b:11.*(ipv6)No.3890648+書き込みをした人によって削除されました
110Name名無し 20/07/12(日)09:22:07 IP:2400:4152.*(ipv6)No.3890656そうだねx1たまに下手に交換するよりそのままのほうが使いやすい刃があるふしぎ
111Name名無し 20/07/12(日)10:22:04 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.3890659そうだねx2>デザインナイフ・アートナイフの刃を
>研ぎ直したいけど新品のような切れ味が出ない
>どうにかならんかな?

あるのかもしれんがそんな事をやる人は(たぶん)いないので自分で探るしかない。以上。
112Name名無し 20/07/12(日)10:48:09 IP:122.103.*(vectant.ne.jp)No.3890663+>それ試したけど時間かかるし大量に溶剤入れないと上澄み取れないし
コーヒーフィルターで漉して使うんよ
ちまちまスポイトでしゃくって移すなんて面倒い事してるのは自分だけでいい
113Name名無し 20/07/12(日)11:18:58 IP:180.221.*(zaq.ne.jp)No.3890667+>どうせリサイクルするのなら、ツールウォッシュを砥の粉でリサイクルするやつを流行らせたいね
>いま溶剤系品薄みたいだし
顔料系はその方法で濾せるけど、染料系が混ざっているとカラフルな液体が…
溶剤系は容器の関係で小分けでは手に入りにくいが缶単位だと普通に手に入る。
小分けの容器さえあれば問題ないかと。
Mrカラーやガイアのポリ容器でもアクセルS保存できる。
114Name名無し 20/07/12(日)11:46:29 IP:122.135.*(mesh.ad.jp)No.3890672そうだねx4>顔料系はその方法で濾せるけど、染料系が混ざっているとカラフルな液体が…
その理由から再利用溶剤は最初の洗浄のみに使っているな、それでも十分だが
115Name名無し 20/07/12(日)12:01:06 IP:240f:b5.*(ipv6)No.3890673そうだねx5デザインナイフの刃ってよく欠けるけど欠けた部分がどこに行ったか気になって寝られなくなる。
足とかに刺さってったらと思うと
116Name名無し 20/07/12(日)12:06:29 IP:119.26.*(zaq.ne.jp)No.3890674そうだねx9あれが欠けるときって削ってたプラに挟まってない?
117Name名無し 20/07/12(日)13:01:20 IP:210.252.*(bbiq.jp)No.3890678そうだねx2砥の粉でやった液は大体薄茶色の液体になるな透明度は結構あるけど
118Name名無し 20/07/12(日)14:50:00 IP:112.137.*(thn.ne.jp)No.3890682そうだねx3デザインナイフを買って20年近く経つが一緒についてきた替え刃数十枚がいまだ無くならないので研ぎ直しとか考えたことなかったけど
鉤状に削って自作のラインチゼルとか作るのはあこがれる
119Name名無し 20/07/12(日)21:54:15 IP:2001:268.*(ipv6)No.3890716+部屋の湿気が高いのはちょっと感じる
元々手汗酷いのも関係あるかも?
とりあえずナイフの刃は傷んだら帰るしニッパーは油ひいとけばいいかなって
120Name名無し 20/07/12(日)22:04:40 IP:124.145.*(home.ne.jp)No.3890722+>砥石を既に持っているなら100円も必要ないぞ
…例え話が通用しない人っているのね
単にコストの意識がないだけかな?