鉄道1@2020年07月ふたば保管庫 [戻る]


176060 B
阪神三宮駅2番線に阪神車・近鉄車双方対応のホーム柵設置へName名無し20/07/03(金)20:18:40 IP:117.103.*(zoot.jp)No.791696+
8月07日頃消えます 神戸新聞
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202006/0013469723.shtml

阪神公式ニュースリリース
https://www.hanshin.co.jp/company/press/detail/2877 削除された記事が1件あります.見る
1Name名無し 20/07/03(金)20:19:06 IP:117.103.*(zoot.jp)No.791697そうだねx1書き込みをした人によって削除されました
2Name名無し 20/07/03(金)20:23:02 IP:117.103.*(zoot.jp)No.791698+近鉄22600系には対応してなさそうだけど
近鉄特急車の乗り入れ自体やめてしまうのか、
それとも団臨だし割り切って柱にかかるドアは
ドアカットで対応するのかな?
3Name名無し 20/07/03(金)21:13:39 IP:240b:10.*(ipv6)No.791701+単純に
1・3番のりばはホームドア
2番のりばは昇降式ロープ
大阪駅みたいな感じになるわけだ
ネックなのは車両の長さ
4Name名無し 20/07/03(金)21:24:36 IP:211.131.*(odn.ne.jp)No.791703+これ実際には8両分の車体長の差も考慮するんだからかなりややこしいことになるよね
5Name名無し 20/07/03(金)22:23:21 IP:60.237.*(mesh.ad.jp)No.791707+これ阪神が20m4ドア化した方がいいんじゃね?
山陽? 知らん
6Name名無し 20/07/03(金)23:32:52 IP:27.140.*(zaq.ne.jp)No.791708+
141270 B
>山陽? 知らん
んなこと言うなよ。実績あるんだからカネさえあればなんとかなるだろ。あ、ダメか。。
7Name名無し 20/07/04(土)05:07:41 IP:125.3.*(infoweb.ne.jp)No.791714そうだねx1>実績あるんだから
63系導入で20m化した私鉄って結構多いのにな
8Name名無し 20/07/04(土)11:15:34 IP:113.197.*(bbexcite.jp)No.791720+>63系導入で20m化した私鉄
名鉄「…」

東武以外はなんだかんだ持て余してる印象だけどなぁ
南海は元々20m車がいたし
9Name名無し 20/07/04(土)22:29:57 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.791795+
242710 B
スレ画って、概念は理解できるんですけれども、1両の中心を基準にして描いてますやん?
連結両数が増えれば基準の位置がズレますやん?そしたらやっぱり所々、ドア前に装置がデーンと立つ箇所も出来ちゃうのかな
10Name名無し 20/07/04(土)23:17:54 IP:2404:7a84.*(ipv6)No.791799+>ドア前に装置がデーンと立つ箇所も出来ちゃうのかな
そうならないようにホームドアの設計する&列車を停車させるのがプロの仕事なんでしょ。
11Name名無し 20/07/05(日)08:02:08 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.791811そうだねx1柱の間隔をある程度自由に変えられるんだから、調整して設置するんだろうね
12Name名無し 20/07/05(日)11:37:45 IP:2402:6b00.*(ipv6)No.791821+
10907 B
天井からロープの付いた柱を出し入れさせれば
ドアの邪魔にならないと思う
13Name名無し 20/07/05(日)11:59:59 IP:219.194.*(bbtec.net)No.791823そうだねx1
2348 B
>天井からロープの付いた柱を出し入れさせれば
割といいじゃんと思ったけど子供とかがこうなる危険が
14Name名無し 20/07/05(日)12:11:47 IP:2404:7a84.*(ipv6)No.791824+>子供とかがこうなる危険が
それは現行の昇降式ロープも同じなんだけど。

現物を見たらわかるけど、ロープ(実質は金属ワイヤや金属棒)の間隔は狭いし、間隔が広がらないようにリボン状のものでまとめているので、子供の首が巻き込まれる事は起きない。
15Name名無し 20/07/05(日)13:57:20 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.791828+>東武以外はなんだかんだ持て余してる印象だけどなぁ
小田急は別に持て余してないんじゃない?
16Name名無し 20/07/05(日)17:26:19 IP:2400:7800.*(ipv6)No.791835+>子供とかがこうなる危険が
むしろ上から降りてきた支柱が歩行者の頭を直撃しそう
むかし工場のバイトで下降してきたロボットアームに
脳天直撃された瞬間を目の前で見たからな…
17Name名無し 20/07/05(日)18:06:27 IP:2001:268.*(ipv6)No.791842+>むしろ上から降りてきた支柱が歩行者の頭を直撃しそう
現状でも、柵のエリア内に人を感知したら警報が鳴り響き緊急停止。
18Name名無し 20/07/05(日)19:20:23 IP:122.208.*(ucom.ne.jp)No.791844+>>東武以外はなんだかんだ持て余してる印象だけどなぁ
冷房化どころかVVVFに換装した会社もあるな
19Name名無し 20/07/05(日)20:53:09 IP:2400:4052.*(ipv6)No.791845そうだねx6
10907 B
本文無し

20Name名無し 20/07/05(日)22:03:19 IP:59.85.*(t-com.ne.jp)No.791853+>>東武以外はなんだかんだ持て余してる印象だけどなぁ
>小田急は別に持て余してないんじゃない?
愛甲石田に試験的に設置されて試験期間終わって撤去されたな
箱根登山のケーブルカーに採用されたようだが
21Name名無し 20/07/05(日)23:31:09 IP:218.33.*(eaccess.ne.jp)No.791857そうだねx1何を言っているんだ?
22Name名無し 20/07/06(月)00:18:38 IP:2404:7a84.*(ipv6)No.791858+>何を言っているんだ?
愛甲石田駅で実証実験した昇降式ホーム柵と早雲山駅に新設された昇降式ホーム柵は同じ会社の製品だということを言いたいみたい。

こちらのホーム柵はJR西の昇降式と違ってバーの間隔が広いから子供の首をはさみそうだな。持ち上がるかはわからんけど。
23Name名無し 20/07/06(月)01:31:55 IP:2402:6b00.*(ipv6)No.791859+
206701 B
丁寧に描きなおしてみた
屋根の強度的に無理そうなのと柵だしてるときの見た目がダサい…
24Name名無し 20/07/06(月)01:40:24 IP:211.131.*(odn.ne.jp)No.791860+奈良線系統を3扉車に統一した方が話が簡単そう
25Name名無し 20/07/06(月)20:32:32 IP:2400:4150.*(ipv6)No.791879+まあ今回のホーム柵設置を見れば阪神・近鉄両社に
車両規格統一の意思なんか全然ないことがわかるよな
26Name名無し 20/07/06(月)20:47:35 IP:240b:10.*(ipv6)No.791881+>阪神・近鉄両社に車両規格統一の意思なんか全然ない

近鉄なんて、自社内で軌間さえ統一できていないぞ。
27Name名無し 20/07/06(月)21:27:06 IP:2400:4150.*(ipv6)No.791883+>791881
つっかかる相手を間違ってるぞ。

>791879は「車両規格統一の意思なんか全然ないことぐらい
わかれよ」と本当は書きたかったんだが
ちょっと言い方キツいかと思って表現やわらかくしただけな。
28Name名無し 20/07/07(火)07:13:12 IP:2001:268.*(ipv6)No.791895+大手といえども金が余ってる訳じゃないからね。出費は極力抑えたい
29Name名無し 20/07/10(金)12:43:30 IP:218.227.*(mesh.ad.jp)No.792015+
69692 B
斜めホームドア
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b54045b29ba1ee3829d629a21a6932ce3000287ケーブルカーでもホームから落ちる奴がいるのか
30Name名無し 20/07/10(金)13:19:27 IP:2400:2410.*(ipv6)No.792018そうだねx7ホームドアなんて補助金なきゃできないわ
そんなの作る予算があるなら新車買ったほうがみんな喜ぶ
31Name名無し 20/07/11(土)10:28:16 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.792044+天井に強度持たせて設置するなら
最近JR西が開発してるヤツが最適解な気がする